1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/11/24(日) 17:49:56.49 ID:bxPEadAc9
明治安田生命J2リーグの最終節となる第42節の試合が24日に各地で行われた。3つ目のJ1昇格枠を争うプレーオフに出場する4チームも確定している。
首位の柏レイソルはすでに今季のJ2優勝と来季J1への自動昇格を決定済み。もうひとつの自動昇格枠は横浜FCと大宮アルディージャが争っていたが、横浜FCが2位を確保して昇格を決め、大宮がプレーオフを戦うことになった。
残り3つのプレーオフ枠を争っていたのはモンテディオ山形、徳島ヴォルティス、ヴァンフォーレ甲府、京都サンガF.C.、水戸ホーリーホック、ファジアーノ岡山の6チーム。
6位以内の順位争いは二転三転し、非常に緊迫した争いが繰り広げられた。
前節時点で4位に位置していた山形はFC町田ゼルビアをホームに迎える。後半立ち上がりに先制点を奪ったが、J2残留を目指す町田に逆転を許し、1-2での敗戦に終わった
5位の徳島ヴォルティスはレノファ山口FCに3-0で快勝してプレーオフ圏内を確保。6位のヴァンフォーレ甲府もFC琉球に2-0で勝利を収めて6位以内を確定させた。
7位に位置していた京都は王者柏にアウェイで1-13という衝撃のスコアで大敗。水戸と岡山の直接対決は1-0で水戸に軍配が上がり、水戸が勝ち点を70に伸ばした。
だが勝ち点と得失点差で並んだ山形に総得点数で届かず、惜しくもプレーオフ出場を逃した。
プレーオフ準決勝は3位大宮対6位山形、4位徳島対5位甲府のカードとなる。
勝利を収めた2チームは決勝を戦い、J1の16位チームとの入れ替え戦出場を争
on 2019.11.24
https://www.footballchannel.jp/2019/11/24/post349607/

順位表
https://www.nikkansports.com/m/soccer/jleague/j2/data/standings/
首位の柏レイソルはすでに今季のJ2優勝と来季J1への自動昇格を決定済み。もうひとつの自動昇格枠は横浜FCと大宮アルディージャが争っていたが、横浜FCが2位を確保して昇格を決め、大宮がプレーオフを戦うことになった。
残り3つのプレーオフ枠を争っていたのはモンテディオ山形、徳島ヴォルティス、ヴァンフォーレ甲府、京都サンガF.C.、水戸ホーリーホック、ファジアーノ岡山の6チーム。
6位以内の順位争いは二転三転し、非常に緊迫した争いが繰り広げられた。
前節時点で4位に位置していた山形はFC町田ゼルビアをホームに迎える。後半立ち上がりに先制点を奪ったが、J2残留を目指す町田に逆転を許し、1-2での敗戦に終わった
5位の徳島ヴォルティスはレノファ山口FCに3-0で快勝してプレーオフ圏内を確保。6位のヴァンフォーレ甲府もFC琉球に2-0で勝利を収めて6位以内を確定させた。
7位に位置していた京都は王者柏にアウェイで1-13という衝撃のスコアで大敗。水戸と岡山の直接対決は1-0で水戸に軍配が上がり、水戸が勝ち点を70に伸ばした。
だが勝ち点と得失点差で並んだ山形に総得点数で届かず、惜しくもプレーオフ出場を逃した。
プレーオフ準決勝は3位大宮対6位山形、4位徳島対5位甲府のカードとなる。
勝利を収めた2チームは決勝を戦い、J1の16位チームとの入れ替え戦出場を争
on 2019.11.24
https://www.footballchannel.jp/2019/11/24/post349607/

順位表
https://www.nikkansports.com/m/soccer/jleague/j2/data/standings/
スポンサード リンク
51: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 19:17:13.65 ID:8JjU4D3i0
>>1
チーム名だと読むのしんどいな
やっぱ地名表記の方がいいね
チーム名だと読むのしんどいな
やっぱ地名表記の方がいいね
60: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 19:50:08.71 ID:Sghh0zJ90
>>1
ほんとお前ろくなことしねえな
ほんとお前ろくなことしねえな
2: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 17:53:12.11 ID:CvRDqEH40
一発勝負で、上位チームに+0.5点付与されてるんだっけ?
19: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 18:23:10.31 ID:24cCGikG0
>>2
どの組み合わせも、上位チームのホーム開催で、ドローは上位チームの勝ち抜け。
どの組み合わせも、上位チームのホーム開催で、ドローは上位チームの勝ち抜け。
4: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 17:54:50.08 ID:8mWXztbo0
大宮と山形はどっちも調子が下り坂
徳島と甲府は調子上向きだから
どっちかズレて欲しかったな
徳島と甲府は調子上向きだから
どっちかズレて欲しかったな
5: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 17:55:50.12 ID:+gmVF9550
J1 16位が優遇されすぎだろ
一回戦から出させろ
一回戦から出させろ
24: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 18:34:10.19 ID:kFMs5Gdh0
>>5
J2のPO上がりを優遇した反省
J2のPO上がりを優遇した反省
38: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 18:48:10.18 ID:oZXgAi330
>>5
こんなもんでいいよ
J1の16位はやはり強いよ
こんなもんでいいよ
J1の16位はやはり強いよ
68: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 21:00:00.52 ID:mNKEWLF90
>>5
せめて最終戦はイーブンで戦って欲しいな
せめて最終戦はイーブンで戦って欲しいな
6: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 17:58:29.34 ID:wuhtdZoa0
昔こんな状況で山形が上がってきた事があったな
8: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 18:00:00.45 ID:2NeIJmRP0
水戸惜しかったなあ。。
9: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 18:00:48.50 ID:ThiOzudM0
カタカナで言うの辞めて!全然どこのチームか分からない!
10: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 18:02:48.04 ID:H+8/bPlO0
大宮またプレーオフかよ
もう諦めろよ
もう諦めろよ
11: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 18:04:53.90 ID:Gn63QMf00
勢い的に徳島だろ
22: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 18:32:58.18 ID:qEUFS2xw0
>>11
>勢い的に徳島だろ
11/10 FC今治 J3参入確定
11/24 高知U JFL昇格決定 ←new!
>勢い的に徳島だろ
11/10 FC今治 J3参入確定
11/24 高知U JFL昇格決定 ←new!
79: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 21:32:50.41 ID:0I36sIqX0
>>22
讃岐「」
讃岐「」
12: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 18:04:57.79 ID:4BakoobA0
ミーヤはホームで2回できて営業的にうれしいだろう。
13: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 18:08:25.03 ID:6OdzFcCK0
大宮と山形は胸熱
14: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 18:09:04.07 ID:5pn3Qg6P0
これ2回勝ち上がってさらにJ116位にも勝たないといけないんだろ
さすがにしんどすぎるわ
J1は16位も自動降格にして、勝ち上がったチームを昇格させればいいのに
さすがにしんどすぎるわ
J1は16位も自動降格にして、勝ち上がったチームを昇格させればいいのに
17: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 18:15:20.88 ID:egpX4g8w0
>>14
昔はそうだったけど3枠目で上がったチームが毎年のように
ボコボコにされて降格するので厳しくなった
昔はそうだったけど3枠目で上がったチームが毎年のように
ボコボコにされて降格するので厳しくなった
25: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 18:34:44.17 ID:aVvmZxQG0
>>17
それは表向きで、DAZNマネー入ってJ1の旨味増したから。
それは表向きで、DAZNマネー入ってJ1の旨味増したから。
34: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 18:41:37.36 ID:egpX4g8w0
>>25
馬鹿は黙っとけ
馬鹿は黙っとけ
45: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 18:56:55.83 ID:aVvmZxQG0
>>34
真面目な話、自動降格決まってるクラブある方がJ1残留目的なクラブにはいいかもな
謝るわ
真面目な話、自動降格決まってるクラブある方がJ1残留目的なクラブにはいいかもな
謝るわ
55: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 19:27:05.46 ID:21wv70q70
>>45
お前みたいな万年J2J3のゴミチーム応援してる馬鹿にとっては理解できないだろ(笑)
お前みたいな万年J2J3のゴミチーム応援してる馬鹿にとっては理解できないだろ(笑)
23: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 18:33:14.23 ID:c5+9TFCs0
PO勝ち上がったチームはPOで燃え尽きていて
J116位のチームは最終戦で主力休ませたりして
万全の態勢で来る
今のやり方は不公平
J116位のチームは最終戦で主力休ませたりして
万全の態勢で来る
今のやり方は不公平
32: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 18:40:17.70 ID:qEUFS2xw0
>>23
それが嫌なら2位以内になって自動昇格すればいいわけで
もともと2枠の自動入れ替えだったのを、3枠目はJ2の盛り上げのために作った”おまけ”の枠だし
>>17の通り3枠目の昇格チームが毎年ズタボロにされてすぐ舞い戻ってた
あれじゃJ1のリーグとしての価値を下げてたと言われてもしょうがない
それが嫌なら2位以内になって自動昇格すればいいわけで
もともと2枠の自動入れ替えだったのを、3枠目はJ2の盛り上げのために作った”おまけ”の枠だし
>>17の通り3枠目の昇格チームが毎年ズタボロにされてすぐ舞い戻ってた
あれじゃJ1のリーグとしての価値を下げてたと言われてもしょうがない
16: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 18:13:23.12 ID:gKjNn5J70
そうなんだ!入れ替え戦もあるのか!
山形頑張れ!
山形頑張れ!
18: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 18:16:18.37 ID:zeSpprFK0
みんなJ1経験チームばかりでつまんね
水戸ちゃんが進出してたら一番応援したのに
水戸ちゃんが進出してたら一番応援したのに
31: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 18:40:15.25 ID:qJz2ZxWT0
>>18
J1サポ「ウチらのホームでガルパングッズ買うの楽しみにしてたのに」
J1サポ「ウチらのホームでガルパングッズ買うの楽しみにしてたのに」
20: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 18:23:54.88 ID:IFUl7Olw0
まあ大宮だろうね
つまらんけど
つまらんけど
21: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 18:32:08.52 ID:gkKZLFTM0
水戸ダメだったか
33: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 18:40:59.33 ID:C677eyOAO
>>21
後1点取れてればねえ
後1点取れてればねえ
28: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 18:38:37.16 ID:Alifn9xj0
>>23
まあ、今年のJ1だと16位になるのがどのチームかまったく読めないから休ませようがないけどな
しかし、浦和が今日の試合勝って16位になったら年末入替戦だから
まともな補強ができないまま越年の可能性が高いというのが
まあ、今年のJ1だと16位になるのがどのチームかまったく読めないから休ませようがないけどな
しかし、浦和が今日の試合勝って16位になったら年末入替戦だから
まともな補強ができないまま越年の可能性が高いというのが
引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574585396/
スポンサード リンク


プレーオフはJ2の都合で行ってるからJ1のクラブは関係ない。もし不公平だというなら、プレーオフを廃止してJ2の3位とJ1の16位の直接対決にすればいい。J2のクラブがいいと言えばすぐに理事会で承認されると思うよ。