![20191103-43473518-gekisaka-000-1-view[1]](https://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/3/7/37945d21-s.jpg)
スポンサード リンク
Jリーグは3日、浦和レッズの大槻毅監督に対して1試合のベンチ入り停止処分を科すことを発表した。大槻監督は、今月1日に行われたJ1第30節・鹿島戦の後半39分、浦和MFエヴェルトンと鹿島DF永木亮太がタッチライン際で小競り合いを起こしたシーンでエキサイト。永木を突き飛ばすと、両チームの選手たちが入り乱れる騒動に発展し、最終的に荒木友輔主審からレッドカードを提示された。Jリーグは処分の理由について「(公財)日本サッカー協会 競技および競技会における懲罰基準に照らして審議した結果、同監督の自チーム競技者と交錯しながら、テクニカルエリアに入って来た相手競技者を片手で押し倒した行為は、『乱暴な行為』に相当すると判断、1試合のベンチ入り停止処分とする」としている。なお、処分対象の試合は5日に行われるJ1第32節の川崎F戦となる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191103-43473518-gekisaka-socc
1 2019/11/03(日)
監督がいない事で選手も奮起しないといけない試合。
川崎戦は勝ち点3ではなく勝ち点1の奪取がノルマ。
勝ち点3を獲りにいったら、間違いなく川崎の餌食になる。
ディフェンスを第一に勝ち点1を狙う強かな戦いをしてほしい。
勝ち点3を獲りにいったら、間違いなく川崎の餌食になる。
ディフェンスを第一に勝ち点1を狙う強かな戦いをしてほしい。
それができれば川崎がバランスを崩して、勝ち点3を狙える可能性もある。
とにかく浦和としては先制点を許さない事だ。
2 2019/11/03(日)
監督がいない時に良い試合したりするケースもある
3 2019/11/03(日)
チームとしてはあまり上手く行ってない時期だから、逆に監督がいない事で、良い方向に流れが変わる事を期待。上野監督代行に期待したいです。
4 2019/11/03(日)
もう引きづらない事だね。
大槻さんもとんだ軽はずみな行動をしたから仕方ない。
前段のプレーは選手同士のコンタクトプレーの範囲内だと思ったし仮に永木が倒れずに流してしまうのも違う気がするしそもそも相手の監督が相手チームの選手には触れないでしょ普通。
クラブ側はともかくとして浦和のサポーター連中はすぐに相手の責任にしてくる傾向が強いのでタチが悪い。
5 2019/11/03(日)
もう終わった事なので、この問題は終わりです。
浦和さんは、監督不在ですが、忖度戦頑張ってください。次、勝てば、残留に大きな勝ち点です。悪くても、引き分けられるように、頑張ってください。
6 2019/11/03(日)
永木には何のお咎めもなしか
まぁ永木の行動に関しては鹿島はずる賢さというか意地汚さというか良くも悪くも勝利に対する執念は昔から凄いから何をしても驚きはしないけど
7 2019/11/03(日)
大槻さんこれは来季指揮できる可能性この行為で低くなったのでは?
8 2019/11/03(日)
前代未聞ですけどね……
フェアプレーの旗が切ない
とにかく浦和としては先制点を許さない事だ。
2 2019/11/03(日)
監督がいない時に良い試合したりするケースもある
3 2019/11/03(日)
チームとしてはあまり上手く行ってない時期だから、逆に監督がいない事で、良い方向に流れが変わる事を期待。上野監督代行に期待したいです。
4 2019/11/03(日)
もう引きづらない事だね。
大槻さんもとんだ軽はずみな行動をしたから仕方ない。
前段のプレーは選手同士のコンタクトプレーの範囲内だと思ったし仮に永木が倒れずに流してしまうのも違う気がするしそもそも相手の監督が相手チームの選手には触れないでしょ普通。
クラブ側はともかくとして浦和のサポーター連中はすぐに相手の責任にしてくる傾向が強いのでタチが悪い。
5 2019/11/03(日)
もう終わった事なので、この問題は終わりです。
浦和さんは、監督不在ですが、忖度戦頑張ってください。次、勝てば、残留に大きな勝ち点です。悪くても、引き分けられるように、頑張ってください。
6 2019/11/03(日)
永木には何のお咎めもなしか
まぁ永木の行動に関しては鹿島はずる賢さというか意地汚さというか良くも悪くも勝利に対する執念は昔から凄いから何をしても驚きはしないけど
7 2019/11/03(日)
大槻さんこれは来季指揮できる可能性この行為で低くなったのでは?
8 2019/11/03(日)
前代未聞ですけどね……
フェアプレーの旗が切ない
アジアチャンピオンの監督には相応しくない。
変えるべきだよ。
9 2019/11/03(日)
緩い処分。この人がアマチュアスポーツの監督さんなら絶対に生徒に対して暴力をふるうタイプ。
10 2019/11/03(日)
大槻監督の行動は容認出来ませんが、永木含め鹿島の選手のスポーツマンシップが欠如してることも問題。
ちょっと小突かれた程度で大袈裟にひっくり返って見れば、自分が転ばせた相手は無視。
正直見ていて腹が立ちます。
11 2019/11/03(日)
永木は大げさだと思ったわ。
12 2019/11/03(日)
で、永木の処分は?
13 2019/11/03(日)
で、代理は誰が?
14 2019/11/03(日)
大槻組長 やっちまったな
15 2019/11/03(日)
本当に監督は手を出しちゃダメ。それも相手選手にもなると、チームの士気にも、クラブの評判にも関わってくる。あの場面も手を出さなかったら、永木にイエローがでて丸く収まってたし、手を出した結果自分は退場、そして1試合ベンチ入り禁止。そして永木はお咎めなし。自分で自分のことを苦しめちゃってる
16 2019/11/03(日)
永木の行為は危険じゃないんですね〜笑
海外メディアは永木の方にも目をつけてるのに一切永木の事は話題にあげないんだ〜
まあ大槻監督も普通にいけないんだけどね
17 2019/11/03(日)
それなら永木も1試合停止だろ
18 2019/11/03(日)
映像みたけど永木という選手はこんなのであんなに派手に転ぶんだな……小学校三年生くらいの体幹か……あれでは日本代表には永遠に呼ばれないな……
19 2019/11/03(日)
シーズン終盤だからなのか処分甘くないのでは?
20 2019/11/03(日)
タッチラインをわった後のあの行為はみたらそりゃ腹立つよね
気持ちはわかります。でも我慢ね
21 2019/11/03(日)
大槻が悪い
22 2019/11/03(日)
あれで1試合か。今後はベンチスタッフも乱入してもだな。
23 2019/11/03(日)
緩いよな。
24 2019/11/03(日)
たった1試合?
あって、無い様なもの。
25 2019/11/03(日)
今回も浦和サポーターチェアマンさんの忖度処分ですか。
サポーター、選手だけではなく監督まで。
流石何でもありの浦和さんですね。
これが浦和クオリティですか?
26 2019/11/03(日)
いかん行為だが 少し押したぐらいでサッカー選手は大げさな倒れ方 そもそもサッカーなんてわざと倒れたり女々しい
変えるべきだよ。
9 2019/11/03(日)
緩い処分。この人がアマチュアスポーツの監督さんなら絶対に生徒に対して暴力をふるうタイプ。
10 2019/11/03(日)
大槻監督の行動は容認出来ませんが、永木含め鹿島の選手のスポーツマンシップが欠如してることも問題。
ちょっと小突かれた程度で大袈裟にひっくり返って見れば、自分が転ばせた相手は無視。
正直見ていて腹が立ちます。
11 2019/11/03(日)
永木は大げさだと思ったわ。
12 2019/11/03(日)
で、永木の処分は?
13 2019/11/03(日)
で、代理は誰が?
14 2019/11/03(日)
大槻組長 やっちまったな
15 2019/11/03(日)
本当に監督は手を出しちゃダメ。それも相手選手にもなると、チームの士気にも、クラブの評判にも関わってくる。あの場面も手を出さなかったら、永木にイエローがでて丸く収まってたし、手を出した結果自分は退場、そして1試合ベンチ入り禁止。そして永木はお咎めなし。自分で自分のことを苦しめちゃってる
16 2019/11/03(日)
永木の行為は危険じゃないんですね〜笑
海外メディアは永木の方にも目をつけてるのに一切永木の事は話題にあげないんだ〜
まあ大槻監督も普通にいけないんだけどね
17 2019/11/03(日)
それなら永木も1試合停止だろ
18 2019/11/03(日)
映像みたけど永木という選手はこんなのであんなに派手に転ぶんだな……小学校三年生くらいの体幹か……あれでは日本代表には永遠に呼ばれないな……
19 2019/11/03(日)
シーズン終盤だからなのか処分甘くないのでは?
20 2019/11/03(日)
タッチラインをわった後のあの行為はみたらそりゃ腹立つよね
気持ちはわかります。でも我慢ね
21 2019/11/03(日)
大槻が悪い
22 2019/11/03(日)
あれで1試合か。今後はベンチスタッフも乱入してもだな。
23 2019/11/03(日)
緩いよな。
24 2019/11/03(日)
たった1試合?
あって、無い様なもの。
25 2019/11/03(日)
今回も浦和サポーターチェアマンさんの忖度処分ですか。
サポーター、選手だけではなく監督まで。
流石何でもありの浦和さんですね。
これが浦和クオリティですか?
26 2019/11/03(日)
いかん行為だが 少し押したぐらいでサッカー選手は大げさな倒れ方 そもそもサッカーなんてわざと倒れたり女々しい
こんなスポーツを好む奴も女々しい
27 2019/11/03(日)
1試合停止とか生ぬるい判定w
28 2019/11/03(日)
鹿島なんだからこんなことにも気をつけないといけないことくらいわかってないとダメだろ。隙があればとことんついてくるのに愚かだな。浦和サポからしたら永木はどんなんだと言うけどエヴェルトンと永木は試合中もうやり合ってたんだからこうなることも予測しないと。ジーコ仕込みのマリーシアを発動させたらあかんことぐらいわかってると思うんだが。
29 2019/11/03(日)
まず海外でさえ逆はあっても監督から選手への暴行は見ないのに1試合だけとは。
30 2019/11/03(日)
何か問題を起こす=浦和って感じですね
27 2019/11/03(日)
1試合停止とか生ぬるい判定w
28 2019/11/03(日)
鹿島なんだからこんなことにも気をつけないといけないことくらいわかってないとダメだろ。隙があればとことんついてくるのに愚かだな。浦和サポからしたら永木はどんなんだと言うけどエヴェルトンと永木は試合中もうやり合ってたんだからこうなることも予測しないと。ジーコ仕込みのマリーシアを発動させたらあかんことぐらいわかってると思うんだが。
29 2019/11/03(日)
まず海外でさえ逆はあっても監督から選手への暴行は見ないのに1試合だけとは。
30 2019/11/03(日)
何か問題を起こす=浦和って感じですね
スポンサード リンク

