20190912-00217087-soccermzw-000-1-view[1]

スポンサード リンク




◆日本はミャンマー相手に手堅い2-0勝利 中島と南野が幸先よくゴール

 日本代表は10日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選初戦でミャンマーと対戦。前半16分にMF中島翔哉(ポルト)の強烈ミドルで先制点を奪うと、同26分にMF南野拓実(ザルツブルク)のヘディング弾で追加点を決め、2-0で勝利を収めた。

 かつてアジアサッカー連盟の機関紙「フットボール・アジア」の編集長やPAスポーツ通信のアジア支局長を務め、W杯を6大会連続で取材した英国人記者のマイケル・チャーチ氏は、先制点を奪った中島とアシストを記録したMF堂安律(PSV)は日本の中核を担う存在として確固たる立場を築いていると断言。その一方で、追加点を決めた南野については「久保が控えていることをプレッシャーとして捉えるべき」とMF久保建英(マジョルカ)にポジションを奪われる可能性を指摘している。

   ◇   ◇   ◇

 荒れたピッチと理想とは程遠い環境のなかで深刻な負傷者を出さず勝ち点3を確保したことは、ミャンマーというトリッキーなアウェー戦で予選のスタートを切った日本代表にとって、順調な滑り出しと言えるだろう。3点目以降を奪えなかったとはいえ、チームは地盤が固まってきている兆候が表れ、森保一監督の信念が浸透してきていると感じさせた。

 ミャンマーは淋しいパフォーマンスで、ミオドラグ・ラドゥロヴィッチ監督にとってサプライズを引き起こすのは厳しいものがあった。日本に対してほとんど何もできず、守備を固めて大きくボールを放り込み、時折無謀なタックルで対応する。これは東南アジアでの試合で見るごくごく一般的な光景だ。

 しかし、吉田麻也率いる最終ラインは、冷静かつプロフェッショナルなマナーでこれらのチャレンジをコントロールしていた。日本にトラブルはほとんどなく、勝ち点3は早い段階で確約された。また、森保監督にとって、効果的に見極めた彼好みのラインナップであったことも強調された。

 堂安律は突出しており、前線で際立ち、危険な存在だった。中島翔哉も素晴らしいゴールで疑う余地のない傑出したクオリティーを見せつけ、一級品の創造性をもたらしていた。一方、大迫勇也は彼の水準で考えれば、比較的静かな試合を過ごしたと言える。彼の存在感と働きは日本の前線に流動性を生み出し、対戦相手にとっては困難な対象となる。

◆南野は「FWとしてのチャンスであまりにミスを重ねすぎている」

 おそらく、前線において唯一の問題点となるのが、南野拓実がどれだけの期間、久保建英を先発から締め出すことができるのか、というところだ。

 少なくとも私には、堂安と中島のコンビは森保監督にとって固まった中核であり、18歳の久保が定位置を奪ううえで、(南野のポジションが)唯一可能な領域であるように見える。南野は試合で十分にソリッドなプレーを見せているとは言えない。FWとしてのチャンスであまりにミスを重ねすぎている。ゴール自体は奪っているが、傍に久保が控えていることをプレッシャーとして捉えるべきだ。

 その他の面では、ほとんど判断材料はなかった。守護神の権田修一はほとんどグローブを汚すことはなく、吉田麻也と冨安健洋は時たま忙しかったが、それはミャンマーのペナルティーエリアでの話だ。長友佑都と酒井宏樹も、ハーフウェーラインよりも高い位置で構えている姿が目立っていた。柴崎岳と橋本拳人はボールを上手く循環させた。

 久保がマジョルカに戻ってハイパフォーマンスを見せ、10月のW杯予選でどこまで南野に迫れるかも一つの見どころになりそうだ。

マイケル・チャーチ/Michael Church
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190912-00217087-soccermzw-socc



1 2019/09/12(木)
南野が点を取れてる事象については、周りが良い動きと効果的な仕掛けで相手Dにストレスを与えているからに過ぎない。
しかし、記事にあるように、仕上げの精度はそれ程高くない。
南野が相手Dに恐怖心を与えるクオリティーがあれば、堂安や大迫はもっとチャンスがある。
彼のポジションを奪う選手が出てこないと、世界的なコンペティションで上位に食い込むのは難しいように思う。
久保はサイドラインを背にしてボールを持った時の威圧感が捨て難いので、多くの意見と同じように、堂安を追い落とす成長が楽しみ。
真ん中であれば、鎌田に伸びてきてほしい。

2 2019/09/12(木)
記事の見出しを決めて、いかにも風な記事ではありますが、実際、今の段階で南野がレギュラーを奪われる感じには見えないですねー。
クラブでの活躍、代表での結果を考えたら第一任者だと思うし、どちらかと言えば堂安のほうが序列は下かなと思います。
前線の選手は特に、なるべくターンオーバーして使いたいと監督は考えるでしょうし、久保選手は今後も右サイド、トップ下ともに出場機会を与えられると思うので、力まず頑張って欲しい

3 2019/09/12(木)
日本代表はWC予選だから試合に行ったが、親善試合なら100%なかったゲーム。50年前の日本代表と親善試合してくれた強国は無かった。ミャンマーの競技場でミャンマー代表が世界で活躍する選手を擁したチームが本気でやってくれるゲームを生で見れるチャンスは今後もしばらくないと思う。そんな環境でのゲームを見て先々のチーム構成を検討するにはあまりにも代表選手がかわいそうだ。力が均衡した相手や上の相手に本気で対戦してチーム構成や戦術をコメントするのであれば成長も有るし、選手も評価を真摯に受け止められるが今回はそれに値しない。しいて言えばミャンマーでのサッカー熱を向上させる為に日本がほぼベストの布陣で戦いに挑んだ試合。

4 2019/09/12(木)
久保は明らかにサイドの選手ではないから、やっぱりトップ下の真ん中、もしくは2トップの下がり目辺りで考えたい選手。
ただ、まだ体ができてないのか、強い当たられないようなボールの持ち方や玉離れを良くして当たられないようにしている感じがある。だから、まだサイドならボールが持ちやすいので右サイドに流れてくる感じがする。今の状態だと真ん中では使いにくいと思う。

5 2019/09/12(木)
この意見は違うんじゃないかな
南野の役割ってもちろん点に絡むことは大事なんだけど
得点に絡んでない時でもそれこそ岡崎のように汗かき役で
攻守の切り替えから相手のマークを動かしてスペースを確保したりと
かなり多岐にわたるタスクをこなしてる
得点機のミスを理由に評価下げるという主張はまあいいとして
直近で得点してるのにポジションが危ないとまで言っちゃうのは
得点以外の役割に対して全く目を向けてないのかなと感じる
現時点の前線だと大迫の次ぐらいに立場が固まってると思うけどなぁ

7 2019/09/12(木)
どちらかというと堂安の方が久保に追われてる立場にあると思うけど。
まだ久保は身体が出来上がってないけど足元なら堂安に引けを取らないしパスセンスは堂安以上にあると思う。
あとはやっぱり守備が課題かな

8 2019/09/12(木)
そーかなー
ここまでの起用を見てる限り前線では大迫は別格として、二列目では南野が一番不動に見えるけどなー
突出した武器はあまりないけど日本人の攻撃の選手としてはトータルのバランスがとても良い選手だと思う

9 2019/09/12(木)
動きだし、体の強さ、クロスへの対応力、個人突破、守備意識とか全般的に考えれば南野はこれまでの代表選手の中でもあのポジションをうまくこなせている方だと思う。サイドじゃなく、中央で大迫とコンビを組む前提のFWとして見たら南野は現時点の久保を上回っていると思うけど。

10 2019/09/12(木)
久保に追われてるって意識を持っているのは堂安じゃないのかね。
そりゃ、全ての選手に危機感があった方がいいと思うけどさ。
この記者の指摘は、ちょっと違う気がするね。
”確固たる立場”ってのが”森保監督が堂安を好んでいる”という意味なら、まぁそうだね、とは思うけど。

12 2019/09/12(木)
南野は中島、堂安、久保みたいなトリッキーな動きは少ないけど、大迫に次ぐポストプレーの上手さがあると思う。
大迫と南野の縦関係と横からトリッキーにパスが来ることが日本の攻撃パターンになってきてると思う。

13 2019/09/12(木)
南野は今の調子なら不動のスタメンでしょ
変えるなら堂安アウト久保イン一択だと思う
堂安より久保くんの方が圧倒的に攻めのバリエーションあるから相手からしても嫌でしょう

14 2019/09/12(木)
久保はまずマジョルカでしょう
高校生の久保を酷使する意味があるほど
突き抜けた実力があるわけじゃないし
正直最年少ゴールさせたいだけかなと思っちゃう

15 2019/09/12(木)

現時点で信頼できるのは得点力のある南野だろう
久保は、代表よりクラブでコンスタントに試合出場する方が最初の課題だろう

17 2019/09/12(木)
久保くんさんの広い視野と仕掛けを活かすなら、真ん中のポジションなのは間違いない。大迫というエースが前線に居れば圧力も減るだろうし。

18 2019/09/12(木)
いくつかのプレー見てきたけど南野は個の力で得点できる貴重な選手だと思うけどな。

20 2019/09/12(木)
今までのゲーム見てないのだろうか。堂安が確固たる立場なワケない。もちろん南野にしても確固たる立場ではないけど、堂安よりは南野の方がその立場に近い。
堂安out久保inの方が現実的。

21 2019/09/12(木)
南野選手と久保選手は全く違ったタイプの選手だしかぶらない。むしろ堂安選手と久保選手を比較する方が妥当。

22 2019/09/12(木)
久保はこれからだね。マジョルカで何が出来るか。話はそれからかな。

24 2019/09/12(木)
マジョルカで活躍してレアルに呼び戻されたら、もう南野はトップ下のポジションを久保に奪われるだろう。

25 2019/09/12(木)
見る人によって評価が違うほど拮抗してるのだと思います。

26 2019/09/12(木)
このイギリス人は日本に9番がいない事を知らない(笑)
最終的に誰に点を取らせれば最も可能性が高いか?
逆算して考えた場合、南野以外日本に人材が見当たらない。

27 2019/09/12(木)
ん?堂安は安泰なのか?
南野、堂安、どちらも久保に実力ではもう追いつかれていると思うが。
中島も守備で長友のフォローがあるから大丈夫だが、久保も逆サイド、やればできるだろうから危機感持ってもらわないとな。守備サボるなよ。

29 2019/09/12(木)
このマイケルチャーチとかいう記者の方、南野選手にだけ毎試合辛口ですね、どんなに良いプレーをしても南野選手だけ低評価にしていて信用出来ない記者。南野選手に恨みでもあるのかな?

30 2019/09/12(木)
指摘のとおり。南野はあまりにシュートでのミスが多すぎる。ポジションどりなど、センスはいいだけにもったいない。シュート練習して決定力あげないと。

31 2019/09/12(木)
適当すぎるな。どう考えても堂安を外すのが先

32 2019/09/12(木)
南野不在に備えて久保をトップ下で出せよ。

33 2019/09/12(木)

南野を久保が脅かす?w
ホンマに適当な事書いてるな。呆れるわ。

35 2019/09/12(木)
ヤフコメはあれがダメだこれが足りないだの議論をこねくり回して何が楽しいの?結果出してんじゃん。あんたら言ってる事ができる選手は世界のトップクラスだよ。そこまでではなくても充分過ぎる程結果出してる人のあら探しばかりしてないで結果か出てない自分に厳しくしてみたら?プロ選手に何言ってんだww













スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ