英『スカイスポーツ』で解説を務めるジョゼ・モウリーニョ氏は、今季のプレミアリーグのタイトルレースは終了したと考えているようだ。
10日に行われたプレミアリーグ第12節、リヴァプール対マンチェスター・シティ。首位を走るリヴァプールが2連覇中の王者マン・Cを本拠地アンフィールドに迎えた、序盤戦の大一番。試合は開始6分にファビーニョの強烈なミドルシュートでリヴァプールが先制すると、その7分後にはモハメド・サラーが追加点を奪う。さらに後半開始直後にも3点目を奪い、反撃を1点に抑えたリヴァプールが3-1と勝利を収めた。
この結果、リヴァプールは勝ち点を34まで伸ばし、2位レスターに8ポイント差をつけて首位を独走。一方敗れたマン・Cは、勝ち点25のままで4位に転落。両者の差は9ポイントまで広がった。
大一番をスタジオで解説していたモウリーニョ氏は、試合前には「もしリヴァプールが勝てば、タイトルレースは終了する」とコメントしていた。そして試合後、改めてそう主張している。
「優勝争いで後れを取っている時は、追いつけると感じなければならない。大きなアドバンテージをもって首位を走っている時は、まだ終わっていないと感じなければならない」
「(今の)私の立場から言えば、チームを壊すようなケガなど劇的な出来事が起きない限り、(優勝争いは)終わったと思う」
「チームは完璧なパズルだと思っている。(リヴァプールの)戦い方は選手のクオリティに完璧にフィットしていると感じるよ」
「シティは7連勝できるチームだ。8連勝、9連勝だって可能だろう。だが、リヴァプールが9ポイントのアドバンテージをどのように失うのか、想像できない」
また、同じく解説を務めたロイ・キーン氏も「私は賭け屋ではないが、終わったと思う」とモウリーニョ氏の意見に賛同。「素晴らしい勢いがある」とし、このままタイトルを勝ち取るだろうと予想している。
最後のリーグ優勝は、プレミアリーグ創設前の1989-90シーズンとなっているリヴァプール。昨季はクラブ史上最多勝ち点を獲得するも、マン・Cにわずか1ポイント及ばずタイトルに手が届かなかった。しかし、今季こそ、悲願の優勝カップを掲げることになるのだろうか。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-00010019-goal-socc
10日に行われたプレミアリーグ第12節、リヴァプール対マンチェスター・シティ。首位を走るリヴァプールが2連覇中の王者マン・Cを本拠地アンフィールドに迎えた、序盤戦の大一番。試合は開始6分にファビーニョの強烈なミドルシュートでリヴァプールが先制すると、その7分後にはモハメド・サラーが追加点を奪う。さらに後半開始直後にも3点目を奪い、反撃を1点に抑えたリヴァプールが3-1と勝利を収めた。
この結果、リヴァプールは勝ち点を34まで伸ばし、2位レスターに8ポイント差をつけて首位を独走。一方敗れたマン・Cは、勝ち点25のままで4位に転落。両者の差は9ポイントまで広がった。
大一番をスタジオで解説していたモウリーニョ氏は、試合前には「もしリヴァプールが勝てば、タイトルレースは終了する」とコメントしていた。そして試合後、改めてそう主張している。
「優勝争いで後れを取っている時は、追いつけると感じなければならない。大きなアドバンテージをもって首位を走っている時は、まだ終わっていないと感じなければならない」
「(今の)私の立場から言えば、チームを壊すようなケガなど劇的な出来事が起きない限り、(優勝争いは)終わったと思う」
「チームは完璧なパズルだと思っている。(リヴァプールの)戦い方は選手のクオリティに完璧にフィットしていると感じるよ」
「シティは7連勝できるチームだ。8連勝、9連勝だって可能だろう。だが、リヴァプールが9ポイントのアドバンテージをどのように失うのか、想像できない」
また、同じく解説を務めたロイ・キーン氏も「私は賭け屋ではないが、終わったと思う」とモウリーニョ氏の意見に賛同。「素晴らしい勢いがある」とし、このままタイトルを勝ち取るだろうと予想している。
最後のリーグ優勝は、プレミアリーグ創設前の1989-90シーズンとなっているリヴァプール。昨季はクラブ史上最多勝ち点を獲得するも、マン・Cにわずか1ポイント及ばずタイトルに手が届かなかった。しかし、今季こそ、悲願の優勝カップを掲げることになるのだろうか。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-00010019-goal-socc
スポンサード リンク
39: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 08:01:08.63 ID:iskbtNTR0
>>1
リヴァプールが9ポイントのアドバンテージどう失うか想像出来ない?
それはお前に想像力が無いからだ
ジェラードがスッ転んだら9ポイントぐらい簡単さw
リヴァプールが9ポイントのアドバンテージどう失うか想像出来ない?
それはお前に想像力が無いからだ
ジェラードがスッ転んだら9ポイントぐらい簡単さw
43: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 08:04:14.48 ID:Fm6Oahqj0
>>39
当時とは守備力が段違いだからな
12試合でたった勝ち点2しか失っていない
当時とは守備力が段違いだからな
12試合でたった勝ち点2しか失っていない
108: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 09:31:25.68 ID:aLKy5bRO0
>>1
と思うやんか~
と思うやんか~
2: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:35:13.38 ID:xE670GoO0
レスター頑張ってほしいが
3: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:36:22.28 ID:ILXk7Vk00
クロップがここまでの大監督になるなんて
4: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:37:38.80 ID:BDz24orI0
内容が充実しているからなぁ
シティお得意の前からの追い込みも無効化された
シティお得意の前からの追い込みも無効化された
5: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:40:54.54 ID:7sjbd8PD0
ジェラード0はかわらないか
6: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:40:56.81 ID:NC+X5J+K0
怪我人でるかもわからんしさすがに決めるのは早すぎるわ
7: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:42:17.84 ID:K+RRyQ1Z0
ゲーゲンプレスがプレミアではまれば無双状態になるのは時間の問題だったからな
46: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 08:09:47.25 ID:5iXGroZT0
>>7
にわかが適当なことほざいてて草
ゲーゲンプレスなんて一年の内に2、3回しか発動しないんだが
にわかが適当なことほざいてて草
ゲーゲンプレスなんて一年の内に2、3回しか発動しないんだが
8: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:42:18.57 ID:1RviP0G00
おまえはリバポに負けて解任されたのは覚えてるwww
9: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:42:27.83 ID:tFNapmzU0
クロップすげ
10: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:43:22.55 ID:a4VxtC/W0
罰ゲームがあるからそこのコンディション次第だな
11: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:44:01.30 ID:FwqhMIYO0
12試合で勝点34とか
勝点25で4位とか言うのもおかしい
どんだけ格差があるんだ?
勝点25で4位とか言うのもおかしい
どんだけ格差があるんだ?
12: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:44:16.09 ID:CsyEFQXO0
まだ9しか離れてないわ
13: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:44:16.89 ID:pLeNEYUb0
のちのアーセナル監督である
30: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:53:54.96 ID:tYbh28uuO
>>13
最初アーセナル選んでたらペップのシティには一生かなわなかっただろう
むしろイングランド代表にスカウトすべき
エリクソンより優れてるのは明らかなんだし、
ドイツ人じゃなくてラテン系の生まれならアルゼンチン代表やメキシコ代表に就任してもらいたいぐらい
最初アーセナル選んでたらペップのシティには一生かなわなかっただろう
むしろイングランド代表にスカウトすべき
エリクソンより優れてるのは明らかなんだし、
ドイツ人じゃなくてラテン系の生まれならアルゼンチン代表やメキシコ代表に就任してもらいたいぐらい
14: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:44:59.28 ID:2sSfQPaD0
まだ11月だろw
15: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:45:25.37 ID:ldkP6kcf0
アーノルドがすごすぎる
17: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:46:26.02 ID:jK5nQBH00
リバポ初なんか
18: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:46:39.22 ID:fIDreHty0
CWCで消耗してもらうしかない
19: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:46:45.78 ID:6XrdX19P0
プレミアっていい感じに分散してるから
あまり独走って展開はないんだけど
しかも冬前にこれはw
あまり独走って展開はないんだけど
しかも冬前にこれはw
20: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:47:37.96 ID:RrpmrpH60
なにがすごいってどの選手よりクロップが1番有名なのがすごい
21: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:48:00.78 ID:jnot6jMs0
レスター2位かよ、岡崎すげーな
22: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:49:55.46 ID:rxxSs9BE0
55歳
アンチェロッティ
CL優勝
ファーガソン
リーグ連覇
ベンゲル
リーグ無敗優勝
モウリーニョ
解説
アンチェロッティ
CL優勝
ファーガソン
リーグ連覇
ベンゲル
リーグ無敗優勝
モウリーニョ
解説
23: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:50:20.54 ID:XZ7tUwRR0
クリスマスは2位になっとけ
24: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:50:27.60 ID:Hk9qAB/30
残り試合数と勝ち点差が同一の場合は逆転の可能性あり
残り26試合で勝ち点差8
残り26試合で勝ち点差8
25: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:50:56.50 ID:zIZTZQC90
ほーん、今どんな順位なんだ?と見たら
シェ…シェフィールド!?
シェ…シェフィールド!?
32: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:55:33.60 ID:8/cRgGXd0
>>25
プレミアってたまに意外なチームが上位に来るから面白いわ
他リーグは優勝チーム固定してるしつまんない
プレミアってたまに意外なチームが上位に来るから面白いわ
他リーグは優勝チーム固定してるしつまんない
35: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:57:17.93 ID:iYATBqw50
>>25
ミラクルレスターなんてことが起こったしな。
そのレスターも今上位でBIG6とは一体……な状況
ミラクルレスターなんてことが起こったしな。
そのレスターも今上位でBIG6とは一体……な状況
38: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 08:00:38.08 ID:Fm6Oahqj0
>>35
今年のレスターは普通に強いよ
アーセナルに完勝したので確信した
今年のレスターは普通に強いよ
アーセナルに完勝したので確信した
50: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 08:13:27.08 ID:iYATBqw50
>>38
吉田フルボッコにされてたしな。
マグワイア出荷してかなり落ちるかなと思ってたら全然そんなことなかった。
チェルシーも補強できなくて出ていくだけだから今季は捨てるかと思ったらカンテ抜きでもまあ勝てちゃうという。
シティは離脱者多すぎ。
マジでリバプール以外は予測不能だわ。
吉田フルボッコにされてたしな。
マグワイア出荷してかなり落ちるかなと思ってたら全然そんなことなかった。
チェルシーも補強できなくて出ていくだけだから今季は捨てるかと思ったらカンテ抜きでもまあ勝てちゃうという。
シティは離脱者多すぎ。
マジでリバプール以外は予測不能だわ。
132: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 10:31:04.91 ID:8ZEIKiuy0
>>25
>ほーん、今どんな順位なんだ?と見たら
>シェ…シェフィールド!?
今季のシェフィールドとレスターはマジで良い
観られる環境なら観ておいた方が良いよ
選手層が薄いから後半戦まで続けられるかどうかはわからんけれど
>ほーん、今どんな順位なんだ?と見たら
>シェ…シェフィールド!?
今季のシェフィールドとレスターはマジで良い
観られる環境なら観ておいた方が良いよ
選手層が薄いから後半戦まで続けられるかどうかはわからんけれど
26: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:51:12.25 ID:wv+jB0Sg0
去年取れなかったのが物凄いモチベになってる感じ
ただCL連覇は萎えるから他んとこ頑張れ
ただCL連覇は萎えるから他んとこ頑張れ
27: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:52:24.38 ID:6XrdX19P0
シティがCL早期敗退しない限りは決まりだなw
28: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:52:47.67 ID:p5lnSwXP0
クロップ5年で世界一のチーム作りやがった
29: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:53:12.86 ID:MRBOwoY20
ジェラードがコケて優勝逃したのをもう忘れたのか
31: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:54:28.77 ID:+/uAs0dP0
スター選手を取るんじゃなくて
目を付けて取った選手を育てて一流にしてるのがいいな
高額で買ったのファンダイクくらいでしょ?
目を付けて取った選手を育てて一流にしてるのがいいな
高額で買ったのファンダイクくらいでしょ?
33: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:56:09.83 ID:U9dspC8S0
>>31
アリソンと大工だな
その2人取ってから取りこぼしがなくなった
アリソンと大工だな
その2人取ってから取りこぼしがなくなった
48: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 08:11:08.54 ID:+/uAs0dP0
>>33
アリソンがいたか
それにしてもなんで強いんだ?
中盤の選手は無名ばっかりだろ
アリソンがいたか
それにしてもなんで強いんだ?
中盤の選手は無名ばっかりだろ
99: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 09:09:51.34 ID:aJ1FLyDO0
>>48
昨日の試合はヘンダーソンに感動した
めちゃくちゃ走りまくって気合い入ってた
昨日の試合はヘンダーソンに感動した
めちゃくちゃ走りまくって気合い入ってた
64: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 08:26:31.17 ID:nNfed9Hg0
>>33
今、考えるとアリソン激安だったな。
今、考えるとアリソン激安だったな。
65: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 08:28:44.04 ID:E7TDf68+0
>>33
コウチ様々やで
コウチ様々やで
37: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:58:42.38 ID:wv+jB0Sg0
>>31
マネもサラーもフィルミーノも50億くらい費やしてるよ
全然元は取れてるだろうけど
マネもサラーもフィルミーノも50億くらい費やしてるよ
全然元は取れてるだろうけど
34: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:56:18.72 ID:llee1Scs0
9ポイント差くらいじゃまだまだ決まってないわ
36: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:58:11.22 ID:b1igKhxz0
4位と5位との差も凄くね?
知らん間に勢力図が変わったのか
知らん間に勢力図が変わったのか
40: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 08:02:34.31 ID:llee1Scs0
レスターはトッテナムに逆転勝ち
した試合から覚醒したな
逆にトッテナムはそこからトッテカスに
した試合から覚醒したな
逆にトッテナムはそこからトッテカスに
引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573511401/
スポンサード リンク


こんな状況ですら優勝出来ないのがニダプールだからw