1: Egg ★ 2019/09/11(水) 09:39:44.39 ID:+EZiDNKu9
2022年カタールW杯アジア2次予選の初戦で森保ジャパンがまったく危なげなく世界ランキング135位の格下ミャンマーから勝ち点「3」を奪った。敵地。豪雨。最悪のピッチコンディション、しかも湿度が95%という過酷な条件下で、たとえ力の差があっても何が起きるかわからないアジア予選で好スタートを切ったことは評価できる。

パスが、なかなか通らない環境下だったが、ロングボールを使って押し上げていき、16分には、中島が得意とする45度の角度からの個人技(ミドルシュート)で先制ゴールを揺らし、続く26分には、堂安からの右の正確なクロスに南野がヘッドを合わせて2点目を刻んだ。先制、追加点共に理想的な時間帯。前半のゲーム展開は、敵地でのW杯アジア2次予選の初戦としては、非の打ち所がないものだった。

 欲を言えば、後半に3点目、4点目を取っていれば、もっと楽に試合を運べたし、実力差からすれば取らねばならなかっただろう。後半には日本の動きも落ちミスも目立った。確かに、そこは課題として残ったが、アジア特有の高い湿度と、最悪のピッチコンディションの中では、体力はどんどん失われ、なにしろふくらはぎへの負担がかかる。ミャンマーの選手も足を吊ってバタバタと倒れていたが、濡れて重くなった芝では、ボールが転がってこず、一瞬、ボールが浮くので、神経を使ってコントロールせねばならなくなる。大迫のシュートミスも、一瞬、ボールが浮いたのが原因だ。

 通常のコンディションに比べて「倍疲れる」と言ってもいい。しかも、ミャンマーも前に出てこない。私は、それらを差し引くと、この試合は、後半の課題よりも、前半にしっかりとペースを握り敵地の最悪条件下で勝ち点「3」を奪った意義の方が大きいと評価した。

長丁場のアジア2次予選でやるべきこと

 W杯アジア2次予選対策も見えた。
 大迫と南野は、縦の関係のポジションをうまく入れ替えながら、ミャンマーの守備陣を揺さぶった。大迫の“楔”としての役割は、かなり研究され、ミャンマーは、そこを機能させまいと、マンツーマンでマークしにきた。大迫は、その対策として、相当下がってプレーする工夫をしていた。それでも大迫に人がつくから、ちょうど裏のスペースが空く。そのスペースに南野が抜け出して何度も仕掛けた。おそらく、実力差のあるW杯アジア2次予選では、ほとんどの国が、守備的に来て、大迫はマークされる。そこを見越しての対策である。

 堂安がサイドで起点を作って2点目を奪ったが、これも、硬いブロックをこじ開けていく手法としては、効果のある攻撃。今後も予想される守備的な相手に対して、サイド攻撃、大迫―南野の縦の仕掛けなどをベースにしていくことを再確認するゲームでもあったのかもしれない。
 
 W杯アジア2次予選は長丁場である。全勝することは間違いないので、森保監督は、この間、勝負の最終予選に向けての準備を進めている。そのひとつが、チームのオプションを増やす作業。先発させた大迫、中島、南野、堂安の前線4人の連携が、日本の武器になっていくが、この連携に、さらなるプラスアルファを森保監督は求めている。誰が、どう絡むと、どんな反応がおきるのか。そこを見極めるのも2次予選の中での重要なミッションで、この日は、鈴木武蔵、伊東純也の2人を後半に投入した。

 そして最も“化学反応”への期待が高いのが、後半35分過ぎから使った久保だろう。W杯予選の史上最年少出場記録を更新した久保の見せ場は、ヒールパスくらいしかなく「久保で点を取りにいく」というベンチの目論見は外れた。しかし、改めて久保のポテンシャルには感心させられた。

 ピッチが俯瞰で見えている。常に首を振る。ボールをもらう前に必ず逆サイドを見て、相手ディフェンスの位置、そして次への動きを予測しスペースを確認している。そういう瞬時の判断、攻撃デザインを動きながらできるのだから驚きで。ボールを受けた瞬間に次に何をするかが楽しみになる選手である。
 今回は、中島との交替で入って右サイドハーフのポジションに入ったが、左サイドハーフの位置から自由に動く中島と、久保との組み合わせも長い時間、見てみたい。大迫―南野の縦関係に、久保がどう絡むかも、ぜひ試してもらいたい。久保との様々な組み合わせにチームの可能性は広がるし、このW杯アジア2次予選では、久保の最適な起用法を見極めていくこともテーマになるだろう。

(文責・城彰二/元日本代表FW)

9/11(水) 7:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00010001-wordleafs-socc

写真
no title


スポンサード リンク

5: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 09:42:41.02 ID:UnmFlg9k0
>>1
すげえまともな論評で特になにも言うことがない
まあ昨日の問題点はセットプレーだな
あのサイズのチームからはセットプレーでも確実に点とらないと

23: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 10:16:35.42 ID:xrSOkRzd0
>>5
本当にセットプレーで点決まらなくなったね
一昔前は、流れの中で点がとれないって嘆かれてたのに難しいもんだ
俊さんが凄すぎただけなんだろうけど

32: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 11:00:58.72 ID:hkX31koH0
南野がゲームメイクできないし、中島は中に入ってくるからな
実質的に大迫が下がるしかない

>>23
ただジャンプすればそこにボールが来るらしいもんな
俊さんのfkが懐かしい

37: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 11:38:56.39 ID:ASMQaOw30
>>23
まぁ俊さんは世界トップクラスのプレースキッカーだったからな
そこと比べるのは酷としても、最近のキッカー不足はなんとかして欲しいな

41: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 12:41:32.36 ID:u9ISMKrn0
>>5
セットプレーは対戦国も日本の高さわかってるから直に合わせるのは難しくなるじゃろて
むしろ二点目なんてセットプレーで高さを存分に活かしてからの南野抜け出しでしてやったりやん

FKは中島で我慢するしかない・・・
福森とかいうキック精度が準俊輔染みたズバ抜けてるヤツおるけど呼ぶ?

今後は普通に中村敬斗で決まりなんじゃないのか
ありゃもう同じ中村でも俊輔とは違うスタイルの選手として普通にA代表二列目に割って入るやろ・・・

40: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 12:32:23.17 ID:bK++5g640
>>1
相変わらず素人でも分かる分析()やね

43: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 12:46:04.08 ID:a7Kfc5HM0
>>1
濁点多すぎて読みにくい
編集はちゃんと添削してやってくれ

50: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 13:05:25.60 ID:eISfHO3C0
>>1
フランスの時カズがいれば城はのびのびプレーできただろうに
岡田の罪は重い

69: 名無しさん@恐縮です 2019/09/12(木) 07:30:49.54 ID:m9FKmcMc0
>>50
君はカズという人間を知らない

58: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 17:45:33.22 ID:wEWDxPku0
>>1
後半戦にロングパスを武蔵に投射すると、
スピードがあり有効なのが確められたのは 収穫やな!!

2: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 09:41:10.53 ID:NA8xxHE70
南野のほうが決定力あるからな

3: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 09:41:56.36 ID:0iiDjE0A0
昨日の中継 城じゃなくてよかった

4: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 09:42:34.73 ID:U+Fh51Au0
相手ノーチャンスなので、3点目とっても取らなくても試合の楽さは変わらない気がするけど

11: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 09:45:18.84 ID:UnmFlg9k0
>>4
アジアの笛を舐めちゃいけない
相手がペナでボール持った場合なにもないのに笛吹かれてもおかしくない
普通に事故のハンドも起きる可能性あるし

48: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 12:58:09.42 ID:wYsSBkTC0
>>11
それはバーレーンクラスにでもならないと無理だぞ
ミャンマーレベルではそういうことすら起こらないから

6: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 09:43:38.04 ID:MLxmGUhk0
南野が常に大迫のスペースを奪い
中島が常に大迫のスペースを奪うから

51: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 13:07:42.75 ID:RHYrOwco0
>>6
それな
大迫はポストにするならもっと上の位置じゃないと
南のはスペースに走り込むのは良いけど
周りをもっと見ろ

7: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 09:43:48.78 ID:4rSKN4Ce0
テメェはガム噛みながらプレーしてた奴が分析できんのかw
水かけられっぞww

8: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 09:44:12.58 ID:pGvIgqIz0
南野がすぐ追い越していくから自主的に下がったんじゃないの

16: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 09:47:19.92 ID:9YsyHONz0
>>8
パラグアイ戦も大迫が下がってきた瞬間に南野は上がる姿勢をみせてる
昨日も南野ベンチ行ったあとも大迫は基本下がってプレーしてるよ

9: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 09:44:35.49 ID:6l7mU2ST0
すごいですねえ いいですねえの2段活用は飽きてきたぞ解説

10: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 09:45:08.70 ID:0iiDjE0A0
セルジオ聞いてるか?

13: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 09:46:40.88 ID:oQZ0/zkv0
金子の記事でもそうだったが結局みんな久保を見たいんだよなー

17: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 09:50:26.17 ID:qk89FBmn0
>>13
久保なんて過大評価選手見たくないわ
マスコミが持ち上げてるだけ
実際大したことない
持ち上げるのなら結果出してから持ち上げれば良いだろ

20: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 09:53:45.35 ID:UnmFlg9k0
>>17
17歳でJ1で4ゴール3アシストって普通に大活躍だが
FC東京が首位になったのは久保だけのおかげとは言わないが相当な部分久保のおかげだったし

26: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 10:29:37.50 ID:o2baIbTZ0
>>17
結果散々だしてるけどなあ

14: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 09:46:52.83 ID:wGoKVNxP0
まあどうでもいい(いや良くない)ゴール前でパスじゃなく自分で決めにいくのがセンターフォワードだろ
岡ちゃんなら怒るわ

15: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 09:47:15.63 ID:ztRPDnYL0
さすが城だな

18: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 09:50:42.51 ID:rpoQ8X5X0
確かに、あのゴール前でのヘディングでの落としは衝撃的だった
ドーハの頃に逆戻りしたような

21: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 10:05:27.98 ID:q2Pa/KHx0
城ですらここまで解説できるようになったのにセルジオとは

22: 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 10:14:14.69 ID:ZYYy62rg0
ケガしたくないから
ちょっと強引タックル多かったからね

引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568162384/







スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ