第98回全国高校サッカー選手権は3日、3回戦第2試合を行い、青森山田高(青森)と矢板中央高(栃木)、徳島市立高(徳島)、仙台育英高(宮城)が準々決勝進出を決めた。
連覇を目指す青森山田と、インターハイ準優勝校の富山一高(富山)との注目対決は、“スーパールーキー”MF松木玖生(1年)の2ゴールの活躍により青森山田が4-1で勝利。矢板中央はFW西村碧海(3年)とMF柿崎貴翔(3年)の得点で鵬学園高(石川)を2-0で下した。
徳島市立は筑陽学園高(福岡)と対戦し、前半22分のDF三倉頼真(2年)の1点を守り抜いて1-0でベスト8入り。仙台育英と日大藤沢高(神奈川)の一戦はスコアレスのままPK戦に突入し、PK9-8で仙台育英が勝ち抜けた。
なお、準々決勝は1月5日に等々力陸上競技場と駒沢陸上競技場の2会場で行われる。
【3回戦】
(1月3日)
[フクダ電子アリーナ]
四日市中央工 3-3(PK4-3)日章学園
[四]森夢真2(11分、56分)、宮木優一(53分)
[日]鈴木陽介2(46分、58分)、木脇蓮苑(50分)
鵬学園 0-2 矢板中央
[矢]西村碧海(14分)、柿崎貴翔(77分)
[浦和駒場スタジアム]
國學院久我山 0-1 昌平
[昌]篠田大輝(80分+3)
青森山田 4-1 富山一
[青]松木玖生2(7分、75分)、田中翔太(44分)、神田悠成(59分)
[富]矢崎謙介(69分)
[等々力陸上競技場]
帝京長岡 5-0 神戸弘陵
[帝]矢尾板岳斗(46分)、晴山岬3(55分、75分、79分)、川上航立(74分)
仙台育英 0-0(PK9-8)日大藤沢
[仙](分)、(分)、(分)
[日](分)、(分)、(分)
[駒沢陸上競技場]
静岡学園 2-0 今治東
[静]浅倉廉(4分)、小山尚紀(47分)
徳島市立 1-0 筑陽学園
[徳]三倉頼真(22分)
1/3(金) 16:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200103-43476532-gekisaka-socc
連覇を目指す青森山田と、インターハイ準優勝校の富山一高(富山)との注目対決は、“スーパールーキー”MF松木玖生(1年)の2ゴールの活躍により青森山田が4-1で勝利。矢板中央はFW西村碧海(3年)とMF柿崎貴翔(3年)の得点で鵬学園高(石川)を2-0で下した。
徳島市立は筑陽学園高(福岡)と対戦し、前半22分のDF三倉頼真(2年)の1点を守り抜いて1-0でベスト8入り。仙台育英と日大藤沢高(神奈川)の一戦はスコアレスのままPK戦に突入し、PK9-8で仙台育英が勝ち抜けた。
なお、準々決勝は1月5日に等々力陸上競技場と駒沢陸上競技場の2会場で行われる。
【3回戦】
(1月3日)
[フクダ電子アリーナ]
四日市中央工 3-3(PK4-3)日章学園
[四]森夢真2(11分、56分)、宮木優一(53分)
[日]鈴木陽介2(46分、58分)、木脇蓮苑(50分)
鵬学園 0-2 矢板中央
[矢]西村碧海(14分)、柿崎貴翔(77分)
[浦和駒場スタジアム]
國學院久我山 0-1 昌平
[昌]篠田大輝(80分+3)
青森山田 4-1 富山一
[青]松木玖生2(7分、75分)、田中翔太(44分)、神田悠成(59分)
[富]矢崎謙介(69分)
[等々力陸上競技場]
帝京長岡 5-0 神戸弘陵
[帝]矢尾板岳斗(46分)、晴山岬3(55分、75分、79分)、川上航立(74分)
仙台育英 0-0(PK9-8)日大藤沢
[仙](分)、(分)、(分)
[日](分)、(分)、(分)
[駒沢陸上競技場]
静岡学園 2-0 今治東
[静]浅倉廉(4分)、小山尚紀(47分)
徳島市立 1-0 筑陽学園
[徳]三倉頼真(22分)
1/3(金) 16:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200103-43476532-gekisaka-socc
スポンサード リンク
48: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:50:24.76 ID:2Re2jXZ40
>>1
日藤ダメだったかぁ・・・。
ベスト4行くかなと思ってたんだけどねぇ・・・。
日藤ダメだったかぁ・・・。
ベスト4行くかなと思ってたんだけどねぇ・・・。
2: 砂漠のマスカレード ★ 2020/01/03(金) 16:08:20.90 ID:i61rKS+69
◆準々決勝(1月5日)の組み合わせ
【等々力陸上競技場】
12:05/青森山田(青森) vs 昌平(埼玉)
14:10/帝京長岡(新潟) vs 仙台育英(宮城)
【駒沢陸上競技場】
12:05/矢板中央(栃木) vs 四日市中央工(三重)
14:10/徳島市立(徳島) vs 静岡学園(静岡)
【等々力陸上競技場】
12:05/青森山田(青森) vs 昌平(埼玉)
14:10/帝京長岡(新潟) vs 仙台育英(宮城)
【駒沢陸上競技場】
12:05/矢板中央(栃木) vs 四日市中央工(三重)
14:10/徳島市立(徳島) vs 静岡学園(静岡)
3: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:08:22.07 ID:DSpsfZnY0
(プレミアEAST1位)○青森山田4-1富山一高●(プリンス北信越2位)
(プリンス北信越1位)○帝京長岡5-0神戸弘陵●(プリンス関西10位)
(プリンス東海2位)○静岡学園2-0今治東●(プリンス四国3位)
(プリンス四国2位)○徳島市立1-0筑陽学園●(プリンス九州8位)
(プリンス東北4位)○仙台育英0-0(PK9-8)日大藤沢●(神奈川1部5位)
(プリンス九州4位)●日章学園3-3(PK3-4)四中工○(三重1部1位)
(プリンス関東10位)○矢板中央2-0鵬●(石川1部1位)
(埼玉1部1位)○昌平1-0國學院久我山●(東京1部1位)
カテゴリー上位がほぼ順当にベスト8へ
都道府県リーグの四中工がプリンスリーグの日章学園を破る番狂わせ
(プリンス北信越1位)○帝京長岡5-0神戸弘陵●(プリンス関西10位)
(プリンス東海2位)○静岡学園2-0今治東●(プリンス四国3位)
(プリンス四国2位)○徳島市立1-0筑陽学園●(プリンス九州8位)
(プリンス東北4位)○仙台育英0-0(PK9-8)日大藤沢●(神奈川1部5位)
(プリンス九州4位)●日章学園3-3(PK3-4)四中工○(三重1部1位)
(プリンス関東10位)○矢板中央2-0鵬●(石川1部1位)
(埼玉1部1位)○昌平1-0國學院久我山●(東京1部1位)
カテゴリー上位がほぼ順当にベスト8へ
都道府県リーグの四中工がプリンスリーグの日章学園を破る番狂わせ
11: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:12:46.97 ID:dS1PcrUS0
>>3
なんかもう、青森山田で決定のような・・・
なんかもう、青森山田で決定のような・・・
4: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:08:29.32 ID:lkc8Zq0u0
帝京長岡ってのが勢いあるな
57: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:55:05.65 ID:jniW1L1G0
>>4
でもプレミア昇格戦ではマリノスユースに1対4で負けて昇格できなかった
でもプレミア昇格戦ではマリノスユースに1対4で負けて昇格できなかった
5: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:10:33.55 ID:nKuE7cXO0
青森山田強いな
富山第一が弱かったわけじゃないだろ
富山第一が弱かったわけじゃないだろ
6: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:10:45.16 ID:YKdCg4uL0
マジかよ強すぎ!焼き肉殺人さいて~
7: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:10:47.60 ID:NR6EbYOs0
九州全滅
8: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:11:09.89 ID:Nn3NzPap0
昌平って強いの?
地元だがわからん
地元だがわからん
28: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:23:21.66 ID:98DLeqP00
>>8
強い
次山田にワンチャン勝てれば優勝だろうって感じ
強い
次山田にワンチャン勝てれば優勝だろうって感じ
82: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 17:22:33.56 ID:ZViE1ljK0
>>8
青森山田を倒せる可能性が僅かにあるのはこの昌平くらい
リバプールみたいなゲーゲンプレスサッカーでスピード感あって面白い。
ハマればね。
青森山田を倒せる可能性が僅かにあるのはこの昌平くらい
リバプールみたいなゲーゲンプレスサッカーでスピード感あって面白い。
ハマればね。
9: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:11:34.03 ID:PimSsgCw0
関西より西いないな
59: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:56:48.41 ID:jniW1L1G0
>>9
サッカーは関東が強すぎるよ。選手権で勝つより予選で勝つ方が難しい
サッカーは関東が強すぎるよ。選手権で勝つより予選で勝つ方が難しい
10: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:12:36.21 ID:67OFeOlt0
青森山田金星だな
12: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:12:49.39 ID:T0S93hwY0
静学組み合わせすげーいいとこ入ったんだな
13: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:13:38.85 ID:KlrkJeJP0
山田の1年の松木ってかなり期待されてるらしいな
タイプは違うけど、ポテンシャルは柴崎並だとか
タイプは違うけど、ポテンシャルは柴崎並だとか
24: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:18:45.44 ID:99c2pMSM0
>>13
前試合も今の試合でも点決めてんだっけ
前試合も今の試合でも点決めてんだっけ
14: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:13:40.65 ID:uIT2HUK6O
青森山田はユースより強いんだから普通にやれば圧勝なんだよな
15: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:13:51.11 ID:K7hw94+N0
さすが、全国山田
16: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:14:50.78 ID:ahumvNg00
徳島市立って相当頭いい所だよね?スポーツ推薦あるんだっけ?
22: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:17:46.25 ID:I1qIzEJN0
>>16
頭いいのが集まるのは理数科
それ以外は普通科
頭いいのが集まるのは理数科
それ以外は普通科
35: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:31:48.16 ID:eVDG5jXZ0
>>22
ワイは市高の英数科やったがサッカー部にも1人英数科おったで、一般で明治行ってた。
まあ大体普通科文系で勉強は出来へんやろな
ワイは市高の英数科やったがサッカー部にも1人英数科おったで、一般で明治行ってた。
まあ大体普通科文系で勉強は出来へんやろな
43: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:44:41.98 ID:YGf+IzdG0
>>16
偏差値55
サッカー部はほぼ県外から推薦でとってる
偏差値55
サッカー部はほぼ県外から推薦でとってる
17: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:14:53.39 ID:YorXe6SY0
昌平は山田の黒田の弟子の藤島が監督やってメキメキ力をつけてきた
決めきれないのが弱点だけど、前線からのプレスと堅守、華麗なパス回しのポゼッションサッカーは魅力的
最強山田相手でも四つに組んで闘えるから、楽しみ!
決めきれないのが弱点だけど、前線からのプレスと堅守、華麗なパス回しのポゼッションサッカーは魅力的
最強山田相手でも四つに組んで闘えるから、楽しみ!
62: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:59:01.04 ID:jniW1L1G0
>>17
県内で昌平より強いのが浦和ユースと大宮ユース
そしてそれよりもっと強いのが青森山田・・・
県内で昌平より強いのが浦和ユースと大宮ユース
そしてそれよりもっと強いのが青森山田・・・
18: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:14:55.66 ID:RWhWg5u40
近畿全滅か
あそこやたらJクラブないとこばかりだし、野球の地なんだろうな
あそこやたらJクラブないとこばかりだし、野球の地なんだろうな
19: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:16:12.40 ID:DwQDELWyO
サンキューっ!!!
20: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:16:49.95 ID:4vNItWqq0
山田昌平は熱いな
人の名前みたいだけど
人の名前みたいだけど
21: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:17:23.59 ID:xXbtGa/w0
青森山田に勝てる可能性あるの帝京長岡だけだな
23: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:17:58.03 ID:GUtSH/gG0
前育がPKで負けちゃったからつまんねえな
29: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 16:23:43.41 ID:MWum6mle0
>>23
今年の育英は弱かった
関東プリンスでも中位で
3バックとか導入して迷走してるし
今年の育英は弱かった
関東プリンスでも中位で
3バックとか導入して迷走してるし
引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578035225/
スポンサード リンク


プレミアとかプリンスとかよく知らない俺のようなおじさんは過去のネームバリューが物差しだから順当な結果だと思ったよ