20190912-00000033-tospoweb-000-2-view[1]

スポンサード リンク




 日本の至宝に居場所はあるのか。10日のサッカーW杯アジア2次予選ミャンマー戦で日本代表MF久保建英(マジョルカ)は、W杯予選最年少出場記録を18歳98日で更新した。今後は代表最年少ゴール記録(19歳119日)更新も期待されており、注目度は高まるばかりだが、一方で森保ジャパンでは肝心の定位置を確保できていない。本紙評論家の元日本代表MF前園真聖氏(45)は久保の現状について“本当の評価”を語った。

 世界が注目する久保も日本代表で主力の座をつかめていない。森保一監督(51)は、攻撃的MFで躍動する中島翔哉(25=ポルト)、南野拓実(24=ザルツブルク)、堂安律(21=PSVアイントホーフェン)の“三羽ガラス”を先発に固定しており、久保はあくまでサブの位置付けだ。

 ミャンマー戦ではゴールが欲しい場面に、一番手で投入されたのはスピードタイプのMF伊東純也(26=ゲンク)だった。伊東と同じ右MFを主戦場とする久保は残り約10分でピッチイン。試合状況やプレースタイルの違いはあるものの、現時点では右MFで3番手の評価と言える。

 前園氏は「先発する力があるのは間違いありません。(森保監督にも)評価されていると思います。ただ伊東も含め、個の力はあっても他の選手とのコンビネーションのところが物足りないというか…。試合を見てもわかるように久保も伊東も他の選手との好連係というのは、多くはありませんでした」と分析する。

 さらにはこう指摘した。「3人(中島、南野、堂安)の組み合わせがすごくいいんです。1トップの大迫も含めて4人はイメージを共有できていますから。仮に久保がスタメンで出ても、彼らと同じようなコンビネーションを見せられるかといえば難しいでしょう。特に公式戦のW杯予選ですから少しでもリスクは避けたいはずです。そこをクリアできないと…」

 好連係を見せ続ける3人からポジションを奪うには、守備面の強化、個の能力アップが欠かせないという。前園氏は「局面を変えるような個の部分を要求されていると思いますので、それを続けながら連係を高めたいところ。それとプラスアルファ(FKキッカーなど)の部分でどうアピールするか」との“条件”を提示した。

 一方、最激戦区の攻撃的MFは人材の宝庫だが、前園氏のイチオシはスペイン2部サラゴサのMF香川真司(30)だ。「試合に出ていますから。彼は実績も突出した個の能力もある。代表に必要な戦力。逆に入ってこないと(代表チームが)困るんじゃないですか。代表入りもスタメンの座も競争は激しいです」

 A代表初選出となった6月以降、スター街道を駆け上がる久保だが、代表に定着してスタメンの座をつかむのは簡単ではなさそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00000033-tospoweb-socc



1 2019/09/12(木)
大迫は世界相手でも通用する
ただ大迫中島南野堂安4人となると話は別
連携が上手くいってる若しくはそう見えるのは、アジア予選と言えど対戦国の圧倒的弱さ、それから過去のホームでのぬるま湯練習試合だったからじゃないのか、、
これまで見てきた限り、堂安が上のレベルで通用するとは思えない
南野も
中島も、ミャンマー戦こそほぼなかったけど日本が攻め込まれるシーンが多い試合では守備に全く貢献せず左サイドがボロクソで完全に狙われてたわけだし、、
強国特に攻撃がめっぽう強力な相手だと、正直今の攻撃陣が今のままじゃ全くダメだと感じてる
まだ個人的に露W杯時の大迫-香川-柴崎の縦ラインは過去最高に安定感あって、そこに乾原口といった理解者が絡むことで質の高い前線からのチェイシング、或いは縦パスキープからの展開で厚い攻撃を実現出来てた
香川出してみ、そこに久保加えてみ
大迫香川久保柴崎、すんごいクオリティ高いと思う

3 2019/09/12(木)
久保選手と香川選手はしばらくクラブ優先で良いでしょう。この二人のコンビこそ異次元のサッカーを魅せてくれる。練習しなくても天才同士は合わす事ができる。そういうもの。森保が二人を同時に使わないとおもうけど。

4 2019/09/12(木)
香川、乾、岡崎、久保くんでプランBが是非とも見たい。若い久保くんが可愛そうという声も多々あると思うが経験豊富なベテランの方が久保くんに合わせるの上手いと思うし案外良い結果が出ると思う。まあ自分のたわ言だけどね。

5 2019/09/12(木)
結論久保、香川、鎌田あたりはクラブをしばらく優先してもらって良いのではないか、と思っています
今は中島南野堂安でレギュラーは固定されており、出番があってもごく僅かな時間になります
長距離移動して練習してベンチから見るだけなら、クラブで確固たる地位を築いてもらった方が良いかと。
南野や堂安に何かあれば、伊東や他の選手を使って、二次予選は勝ち抜いてもらいたいです。

6 2019/09/12(木)
スペイン二部は代表ウィークも試合があるから香川はサラゴサ優先で良いでしょう
契約は二年だから今年の出来次第なら個人昇格も目指せるし

7 2019/09/12(木)
まだまだ未知数なところが大きいんじゃないかと思うがね。今現在では代表に呼ぶのもいいが、クラブでレギュラー取れるようにマスコミも込みでバックアップしてやるのも大事なんじゃないかな。

9 2019/09/12(木)

日本代表は昔からその連携とやらを大事にし過ぎてなんの迫力もないチームになる。
ここに香川など入っても展開がじれったいだけだろ。
正直、森保も選手の使い方はうまいとは思えないけどな。
久保中心でなぜチームを作らないのか不思議でしょうがない。
久保の守備が気にいらないなら周りの選手にカバーさせるなど徹底する事も大事だけどな。
まー、その覚悟はないだろう。

10 2019/09/12(木)
個人的に若いから絶対伸びると言い切れない。
前園さんも2部のベルマーレで「初めて一年間試合に出続けて良かった」と語ったように、下のカテゴリーでも試合に出続けないと殆どの選手は伸びない。
久保に限らず有望な選手は出来るだけ試合に出続けられるチームを選んで欲しいし、使わざるをえないレベルまでになって欲しい。

11 2019/09/12(木)
連戦になる時は極力、主力を休ませたいというのはあるから、三番手でも出場機会はあると思います。
あまり特別扱いをせず、必要なところで出場すれば良いかと。久保選手ならそのうち連携も深めて、もっと活躍出来ると思います。

12 2019/09/12(木)
森保監督は慎重派過ぎるからな。
中島・南野・堂安の相性が良いからと言ってこのままでは誰か欠けた時にどうするの?
最終予選でそれが起きたら・・・。
2次予選の今のうちに色んな選手を組み合わせて試さないと。
10月の2試合では今回と違った組み合わせを期待したい。

14 2019/09/12(木)
久保くんの潜在能力は高い。
残り10分とか短い時間で結果出すには
ワンタッチや速いパスは素晴らしいけど、みんなシュート力がイマイチの時だったから最終で自分でもらいにいって自分がシュートするような場面作りを今後は積極的にしてほしいと思った。
日本代表に足りないものそれは決定力不足。
久保くんにはゴール際の決定力に期待してます。

15 2019/09/12(木)
前園氏の評価は妥当です。
一方で、久保に将来性があることは、誰もが認めるところ。
天才ならばすぐできるとのコメントもありますが、代表戦ですから、天才でも連携は必要です。先に進めば進むほど求められる。
久保を取り込むためには、余裕のある2次予選で使いたいのは確かです。
何とか、少ないチャンスをものにしてほしいですね。

16 2019/09/12(木)

連携面は共有した時間に差があるから仕方ない。問題は守備面だと思う。
まぁ、前から久保を見てる人達は凄い進歩が見られるって言うから、やはりそこはセンスの成せる業なのか、あっという間に課題克服するかもしれないけど。

17 2019/09/12(木)
個の力では堂安よりは久保の方が魅力はありますが、連携は堂安が優れていますね。右サイドはかなりレギュラー争いが激しくなりそうですね。
南野はもうステップアップしても良い時期に来てると思いますが、所属チームで出場機会に恵まれてるので、代表で安定した結果が出ており、移籍の是非が分かれそうですね。

18 2019/09/12(木)
堂安よりは久保、伊東の方が上では…。堂安は本田と同じでトラップが下手でスピードがない。ドリブルはするが相手を抜けない。毎度スタメンは???だ。トップ下は香川でしょう。南野もトラップが下手でシュートまでが遅い。ひだりから中島、大迫、久保。トップ下に香川を見てみたい。スペインでやっている柴崎もやりやすいと思うが…。

20 2019/09/12(木)

将来性を含めると久保選手ですよね。高校3年生なので身体的にも後もう少し伸びそうです。
ただし、今の現状は大迫選手、南野選手、堂安選手、中島選手の組み合わせが連携や補完性が高いと思います。
久保選手の直接のライバルは、堂安選手または南野選手などですが、特に堂安選手は守備や周りを動かすという点で前回のアジア杯から改善してきたように感じました(左足依存など対策打たれると厳しいのですが)。ライバル関係が成長に繋がっていると思います。
ライバル関係が成長に繋がるのは、久保選手も同じなので、固定せずに切磋琢磨し、対戦相手からすると出場選手により脅威が変わるようなレベルまでなれることも日本の強さに繋がるのではないでしょうか?

21 2019/09/12(木)
当たり前。だって4人がスタメンの事が多いんだからコンビネーションは良くなるに決まってる。じゃあ4人の中で誰かが欠けたときはどうするの?固定メンバーで戦ってたらいずれ何か起こった時に対処出来ないよ。色々な選手を組み合わせてどのメンバーでも同じような力が出せるようにしないといけないんじゃないの?

22 2019/09/12(木)
中島もいい選手!でも、守備がねぇ。アジアの予選レベルなら問題ないだろうけど、W杯本選となると、日本代表は守備メインになるわけだ。そうなると、守備のレベル、守備の連携を高いレベルにしないといけない。となると、結局ロシアW杯のようになるんじゃないかな。

24 2019/09/12(木)

久保をスタメンでださないから連携もなれないだけだ。
何度もだせば慣れる。
堂安の代わりにスタメンだせばすぐに慣れる可能性もある
あほか

25 2019/09/12(木)
そんなこと言ってたらメンバーを固定化するしかない。
久保を先発で使っても難しいんじゃないか?・・・?で結論出してるところが凄い。指導者として声がかからないのも仕方ない。
二次予選で試さなかったらいつ試すのか、二次予選で石橋叩いていて、いつチャレンジが出来るのか?チキンハートにもほどがある。

26 2019/09/12(木)
久保が先発じゃなかったのは、単にケガをさせないためだと思うんだが。
アウェーのミャンマーでグラウンドはボコボコ。
雨は凄いし、相手のファウルは雑で危険。
さらにまだ18歳の身体ってのはまだ人間の性質上まだ未完成。

28 2019/09/12(木)
コンビネーション、大事だよね。前の4人はいきなりハマった。
久保は先発で長時間出して欲しい。2次予選なら可能なハズ。

29 2019/09/12(木)
香川久保はゴール手前までは素晴らしいプレーをみせるでしょうね
手前までは
香川は2次予選こそゴールを決めたが最終予選はタイ戦の4ー0で勝った試合で1ゴールのみです

30 2019/09/12(木)
森保!格好つけずに久保の力に頼りなさい。
まずはフル出場させること。
トップ下におき司令塔の役割を任せた方が彼の能力をより有効に生かすことができるだろう。
彼自身のゴールをそれほど期待する必要はない。
久保からボールをもらった選手のゴールが多くなることを目指せばいい。

31 2019/09/12(木)
久保の潜在能力は別格でしょ。
初代表だからね、堂安や南野などとは代表でプレーしてる時間が違うでしょ(苦笑)

32 2019/09/12(木)
10分しか出場してない選手を評価する必要あるのかね?南野や中島だけで良くない?

33 2019/09/12(木)
トップ下が一番活きるのだろうけど南野が代表では比較的安定して得点奪えているのでやはり当面は右サイドの堂安と競う形になるかな

34 2019/09/12(木)
長い目で見たら久保と言いたいとこだが宮内のように下降する可能性もあるからなんとも言えん。

35 2019/09/12(木)
ヒールで落とした時とか鈴木武蔵じゃなければとか思ってしまった。
感じられるFWが必要だ。

36 2019/09/12(木)
ちと的外れかな。
中島、南野、堂安の組み合わせ、コンビネーションが良いのは間違いない
けど、スタートからこのどこかに久保を入れ替えた事があるわけじゃないのにコンビネーションどうのこうの言われても。。。
久保くんのサッカーIQからしてすんなり入る気はするけど。












スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ