1: Egg ★ 2019/05/26(日) 08:40:54.59 ID:NqIyN45B9
クオリティー優先としつつも「日本人選手は常に議題に上がる存在」と認める

デュッセルドルフに所属するMF宇佐美貴史は、リーグ最終節後に退団セレモニーが行われるなど、今季限りでの移籍が濃厚となっている。これに伴い、クラブは新たな日本人選手の獲得も視野に入れていると独メディア「RPオンライン」が報じた。
昨季のブンデスリーガ2部で優勝を果たし、今季は昇格組ながら10位と健闘したデュッセルドルフ。ただ、昨季は8得点を挙げて昇格に貢献した宇佐美は、今季は19試合出場1得点に終わっていた。
デュッセルドルフは昨季までFW原口元気(ハノーファー)とMF金城ジャスティン俊樹(ザスパクサツ群馬)も在籍し、かつてはFW大前元紀(大宮アルディージャ)ら多くの日本人選手が所属してきた。さらに欧州屈指の日本人街が存在することもあり、クラブは“日本人ゼロ”の状態になることを選択せず、新たな日本人選手の獲得に動くかもしれない。
「RPオンライン」が報じたところによると、デュッセルドルフのスポーツディレクター(SD)を務めるルッツ・ファンネンシュティール氏は、「我々にとって日本人選手は常に議題に上がる存在だ。もちろん、クオリティーが最優先だがね」とコメント。「日本のマーケットは注意深く見ているし、日本人選手の代理人とはコンスタントに連絡を取っている」と付け加え、現実的なプランとして日本人選手獲得を見据えていることを明らかにした。
ホームタウンの特色もあり、能力面で問題がなければ積極的に日本人選手を獲得する意思を示したファンネンシュティール氏。来季に向けたデュッセルドルフの補強動向に注目だ。
5/26(日) 7:40配信 フットボールゾーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190526-00191415-soccermzw-socc

デュッセルドルフに所属するMF宇佐美貴史は、リーグ最終節後に退団セレモニーが行われるなど、今季限りでの移籍が濃厚となっている。これに伴い、クラブは新たな日本人選手の獲得も視野に入れていると独メディア「RPオンライン」が報じた。
昨季のブンデスリーガ2部で優勝を果たし、今季は昇格組ながら10位と健闘したデュッセルドルフ。ただ、昨季は8得点を挙げて昇格に貢献した宇佐美は、今季は19試合出場1得点に終わっていた。
デュッセルドルフは昨季までFW原口元気(ハノーファー)とMF金城ジャスティン俊樹(ザスパクサツ群馬)も在籍し、かつてはFW大前元紀(大宮アルディージャ)ら多くの日本人選手が所属してきた。さらに欧州屈指の日本人街が存在することもあり、クラブは“日本人ゼロ”の状態になることを選択せず、新たな日本人選手の獲得に動くかもしれない。
「RPオンライン」が報じたところによると、デュッセルドルフのスポーツディレクター(SD)を務めるルッツ・ファンネンシュティール氏は、「我々にとって日本人選手は常に議題に上がる存在だ。もちろん、クオリティーが最優先だがね」とコメント。「日本のマーケットは注意深く見ているし、日本人選手の代理人とはコンスタントに連絡を取っている」と付け加え、現実的なプランとして日本人選手獲得を見据えていることを明らかにした。
ホームタウンの特色もあり、能力面で問題がなければ積極的に日本人選手を獲得する意思を示したファンネンシュティール氏。来季に向けたデュッセルドルフの補強動向に注目だ。
5/26(日) 7:40配信 フットボールゾーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190526-00191415-soccermzw-socc
スポンサード リンク
2: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 08:46:22.21 ID:uCa+mZwl0
全然試合に出てないのにセレモニーってやるせないな
8: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 08:56:17.82 ID:udAW+pcV0
>>2
二部優勝の立役者だぞ
二部優勝の立役者だぞ
16: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 09:06:52.58 ID:uPTZHSZU0
>>2
今期19試合出場 先発10試合 出場時間928時間
今期19試合出場 先発10試合 出場時間928時間
17: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 09:07:37.33 ID:uPTZHSZU0
>>16
928分に修正
928分に修正
3: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 08:47:03.21 ID:f0zgZqn3O
こんな微妙なクラブの日本人ユニなんか誰も買わないだろ。中国人にしとけよ
4: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 08:48:59.54 ID:LIErARSl0
宇佐美退団セレモニーまじか?
神戸くるんかな。
神戸くるんかな。
6: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 08:52:15.68 ID:sVsJKBOb0
>>4
いやどう考えてもガンバでしょ
日本人誰狙ってんだろ?
いやどう考えてもガンバでしょ
日本人誰狙ってんだろ?
7: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 08:56:06.65 ID:DLzFUsep0
宇佐美、井手口はガンバ復帰
堂安、南野は残留
鎌田、関口はシントトお買い上げ
ハンブルグ伊藤、岡崎、香川、ザルツブルク奥川は神戸
堂安、南野は残留
鎌田、関口はシントトお買い上げ
ハンブルグ伊藤、岡崎、香川、ザルツブルク奥川は神戸
9: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 08:57:15.30 ID:DLzFUsep0
>>7
ゴートクも神戸 つえー
ゴートクも神戸 つえー
55: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 10:48:22.67 ID:y22w8T+z0
>>7
浅野は?
浅野は?
56: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 10:52:32.54 ID:Hfs0UAk00
>>55
浅野こそデュッセルドルフやな
浅野こそデュッセルドルフやな
59: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 10:55:47.43 ID:Bf3zcXon0
>>56
流石に戦力にならないとわかってる選手獲る余裕はないよw
流石に戦力にならないとわかってる選手獲る余裕はないよw
10: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 08:59:32.33 ID:/gU6C7XF0
セレモニー(役立たずうぜえ帰れ)w
12: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 09:00:02.64 ID:OQAAmf1i0
ケチらず伊東をとっておけば…
て、わからんか
お互い不幸になった可能性は十分にある
て、わからんか
お互い不幸になった可能性は十分にある
14: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 09:02:24.68 ID:ZfHx5ZT40
鈴木武蔵とってくれないかな
本人もドイツ行きたがってたし
本人もドイツ行きたがってたし
15: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 09:02:37.74 ID:oxEvMGtg0
左SBの控えで小川諒也か杉岡あたりがいいかな
18: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 09:10:00.13 ID:/NnYhB4r0
普通に原口復帰だろ
19: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 09:10:08.99 ID:MplxK0uF0
日本サッカー最後の希望と言われた男なのにどうしてこうなった
21: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 09:15:52.04 ID:/Lyy9u7w0
宇佐美はセレモニーが好きだな
22: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 09:24:35.72 ID:2W4fWUwp0
活躍できなくてもチームの力になれる。
23: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 09:27:01.93 ID:ndYpOYCQ0
奥川とれよ
2部でもハードワークできてたから宇佐美や浅野久保よりは役立つと思うぞ
2部でもハードワークできてたから宇佐美や浅野久保よりは役立つと思うぞ
24: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 09:31:48.10 ID:XFl2EzbM0
IJだろうね
36: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 10:07:19.54 ID:UQssWkxf0
>>24
CL出れなくなるべ
CL出れなくなるべ
39: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 10:10:06.72 ID:PPHsWh5q0
>>36
CLでれるIJがわざわざレベル低くて苦労するチームになんていかないよ
CLでれるIJがわざわざレベル低くて苦労するチームになんていかないよ
26: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 09:40:14.50 ID:IohGvrxp0
奥川は2シーズン連続で前半は適応に苦労して
あんま試合に出られず
途中からフィットして活躍みたいな感じだから
また守備やフィジカル的に苦戦すること必至のブンデス一部で
一から下積みをやらせるよりは
最初から主力として試合に出られる環境の方がいいと思うな
二部に残るかポルトガルとか
あんま試合に出られず
途中からフィットして活躍みたいな感じだから
また守備やフィジカル的に苦戦すること必至のブンデス一部で
一から下積みをやらせるよりは
最初から主力として試合に出られる環境の方がいいと思うな
二部に残るかポルトガルとか
27: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 09:42:49.76 ID:tfl52b+l0
宇佐美もう27なんか
28: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 09:44:23.38 ID:feYfCrcr0
金のなる木だから
30: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 09:57:33.43 ID:Bf3zcXon0
大迫か原口かってとこかな
31: 名無しさん@恐縮です 2019/05/26(日) 09:57:59.97 ID:IohGvrxp0
ブンデスでいきなり通用したのは
僅かな例外を除いて代表クラスの選手だけ
今の若手だと久保、武蔵、北川、橋本、三竿、室屋、安西あたり
個人的に武蔵と北川は無理だろって感じだし
逆に杉岡とかはいい線行ってるんじゃないかと思うけど
唯一の例外高徳はアスリート性が高いタイプでブンデス向きだったのと
監督がちゃんとプレーを見たうえで
こいつええやんって獲得にゴーサイン出して
一緒に居残り練習して課題を改善したりと出会いに恵まれてた
僅かな例外を除いて代表クラスの選手だけ
今の若手だと久保、武蔵、北川、橋本、三竿、室屋、安西あたり
個人的に武蔵と北川は無理だろって感じだし
逆に杉岡とかはいい線行ってるんじゃないかと思うけど
唯一の例外高徳はアスリート性が高いタイプでブンデス向きだったのと
監督がちゃんとプレーを見たうえで
こいつええやんって獲得にゴーサイン出して
一緒に居残り練習して課題を改善したりと出会いに恵まれてた
引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558827654/
スポンサード リンク

