![201180411_cerezo_getty[1]](https://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/a/a/aaf08f41.jpg)
1: 久太郎 ★ 2019/06/01(土) 17:57:59.67 ID:vAKJDfo69
鳥栖 0-1 C大阪
[得点者]
39'ブルーノ メンデス(C大阪)
スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:12,083人
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/060105/live/#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[得点者]
39'ブルーノ メンデス(C大阪)
スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:12,083人
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/060105/live/#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
スポンサード リンク
7: 久太郎 ★ 2019/06/01(土) 18:00:11.50 ID:vAKJDfo69
>>1
C大阪がブルーノ・メンデス2戦連発で連勝!鳥栖は4戦ぶり黒星、トーレスはベンチ外
明治安田生命J1リーグは第14節が1日に開催。駅前不動産スタジアムではサガン鳥栖とセレッソ大阪が対戦した。
鳥栖は金明輝新監督になってから3連勝と復調。持ち前のハードワークと堅守速攻で直近は1点差のゲームをモノにしてきた。とりわけ、金体制で先発メンバーに入った豊田陽平が好調。その豊田が今節もスタメンに入ったほか、この日18歳となった松岡大起がトゥーロン国際大会へ出場するため、右サイドには安在和樹が入った。なお、フェルナンド・トーレスはベンチ外となっている。
対するC大阪は前々節にガンバ大阪とのダービーに敗れたものの、前節は無敗で首位を走るFC東京に1-0と完封勝ち。FC東京に今季初の黒星をつけた。スタメンは前節から変更はなく、奥埜博亮をFW起用。前節決勝弾のブルーノ・メンデスとコンビを組んだ。
試合は序盤、鳥栖がペースを握る。選手間の距離が定まっており、原川力とイサック・クエンカを中心にボールを動かしていく。14分、金崎夢生が相手DF2人を引きつけてパスを供給。これに小林祐三が反応してダイレクトクロスを送る。すると、中で豊田がヘディングシュートを放ったが、これはGKキム・ジンヒョンにセーブされた。
一方のC大阪は23分、B・メンデスから右サイドの松田陸へ展開すると、松田は前線に走り込むB・メンデスへリターン。これを受けたブラジル出身FWはワントラップしてから、反転シュートを放つが、枠を捉えきれなかった。
それでもC大阪は39分、清武弘嗣のスルーパスに抜け出した丸橋が左からダイレクトでゴール前に折り返すと、これにB・メンデスが反応。冷静に押し込んでC大阪が先制に成功した。B・メンデスは2試合連続ゴールとなった。
さらにC大阪は52分、B・メンデスとのパス交換で抜け出した清武が右足シュートでゴールネットを揺らす。しかし、パスを受けた位置がオフサイドとの判定となり、ノーゴールになった。
追いつきたい鳥栖は52分、豊田を下げて小野裕二を投入。54分に金崎夢生がボレーシュートでゴールを強襲したが、クロスバーをわずかに越えてしまった。C大阪はB・メンデスが身体を張ったボールキープでタメを作り、鳥栖の反撃を抑制。74分に清武の横パスを受けて、鋭いシュートを放ったが、あとわずか枠に届かなかった。
鳥栖は75分、クエンカが三丸拡とのパス交換で抜け出して、右足で狙ったものの決まらず。さらに鳥栖は82分、途中出場の原輝綺のスローインから、小野が頭でそらすと、金崎が反転して左足でシュートを放つ。しかし、これはGKキム・ジンヒョンが正面でストップした。
結局、C大阪は鳥栖の反撃をシャットアウト。試合は1-0のまま終了し、C大阪が今季2度目の2連勝を達成。一方の鳥栖は4試合ぶりの黒星を喫している。
■試合結果
サガン鳥栖 0-1 セレッソ大阪
■得点者
鳥栖:なし
C大阪:ブルーノ・メンデス(39分)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00010028-goal-socc
C大阪がブルーノ・メンデス2戦連発で連勝!鳥栖は4戦ぶり黒星、トーレスはベンチ外
明治安田生命J1リーグは第14節が1日に開催。駅前不動産スタジアムではサガン鳥栖とセレッソ大阪が対戦した。
鳥栖は金明輝新監督になってから3連勝と復調。持ち前のハードワークと堅守速攻で直近は1点差のゲームをモノにしてきた。とりわけ、金体制で先発メンバーに入った豊田陽平が好調。その豊田が今節もスタメンに入ったほか、この日18歳となった松岡大起がトゥーロン国際大会へ出場するため、右サイドには安在和樹が入った。なお、フェルナンド・トーレスはベンチ外となっている。
対するC大阪は前々節にガンバ大阪とのダービーに敗れたものの、前節は無敗で首位を走るFC東京に1-0と完封勝ち。FC東京に今季初の黒星をつけた。スタメンは前節から変更はなく、奥埜博亮をFW起用。前節決勝弾のブルーノ・メンデスとコンビを組んだ。
試合は序盤、鳥栖がペースを握る。選手間の距離が定まっており、原川力とイサック・クエンカを中心にボールを動かしていく。14分、金崎夢生が相手DF2人を引きつけてパスを供給。これに小林祐三が反応してダイレクトクロスを送る。すると、中で豊田がヘディングシュートを放ったが、これはGKキム・ジンヒョンにセーブされた。
一方のC大阪は23分、B・メンデスから右サイドの松田陸へ展開すると、松田は前線に走り込むB・メンデスへリターン。これを受けたブラジル出身FWはワントラップしてから、反転シュートを放つが、枠を捉えきれなかった。
それでもC大阪は39分、清武弘嗣のスルーパスに抜け出した丸橋が左からダイレクトでゴール前に折り返すと、これにB・メンデスが反応。冷静に押し込んでC大阪が先制に成功した。B・メンデスは2試合連続ゴールとなった。
さらにC大阪は52分、B・メンデスとのパス交換で抜け出した清武が右足シュートでゴールネットを揺らす。しかし、パスを受けた位置がオフサイドとの判定となり、ノーゴールになった。
追いつきたい鳥栖は52分、豊田を下げて小野裕二を投入。54分に金崎夢生がボレーシュートでゴールを強襲したが、クロスバーをわずかに越えてしまった。C大阪はB・メンデスが身体を張ったボールキープでタメを作り、鳥栖の反撃を抑制。74分に清武の横パスを受けて、鋭いシュートを放ったが、あとわずか枠に届かなかった。
鳥栖は75分、クエンカが三丸拡とのパス交換で抜け出して、右足で狙ったものの決まらず。さらに鳥栖は82分、途中出場の原輝綺のスローインから、小野が頭でそらすと、金崎が反転して左足でシュートを放つ。しかし、これはGKキム・ジンヒョンが正面でストップした。
結局、C大阪は鳥栖の反撃をシャットアウト。試合は1-0のまま終了し、C大阪が今季2度目の2連勝を達成。一方の鳥栖は4試合ぶりの黒星を喫している。
■試合結果
サガン鳥栖 0-1 セレッソ大阪
■得点者
鳥栖:なし
C大阪:ブルーノ・メンデス(39分)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00010028-goal-socc
3: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:59:00.42 ID:XE+xTFm/0
トーレスとうとうベンチ外か
4: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:59:08.72 ID:wWg3yHVJ0
金崎はめちゃくちゃ下手糞だな
過大評価され過ぎだろ
過大評価され過ぎだろ
5: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:59:36.99 ID:tfVuv3GY0
しょうじき退屈な試合だった
6: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 18:00:02.64 ID:mUQDFlej0
金崎はどんだけ外すんだよ
トーレスをベンチにも入れないのは失敗だったな
トーレスをベンチにも入れないのは失敗だったな
8: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 18:00:13.99 ID:jFRlmo4X0
ブーストもガス切れ
9: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 18:00:24.23 ID:6FUTP5Y70
なんでガンバには負けたんだ
21: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 18:14:38.54 ID:xTVj+xBr0
>>9
デフォですw
どんなにクソ弱な脚相手でもダービーは負けるんですw
でもFCとかFMには勝ちますwww
デフォですw
どんなにクソ弱な脚相手でもダービーは負けるんですw
でもFCとかFMには勝ちますwww
10: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 18:00:30.69 ID:/lIG+rAI0
セレッソ固いわ
12: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 18:01:42.13 ID:wwV8Netd0
トーレスベンチ外ってどういう事?
怪我か
怪我か
13: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 18:01:50.48 ID:j+j2fehG0
解任ブースト終了
14: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 18:02:58.63 ID:wWg3yHVJ0
鳥栖は監督探してんのか?
まさかずっとチ○ンにやらせるわけじゃないよな?
まさかずっとチ○ンにやらせるわけじゃないよな?
15: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 18:03:52.67 ID:QZcAa6Uk0
>>14
エスナイデルの関係者の方?
エスナイデルの関係者の方?
16: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 18:06:50.78 ID:ySP2/UAX0
イバルボって何試合か前ベンチ入りしてたよな?結局どうなったん
トーレスはもしや、退団が決定してベンチ外とか…?
トーレスはもしや、退団が決定してベンチ外とか…?
17: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 18:11:05.95 ID:wWg3yHVJ0
トーレスは夏に移籍だろうな
金崎が日本から居なくなる予定だから居て欲しいんだけど
金崎が日本から居なくなる予定だから居て欲しいんだけど
18: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 18:13:11.56 ID:Xn2Ti0T+0
トーレスさんは家族と畑でも耕してるんじゃないかな。
22: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 18:15:28.80 ID:xTVj+xBr0
>>18
スタンドで見てはったで
スタンドで見てはったで
19: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 18:13:27.30 ID:ZxU2qJGW0
トスの降格はなさそうだな
20: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 18:13:27.79 ID:g4EeZUUL0
駅前不動産スタジアムで笑ってしまった
23: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 18:15:57.47 ID:1mPOX8XP0
ロティーナらしい塩漬け
このチームに柿谷とソウザの居場所はない
このチームに柿谷とソウザの居場所はない
24: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 18:20:31.80 ID:7DTVSTBZ0
トーレスはJ1では厳しい
25: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 18:21:40.03 ID:MAjjpo3Q0
どっちが勝ってもおかしくない試合だったけど、少ないチャンスをものにしたな
26: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 18:26:34.80 ID:swXgaVRt0
柿谷が干しいクラブは手を挙げなさい
27: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 18:27:22.99 ID:wWg3yHVJ0
早くも降格争いがカオスになってきたな
28: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 18:28:44.59 ID:HJnP20nu0
鳥栖は早いとこ金崎を諦めろ
引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559379479/
スポンサード リンク

