1: Egg ★ 2019/12/02(月) 16:04:04.77 ID:OQGSLmpA9
水戸ホーリーホックは2日、2020シーズンの新監督に秋葉忠宏氏(44)が就任することを発表した。
秋葉氏は、2009年からSC相模原の選手兼監督を務め、2010年限りで現役引退。2011年から水戸ヘッドコーチ、2013年からザスパクサツ群馬の指揮官、2014年からは年代別代表のコーチを歴任。今年はU-20日本代表コーチを務めていた。
クラブを通じて秋葉氏は「水戸ホーリーホックというクラブは指導者としてのキャリアをスタートさせて頂いた私の中では思い入れのある特別なクラブです」と復帰を喜び、以下のようにコメントした。
「コーチとして日々励んでいた2011年の3月には東日本大震災が起こりました。あの時はサッカーどころではなく、みんなで励まし協力し合いながら復興へと向かっていきました。1ヶ月の中断を挟みJリーグが再開されるとスタジアムに多くの人々が駆けつけ大きな声で声援を送って頂き、我々の背中を懸命に押して頂きました。その結果スタジアムが一体となり掴み取った徳島からの勝利の瞬間が今もまぶたと脳裏に焼きついています!
先日、沼田社長から夢のある新スタジアムの構想計画が発表されました。素直に心が震えました。素晴らしいトレーニング施設の次は県民みんなが集まり夢を共有できるスタジアムができるのかと。この夢の実現に私も関わり少しでも力になりたいと強く思い今回の監督を引き受ける決心をしました。
この水戸ホーリーホックが多くの方々に夢と感動を与え地域や復興のシンボルとなっていけるように、そして日本を代表する選手を輩出しクラブとしても日本一、世界一となれるようクラブや選手と共に大きく成長していきたいと思っています。皆さん、来年も引き続き大きな夢を共有し実現させる為に共に歩んでいきましょう!よろしくお願い致します」
12/2(月) 14:47配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-43474686-gekisaka-socc
写真
秋葉氏は、2009年からSC相模原の選手兼監督を務め、2010年限りで現役引退。2011年から水戸ヘッドコーチ、2013年からザスパクサツ群馬の指揮官、2014年からは年代別代表のコーチを歴任。今年はU-20日本代表コーチを務めていた。
クラブを通じて秋葉氏は「水戸ホーリーホックというクラブは指導者としてのキャリアをスタートさせて頂いた私の中では思い入れのある特別なクラブです」と復帰を喜び、以下のようにコメントした。
「コーチとして日々励んでいた2011年の3月には東日本大震災が起こりました。あの時はサッカーどころではなく、みんなで励まし協力し合いながら復興へと向かっていきました。1ヶ月の中断を挟みJリーグが再開されるとスタジアムに多くの人々が駆けつけ大きな声で声援を送って頂き、我々の背中を懸命に押して頂きました。その結果スタジアムが一体となり掴み取った徳島からの勝利の瞬間が今もまぶたと脳裏に焼きついています!
先日、沼田社長から夢のある新スタジアムの構想計画が発表されました。素直に心が震えました。素晴らしいトレーニング施設の次は県民みんなが集まり夢を共有できるスタジアムができるのかと。この夢の実現に私も関わり少しでも力になりたいと強く思い今回の監督を引き受ける決心をしました。
この水戸ホーリーホックが多くの方々に夢と感動を与え地域や復興のシンボルとなっていけるように、そして日本を代表する選手を輩出しクラブとしても日本一、世界一となれるようクラブや選手と共に大きく成長していきたいと思っています。皆さん、来年も引き続き大きな夢を共有し実現させる為に共に歩んでいきましょう!よろしくお願い致します」
12/2(月) 14:47配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-43474686-gekisaka-socc
写真

スポンサード リンク
2: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 16:05:49.88 ID:6y7ad90j0
水戸ちゃん仕事はやいな
3: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 16:08:30.07 ID:EsCGK/iw0
えっ、長谷部クビなのか
4: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 16:10:10.66 ID:5d8/ayZ90
ぶっちゃけ大したことない指導者だけど
元水戸のコーチで年俸が安いから他に選択肢がない
営業収益6億のうちは高望みはできません
>>3
営業収益18億の盟主に引き抜かれた
元水戸のコーチで年俸が安いから他に選択肢がない
営業収益6億のうちは高望みはできません
>>3
営業収益18億の盟主に引き抜かれた
5: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 16:10:53.87 ID:2UNXUJ0a0
>>3
J2下位の福岡の監督になるの
J2下位の福岡の監督になるの
12: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 16:30:35.44 ID:EsCGK/iw0
>>4
>>5
へー、さんくす
一応出世ということかな…
>>5
へー、さんくす
一応出世ということかな…
6: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 16:12:23.92 ID:ht0c9ct50
水戸ホーリーホクッ
7: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 16:14:47.52 ID:bZq/ES870
来年も期待してるけど毎年違うクラブになったりするからな
それでも頑張れ!
それでも頑張れ!
8: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 16:16:18.20 ID:VZm154RG0
インディオっぽい人か
ペルーかチリ辺りの代表にいそうな
ペルーかチリ辺りの代表にいそうな
9: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 16:17:51.65 ID:NIcVzoh30
アキダイの社長?(・ω・`)
10: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 16:18:52.89 ID:R4c938IF0
また普通の貧乏クラブに戻りそうだな
動員も下がるだろう
動員も下がるだろう
11: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 16:22:25.58 ID:5d8/ayZ90
町田監督を退任する相馬直樹だと面白そうかなとも思ったが
おそらく年俸が高いだろう
それに鹿島で大岩の代わりになれそうなのが相馬しかいない
おそらく年俸が高いだろう
それに鹿島で大岩の代わりになれそうなのが相馬しかいない
13: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 16:35:43.74 ID:x2gTnsqx0
秋葉、真剣です
14: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 16:35:58.23 ID:eXJwbVfe0
秋葉ってグンマーを低迷させた監督ってイメージしかないんだが…
18: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 16:57:02.84 ID:p1+D31Zs0
>>14
アトランタ五輪ナイジェリア戦の戦犯なイメージ
あるいは新潟の水先案内人
アトランタ五輪ナイジェリア戦の戦犯なイメージ
あるいは新潟の水先案内人
20: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 17:16:01.54 ID:Y4L9wZ5W0
>>14
グンマーはその後も低迷してたから身の丈にあった成績ってだけの話だと思うが
グンマーはその後も低迷してたから身の丈にあった成績ってだけの話だと思うが
23: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 17:32:27.09 ID:hxRCRbtl0
>>14
リオ五輪代表では、手倉森監督+秋葉コーチで、守備面は秋葉さんが指揮していた
東京五輪代表では森保がサボったから、横内監督+秋葉コーチで、守備面は秋葉さんが指揮していた
そしてこの夏、秋葉さんがJFAを謎の退任されたら
0-0メキシコ戦、0-2アメリカ戦、3-2ブラジル戦、0-1広島戦、0-2コロンビア戦と、チームが崩壊中
JFA的に、この数年の年代別代表の最重要キーマンだったのだけどねえ
リオ五輪代表では、手倉森監督+秋葉コーチで、守備面は秋葉さんが指揮していた
東京五輪代表では森保がサボったから、横内監督+秋葉コーチで、守備面は秋葉さんが指揮していた
そしてこの夏、秋葉さんがJFAを謎の退任されたら
0-0メキシコ戦、0-2アメリカ戦、3-2ブラジル戦、0-1広島戦、0-2コロンビア戦と、チームが崩壊中
JFA的に、この数年の年代別代表の最重要キーマンだったのだけどねえ
15: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 16:36:32.12 ID:O5BmNhXn0
怖いお面みたいな顔してる奴な
16: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 16:39:31.64 ID:/gtdvGnJ0
ガルパンのスポンサー続けて欲しいわ ガルおじもちゃんとサッカー観戦しに行ってるから金になってる
17: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 16:45:21.14 ID:IY1D5NVn0
秋葉って現役時代に中田英寿のこと意識する生意気な発言しててよな
22: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 17:24:13.23 ID:kZjCW0hq0
水戸ちゃん来シーズンやばい(;゜0゜)
25: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 17:35:19.92 ID:hxRCRbtl0
>>22
例年例年例年例年、引き抜かれまくってきたけど、本間幸司が水戸に残ってさえくれたら俺たちは耐えられるよ
秋葉さんは柱谷哲さん時代によく知ってるし、非常に手堅い安心感のある人事
例年例年例年例年、引き抜かれまくってきたけど、本間幸司が水戸に残ってさえくれたら俺たちは耐えられるよ
秋葉さんは柱谷哲さん時代によく知ってるし、非常に手堅い安心感のある人事
24: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 17:35:14.91 ID:4vQWPIXxO
育成タイプの監督か
レンタルでまた良い選手獲れそう
レンタルでまた良い選手獲れそう
27: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 17:39:47.82 ID:hxRCRbtl0
秋葉さんは影山U-20でも、冨樫U-18でも、そこら中の年代別代表に守備コーチとして帯同していたから
人脈は怖っろしく広い
代表チームの熱血ムードメーカー役だったから、育成レンタルで呼べる選手は凄く多そう
人脈は怖っろしく広い
代表チームの熱血ムードメーカー役だったから、育成レンタルで呼べる選手は凄く多そう
28: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 17:48:03.17 ID:WlDe65fB0
秋葉さん久しぶりだな!!
29: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 17:56:05.08 ID:88p3qKQF0
アトランタ組(´・ω・`)
30: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 17:59:30.92 ID:G9GkhJdR0
来年も上位に食い込んできてほしいね
31: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 18:04:32.20 ID:hxRCRbtl0
横内東京五輪代表は熱血秋葉さんを追放して、磐田から中馬健太郎て新人フィジコを抜擢したんだけど
本隊のジュビロ磐田は、選手たちの規律乱れをフベロに怒られるほど、夜遊び好きの体質だった
フィジコって規律管理の最重要責任者なのに、JFAは久保君たちを若造の中馬健太郎に任せて大丈夫なのか?
特に若い世代指導には、引き締め役が必要
秋葉さんとは、そういう引き締め役タイプの指導者
本隊のジュビロ磐田は、選手たちの規律乱れをフベロに怒られるほど、夜遊び好きの体質だった
フィジコって規律管理の最重要責任者なのに、JFAは久保君たちを若造の中馬健太郎に任せて大丈夫なのか?
特に若い世代指導には、引き締め役が必要
秋葉さんとは、そういう引き締め役タイプの指導者
32: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 18:05:30.89 ID:ruy/QZ0Q0
守備コーチとしての実績が発揮できれば大崩れはしないかもね
でも点の取れないチームは厳しい
でも点の取れないチームは厳しい
33: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 18:08:04.91 ID:PgtcL0+D0
五輪代表の頃に居酒屋で会った事あるわw
座敷席の後ろに着席したが、一緒にいた女がガサツな奴で、ゴツゴツ当たって来てうざかった
座敷席の後ろに着席したが、一緒にいた女がガサツな奴で、ゴツゴツ当たって来てうざかった
34: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 18:11:10.59 ID:xupr3JN50
水戸ちゃんオワタ\(^o^)/
そして振り出しへ
そして振り出しへ
35: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 18:14:12.21 ID:hxRCRbtl0
秋葉さんはJFAにとっても人脈の広い守備コーチのキーマンなんだけど
環境の良い水戸に降りたってコトは、育成型レンタルで冨樫U-20世代の疑似チームを造る構想なのかも
環境の良い水戸に降りたってコトは、育成型レンタルで冨樫U-20世代の疑似チームを造る構想なのかも
36: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 18:39:04.26 ID:HE7lofV90
ココリコ田中の顔を野球の内川みたく歪めた感じ
引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575270244/
スポンサード リンク

