![20190422-04220394-nksports-000-6-view[1]](https://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/7/1/710e0dd9.jpg)
スポンサード リンク
マンチェスター・シティーやバルセロナで活躍した元コートジボワール代表MFヤヤ・トゥーレ(35)が、Jリーグに参戦するかもしれない。英BBC放送のインタビューで現役続行を示唆。アジアでのプレーにも興味を示した。アフリカ年間最優秀選手賞を4度受賞した名選手が、日本で現役を続ける可能性が出てきた。5月13日に36歳になるMFは18年9月にギリシャ1部オリンピアコスに移籍したが、11月に退団。現在は移籍金が発生しないフリー選手となっている。同選手はインタビューで「あと、2、3年はプレーすることができると思う。引退はしない。誰も私からサッカーを奪うことはできない」と現役続行を明言した。どこでプレーするかを聞かれると「アメリカ、中東、アジアもあるかもね」と欧州以外でプレーする可能性を示唆した。「考える時間もあるし、来季に向けてしっかり考えて決断するよ」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-04220394-nksports-socc
1 2019/04/22(月)
日本に来てもヤヤは色々問題起こしそうな気がするわ。ロッベンならその点は大丈夫そうだけど、稼働率は低いだろうな。
2 2019/04/22(月)
年齢的に難しいような…。中国がいいような…。
3 2019/04/22(月)
アフリカ系の選手は高年俸で釣っても活躍しないパターンが多いから微妙だな。
5 2019/04/22(月)
あの得点力とパスのうまさを残してるなら日本では攻撃的なポジションでし起用してほしい、中盤の低い位置では運動量が足りない
あの得点力とパスのうまさを残してるなら日本では攻撃的なポジションでし起用してほしい、中盤の低い位置では運動量が足りない
6 2019/04/22(月)
この1年のプレーはわからないけど、シティ最終年に近いレベルでできるなら、はっきり言って無双する。個人で完結する力ならイニエスタとは比にならない。
7 2019/04/22(月)
依然実力を備えた選手ではあるけれど、もう何年も前にピークは過ぎてる。DAZNマネーで潤う今こそ日本人選手にとっても模範的な選手を連れてくるべきだと思う。
依然実力を備えた選手ではあるけれど、もう何年も前にピークは過ぎてる。DAZNマネーで潤う今こそ日本人選手にとっても模範的な選手を連れてくるべきだと思う。
9 2019/04/22(月)
ポジション的にも運動量欲しいところだけど年齢考えたら厳しくない?
10 2019/04/22(月)
J に来てもそうそう簡単に活躍できないと思う。
来るならチーム選びは慎重にした方がいいかと...
11 2019/04/22(月)
性格面を抜きに考えたらプレミアファンには堪らないよね。
コンサドーレの中盤に置いたらみてほしい
コンサドーレの中盤に置いたらみてほしい
13 2019/04/22(月)
確かにリーグによっては、まだまだ活躍できそう。でもJリーグだと、プレー以外のところでトラブルが発生しそう。
カタールとか、中国の方が向いているのでは。
全盛期のシティでの大活躍は、本当に素晴らしかった。
カタールとか、中国の方が向いているのでは。
全盛期のシティでの大活躍は、本当に素晴らしかった。
14 2019/04/22(月)
欧州以外も示唆というか欧州で活躍出来なくなって来てるから視野広げるしかないのだろう
16 2019/04/22(月)
ロッベンより東京の補強ポイントにも合致してる。髙萩、拳人のバックアッパーとして東京に来てほしいな。
17 2019/04/22(月)
ガンバ来そうな予感するのは、俺だけか?
フリーだから、移籍金かからんし、
あとは、本人がどこでプレーするかだけだし。
あとは、本人がどこでプレーするかだけだし。
19 2019/04/22(月)
なかなかJは難しそう。
Jはハードワークが求められるからスタミナが年齢的に心配。
Jはハードワークが求められるからスタミナが年齢的に心配。
20 2019/04/22(月)
Jリーグが創世記のように欧州サッカー選手の最期の小遣い稼ぎの場になってきたな。物差しがよく分からんけど、大物と呼ばれてる選手が年俸通りの活躍をしてるのはいないんでない?
22 2019/04/22(月)
全盛期のヤヤ・トゥーレはすごかったな〜
23 2019/04/22(月)
個人的には特に見たいとは思わない、むしろドログバの方が見たいかな
25 2019/04/22(月)
年齢がひっかかる。
26 2019/04/22(月)
日本食もきっとあわないでしょう。
27 2019/04/22(月)
カタールや中国あたりの金満国で無双を目指して下さい。
カタールや中国あたりの金満国で無双を目指して下さい。
30 2019/04/22(月)
『やや、じゃなくかなり衰えたからな』
31 2019/04/22(月)
バルサ好きの神戸でもとらないでしょう
バルサ好きの神戸でもとらないでしょう
32 2019/04/22(月)
中東と見た。
35 2019/04/22(月)
検疫通るの?
36 2019/04/22(月)
Jリーグのチームなら誕生日を祝ってもらえるぞ。
37 2019/04/22(月)
三木谷さんがアップし始めました
38 2019/04/22(月)
Jリーグは欧州リーグの墓場か・・・
41 2019/04/22(月)
来るのは年寄りばっかりだなぁ。仕方ないのか。
42 2019/04/22(月)
正直客寄せパンダ役すら微妙だと思う
スポンサード リンク

