日本サッカー協会(JFA)は31日、ポーランドで行われているU-20ワールドカップに出場しているU-20日本代表FW田川亨介(FC東京)とMF斉藤光毅(横浜FC)がケガのため、離脱することを発表した。なお、2選手に代わる選手の招集はない。
田川は26日に行われたグループステージ第2節のメキシコ戦で1ゴール1アシストを記録。斉藤は得点こそなかったものの、鋭い突破から好機を作るなど攻撃の部分で大きく貢献。ともに最終節のイタリア戦に出場していたが、試合中に負傷。途中交代を余儀なくされていた。
離脱に伴い田川は「今回離脱ということで悔しい思いしかありません。この大会は特別な思いで臨んだ大会でもあったので非常に残念ですが、一緒にこれまで戦ってきた仲間を信じて日本から応援します。みんな仲良くていい関係性でしたし、すごく楽しい遠征だっただけにそこで最後まで一緒に戦えないのは辛いですけどチームは前を向いて進んでいるので僕自身も前向きに頑張りたいと思います」とコメントしている。
また、斉藤は「本当に悔しいし、情けない気持ちでいっぱいです。3試合共に戦って、次からの決勝トーナメントで一緒にいられないのは残念です。自分はこのチームは優勝できるほどの力を持っていると思います。自分は日本に帰ってからテレビの前で一緒に戦うことしかできませんが、この悔しさとか、情けなさを今後のサッカー人生の糧にして個人としても成長を続けたいです」と、途中離脱に悔しさを滲ませていた。
5/31(金) 12:32配信 ゲキサカ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190531-00010013-goal-socc
田川は26日に行われたグループステージ第2節のメキシコ戦で1ゴール1アシストを記録。斉藤は得点こそなかったものの、鋭い突破から好機を作るなど攻撃の部分で大きく貢献。ともに最終節のイタリア戦に出場していたが、試合中に負傷。途中交代を余儀なくされていた。
離脱に伴い田川は「今回離脱ということで悔しい思いしかありません。この大会は特別な思いで臨んだ大会でもあったので非常に残念ですが、一緒にこれまで戦ってきた仲間を信じて日本から応援します。みんな仲良くていい関係性でしたし、すごく楽しい遠征だっただけにそこで最後まで一緒に戦えないのは辛いですけどチームは前を向いて進んでいるので僕自身も前向きに頑張りたいと思います」とコメントしている。
また、斉藤は「本当に悔しいし、情けない気持ちでいっぱいです。3試合共に戦って、次からの決勝トーナメントで一緒にいられないのは残念です。自分はこのチームは優勝できるほどの力を持っていると思います。自分は日本に帰ってからテレビの前で一緒に戦うことしかできませんが、この悔しさとか、情けなさを今後のサッカー人生の糧にして個人としても成長を続けたいです」と、途中離脱に悔しさを滲ませていた。
5/31(金) 12:32配信 ゲキサカ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190531-00010013-goal-socc
スポンサード リンク
61: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 13:47:36.29 ID:5/l+8sdK0
>>1
だから相手のイタリアは完全ターンオーバーしてたのに(笑)
日本人の頭の悪さは異常
だから相手のイタリアは完全ターンオーバーしてたのに(笑)
日本人の頭の悪さは異常
87: なでしこアカン 2019/05/31(金) 14:24:13.20 ID:59TwfjEZ0
>>1
2選手の追加はない・・・・
大会ルールで追加できないの?
それともルール上は追加出来るが日本チームが追加を忌避したのドッチ??
2選手の追加はない・・・・
大会ルールで追加できないの?
それともルール上は追加出来るが日本チームが追加を忌避したのドッチ??
2: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:37:39.31 ID:Z/t59SsR0
どうせ韓国に負けるよ
16: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:44:21.98 ID:JPEdelqD0
>>2
勝ち上がってこない韓国とは当たりません
勝ち上がってこない韓国とは当たりません
3: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:37:53.19 ID:ZjlwNY2T0
日本のU20W杯は終了しました
4: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:38:39.69 ID:dtdFULGJ0
斉藤コウキもか・・・
終わった・・・
終わった・・・
5: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:39:23.98 ID:gYKns/Rp0
肉離れは当然だけど、肩の方もダメなのか
6: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:40:28.66 ID:wDIo8eOy0
田川は負傷時に無理だと思ったが斉藤もかよ
7: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:40:31.79 ID:0AvtnSCF0
小川が離脱して負けたときを思い出す
8: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:41:36.68 ID:NEC7WUbz0
これはキツイ
10: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:42:36.10 ID:M8twp67G0
ターンオーバーすれば良かったんだよ
監督のマネジメントミスだ
監督のマネジメントミスだ
11: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:42:39.67 ID:77dp/dZz0
怪我人ばっかりだな
13: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:42:50.09 ID:JMW29cof0
マリノスの山谷とかいいけどな
14: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:43:19.12 ID:u2l3//aK0
まあもういい
15: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:43:26.37 ID:smNuqF5Z0
追加召集無しって当たり前じゃん
17: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:44:53.80 ID:7k+Padr70
田川って下手くそだよな
スピードはあるみたいだが特典能力は皆無に等しいし
劣化版浅野という感じ
スピードはあるみたいだが特典能力は皆無に等しいし
劣化版浅野という感じ
18: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:45:29.78 ID:NEC7WUbz0
宮代、藤本、郷家も軽い怪我してるみたいだしかなり厳しくなったな
19: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:45:32.65 ID:gYKns/Rp0
1位抜けを狙って主力の大部分を出して、その内の二人が怪我をして離脱
そして試合にも勝ちきれずに2位突破
終戦だな
そして試合にも勝ちきれずに2位突破
終戦だな
20: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:46:34.86 ID:isQDF0kG0
イタリア戦のスタメン見て嫌な予感してたわ
監督は無能
監督は無能
39: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 13:07:54.31 ID:E7sTunfl0
>>20
何言ってんだこいつ
何言ってんだこいつ
65: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 13:49:31.59 ID:lckIhpv60
>>20
結局胸糞だけが残る今大会
景山と言う屈指の無能だけは忘れないわ
結局胸糞だけが残る今大会
景山と言う屈指の無能だけは忘れないわ
21: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:48:56.97 ID:vtTbLCLA0
明日からはトゥーロン国際あるしそっちに期待するか
197: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 16:01:47.98 ID:OKcJDKfy0
>>21
トゥーロンの方は
東京世代の2軍やからなあ
下手したら3軍やし
トゥーロンの方は
東京世代の2軍やからなあ
下手したら3軍やし
22: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:50:50.71 ID:yeE3EDxP0
Jでもたいして試合でてないのに3試合したらもう怪我か
田川は怪我体質なのか?
田川は怪我体質なのか?
24: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:52:14.99 ID:Txvp0BS/0
中村にかけるしかないな
25: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:52:15.31 ID:7kApwlQl0
日本のu20もこれで終わりか
無念
無念
27: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:53:18.65 ID:5EuVZ6Tl0
スピードポテンシャルの永遠のテーマだな
癖にならなきゃいいんだけど
癖にならなきゃいいんだけど
28: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:53:20.86 ID:9btnmJny0
小川の悲劇からなんも学んでねえなこの協会。
普段ロクに試合に出てない奴らを中2日で3戦フルに出そうとしたらこうなるわ
田川は宮代が万全なら代わり効くが、斉藤離脱は痛すぎるぞ。前線で違い生めるのアイツぐらいじゃん
普段ロクに試合に出てない奴らを中2日で3戦フルに出そうとしたらこうなるわ
田川は宮代が万全なら代わり効くが、斉藤離脱は痛すぎるぞ。前線で違い生めるのアイツぐらいじゃん
29: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:56:46.24 ID:5+bNIuAo0
あちゃー 2人ともいい選手だったわ
戦力ダウン戦力ダウンダウンダウンダウンだな
戦力ダウン戦力ダウンダウンダウンダウンだな
30: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:59:33.50 ID:eWrZW6IjO
ぶっちゃけこんな大会どうでもいいよな。
A代表に入れない、箸にも棒にもかからないようなメンバーだし。
A代表に入れない、箸にも棒にもかからないようなメンバーだし。
38: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 13:06:58.11 ID:SWgMP3sR0
>>30
さすが電話でネット見てる人は言うことが違う
さすが電話でネット見てる人は言うことが違う
31: 名無しさん@恐縮です 2019/05/31(金) 12:59:50.88 ID:z4+fctRo0
ユースだと鍼灸師雇ってるチームもあるしフィジカルトレーナーはだけは全チーム外人に頼んだ方がいいよ
引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559273829/
スポンサード リンク


選手のクオリティの上昇率に協会や指導者のそれが追いついてない
今回の怪我は単なるアクシデントというより、未熟なマネジメントが招いた人災案件だろ