磐田 1-1 神戸
[得点者]
03'ダビド ビジャ(神戸)PK
90+3'ロドリゲス (磐田)
スタジアム:エコパスタジアム
入場者数:26,753人
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/060104/live/#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[得点者]
03'ダビド ビジャ(神戸)PK
90+3'ロドリゲス (磐田)
スタジアム:エコパスタジアム
入場者数:26,753人
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/060104/live/#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
スポンサード リンク
6: 久太郎 ★ 2019/06/01(土) 17:02:32.23 ID:vAKJDfo69
>>1
後半ATに劇的ドラマ!磐田、開始早々ビジャ弾で失点もロドリゲス弾で追いつきドロー
明治安田生命J1リーグは1日に第14節が行われ、エコパスタジアムではジュビロ磐田対ヴィッセル神戸の試合が行われた。
今季ここまでリーグ戦3勝3分7敗、勝ち点12の獲得にとどまっている磐田。前節は横浜F・マリノスに0-4と完敗を喫した中、ホームで勝ち星を取り戻した一戦で、名波監督は3-5-2システムを採用した。
対する神戸は、前節公式戦10試合ぶりに勝利を取り戻し、ようやく浮上のキッカケを掴んだ。今季初の公式戦連勝を目指し、吉田監督は前節と同じく3-4-3を採用。引き続きウェリントン、ビジャ、三田の3トップでアウェイゲームに臨んでいる。なお、イニエスタとポドルスキはベンチ外となった。
試合は開始3分に動く。三田がボックス内でGKカミンスキーに倒されてPKを獲得。その前にパスを出したウェリントンがオフサイド気味ではあったが、判定は変わらず。ビジャが確実に沈めた。ビジャの2試合連続ゴールで、神戸が幸先よく先手を取る。
しかしその後は、アダイウトンらがビッグチャンスを迎えるなど、徐々に磐田のペースに。押し込まれる時間が続いた神戸だったが、失点を許さず1点リードで前半を折り返す。
後半立ち上がりも磐田がペースを握り、ゴールに近づくシーンを作る。対する神戸は57分、三田が右サイドのスペースに飛び出すと、折り返しにファーサイドからビジャが侵入。フリーで合わせたが、枠を外した。60分にも、西のクロスをGKカミンスキーがこぼすと、ビジャが反応してシュートを放ったが、DFにクリアされた。2つ続けてチャンスを作る。
磐田は、65分に田口の直接FKで相手GKを脅かす。さらに68分には、ロドリゲスがボックス外からコースを作り、ミドルシュートを狙う。コースを狙いすましたシュートだったが、バーに阻まれた。その直後、名波監督はアダイウントンを下げ、大久保を投入する。やや押し込まれる時間が続いた神戸は、70分にサンペールを下げて藤谷を投入し、三田を中盤に変更した。
得点の欲しい磐田は、山田を代えて荒木を、松本に代えて中山を投入。さらに攻撃的なカードを切る。一方の神戸は、先制弾を決めたビジャに代えて今季初出場となる中坂を送り出した。88分に大久保のミドルシュートが枠を捉えたが、GKのセーブに遭う。直後のロドリゲスのボレーも枠の右に外れた。最後まで攻め続ける磐田だったが、1点が遠い。
しかし、後半アディショナルタイムに試合を左右する大きな出来事が。神戸ディフェンスを崩した磐田は、大久保が枠内シュートを放つ。すると、ゴールライン上でダンクレーが故意に手を使って弾き出し、一発退場に。さらに磐田にPKが与えられる。ロドリゲスのキックは一度弾かれたが、セカンドボールを押し込んだ。結局試合はこのまま終了し、1-1のドロー決着となった。
■試合結果
磐田 1-1 神戸
■得点者
磐田:ロドリゲス(後半AT)
神戸:ビジャ(3分)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00010026-goal-socc
後半ATに劇的ドラマ!磐田、開始早々ビジャ弾で失点もロドリゲス弾で追いつきドロー
明治安田生命J1リーグは1日に第14節が行われ、エコパスタジアムではジュビロ磐田対ヴィッセル神戸の試合が行われた。
今季ここまでリーグ戦3勝3分7敗、勝ち点12の獲得にとどまっている磐田。前節は横浜F・マリノスに0-4と完敗を喫した中、ホームで勝ち星を取り戻した一戦で、名波監督は3-5-2システムを採用した。
対する神戸は、前節公式戦10試合ぶりに勝利を取り戻し、ようやく浮上のキッカケを掴んだ。今季初の公式戦連勝を目指し、吉田監督は前節と同じく3-4-3を採用。引き続きウェリントン、ビジャ、三田の3トップでアウェイゲームに臨んでいる。なお、イニエスタとポドルスキはベンチ外となった。
試合は開始3分に動く。三田がボックス内でGKカミンスキーに倒されてPKを獲得。その前にパスを出したウェリントンがオフサイド気味ではあったが、判定は変わらず。ビジャが確実に沈めた。ビジャの2試合連続ゴールで、神戸が幸先よく先手を取る。
しかしその後は、アダイウトンらがビッグチャンスを迎えるなど、徐々に磐田のペースに。押し込まれる時間が続いた神戸だったが、失点を許さず1点リードで前半を折り返す。
後半立ち上がりも磐田がペースを握り、ゴールに近づくシーンを作る。対する神戸は57分、三田が右サイドのスペースに飛び出すと、折り返しにファーサイドからビジャが侵入。フリーで合わせたが、枠を外した。60分にも、西のクロスをGKカミンスキーがこぼすと、ビジャが反応してシュートを放ったが、DFにクリアされた。2つ続けてチャンスを作る。
磐田は、65分に田口の直接FKで相手GKを脅かす。さらに68分には、ロドリゲスがボックス外からコースを作り、ミドルシュートを狙う。コースを狙いすましたシュートだったが、バーに阻まれた。その直後、名波監督はアダイウントンを下げ、大久保を投入する。やや押し込まれる時間が続いた神戸は、70分にサンペールを下げて藤谷を投入し、三田を中盤に変更した。
得点の欲しい磐田は、山田を代えて荒木を、松本に代えて中山を投入。さらに攻撃的なカードを切る。一方の神戸は、先制弾を決めたビジャに代えて今季初出場となる中坂を送り出した。88分に大久保のミドルシュートが枠を捉えたが、GKのセーブに遭う。直後のロドリゲスのボレーも枠の右に外れた。最後まで攻め続ける磐田だったが、1点が遠い。
しかし、後半アディショナルタイムに試合を左右する大きな出来事が。神戸ディフェンスを崩した磐田は、大久保が枠内シュートを放つ。すると、ゴールライン上でダンクレーが故意に手を使って弾き出し、一発退場に。さらに磐田にPKが与えられる。ロドリゲスのキックは一度弾かれたが、セカンドボールを押し込んだ。結局試合はこのまま終了し、1-1のドロー決着となった。
■試合結果
磐田 1-1 神戸
■得点者
磐田:ロドリゲス(後半AT)
神戸:ビジャ(3分)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00010026-goal-socc
2: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:01:52.70 ID:CJKzwb9B0
ダンクレーこの野郎
3: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:01:53.01 ID:Dq7keLPx0
神戸途中まで勝ってたのに
4: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:01:53.04 ID:z96+CPGq0
おい磐田に引き分けってヤバくね?
5: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:02:01.20 ID:MtmRB8gK0
ベンゲル「コウベムリ」
7: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:03:05.98 ID:swsMLfW00
ダンクレー1試合じゃ済まんぞこれ
2試合か3試合出場停止だろ
2試合か3試合出場停止だろ
8: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:03:15.68 ID:/lIG+rAI0
ダンクレーわろた
9: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:03:28.99 ID:8DBVoYGT0
初瀬とサンペールはなんか同じ臭いがするよな
17: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:04:17.15 ID:TV2Tzp1P0
>>9
あーなんかわかるわw
てか初瀬ってどんどん下手になってないかw
あーなんかわかるわw
てか初瀬ってどんどん下手になってないかw
10: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:03:37.93 ID:3sUtBPNZ0
笑いの本場神戸
12: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:04:00.68 ID:o+874d+30
熱い愚将対決だったな
愚将度では吉田が勝ったけど選手の差で引き分けなったとみたw
愚将度では吉田が勝ったけど選手の差で引き分けなったとみたw
13: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:04:11.35 ID:mUQDFlej0
バルサ式バレーボールは素晴らしかったな
ビジャが決定機を決めてれば勝ってたな
ビジャが決定機を決めてれば勝ってたな
15: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:04:16.04 ID:CJKzwb9B0
ロドリゲス、PK止められたけど詰めて決めたが貴重な勝ち点1逃すとこだったな
インタビューで思い切り蹴ったって応えてるからPK上手ではなさそう
PK職人の大久保にでも任せときゃいいんじゃないかな
インタビューで思い切り蹴ったって応えてるからPK上手ではなさそう
PK職人の大久保にでも任せときゃいいんじゃないかな
16: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:04:16.24 ID:c47PtL/I0
19: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:04:54.95 ID:vmZpkn2S0
>>16
ナイスセーブ
ナイスセーブ
27: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:06:01.46 ID:sDJPCZU90
>>16
何試合出場停止くるかなw w w
何試合出場停止くるかなw w w
30: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:06:35.47 ID:XX7/9vDX0
>>16
スラムダンクレーって言われてるぞw
スラムダンクレーって言われてるぞw
33: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:07:50.75 ID:8IxPiZK00
>>16
どっちにしても入ってるから許してあげない?
どっちにしても入ってるから許してあげない?
35: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:07:56.56 ID:UaN1ttMq0
>>16
本当はダメなんだけど後半ロスタイムだから赤覚悟で止めた方が利になるんだよなあ
本当はダメなんだけど後半ロスタイムだから赤覚悟で止めた方が利になるんだよなあ
50: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:10:43.10 ID:CJKzwb9B0
>>16
渡部博文のようには行かなかったな、ってあれも磐田×神戸戦だったなw
https://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/c/a/cad538b1.gif
https://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/6/1/61fd32da.gif
渡部博文のようには行かなかったな、ってあれも磐田×神戸戦だったなw
https://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/c/a/cad538b1.gif
https://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/6/1/61fd32da.gif
51: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:10:50.84 ID:eVfDtuQM0
>>16
まねき猫かよw
まねき猫かよw
58: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:12:45.19 ID:W2MxMYY30
>>16
ナイスセーブw
ナイスセーブw
18: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:04:45.49 ID:oQgTyWRa0
ダンクレーワロタなにやってんだよw
20: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:05:08.62 ID:UaN1ttMq0
ロドリゲスは凄い個人技使ってくるね
いい位置でファールを貰ってたけどロストも多い
使い辛そうだけどハマれば凄そう
いい位置でファールを貰ってたけどロストも多い
使い辛そうだけどハマれば凄そう
21: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:05:11.27 ID:RiLdYBPn0
ダゾーン見れなかったんやけど?どういうこと??
22: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:05:35.15 ID:MTtw8jCKO
ビジャがノーマークで外してなければ、磐田は負けていた
名波は、吉田以下かよ
戸田も、神戸みたいに手数をかけないで攻撃すべきと言っていたな
名波は、吉田以下かよ
戸田も、神戸みたいに手数をかけないで攻撃すべきと言っていたな
23: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:05:40.56 ID:CJKzwb9B0
神戸はGKが枠の問題で色々言われてたけど
吉丸がこれだけ出来るなら高年俸のスンギュもお笑い前川も要らないね
吉丸がこれだけ出来るなら高年俸のスンギュもお笑い前川も要らないね
24: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:05:42.72 ID:eeoUHWYI0
エコパでやったのか
ダービー以外で珍しい
ダービー以外で珍しい
25: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:05:44.73 ID:pzkrlYeL0
ダンクレー1回止めたんだからフォローしたれや
26: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:05:45.10 ID:8Ce0IwyO0
全部大崎のせいにされてきたが
ダンクレーって微妙だよな
ダンクレーって微妙だよな
34: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:07:54.47 ID:77gjOYhR0
降格争いの戦いは引き分けか
38: 名無しさん@恐縮です 2019/06/01(土) 17:08:18.08 ID:w1HZq1180
降格最有力コンビによる痛み分け
引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559376082/
スポンサード リンク

