FC東京が鹿島の元ブラジル代表MFレアンドロ(26)を獲得することが27日までに濃厚となった。
今季はクラブ史上最高の2位となるも、リーグ7位の46得点と課題が浮き彫りになった。
関係者は「2列目の攻撃力がポイントになる」と話し、鹿島加入1年目に11得点を決めた技巧派アタッカーに白羽の矢を立てたもようだ。
レアンドロは自身のSNSで新天地での挑戦を認めるような発言をしていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-00000036-spnannex-socc
12/28(土) 5:30配信
MFレアンドロ
フリガナレアンドロ
背番号11
身長/体重177cm/76kg
生年月日1993年5月12日
出身地ブラジル
血液型不明
所属チーム名グレミオFBPA/ブラジル-SEパルメイラス/ブラジル-サントスFC/ブラジル-コリチーバFC/ブラジル
今季はクラブ史上最高の2位となるも、リーグ7位の46得点と課題が浮き彫りになった。
関係者は「2列目の攻撃力がポイントになる」と話し、鹿島加入1年目に11得点を決めた技巧派アタッカーに白羽の矢を立てたもようだ。
レアンドロは自身のSNSで新天地での挑戦を認めるような発言をしていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-00000036-spnannex-socc
12/28(土) 5:30配信
MFレアンドロ
フリガナレアンドロ
背番号11
身長/体重177cm/76kg
生年月日1993年5月12日
出身地ブラジル
血液型不明
所属チーム名グレミオFBPA/ブラジル-SEパルメイラス/ブラジル-サントスFC/ブラジル-コリチーバFC/ブラジル
スポンサード リンク
2: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 08:22:03.78 ID:ahzy3BpY0
レアンドロ大杉
3: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 08:22:11.88 ID:bp0LAe5l0
三大レアンドロの一角か
4: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 08:25:10.23 ID:uIvVZFqQ0
これは良いレアンドロだが
鹿島は二列目足りるのか?
鹿島は二列目足りるのか?
5: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 08:26:23.27 ID:tDcQjgYV0
どこもしょっぱい補充ばかり
10: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 08:33:00.92 ID:UEPPNQTc0
>>5
しょっぱくない補強って例えば誰?
しょっぱくない補強って例えば誰?
30: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 08:57:58.99 ID:6kQeyGXv0
>>10
海外から大物、もしくは他国リーグから自らスカウティングした選手やろ
旧バイエルン式補強は1番つまらん
税リーグなんて一部の人間しかみないわ
海外から大物、もしくは他国リーグから自らスカウティングした選手やろ
旧バイエルン式補強は1番つまらん
税リーグなんて一部の人間しかみないわ
96: 名無しさん@恐縮です 2019/12/29(日) 01:27:06.10 ID:gGdLcfGG0
>>10
ダビドシルヴァとかその辺
ダビドシルヴァとかその辺
8: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 08:31:27.67 ID:cZ5ACz/n0
怪我前は良かったけど今はイマイチじゃね?
9: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 08:31:48.10 ID:MJdGJKxs0
若くて元ブラジル代表なのにJリーグにいるなんて不憫
12: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 08:35:02.08 ID:oqQfe+2I0
中央最前線に手早く集める戦いだから仕方がないとも言えるけどね
東三田大森ナサンホに得点力もあればもう少し楽になれるのも確かか
東三田大森ナサンホに得点力もあればもう少し楽になれるのも確かか
14: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 08:38:24.86 ID:zKrFkESN0
F東京は海外から無名ブラジル選手獲得しろよ!
プレーがほぼわかってる選手じゃつまらない
プレーがほぼわかってる選手じゃつまらない
15: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 08:41:34.15 ID:TZxOr9hE0
瓦斯が浦和みたいな補強してるな
16: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 08:42:23.20 ID:FLCBFYp20
瓦斯本気出してるな
17: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 08:42:32.43 ID:jqjwLyAB0
まだ26なのか。
18: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 08:43:07.45 ID:KKbYG4N+0
Jリーグは無名ブラジル人以外取ったら駄目なルールでもあるのか?
19: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 08:45:11.44 ID:BMprKcCA0
>>18
瓦斯には無名ブラジル人もおるで~ジャエルにアルトゥール~
瓦斯には無名ブラジル人もおるで~ジャエルにアルトゥール~
66: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 11:50:36.53 ID:s0cHYHfg0
>>18
鹿島とかマリノスはネットワークあるからいけるよね
鹿島とかマリノスはネットワークあるからいけるよね
20: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 08:45:59.59 ID:Lhn7ScLo0
オルンガだろ
21: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 08:46:16.93 ID:GJrDpk9L0
鹿島の戦力外なんか取ってどうすんだよ
レアンドロなんか後半戦ほとんど出番がなくてインスタでギター引いてる人だったぞ
レアンドロなんか後半戦ほとんど出番がなくてインスタでギター引いてる人だったぞ
22: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 08:46:33.84 ID:Cb9Ce4M+0
レアンドロいいけど稼働率がな
23: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 08:48:29.94 ID:GJrDpk9L0
>>22
稼働率より後ろの選手が頑張って守備免除させてあげないと活躍できないタイプ
稼働率より後ろの選手が頑張って守備免除させてあげないと活躍できないタイプ
26: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 08:51:27.83 ID:i0G4s8mN0
>>23
FC東京にピッタリの選手か
FC東京にピッタリの選手か
38: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 09:29:28.00 ID:y7XuEcgz0
>>23
全員走り回って指定暴力団プレーしてこいっていうハセケンサッカーに一番向かないタイプじゃんw
東京ってフロントが営業から強化からことごとく無能だよな
大金社長も有能面してるけど無能
全員走り回って指定暴力団プレーしてこいっていうハセケンサッカーに一番向かないタイプじゃんw
東京ってフロントが営業から強化からことごとく無能だよな
大金社長も有能面してるけど無能
24: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 08:50:10.37 ID:afYrXMC/0
せめて柏のサヴィオクラスの選手を外から取ってこいよ…
27: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 08:52:46.60 ID:UMbFKNh10
0円か
29: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 08:57:36.61 ID:kioE98IX0
鹿島関連は天皇杯終わってからかな
でもレアンドロって両膝靭帯やってるんだよな
でもレアンドロって両膝靭帯やってるんだよな
31: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 08:58:13.35 ID:IIhiwvqe0
金のあるクラブはいいなぁ・・
byトリサポ
byトリサポ
32: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 09:01:01.20 ID:B67MiGTF0
レアンドロは怪我する前は良い選手だった
33: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 09:09:29.58 ID:N6QrBHSw0
合わねーだろな
瓦斯って全員守備の印象だし
守備軽く自分で仕掛けまくる選手いりゃネチネチ言う選手いるとこだし
瓦斯って全員守備の印象だし
守備軽く自分で仕掛けまくる選手いりゃネチネチ言う選手いるとこだし
34: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 09:24:08.04 ID:kaPsKVnk0
遠藤大好きな大岩という歴代ワーストのポンコツ監督に何故か干されてた鹿島で一番上手い選手
鹿島のショボいDFじゃ止めるのは不可能
鹿島のショボいDFじゃ止めるのは不可能
35: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 09:26:07.10 ID:olH3lB2O0
よほど久保くんさんの穴埋めに苦慮しているとみえる
それより来季は中盤の4枚がポジショニングでたらめでぐちゃぐちゃになる光景が見れそう
それより来季は中盤の4枚がポジショニングでたらめでぐちゃぐちゃになる光景が見れそう
36: 名無しさん@恐縮です 2019/12/28(土) 09:26:48.74 ID:eyaFKGjb0
自分のプレーが上手くいかないとチームの決まり事を放棄するので干されたとか言われてたな
引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577488898/
スポンサード リンク


上がったまま戻ってこない時があるからそのスペースを突かれてしまう
基本的にブラジル人しか見てないからパスしないのも敵にバレてしまってた