1: Egg ★ 2020/01/03(金) 18:25:12.88 ID:1olClp4W9
170㎝台のGKも少なくない
写真

いま世界最高のGKは?
意見は様々だろう。
総合力なら“世界王者”リバプールのアリソンが、一番人気かもしれない。だが、セービングならアトレティコ・マドリーのヤン・オブラクを評価する声も少なくないだろうし、足下のテクニックに長けたエデルソン(マンチェスター・シティ)やマルク=アンドレ・
テア・シュテーゲン(バルセロナ)を推す人も、いまだマヌエル・ノイアー(バイエルン)が最高だと言う人もいるだろう。
要は好みの問題だ。
では、全国高校サッカー選手権大会に出場している高校年代のGKたちは、どの名手のプレースタイルを好み、手本にしているのだろうか。
1回戦の大分戦でPK戦勝利の立役者となった矢板中央(栃木)の1年生GK藤井陽登は、目標にしている守護神にエデルソンとテア・シュテーゲンを挙げた。理由は、やはりキックの巧さ。自身もキックには自信を持っているようで、理想のGK像としているようだ。
2回戦で好セーブを連発し、優勝候補の京都橘撃破に貢献した鵬学園(石川)の前原瑞穂(3年)も、手本にしているのはエデルソン。「守備範囲が広いところを参考にしています」という言葉通り、高い位置にポジショングを取り、積極的なプレーを披露した。
筑陽学園(福岡)を相手に80m級のロングフィードでスタンドの観衆を驚かせた愛工大名電(愛知)の2年生GK安原哲平も、エデルソン推しのひとり。「キックの質でチャンスをつくり出せるところを参考にしています」と語っていた。
藤井は180cm、前原は182cm、そして安原は181cmといずれも180cm台、選手権出場チームを見ても170㎝台のGKも少なくないなか、体躯には恵まれているほうだ。とはいえ、世界的に見ればGKとしては小柄な部類に入る。
だからこそ、キックを極めなければ高いレベルにはいけないという思いがあるのだろう。もちろん、ユース年代で後方から丁寧にビルドアップするチームが増えているという流れも影響しているはずだ。
選手権ではPK戦で活躍したGKにスポットライトが当たりがちだが、足下の技術に注目して見てみるのも面白い。
1/3(金) 15:10配信サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200103-00068466-sdigestw-socc
【サッカー】<Gk川島永嗣の本音>客観性を欠いた批判の数々…日本代表守護神がロシアW杯を語る!「人間である以上ミスは必ず起きる」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577942062/
写真

いま世界最高のGKは?
意見は様々だろう。
総合力なら“世界王者”リバプールのアリソンが、一番人気かもしれない。だが、セービングならアトレティコ・マドリーのヤン・オブラクを評価する声も少なくないだろうし、足下のテクニックに長けたエデルソン(マンチェスター・シティ)やマルク=アンドレ・
テア・シュテーゲン(バルセロナ)を推す人も、いまだマヌエル・ノイアー(バイエルン)が最高だと言う人もいるだろう。
要は好みの問題だ。
では、全国高校サッカー選手権大会に出場している高校年代のGKたちは、どの名手のプレースタイルを好み、手本にしているのだろうか。
1回戦の大分戦でPK戦勝利の立役者となった矢板中央(栃木)の1年生GK藤井陽登は、目標にしている守護神にエデルソンとテア・シュテーゲンを挙げた。理由は、やはりキックの巧さ。自身もキックには自信を持っているようで、理想のGK像としているようだ。
2回戦で好セーブを連発し、優勝候補の京都橘撃破に貢献した鵬学園(石川)の前原瑞穂(3年)も、手本にしているのはエデルソン。「守備範囲が広いところを参考にしています」という言葉通り、高い位置にポジショングを取り、積極的なプレーを披露した。
筑陽学園(福岡)を相手に80m級のロングフィードでスタンドの観衆を驚かせた愛工大名電(愛知)の2年生GK安原哲平も、エデルソン推しのひとり。「キックの質でチャンスをつくり出せるところを参考にしています」と語っていた。
藤井は180cm、前原は182cm、そして安原は181cmといずれも180cm台、選手権出場チームを見ても170㎝台のGKも少なくないなか、体躯には恵まれているほうだ。とはいえ、世界的に見ればGKとしては小柄な部類に入る。
だからこそ、キックを極めなければ高いレベルにはいけないという思いがあるのだろう。もちろん、ユース年代で後方から丁寧にビルドアップするチームが増えているという流れも影響しているはずだ。
選手権ではPK戦で活躍したGKにスポットライトが当たりがちだが、足下の技術に注目して見てみるのも面白い。
1/3(金) 15:10配信サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200103-00068466-sdigestw-socc
【サッカー】<Gk川島永嗣の本音>客観性を欠いた批判の数々…日本代表守護神がロシアW杯を語る!「人間である以上ミスは必ず起きる」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577942062/
スポンサード リンク
5: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 18:30:16.02 ID:bvbjpxV10
>>1
シジマールの一択だろ
お前らのようなゆとり馬鹿世代は知らないだろうけど
シジマールの一択だろ
お前らのようなゆとり馬鹿世代は知らないだろうけど
44: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 21:57:20.40 ID:siiBIG760
>>5
いいねぇ、蜘蛛男
いいねぇ、蜘蛛男
15: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 19:03:55.86 ID:u48dIqUy0
>>1
たかぎよしなり
たかぎよしなり
3: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 18:27:12.95 ID:v1XVxT/h0
ヤシンだろ
51: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 22:37:33.99 ID:rLZJxaNb0
>>3
動いてるヤシンを見たことがない
映像残ってるんかね
動いてるヤシンを見たことがない
映像残ってるんかね
4: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 18:29:06.74 ID:Juw9mKJU0
1人くらいは川島とか権田とか言ってほしいもんだが全員外国人しか挙げないのな
こういうの高校野球のガキに聞いたら日本人選手の名前しか出ないだろ
別にそれがいい悪いとかじゃないけど
こういうの高校野球のガキに聞いたら日本人選手の名前しか出ないだろ
別にそれがいい悪いとかじゃないけど
16: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 19:05:59.51 ID:Oi61Ax0I0
>>4
下手くそ参考にしてどうする
下手くそ参考にしてどうする
20: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 19:17:51.45 ID:u+i0Y0Go0
>>4
サッカーはワールドワイドなスポーツだし日本はGKのレベルが一番低い
サッカーはワールドワイドなスポーツだし日本はGKのレベルが一番低い
6: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 18:30:26.01 ID:bGAM8d/U0
ダサエフだね
7: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 18:38:22.11 ID:dJpwrcns0
俺のウイイレマイクラブは
正キーパーがシュテーゲンで
第2キーパーがアリソン
正キーパーがシュテーゲンで
第2キーパーがアリソン
8: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 18:39:05.71 ID:CXLafVgb0
川口能活ェ…
9: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 18:39:19.97 ID:KvoFx3x00
松永だな
10: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 18:40:40.95 ID:J4v/xbJX0
カンポスだな
11: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 18:41:14.61 ID:1oSsAvTPO
ゼンガでしょ
12: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 18:42:11.20 ID:OrS0CsIO0
この間亡くなった田口さんだろ
13: 【吉】 【169円】 2020/01/03(金) 18:43:35.58 ID:+uqtdOG20
未だにシュマイケルのカッコよさが忘れられない
14: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 19:00:29.13 ID:qXwPNF960
レイクレメンスだな
17: 【大吉】 【382円】 2020/01/03(金) 19:07:50.47 ID:aNtB8VoG0
ヴェルディにいた高木義成だな。
19: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 19:17:14.66 ID:TBt4LGwk0
セービングを参考にしろよ
脚元も現代サッカーでは重要だけどシュート止められなかったら意味ねぇだろ
脚元も現代サッカーでは重要だけどシュート止められなかったら意味ねぇだろ
21: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 19:25:28.52 ID:7RlJ8oya0
ケルゼン
イヴァロフ
ザメンホフ
イヴァロフ
ザメンホフ
22: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 19:27:45.28 ID:tbex8xE30
若林源三一択
23: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 19:34:36.97 ID:QuUea2gT0
ツェフかな
24: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 19:41:18.99 ID:7/sjMOr50
チラベルト
そろそろ大統領になったかな?
そろそろ大統領になったかな?
25: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 19:48:40.27 ID:ZFykOfST0
高校サッカーのGKは小さいの多いね
ここはもう完全にユースが圧倒してるポジションだろう
ユースは本当体もデカイの多いし190前後が普通になってる状態
ここはもう完全にユースが圧倒してるポジションだろう
ユースは本当体もデカイの多いし190前後が普通になってる状態
27: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 19:53:12.41 ID:aF6IcPHa0
誰も日本人GKは手本にせんのね
29: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 20:18:20.90 ID:epC92tlt0
体格的にカンポス一択だろ
30: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 20:26:27.13 ID:wakRBDfb0
この世代では観る機会が一番多かったであろう川島は居ないのかあ
やっぱりみんな日本のGKはレベルが低いと言う認識なのかな?
やっぱりみんな日本のGKはレベルが低いと言う認識なのかな?
31: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 20:29:21.86 ID:1oSsAvTPO
川島のキック力は凄いけど失点に絡むミスが多いイメージ
32: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 20:41:52.51 ID:MBUlZGTI0
イギータ言うやつはにわか
イギータの代役務めたコルドバが最強
イギータの代役務めたコルドバが最強
33: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 20:44:48.08 ID:ZseR7xm40
シーマンだろ
名前がいい
名前がいい
34: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 20:49:57.98 ID:ejyYlkBp0
もう少し自分の体格にあったキーパーを参考にしたほうがいい
川口や中村やオージーのライアン
ノイアーの守備範囲
憧れではなく参考にするならね
川口や中村やオージーのライアン
ノイアーの守備範囲
憧れではなく参考にするならね
35: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 20:52:53.71 ID:QLqxRzLL0
体格でユースから弾かれた子らだからどうしても身長低いよな
36: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 20:57:24.93 ID:C3bbLVxh0
でも日本代表は
190cmでかつ足技があるシュミットです
190cmでかつ足技があるシュミットです
37: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 21:01:21.65 ID:C3bbLVxh0
どうせ参考にするなら川口の神モードパクれよ
なんかよくわかんないけど失点0で終わる櫛引とか
なんかよくわかんないけど失点0で終わる櫛引とか
39: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 21:08:43.65 ID:Y4dMjs+y0
キックだけならGK長谷部は別格だったぞ
引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578043512/
スポンサード リンク

