もう一度見たい!平成のスポーツ中継5「なでしこジャパンW杯優勝」
2019/4/29(月)17:00~18:50 NHK-BS1
あの感動を再び!なでしこジャパンのW杯世界一!平成の時代、日本スポーツ界は、世界を相手に大躍進。多くの名勝負が生まれた。
NHKが伝えた、えりすぐりのスポーツ中継を6回シリーズでご覧いただく。第5回は「女子サッカー」。
平成23年、なでしこジャパンが、W杯ドイツ大会決勝で、当時世界ランキング1位のアメリカを、PK戦で破ったあの試合。
ゲストは、当時のキャプテンの澤穂希さん。試合の舞台裏をたっぷり伺う。
【ゲスト】澤穂希,【司会】野地俊二
<今後の放送予定>
もう一度見たい!平成のスポーツ中継3「ラグビーW杯2015 日本×南アフリカ」
2019/4/27(土)19:00~20:50 NHK-BS1
もう一度見たい!平成のスポーツ中継4「イチロー シーズン最多安打達成試合」
2019/4/28(日)19:00~20:50 NHK-BS1
もう一度見たい!平成のスポーツ中継6▽サッカー男子“ジョホールバルの歓喜”
2019/4/30(火)16:00~17:50 NHK-BS1
NHK
https://www4.nhk.or.jp/P5767/
再放送予定
https://www4.nhk.or.jp/P5767/2/
<関連情報>
2011 FIFA女子ワールドカップ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/2011_FIFA%E5%A5%B3%E5%AD%E3%AF%E3%BC%E3%AB%E3%89%E3%AB%E3%83%E3%97
※試合時間が2時間以上で放送時間が1時間50分ということは、残念ながら試合が途中でカットされていると思われます。
2019/4/29(月)17:00~18:50 NHK-BS1
あの感動を再び!なでしこジャパンのW杯世界一!平成の時代、日本スポーツ界は、世界を相手に大躍進。多くの名勝負が生まれた。
NHKが伝えた、えりすぐりのスポーツ中継を6回シリーズでご覧いただく。第5回は「女子サッカー」。
平成23年、なでしこジャパンが、W杯ドイツ大会決勝で、当時世界ランキング1位のアメリカを、PK戦で破ったあの試合。
ゲストは、当時のキャプテンの澤穂希さん。試合の舞台裏をたっぷり伺う。
【ゲスト】澤穂希,【司会】野地俊二
<今後の放送予定>
もう一度見たい!平成のスポーツ中継3「ラグビーW杯2015 日本×南アフリカ」
2019/4/27(土)19:00~20:50 NHK-BS1
もう一度見たい!平成のスポーツ中継4「イチロー シーズン最多安打達成試合」
2019/4/28(日)19:00~20:50 NHK-BS1
もう一度見たい!平成のスポーツ中継6▽サッカー男子“ジョホールバルの歓喜”
2019/4/30(火)16:00~17:50 NHK-BS1
NHK
https://www4.nhk.or.jp/P5767/
再放送予定
https://www4.nhk.or.jp/P5767/2/
<関連情報>
2011 FIFA女子ワールドカップ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/2011_FIFA%E5%A5%B3%E5%AD%E3%AF%E3%BC%E3%AB%E3%89%E3%AB%E3%83%E3%97
※試合時間が2時間以上で放送時間が1時間50分ということは、残念ながら試合が途中でカットされていると思われます。
スポンサード リンク
14: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 19:40:23.40 ID:17WuiXGZ0
>>1
さすがに男子のジョホールの歓喜はやらないのかw
さすがに男子のジョホールの歓喜はやらないのかw
21: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 19:50:04.80 ID:SHmQlPryO
>>14
次の日にやるよ…って、知ってて言ってるだろw
次の日にやるよ…って、知ってて言ってるだろw
17: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 19:42:22.22 ID:oNtpw5vu0
>>1
澤の解説かよ!
うわー、これはみたい!
澤の解説かよ!
うわー、これはみたい!
38: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 23:13:25.73 ID:kF0r+rVR0
>>1
まぁ平成のくくりだしね
まぁ平成のくくりだしね
2: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 19:31:34.29 ID:DJ7sCPYy0
記憶にない
4: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 19:33:00.92 ID:9z1RnnnU0
もうすぐW杯だね 今回は厳しそうだけど楽しみだね
5: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 19:33:19.84 ID:QbzMidYo0
過去の栄光すぎる
6: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 19:33:30.81 ID:8vGOfFTb0
試合カットはいただけない
8: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 19:33:40.12 ID:Yk1zzR6R0
この試合は素晴らしかった
9: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 19:34:02.95 ID:HCEU9C8s0
311の同情から勝たせてもらった接待試合を流してなにがしたいの
10: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 19:35:49.35 ID:3fY5jYD00
熊ちゃんのあの表情はエロスを感じた
16: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 19:42:07.87 ID:EBbRHpbA0
>>10
あれはスローで見ると最高
あれはスローで見ると最高
11: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 19:37:18.40 ID:HUrUe2Bs0
ワンバックがヘッドぶち込んで日本のDF陣がガクッとするとこが好きだわ
普通切れるんだよあそこで、よくあそこから諦めず追い付いたわ、不屈だわ本当不屈だった
普通切れるんだよあそこで、よくあそこから諦めず追い付いたわ、不屈だわ本当不屈だった
12: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 19:38:08.25 ID:S4GXD5Do0
澤さんがPKから逃げて神頼みしてワンバックに「あなたを誇りに思うわ」と言われた試合か。
13: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 19:39:19.69 ID:jl08gdIN0
アナウンサーが叩かれてたけどサッカーW杯言っても所詮女子だもんよ
マイナー過ぎて女子バレーの世界大会より価値薄いわ
マイナー過ぎて女子バレーの世界大会より価値薄いわ
15: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 19:40:53.72 ID:9JLygogM0
試合終了間際に体を張って失点の危機を防いだ岩清水にレッドカードを提示した主審は血も涙もないと思った
18: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 19:47:28.06 ID:HafwS1YR0
ありえない試合
途中寝かけたがなんとか起き続けて良かった
途中寝かけたがなんとか起き続けて良かった
19: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 19:48:53.44 ID:wDARzvhR0
丸山かわいいよ丸山
20: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 19:49:30.73 ID:RXkts7Pu0
土手の草サッカー以下のレベルで見た目は最悪
山猿のような態度で品性の欠片もない
どんだけ暇だとこんなもん見るんだよ
山猿のような態度で品性の欠片もない
どんだけ暇だとこんなもん見るんだよ
22: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 19:52:04.26 ID:SHmQlPryO
中国での倫敦五輪予選会の試合も見たい…
鮫ちゃんだけじゃねぇか!頑張ってるの!!の語源w
鮫ちゃんだけじゃねぇか!頑張ってるの!!の語源w
23: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 19:53:24.67 ID:1EJ3FW5e0
澤のヘッド、PK前のなでしことノリオの笑顔。
24: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 19:59:22.96 ID:S4GXD5Do0
あと解説の川上の一本調子の絶叫な。あれでアーカイブの値段が5割下がった。
26: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 20:07:58.84 ID:NNwzruPE0
>>24
予選日本3試合BS1の解説が川上さんだったので、始まる前までは期待されていなかった。
丸山のゴールで一気に世の中が変わったわけだが
予選日本3試合BS1の解説が川上さんだったので、始まる前までは期待されていなかった。
丸山のゴールで一気に世の中が変わったわけだが
25: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 20:06:37.62 ID:8t9BgR+a0
負けたけどロンドンオリンピックの決勝も観たいな
27: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 20:09:44.87 ID:JZ+QhO2O0
決勝よりドイツ戦の方が凄いと思うんだ
28: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 20:11:30.06 ID:FLG4o9Wy0
丸山がいるだろこのスレ
29: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 20:11:39.09 ID:lWLGW8Oa0
2014年 U-17W杯優勝
2011年 W杯優勝
2018年 U-20W杯優勝
全階級制覇したのは日本だけ
2011年 W杯優勝
2018年 U-20W杯優勝
全階級制覇したのは日本だけ
32: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 20:29:48.07 ID:zEO5F7rg0
>>29
残るは、
2020年 五輪優勝
残るは、
2020年 五輪優勝
30: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 20:16:40.74 ID:aNH7b4/30
今更見ないだろ
引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1556188251/
スポンサード リンク

