1: Egg ★ 2019/11/03(日) 22:02:25.97 ID:mi1ORqs29
11月3日に、U-19女子アジア選手権グループBの最終戦2試合が開催された。タイのチ〇ンブリスタジアムで行なわれた、日本代表対中国代表の一戦は2-1で日本が勝利を収め、グループリーグ首位通過と準決勝進出を決めた。
2020年のU-20女子ワールドカップ予選も兼ねるU-19女子アジア選手権は、ここまで日本代表はミャンマーに5-0、韓国に2-0と無失点で2連勝して中国戦を迎えた。2位以上でグループリーグ突破・準決勝進出が決まる中、勝点6の首位で迎えた日本は、この試合引き分け以上で1位通過が確定する。
試合は開始早々にスコアが動く。森田美紗希(作陽高)がペナルティエリア手前でボールを受けるとスルーパスを供給。これに反応した加藤もも(NGUラブリッジ名古屋)がGKとの1対1を冷静に決め、10分に1-0と日本が先制に成功した。
フィジカルで勝る中国に苦しめられる場面も見られたが、この日初先発となった伊能真弥(日体大FIELDS横浜)がファインセーブを見せ無失点で前半を終える。
迎えた後半は、日本が走力で勝りポゼッションで優位に進めると、70分に追加点を挙げる。前半もアシストを記録した森田は、ペナルティエリア手前でフリーで受けるとミドルシュートを選択。狙い澄ました一撃はコース、威力ともに申し分なく、ゴール左のサイドネットに収まり2-0とリードを広げる。
しかし直後の72分、攻め込まれた日本は強烈なシュートを一度は弾き返すものの、ディフレクトしたボールを中国に拾われ1点を返される。今大会初失点を喫し2-1と追い上げられる。
しかし、その後は、なでしこジャパン(A代表)にも招集歴のある、高橋はな(浦和レッズレディース)らを中心としたディフェンス陣が粘りを見せ、2-1で試合終了を迎えた。
この結果、日本は3連勝でグループBを首位で突破。準決勝ではグループAで2位通過のオーストラリアと対戦する。
また、同日行われていたグループBのもうひと試合は、韓国が1-0でミャンマーを下し、グループBの2位で通過。準決勝でグループA1位の北朝鮮との南北決戦が行なわれる。
準決勝は現地時間6日に、決勝と3位決定戦は9日に行なわれる。
11/3(日) 20:45 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191103-00066248-sdigestw-socc
写真

2020年のU-20女子ワールドカップ予選も兼ねるU-19女子アジア選手権は、ここまで日本代表はミャンマーに5-0、韓国に2-0と無失点で2連勝して中国戦を迎えた。2位以上でグループリーグ突破・準決勝進出が決まる中、勝点6の首位で迎えた日本は、この試合引き分け以上で1位通過が確定する。
試合は開始早々にスコアが動く。森田美紗希(作陽高)がペナルティエリア手前でボールを受けるとスルーパスを供給。これに反応した加藤もも(NGUラブリッジ名古屋)がGKとの1対1を冷静に決め、10分に1-0と日本が先制に成功した。
フィジカルで勝る中国に苦しめられる場面も見られたが、この日初先発となった伊能真弥(日体大FIELDS横浜)がファインセーブを見せ無失点で前半を終える。
迎えた後半は、日本が走力で勝りポゼッションで優位に進めると、70分に追加点を挙げる。前半もアシストを記録した森田は、ペナルティエリア手前でフリーで受けるとミドルシュートを選択。狙い澄ました一撃はコース、威力ともに申し分なく、ゴール左のサイドネットに収まり2-0とリードを広げる。
しかし直後の72分、攻め込まれた日本は強烈なシュートを一度は弾き返すものの、ディフレクトしたボールを中国に拾われ1点を返される。今大会初失点を喫し2-1と追い上げられる。
しかし、その後は、なでしこジャパン(A代表)にも招集歴のある、高橋はな(浦和レッズレディース)らを中心としたディフェンス陣が粘りを見せ、2-1で試合終了を迎えた。
この結果、日本は3連勝でグループBを首位で突破。準決勝ではグループAで2位通過のオーストラリアと対戦する。
また、同日行われていたグループBのもうひと試合は、韓国が1-0でミャンマーを下し、グループBの2位で通過。準決勝でグループA1位の北朝鮮との南北決戦が行なわれる。
準決勝は現地時間6日に、決勝と3位決定戦は9日に行なわれる。
11/3(日) 20:45 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191103-00066248-sdigestw-socc
写真

スポンサード リンク
3: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 22:04:55.25 ID:/8nDrhxD0
>>1
地上波放送無しワロタwww
野球はプレミア12を地上波放送してるし
日本は野球王国
はい論破
地上波放送無しワロタwww
野球はプレミア12を地上波放送してるし
日本は野球王国
はい論破
4: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 22:11:12.73 ID:e8VNsbVy0
>>3
なお女子野球
【野球】<女子プロ野球>“美しすぎる”加藤優ら選手71人の約半数にあたる約半数36人が電撃退団!創設10年目で最大の存続危機★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572672368/
なお女子野球
【野球】<女子プロ野球>“美しすぎる”加藤優ら選手71人の約半数にあたる約半数36人が電撃退団!創設10年目で最大の存続危機★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572672368/
32: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 23:47:12.95 ID:ZHO72fh90
>>3
本当はプレミアをバカにしてそうな感じ
本当はプレミアをバカにしてそうな感じ
33: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 23:50:00.40 ID:nqxDPIvb0
>>3
鼻を高くしてるところすまない
何が笑えるのか何を論破したのか理解できない
鼻を高くしてるところすまない
何が笑えるのか何を論破したのか理解できない
5: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 22:18:24.68 ID:hzEhgesC0
作陽の森田よくやったぞ
6: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 22:43:22.43 ID:ZvBNx0mI0
スレ立ておせーよ
武田さんかわいい
武田さんかわいい
8: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 22:48:21.41 ID:pFZpdHKx0
なんで中国韓国と同じグループなんだよ?
9: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 22:55:56.61 ID:/9MIHLYu0
>>8
タイ開催で日本とタイがPOT最上位だからな
北チ〇ンor中国、オージーor韓国と当たるのは仕方ない
タイ開催で日本とタイがPOT最上位だからな
北チ〇ンor中国、オージーor韓国と当たるのは仕方ない
10: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 22:57:12.54 ID:pFZpdHKx0
>>9
実力的には日本とオーストラリアが抜けてるんだっけ?
実力的には日本とオーストラリアが抜けてるんだっけ?
12: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 23:00:36.13 ID:5flmIAOS0
>>10
日本と北だな
日本と北だな
11: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 22:59:17.70 ID:EbdVRRx50
いつも前線でプレッシングやチェイシングで必死に走り回ってるのに全然目立たず
お前らに話題にもされないFW大澤が愛おしい
U-20W杯に出られたら市瀬の後継グラビアクイーンとしてFIFAに推薦したい
お前らに話題にもされないFW大澤が愛おしい
U-20W杯に出られたら市瀬の後継グラビアクイーンとしてFIFAに推薦したい
14: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 23:01:53.33 ID:5flmIAOS0
大型化してきた男子と違い小柄が多いのが欠点だが
しっかり勝ち上がってるのがいい
しっかり勝ち上がってるのがいい
15: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 23:06:00.76 ID:8W06G3OO0
今日も体格差が酷いわ
体入れられたらもうどうしようもない
なんでひょろちびばかり集めるのか
体入れられたらもうどうしようもない
なんでひょろちびばかり集めるのか
16: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 23:06:56.75 ID:iO6wOgas0
昨年の常盤木のポム二世って言われてた子はどこに行ったの?
17: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 23:10:26.77 ID:iQsOV/r40
男子はフィジカル差が縮まってきたが
女子はアジア相手にも差があるな
女子はアジア相手にも差があるな
18: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 23:11:23.93 ID:pFZpdHKx0
女子はとにかく部活やユースがなぁ…そこら辺がまだまだ整備されてない。
19: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 23:12:24.50 ID:5flmIAOS0
途中から入ってきた中国女は反則だろう
初出場らしいが何故だ
初出場らしいが何故だ
23: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 23:20:02.72 ID:EbdVRRx50
>>19
180cmの巨神兵? 足元やたら下手っぴじゃなかったか
あの20番に目掛けてクロス上げまくる作戦かと思ったらそうでもなくて
CKでキッカーを日本のGKから見えなくするときにしか役に立ってなかったような
180cmの巨神兵? 足元やたら下手っぴじゃなかったか
あの20番に目掛けてクロス上げまくる作戦かと思ったらそうでもなくて
CKでキッカーを日本のGKから見えなくするときにしか役に立ってなかったような
24: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 23:22:35.90 ID:5flmIAOS0
>>23
下手なんだろうと推測してたがそうでもなかった
それにセットプレーでもそいつにシュートをさせていたんでサインも決めていたようだ
どうもおかしい
下手なんだろうと推測してたがそうでもなかった
それにセットプレーでもそいつにシュートをさせていたんでサインも決めていたようだ
どうもおかしい
29: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 23:36:11.33 ID:EbdVRRx50
>>24
そうだったっけ KOステージ用の秘密兵器だったのかな
船木か誰か忘れたけど日本選手ぐしゃっと押しつぶしてたし対人兵器か
そうだったっけ KOステージ用の秘密兵器だったのかな
船木か誰か忘れたけど日本選手ぐしゃっと押しつぶしてたし対人兵器か
20: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 23:13:34.05 ID:/9MIHLYu0
中国はサイズだけで選んでるから、比較対象としてはちょっとな
21: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 23:18:40.01 ID:5flmIAOS0
中国にも1人だけ小柄なのがいたな
俊敏でテクニックがあったので日本でもやれそうだな
俊敏でテクニックがあったので日本でもやれそうだな
30: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 23:36:34.53 ID:DTBJFXaW0
>>21
中国の9番めっちゃスピードあったしテクニックもあったな。
なぜあの選手をトップにしないのか不思議だったわ
中国の9番めっちゃスピードあったしテクニックもあったな。
なぜあの選手をトップにしないのか不思議だったわ
22: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 23:19:48.30 ID:8W06G3OO0
ミャンマーでさえ日本よりしっかりした体格だったぞ
韓国もそうだし北なんかゴリラ
日本だけひょろちび
韓国もそうだし北なんかゴリラ
日本だけひょろちび
35: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 23:54:35.27 ID:qz8r13Tq0
>>22
サッカーは体格じゃないし下の世代ならなおさらだろ
サッカーは体格じゃないし下の世代ならなおさらだろ
26: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 23:29:46.98 ID:AYVGPrD20
年齢詐称が効きまくるアンダーでは無双の北キムチも、
A代表となると劣等バカチ〇ン丸出しで
話にならないぐらい弱すぎwwwww
在日バカチ〇ンが、
「 優れたDNA民族 」 「 不屈の闘争心 」 だなんざホルホル妄想するのとは
余りにも真逆すぎるwwwwwwwww
■ 2008年北京五輪
なでしこ、3決でドイツに敗れるも4位!
北キムチ、12参加国中8か国が決勝T進出なのに、GL敗退
■ 2011年WWCドイツ大会
なでしこ優勝!!!
北キムチ、GLで1勝どころか1点すらとれず、GL赤っ恥の惨殺w
しかも!
糞弱かったくせに集団でドーピングをやってたのが発覚、
代表丸ごと次回出場停止まで受け、
文字通りのバカ丸出しチ〇ンぶりを全世界にアピるオマケつきw
■ 2012年ロンドン五輪
なでしこ銀メダル!!
北キムチ、12参加国中8か国が決勝T進出なのに、GL敗退
■ 2015年WWCカナダ大会
なでしこ準優勝!!
北キムチ、ドーピング違反で出場停止
■ 2016年リオ五輪
なでしこ、アジア予選を勝ち抜けず ( 出場国はOZと死那畜で、共にベスト8 )
北キムチ、アジア予選を勝ち抜けず
■ 2019年WWCフランス大会
なでしこ、アジア予選トップ通過で本大会出場。
GL2戦で早々と決勝T進出も決める!
北キムチ、アジア予選を勝ち抜けず
※ 女子ワールドカップ通算成績
https://ja.wikipedia.org/wiki/FIFA女子ワールドカップ#代表別通算成績
なでしこ
8大会出場、優勝1回準優勝1回、33試合14勝4分け15敗
北キムチ
4大会出場、グループリーグ突破0回、13試合3勝2分け8敗
※ 五輪サッカー女子競技通算成績
なでしこ
5大会出場、準優勝1回4位1回、18試合6勝3分け9敗
北キムチ
2大会出場、グループリーグ突破0回、6試合1勝5敗
27: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 23:34:47.00 ID:5flmIAOS0
GK育成プログラムは男女とも順調にいってるのは確認できた
28: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 23:36:08.71 ID:liUZHQjb0
小さいのにカチッとしてて
あんなシュート打つんだな
凄いわ
あんなシュート打つんだな
凄いわ
31: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 23:39:47.63 ID:cSpNqY360
サッカーは男女とも順調に育成が進んでるな
それに比べて毎回韓国台湾に惨敗して実質アジア最下位のアレときたら…
それに比べて毎回韓国台湾に惨敗して実質アジア最下位のアレときたら…
34: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 23:51:04.03 ID:8W06G3OO0
中国選手はそんなに悪くなかったよ
5バックの変な戦術の韓国人監督がダメだっただけで
日本はそれほど良くなかったが本番は次の2試合だからな
5バックの変な戦術の韓国人監督がダメだっただけで
日本はそれほど良くなかったが本番は次の2試合だからな
36: 名無しさん@恐縮です 2019/11/04(月) 00:18:11.04 ID:0CKdznkN0
ユース世代はまじで北朝鮮との戦いばかりだな。
引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572786145/
スポンサード リンク


やっぱり女子はフィジカルエリートがバレーに流れてるのかな。