1: Egg ★ 2019/10/27(日) 11:03:02.91 ID:5egY2uiA9
「ニュージーランドで子どもに一番人気のあるスポーツは今も昔もサッカーなんです」

no title


ラグビー日本代表の快進撃で、季節外れの桜一色となった日本列島。“4年に一度じゃない。一生に一度だ。”という公式キャッチコピーにも触発された筆者もご多分に漏れず、ラグビーの素晴らしさを感じる機会となったことは言うまでもない。

 そして今回、また違った立場でラグビーワールドカップ日本大会を楽しんでいる“サッカー選手”がタイにいる。ニュージーランド人の元Jリーガー、ヴィンセント・ケイン、30歳だ。

“新日ハーフ”ストライカーは、ラグビーを国技とする国で生まれたにもかかわらず、サッカーを選んだ。何故なのか。バンコクで彼の生い立ちや思いを聞かせてもらった。

――◆――◆――

――“ラグビー大国”ニュージーランド(以下、NZ)で、サッカーの立ち位置ってどのようなものなのですか?

「NZでは、男子も女子も、学校の体育の授業でラグビーをやるのですが、今も昔も子どもたちに一番人気があるスポーツはサッカーなんですよ。意外でしょう?(笑)」

――それは確かに驚きですね。ケイン選手も幼少期からサッカーをやっていたのですか?

「はい。でも夏はテニスと水泳、冬はサッカーとラグビーを掛け持ちでやっていました。あと柔道もね、父が柔道選手だったので」

――その中から何故サッカーを選び“生業”とされたのでしょうか?

「転機は12歳の時でした。当時、サッカー・ラグビー・テニス、それぞれでU-13オークランド代表(人口の約1/4強が居住するNZ最大都市の地域代表)に選ばれていたんです。その中でサッカーだけはU-13ニュージーランド代表にも選ばれて忙しくなってきて。季節が被るサッカーとラグビー、どちらか選ばなくてはならなくなったのが理由です。ラグビーは身体の大きさが絶対に大事、でも当時の私はすごく小さくて、将来的に身体が大きくなるかどうかなんて分からなかった。それがラグビーを続けるには不安要素となり、サッカーを選びました。16歳まではテニスを並行して、でもチームスポーツの方が楽しかったからね。父はテニス選手になって欲しくて私に投資してくれていたので、サッカーを選んだ時には相当ショックを受けていたことを覚えています。当時はサッカーよりもテニスの方が上手かったしね(笑)」

10/27(日) 9:46 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191027-00065859-sdigestw-socc


スポンサード リンク

65: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 11:37:25.14 ID:x30Ws1R70
>>1 子どもに一番人気のあるスポーツ
人格者の大人が一番嫌うスポーツはサッカー

70: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 11:39:44.46 ID:LddLyqgE0
>>65
サッカーコンプレックスですか?
英国の王室の方々もみんなサッカーファンだけど?

236: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 12:44:53.99 ID:hcc4N1tz0
>>70
スゲー権威主義者w

79: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 11:41:54.00 ID:KH0IsBUy0
>>65
これも意味わからんな
変な人多いな

104: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 11:51:43.94 ID:LU8839wt0
>>1
①ニュージーランドで1番人気のあるスポーツは圧倒的にラグビーで子供たちでもそうであってそんなデータはどこにも存在しない
②周りにどれだけの人間が1番多くやってるかで自分のしたいスポーツを決める馬鹿は普通いない
③結局結論が書いてあるがちびでサッカーしかできなかったと言うだけ

117: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 11:57:40.96 ID:UCY87Fs80
>>104
サッカーニュージーランド代表が2010年の南アフリカ大会に出てからニュージーランド国内では完全にラグビーよりサッカーになった
しかも2026年のワールドカップから出場国数が増えてオセアニア地区も出場枠が1つ与えられる
そうなるとほぼ毎回のようにニュージーランドはワールドカップに出れるようになる
もう完全にサッカーがラグビーを上回る下地は出来上がってるんだよ

124: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 11:58:58.02 ID:LU8839wt0
>>117
オールブラックスは毎回ワールドカップの優勝候補アジア予選を抜けられるだけの玉転がしに誰も興味はない

129: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 12:00:46.16 ID:UCY87Fs80
>>124
申し訳ないけどラグビーとサッカーでは世界的な知名度も情報量も段違いだから
ラグビーのワールドカップなんて日本で思われてるほど他国では報じられてないから
サッカーのワールドカップと比較することすら馬鹿げてるんだよw

153: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 12:06:01.54 ID:LU8839wt0
>>129
ワールドカップで本戦の予選も絶対に通らないようなレベルと世界一になる可能性があるのはどちらが国民にとって興味も関心もあるか?
日本だって競技人口の多寡よりもメダルが取れる可能性のある競技の方が関心は高いオリンピックでも何でも

138: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 12:02:49.50 ID:BLKm37dj0
>>104
なんか必死で妄想撒き散らしてるけど
NZでもラグビー人口の減少はもう5,6年前から顕著になっていてこのままだと最強NZを維持出来ないだろうと危惧されているよ
競技人口伸ばしてるのはサッカーとバスケだし絶対数でもラグビー人口より上
ネットで調べれば簡単にデータ転がってるから

157: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 12:06:49.99 ID:LU8839wt0
>>138
そのネットで転がっているデータをきちんと見ればいいサッカー人口も同じペースで減っている

208: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 12:31:27.69 ID:2mAnTglZ0
>>104
そのニュジーランドもケガを忌避してラグビーやめる子供が続発してるだけど

218: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 12:38:59.03 ID:ItW3Gxhl0
>>1
また対立煽りがスレ立てか

2: Egg ★ 2019/10/27(日) 11:03:34.23 ID:5egY2uiA9
当時の同僚には香川や柿谷。自分が一番下手なことに気が付いて…

no title



――お父さんを悲しませてまで選んだサッカーの道、プロ選手になれたのはお母さんの母国“日本”でした。

「(日本語が得意じゃない私に代わって)母が履歴書を作って多くのJクラブへ送ってくれて、セレッソ大阪に入ることが出来たんです。同世代にはシンジ(香川真司)、カキタニ(柿谷曜一朗)、デカモリシ(森島康仁)とか代表選手がいっぱい居て。私もU-20NZ代表にも選ばれていた時期で自信があったんですが、練習を重ねるごとに自らが一番下手なことに気が付いて。ホームシックも重なって、毎日寮へ帰って泣いていましたよ」

――とはいえ、インドやオーストラリアでのプレーを経て、日本(FC岐阜)へ戻られていますよね。

「幾つかの理由はあったのですが、10歳(小学5年生)の時に1年間日本に住んでいてNZへ戻った時、C大阪からガイナーレ鳥取でのシーズン後にNZへ戻った時、日本から環境を変える度にサッカーが上手になっていることに気が付いていたんです。日本は母の母国というだけでなく、私を大人へと成長させてくれた大事な場所なんです」

――なるほど。その後はタイやマレーシアでの活躍が認められてオールホワイツ(サッカーNZ代表の愛称)にも選出。またクラブワールドカップ(2008年日本大会)へも出場されています。

「母国クラブ、ワイタケレ・ユナイテッドが世界で戦うために私を呼んでくれたのですが、久しぶりにNZへ戻って家族や友人たちに会えたこともあって安心してしまって。日本ではクラブワールドカップが認知されていて皆が知る大会でしょうが、当時の私は正直、大会の凄さを分かっていなかった。そして大会が始まる時にはチームメイト皆が成長して私はベンチスタートに。チームの力に成り切れなかったことが思い出の大会です」

――タイでの生活も丸5年になりますね。

「家族も増えて、皆がバンコクでの生活に慣れて楽しんでいます。辛い時期でも一緒に支えてくれたのは家族のお陰、いまは彼らのことを優先に考えながら日々頑張っています」

――そんな海外生活を生き抜くためには何が大事だと感じていますか?

「生活させてもらっている国や人に敬意を持つことだと思います。私は小さい頃から両親に礼儀礼節を厳しく教えられました。そして相手を敬う気持ちを持つようにとも。そういった気持ちがないと、同じ場所で生きさせてもらう仲間として認めてもらえないと思うんです」

3: Egg ★ 2019/10/27(日) 11:04:41.12 ID:5egY2uiA9
今回のラグビー日本代表メンバーとの意外なつながりも
no title


――話は変わりますが、いまでもラグビーはご覧になられているのでしょうか?

「私がサッカーを選んでから25歳ごろまではラグビーを敢えて触らなかった時期でした。わざとファウルをもらったり、すぐに倒れたりするイメージがサッカーには強く、ラグビー国家であるNZではサッカーを馬鹿にする人も多いんです。でも今は少しずつ状況が変わって来ていて、認められ始めていることも感じます。いまでは私もNZ国民として、またスポーツを愛するひとりとして、オールブラックス(ラグビーNZ代表の愛称)を応援していますし、今回のラグビーワールドカップも気になって観ていますよ」

――ブレイブ・ブロッサムズ(ラグビー日本代表の愛称)の快進撃で、いま日本では空前のラグビーブームに沸いているんです。

「もちろん知っています。実はオールブラックスよりも日本代表の試合の方を観ていますから(笑)。友人のミカ(ミカ・チューヌァンシー/タイ代表DF/バンコク・ユナイテッド所属)はタイとウェールズのハーフで彼もラグビーが大好き。この前ふたりで『日本のスクラムハーフ(流大選手)がすごく良いよな』って話していたんです。両ウイング(福岡堅樹選手/松島幸太朗選手)もすごく速くて好き。ボールスピードの速さで相手をかく乱させ、チーム全員で激しく戦えていたことが、世界を驚かせた要因かなとも。私も観ていて感動したひとりですから。そういえば、今回の日本代表に選ばれていた中村亮土選手と茂野海人選手は、NZへラグビー留学していたことがあるのですが、その時に私の母の家にホームステイしていたらしいんです。彼らが日本代表に選ばれたことを母は偉く喜んでいてね、縁を感じますよね」

――最後にお聞きします。オールブラックスはどこまで勝ち抜けると思っていますか?

「最後まで、優勝でしょう。3連覇、間違いないです。だってオールブラックスだから(※インタビューは10月26日以前に行った)」

■プロフィール■
ヴィンセント・ケイン
1988年生まれ、ニュージーランド・オークランド出身。ニュージーランド人の父、日本人の母との間に生まれ、幼少期は多くのスポーツに没頭。センスの良さは地域ではズバ抜けていたという。07年、セレッソ大阪でプロデビュー。その後、インド・オーストラリア・日本・タイ・マレーシアを渡り歩き、今季はMOFカスタムズ・ユナイテッド(タイ2部)でプレーする点取り屋。サッカーを離れれば、優しい笑顔がトレードマークな1男1女のパパでもある。

47: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 11:25:17.75 ID:GByhuxKf0
>>3
>>わざとファウルをもらったり、すぐに倒れたりするイメージがサッカーには強く、ラグビー国家であるNZではサッカーを馬鹿にする人も多いんです。

今回のW杯で日本人の大半がこう思うようになっちゃったよね

91: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 11:46:28.21 ID:BLKm37dj0
>>47
逆じゃね?
言うほどラグビーが紳士でもないし普通に乱闘やラフプレーするし痛がって転がるのが分かってしまった

96: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 11:49:19.77 ID:02VTURxR0
>>91
そこは報道の偏りの結果だな
サッカーはわざと倒れたりマリーシアとかばかりを報道するし、ラグビーは真っ当なところばかりを報道する

だからメディアの報道を鵜呑みにする層には、そういうイメージが植え付けられる

167: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 12:08:29.27 ID:YXYaqzuh0
>>96
普段情弱を馬鹿にしてる奴らがそれに騙されてラグビーを絶賛してるのは非常に滑稽だな
仮にそれを信じてても試合見たら普通に気付くのに

185: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 12:15:49.68 ID:LBRf+d550
>>96
試合が終わった後に握手しただけで「これがノーサイドです!」と叫んでるしな。
そんなのどの競技でも普通にやってるのにw

93: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 11:46:50.90 ID:KIkmKZNm0
>>47
ラクビーも倒されたら必ずFKをもらえるルールに改正したらみんなバタバタ倒れはじめるぞ

121: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 11:58:03.30 ID:fyEo1HsU0
>>93
そのスポーツはサッカーと改名すれば良い

99: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 11:50:12.56 ID:YBuUv75F0
>>47

ネイマール「」

175: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 12:10:27.51 ID:5Mi6/KU50
>>47
逆にラグビー、サッカーと同じぐらい汚ねえなって思ったな。

4: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 11:04:56.29 ID:9ZVSPtod0
誰?

5: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 11:05:12.70 ID:ozSFhBTt0
Jリーガーよりは夢があるだろ

14: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 11:11:53.89 ID:6WQtAbAb0
>>5
お前みたいにラグビー民も野球民と同じくらいサッカー叩くから嫌いになったわ

20: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 11:14:42.66 ID:3Blt2/U60
>>14
これまでサッカーがあらゆるスポーツを叩いてきたからじゃないですかね
因果応報

108: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 11:53:14.02 ID:pGQyGfSJ0
>>5
残念だけど、ラグビーはJ3並みの規模です

112: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 11:54:30.77 ID:5k5Xpb3Y0
>>5
浦和や神戸の方がオールブラックスよりも金もらってるぞ

213: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 12:36:56.65 ID:H5lSce9k0
>>112
wwwww

130: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 12:01:17.68 ID:T3Hofw/K0
>>5
ないからラグビーなんか流行らないんだよ
世界トップですら1億程度だぞ

引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572141782/







スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ