1: Egg ★ 2019/06/07(金) 05:51:52.27 ID:7tsdDea/9
5日に行われた国際親善試合トリニダード・トバゴ戦で、チーム最多7本のシュートを放ったMF中島翔哉は、今やすっかり日本代表の攻撃の軸となった。前半5分にファーストシュートを放ってからも、2列目を幅広く動いてボールを受け、持ち前の推進力を発揮。アタッキングサードに入り、シュートが打てると判断した際には、迷わずに左右の足を振り抜いた。
今年2月にポルトガルリーグのポルティモネンセから、カタールリーグのアル・ドゥハイルへ移籍したことは、必ずしもポジティブに捉えられているわけではない。実際に中東のリーグには、欧州の第一線でプレーした名選手が、キャリアの晩年を過ごすために移籍する場合が少なくないからだ。
だが、中島自身はどこにいても「サッカーを楽しむ」というスタンスを変えておらず、自分自身の成長もしっかり感じ取れているという。5日に行われたカタールとブラジルの試合を観ていたという中島は、あらためてカタールの選手たちの良さを感じたという。
「今日もカタールとブラジルの試合を見ましたが、カタール人はボールを取ることが上手い。そのなかでサッカーをできているので、ドリブルや1対1で余裕がよりできたと思いますし、ポルトガルにいた時よりも相手のボールを奪ったりとかできるようになったと思います。守備というか、ボールを奪う部分でも少しずつ成長できているかなと思います」
日本代表は6日の午後、宮城に移動し、9日にはエルサルバドルと対戦する。さらに、その後にはコパ・アメリカ(南米選手権)も控えている。南米の強豪との真剣勝負について、「対戦相手で差をつけるのは良くないと思うのですが」と前置きをしつつ、「強いチームとやるのは、個人的には好きです」と、心待ちにしていることを認めた。そして、「どの試合も楽しんで、いろいろな責任とかプレッシャーもあるかもしれませんが、それを超えて良いサッカーを見せて、良い結果を届けられればいいかなと思います」と意気込んだ。
自身の成長を感じ取っている中島が、今後、日本代表でどのようなプレーを見せてくれるのか楽しみだ。
6/6(木) 18:50 フットボールゾーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190606-00194034-soccermzw-socc
写真

今年2月にポルトガルリーグのポルティモネンセから、カタールリーグのアル・ドゥハイルへ移籍したことは、必ずしもポジティブに捉えられているわけではない。実際に中東のリーグには、欧州の第一線でプレーした名選手が、キャリアの晩年を過ごすために移籍する場合が少なくないからだ。
だが、中島自身はどこにいても「サッカーを楽しむ」というスタンスを変えておらず、自分自身の成長もしっかり感じ取れているという。5日に行われたカタールとブラジルの試合を観ていたという中島は、あらためてカタールの選手たちの良さを感じたという。
「今日もカタールとブラジルの試合を見ましたが、カタール人はボールを取ることが上手い。そのなかでサッカーをできているので、ドリブルや1対1で余裕がよりできたと思いますし、ポルトガルにいた時よりも相手のボールを奪ったりとかできるようになったと思います。守備というか、ボールを奪う部分でも少しずつ成長できているかなと思います」
日本代表は6日の午後、宮城に移動し、9日にはエルサルバドルと対戦する。さらに、その後にはコパ・アメリカ(南米選手権)も控えている。南米の強豪との真剣勝負について、「対戦相手で差をつけるのは良くないと思うのですが」と前置きをしつつ、「強いチームとやるのは、個人的には好きです」と、心待ちにしていることを認めた。そして、「どの試合も楽しんで、いろいろな責任とかプレッシャーもあるかもしれませんが、それを超えて良いサッカーを見せて、良い結果を届けられればいいかなと思います」と意気込んだ。
自身の成長を感じ取っている中島が、今後、日本代表でどのようなプレーを見せてくれるのか楽しみだ。
6/6(木) 18:50 フットボールゾーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190606-00194034-soccermzw-socc
写真

スポンサード リンク
2: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 05:54:08.18 ID:8gHFEd+g0
シュート7本のうちクリロナなら2点は取ってた。チャンスは作るけど、やっぱり決定力だよな。
3: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 05:56:46.90 ID:e3Ht34Ed0
もう少し足が速かったらなぁ・・・
4: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 05:59:17.21 ID:0rcHNHUQ0
決定力じゃなくてシュートをする位置やろ
5: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 05:59:51.37 ID:7FGvV+t00
走り方が大股になって俊敏性が下がった感じだよ
ドリブルの細かさも減少した感じ そこまでの技術はカタールでは必要ないんだろう
まだ1~2年カタールにいるとしたら心配だな
代表相手に今までのようにボールキープしながらの推進力がなくなるかもしれない
ドリブルの細かさも減少した感じ そこまでの技術はカタールでは必要ないんだろう
まだ1~2年カタールにいるとしたら心配だな
代表相手に今までのようにボールキープしながらの推進力がなくなるかもしれない
6: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 06:03:25.85 ID:7xK+C8lh0
翔さんのは甘い所は自分を信じすぎているところだな強引にシュートへ行くところはすばらしいんだがサッカー楽しい自分を信じすぎてミドルシュートでコース狙っちゃうのはダメだなミドルなんてものはGK狙って少しそれたりDFの足でコースが変わったりして入れるものなんだから
11: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 06:07:10.77 ID:Z71jQX+80
>>6
シュートは打たなきゃ入らんし、中島はいいミドルもってる
そこはどんどん伸ばして行くべき
そうやってワンチャンスを大事にし過ぎるのは悪癖
シュートは打たなきゃ入らんし、中島はいいミドルもってる
そこはどんどん伸ばして行くべき
そうやってワンチャンスを大事にし過ぎるのは悪癖
8: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 06:05:03.21 ID:InxAo4c10
カタールで劣化とか無関係に
これから天才久保のチームになる代表にアホも自己満プレイヤーもいらない
一昨日は最悪だった
これから代表は久保を中心に右サイドから崩すチームになる
そこでファーから飛び込めない奴はいらない
ボックス内で身体を張る気すらない奴はいらない
そしてカタールで劣化もするだろう
いらない
これから天才久保のチームになる代表にアホも自己満プレイヤーもいらない
一昨日は最悪だった
これから代表は久保を中心に右サイドから崩すチームになる
そこでファーから飛び込めない奴はいらない
ボックス内で身体を張る気すらない奴はいらない
そしてカタールで劣化もするだろう
いらない
9: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 06:06:39.70 ID:spNnKYDR0
いやどう見ても成長してないだろ
全盛期に到達してそれがまだ目に見えて衰えてないってだけ
カタールでの数字は予想以上にしょぼいし、ワールドカップまでもつかどうか
全盛期に到達してそれがまだ目に見えて衰えてないってだけ
カタールでの数字は予想以上にしょぼいし、ワールドカップまでもつかどうか
12: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 06:07:23.05 ID:APwFwOoL0
こいつは、いらんわ
点が入る予感がまったくしないプレーぶり
点が入る予感がまったくしないプレーぶり
13: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 06:08:14.94 ID:ku8QohD70
カタールはJ1以下なの?
17: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 06:15:09.53 ID:hfsbISiQ0
>>13
引退間際のシャビがゴールアシストをしまくるレベル
もちろんJリーグより下です、まともなクラブは上3つくらい
引退間際のシャビがゴールアシストをしまくるレベル
もちろんJリーグより下です、まともなクラブは上3つくらい
15: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 06:10:43.46 ID:e7uBkUfb0
虚弱なチビは見るに耐えない
サッカーのトレンドからも外れている
サッカーのトレンドからも外れている
16: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 06:13:33.30 ID:9CPaXczC0
楽しむメンタルは理解できるけどそれは親善試合どまりで
大会レベルでは多分無理だと思う
コパ参加するんだっけ
多分活躍できないと思うわ
一昨日のA代表ならまだ目的持って闘っている若い世代の
代表の方がまだまた゜強い感じがした
大会レベルでは多分無理だと思う
コパ参加するんだっけ
多分活躍できないと思うわ
一昨日のA代表ならまだ目的持って闘っている若い世代の
代表の方がまだまた゜強い感じがした
18: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 06:15:53.86 ID:a0A+YW/s0
雑魚相手に勘違いすんなよwwww
コパで南米相手に同じ事やってドヤってみろwww
コパで南米相手に同じ事やってドヤってみろwww
19: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 06:16:15.16 ID:dStSLeau0
ドリブルで魅せてくれるがただそれだけ
シュートが入る気しない
シュートが入る気しない
20: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 06:21:11.14 ID:8nyQx/pG0
つまり(金持ちになって)心に余裕が出来た、と
いいじゃんいいじゃん、金目的でいいじゃん認めちゃいなよ
いいじゃんいいじゃん、金目的でいいじゃん認めちゃいなよ
21: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 06:23:31.53 ID:C3jWZucW0
弱小相手に結果0-0でも、楽しそうなのが何よりでした。
22: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 06:25:01.96 ID:sDOIvsbP0
楽しんじゃったんだ
23: うんち 2019/06/07(金) 06:30:47.23 ID:ljC1xqiu0
カトールをえらんでサッカーの神様に見放されたって意見がおおいね
この前までなら入ってたシュートがそれてくもんね
この前までなら入ってたシュートがそれてくもんね
28: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 06:40:27.46 ID:4x1sCKYL0
>>23
もともとシュートめちゃくちゃうつけど決定率低いよ
ウルグアイ戦も一番撃ちまくってた
サイドはマンマークつかないからドリブル成功率も上がるしシュート外しまくっても叩かれないしおいしいポジションだわ
もともとシュートめちゃくちゃうつけど決定率低いよ
ウルグアイ戦も一番撃ちまくってた
サイドはマンマークつかないからドリブル成功率も上がるしシュート外しまくっても叩かれないしおいしいポジションだわ
24: うんち 2019/06/07(金) 06:31:36.43 ID:ljC1xqiu0
カタールリークで一点の訳が分かった
25: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 06:32:15.78 ID:X0ke/y1A0
コウチーニョ状態だったな
26: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 06:33:02.83 ID:C1bAcYrq0
ビッククラブ行ってたら潰れてたタイプ
27: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 06:39:35.88 ID:xVkgUa6k0
元々23まで国内でうだつが上がらなくて、ロシアワールドカップ出る為に一発逆転狙いでポルトガル行った選手だから、A代表スタメン張れてる今の状況でも大成功の部類だろ。
それを維持する為と、次回の開催国ということもあって、確実に試合に出られるカタールリーグを選んだんだろうけど、3年後まで今の確変状態が持つかどうかわからんな。
全てはコパアメリカの結果次第だね。
それを維持する為と、次回の開催国ということもあって、確実に試合に出られるカタールリーグを選んだんだろうけど、3年後まで今の確変状態が持つかどうかわからんな。
全てはコパアメリカの結果次第だね。
29: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 06:44:30.21 ID:IMaBTJub0
もう久保出てきたしいらんわ 引退まで中東で年金サッカーやってろ
30: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 06:47:37.31 ID:NcfYxokC0
ドリブルで突破することばかりになっちゃったな
スペースに走り込む動きが減った
選択肢が減ったから、怖さが減った
スペースに走り込む動きが減った
選択肢が減ったから、怖さが減った
31: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 06:48:26.88 ID:7FGvV+t00
中島はパワーがないからインフロントキックでシュートを打たざるをえず、
どうしても威力を求めると正確性が弱くなる
まあ柴崎よりは何倍もマシだけど
どうしても威力を求めると正確性が弱くなる
まあ柴崎よりは何倍もマシだけど
32: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 06:52:02.60 ID:ZCCpIQP00
プレミアとかリーガとかいってレギュラーとって
それで楽しむってスタンスになってくれよー
そこで楽しめるならたのもしい
中東でやってるだけで楽しむなんて何事だ!
ってジーコ説教してくれ
それで楽しむってスタンスになってくれよー
そこで楽しめるならたのもしい
中東でやってるだけで楽しむなんて何事だ!
ってジーコ説教してくれ
33: 名無しさん@恐縮です 2019/06/07(金) 06:53:08.04 ID:wF7vWYVI0
過大評価だろ
カタールで1得点てなんなんだよ(笑)
カタールで1得点てなんなんだよ(笑)
引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559854312/
スポンサード リンク

