![20191009-43472603-gekisaka-000-2-view[1]](https://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/0/b/0bd319d9-s.jpg)
スポンサード リンク
モンゴル代表のミヒャエル・ワイス監督は8日、日本代表と対戦するカタールW杯アジア2次予選の前日会見に出席した。1勝1敗で迎える3試合目。冒頭では「英語、日本語、どっちがいいですか?」と流暢な日本語で“逆質問”し、報道陣を沸かせる一幕もあった。かつて2001~04年に京都でコーチを務めていた経験を持つドイツ出身のワイス監督。日本には「21年間福岡に住んでいた日本人と結婚しているので、特別な思いがある」といい、基本的には英語で行った会見の中でも「完敗したくない」と日本語を織り交ぜるサービス精神も見せた。しかし、そうした特別な思いも公式戦となれば話は別。「それを脇に置いて」と姿勢を示した指揮官は「日本のサッカーはフォローしているし、多くの知人がいる。日本については深い知識がある」と自信を語り、「どれほどモンゴルのサッカーが成長しているかを見せたい」と意気込みを述べた。日本代表の試合はコパ・アメリカをはじめ、9月のパラグアイ戦とミャンマー戦もスカウティングした様子。「その知識に基づき、攻撃的なリスクをとる試合ではなく、保守的な試合をする。圧倒されないように、自分たちの持つものをしっかり発揮できるような試合をしたい」と守備的な戦術を採用するという。また当日は元横綱・朝青龍氏が観戦に訪れる予定で「自分たちの存在を横綱が応援してくれて、サポートしてくれるのは素晴らしいし、やる気が出る」と喜びの言葉。「日本の攻撃的なアクションあふれるプレーに照準を合わせており、メンタル面でも日本に対応する準備はできている。準備してきたものを実践することが大事」と不敵な笑みを見せた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191009-43472603-gekisaka-socc
1 2019/10/09(水)
なんと!初めて知った。
それにしても優しい顔立ちされてる監督だね。
2 2019/10/09(水)
なかなか親しみが持てる監督だな
3 2019/10/09(水)
良い試合を期待します。
4 2019/10/09(水)
森保監督だから相手を舐めてかかることは無いとは思うが、アジアの旧弱小国も凄くレベルアップしてるので、全力で倒して欲しい。
6 2019/10/09(水)
腰を痛めているはずなのに、角度のないところから体を捻じって逆サイドネットにシュートを突き刺したあの朝青龍か
7 2019/10/09(水)
日本語を話されると親近感がわくけれど
選手は油断したらいけないね。
身体は強いでしょモンゴル人は。
何点取るかではないという考え方もあるが
やはりミャンマー戦みたいだと困る。
8 2019/10/09(水)
評価はどんな負け方をするかだよね。
ガチガチ守って0-1とかだったら凄いと思うけど勘違いして
1-5、6とかだったら監督としては評価されないと思う。
10 2019/10/09(水)
相手が好意を持ってくれるとこちらも好感を持つようになる。こちらからはどんな人たちにも好意を持って接っせられるようにしたいね
11 2019/10/09(水)
モンゴル力士たちのど根性を見ると、サッカーもモチベーション持たせればメッチャ強くなるよ。
12 2019/10/09(水)
日本には勝ち点1取れれば十分と守備ガチガチに固める中どう攻撃するか
14 2019/10/09(水)
2001年のJ2では反則的な3トップ(松井、パク、黒部)を擁した京都のコーチか?。よく2001年はモンテディオ山形は負けずに戦ったなあ。その年は、京都、仙台、山形の順だったなあ。まさか今、オリジナルJ2メンバーが全チームJ1昇格するとは。当時の人に甲府や鳥栖がJ1昇格の話をしたら鼻で笑われるだろうなぁ。
15 2019/10/09(水)
大丈夫。日本は格下に苦戦するの得意だから。
16 2019/10/09(水)
この監督なら強くなりそうな気がする
17 2019/10/09(水)
素晴らしい雰囲気の試合になりそうやな!
18 2019/10/09(水)
一方、古巣京都はJ2の重鎮と化しているというね。
19 2019/10/09(水)
モンゴル?
W杯に出てたかなぁ?と思ったらサッカーでしたか
大切な試合ってことは分かるけど、時期があまり良くなかった
21 2019/10/09(水)
朝青龍はモンゴルでは重鎮なんだろな
22 2019/10/09(水)
どんなサッカーすんだろな?
あまりモンゴルのサッカーは知らない。
ただ、日本通のドイツ人監督が指揮をしてるし、油断大敵だな。
23 2019/10/09(水)
この人はいい人そうだけど、朝青龍は大嫌い。
25 2019/10/09(水)
亀になって守るって事ね。モンゴルは身体デカくて強いらしいよ。しかしドローなんかあり得ない。この程度の相手崩せないならW杯出場諦めろ?
26 2019/10/09(水)
いつかJリーグに指導者として来てください
27 2019/10/09(水)
どっちも負けて欲しくない気持ちになったね
28 2019/10/09(水)
日本人と結婚したというのは試合と全く関係ないだろ。それがどうしたんだ?それそんなに重要?
30 2019/10/09(水)
白鵬も来るのかな?
31 2019/10/09(水)
これで殺人タックル指示したら人間不振になってまう(´・ω・`)
32 2019/10/09(水)
実績では森保監督より上。
フィジカルもモンゴルの方が上。
ひょっとしたら日本危ないかもな
33 2019/10/09(水)
こういうの、なんか嬉しい
35 2019/10/09(水)
ほぼ日本人じゃん
36 2019/10/09(水)
いい人そう(笑)
37 2019/10/09(水)
日本人受けするキャラクターやな。
スポンサード リンク

