20190405-00010006-sportiva-000-1-view[1]

スポンサード リンク




 アトレティコ・マドリードを率いて8年目となる今シーズン、ディエゴ・シメオネ監督が岐路に立たされている。

 就任1年目にしてヨーロッパリーグ(EL)で優勝し、2年目でUEFAスーパー杯とスペイン国王杯に優勝。3年目はひとつの集大成として、リーガ・エスパニョーラ優勝、チャンピオンズリーグ(CL)でも準優勝に輝いた。

 4年目もスペインスーパー杯で優勝、5年目はCL準優勝。6年目は無冠だったが、CLはベスト4まで進み、7年目はCLで敗退するも、ELで再び優勝を果たした。

 ところが8年目の今シーズンは、すでに国王杯、CLでともに敗退。CLラウンド16でのユベントス戦の逆転負け(第1戦の2-0の勝利を、第2戦で合計2-3にひっくり返された)は衝撃が走った。”狂信的な”ファンに支えられるシメオネ体制も、「5年が限界だった」と、一部で疑念が生じたほどだ。

「我々の本質は闘争にある」

 そう語るシメオネは、華麗さを求めずに結果を重んじて戦ってきた。相手を圧倒するプレッシング、敵を寄せ付けないリトリート、そして敵を奈落の底に突き落とすカウンター。効率的な戦闘集団として、栄光に浴してきた。

 4月6日、バルセロナとの首位攻防戦は乾坤一擲(けんこんいってき)の一戦となる。勝ち点は8ポイント差。厳しい状況ではあるが、勝てば望みはつながる。

 はたして、シメオネ・アトレティコは限界なのか――。

 ユベントスに敗れた後のリーガ第28節、アトレティコはアスレティック・ビルバオ戦も敵地で2-0と完敗している。試合後、記者が厳しい質問を投げた。

「就任以来、最悪のときでは?」

「ノー。それはミラノでCL決勝に敗れたとき(2016年、レアル・マドリードにPK戦の末に敗れた)だ」

 シメオネらしい強気な返答だった。そしてその後、第29節のアラベス戦は敵地で0-4の勝利を収め、第30節もジローナを2-0で手堅く下している。地力の強さを示したことになるが……。

 今シーズン、シメオネ監督はチーム再建に取り組み、大量補強を敢行している。MFロドリ、トマ・ルマール、ジェルソン・マルチンス(現在はモナコにレンタル中)、FWニコラ・カリニッチ、DFサンティアゴ・アリアスなど、スペイン、フランス、ポルトガル、クロアチア、コロンビアのW杯代表選手を次々に獲得。なんと1億1500万ユーロ(約145億円)もの大金を投じた。

 しかし残念ながら、現状はMFロドリしか確かな戦力になっていない。

「シメオネは守備力を高め、強いモチベーションで挑むチームを作ったが、もはやサイクルは終わったのではないか」

 そんな批判的な意見が目立ちつつある。

 シメオネが一時代を築いたのは間違いない。堅牢な守備と凄みのあるカウンターは、ひとつのプレーモデルになった。DFディエゴ・ゴディン、ホセ・ヒメネス、フィリペ・ルイス、ファンフラン、MFコケ、サウール・ニゲス、FWジエゴ・コスタは、その中核をなしてきた。

 しかし、メンバーが更新されていない。

 実は2012-13シーズンのリーガ優勝メンバーが、今も同じく主力のままだ。優勝の翌シーズンに移籍してきたフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマンは結果を残している。しかし、2000万ユーロ(約26億円)というチーム内で破格の年俸を考えれば、「物足りない」という声も消えないのだ。

 もっとも、大勢のファンはシメオネ支持の姿勢を崩していない。不振に陥る中でも、練習場にはシメオネの似顔絵を描いた横断幕をいくつも掲げている。それは宗教的な信仰に近い。

 これには事情がある。

 シメオネが監督に就任する前のアトレティコは、苛烈なファンと脆弱なクラブマネジメントのせいで、信じられないほど波が激しかった。優勝争いをする一方、残留争いもした。かつてフェルナンド・トーレスがデビューした舞台も、実は2部だった。シメオネ・アトレティコは、クラブ史においてもっとも安定的な戦いをしているのだ。

 大一番となる敵地でのバルサ戦は、ターニングポイントになるだろう。シメオネは最初の15分、相手をつぶすように強度の高いプレーで押し込み、ゴールを狙うのではないか。そこで先制点を奪えれば、理想的なゲームプランとなる。

 その点で、ガーナ代表MFトーマス・パーティはキーマンになる。トーマスがバルサの攻撃を断ち切れるか。先制点を失ったら、厳しい展開になるだけに、堅牢さが欠かせない。

 0-0で試合を推移させながら、アントワーヌ・グリーズマン、アルバロ・モラタ、ジエゴ・コスタの強力な三本の矢でバルサを脅かせるか。

「2位狙いですか、それともまだタイトルを狙っているのでしょうか?」

 記者にそう訊かれたシメオネの答えは、面目躍如だった。

「そこに可能性がある限り、当然タイトルに挑戦するさ。俺は超が付くほどの楽観主義者だから。たった1週間で、物事がガラリと変わるのがフットボールだ」

小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190405-00010006-sportiva-socc&p=1



1 2019/04/08(月)
CLがベスト16で敗退しちゃったから印象悪くなってしまっているかもしれないが、とはいえリーグ2位。それに失点もぶっちぎりの最小とチームスタイルはブレてない。
なによりジエゴ・コスタのコンディションがなかなか整わなかったのは痛すぎた。
コスタ、グリーズマンの前線で、もう一年はシメオネで勝負してもいいと思うが。
しかし、スカウト面は見直したほうがいい。

2 2019/04/08(月)
試合から試合への精神が薄れてる
チョロのコメントを聞いていると、前と違って先の試合やタイトルの話をする事が増えた。
更に堅守速攻からのバージョンアップ、常勝軍団化を図っているのは伝わってくるけど、攻撃の構築は上手くないだけに、それも目の前の試合での強度を損なうだけになってしまった。
マンネリもあって何年もハードワークを要求し続けるのは難しいんだろうけど、強固な守備で相手を消耗させて、少ない決定機を仕留めきる、そうやって原点回帰した方が、結果的にはチームを強く保てると思う
 
3 2019/04/08(月)
アトレティコはシメオネ後が問題。それはリバプールあたりにも言えることだと思う。もしかするとマンCにもペップ後は正念場かもしれない。ある監督で劇的に変わるとその後は難しい。マンUはいろいろ言われているがトップ6から落ちることはないので、そこを底に考えればいいが、アトレティコの場合は一気に昔の中堅クラブになる可能性もある。2強リーグの難しさでもある。

4 2019/04/08(月)
戦力的な刷新が無いといつかガクッと勢いが落ちるタイミングが来るのは仕方ない。
後は一体感と内部闘争を主として戦力形成してるチームで1人だけ(グリーズマン)抜けた待遇が出てしまうとそのバランスすら崩してモチベーション崩壊の引き金にもなりあるかと。
今までそうなる可能性のトーレス、コスタ、クルトワなどは図らずもピーク時に売却してそうならなかったがグリーズマンはピークをアトレティコで迎え、チームで抜けた高年俸となり結果何か秩序崩壊をもたらした気がする。

5 2019/04/08(月)
アトレティコもシメオネ政権が長くなってきて少しマンネリ化しているように思う。その間にリーグ優勝もしたしCLでは2回決勝まで行ったが惜しくもレアルに負けてしまったのは残念だった。どちらも延長戦の接戦で1回はPK負けは仕方がない。それでもシメオネは凄いと思うよ。アトレティコはあとはグリーズマンが移籍するのかどうかだね。

7 2019/04/08(月)
圧倒的に2強だったリーガを3強にした功績はあまりにも大きい。
もし退任となったらアルゼンチン代表監督をお願いします!!

8 2019/04/08(月)
シメオネが来るまでのアトレティコはセビージャやバレンシアと同じような中堅クラブだったのに今ではそこから抜けてリーガ3強とまで言われるようになったのだから凄いよ。シメオネがいなくなってもリーガ3強を維持できるかと問われたら不安で仕方ないよ

9 2019/04/08(月)
ヒル会長時代の末期のアトレティコの時は確かにひどかった。。。それでも、選手でも監督でもシメオネ監督は、優勝に導いている。安定してスペイン3番手のポジションを維持しているのは、すごい。

11 2019/04/08(月)
みんなぜいたく。シメオネのおかげで二部にまで転落して中位をさまよっていたチームが優勝して欧州のトップに戻れたことを忘れてるぞ。

13 2019/04/08(月)
まぁ5年もチームに優勝とか決勝とか見せたらすごい監督だけど、数年駄目だと終わったと言われる。大変だ。でもそれがサッカー。

15 2019/04/08(月)
リュカの放出はやはり象徴的
とはいえシメオネがいなくなったら今と同じ成績が不可能なのは明白
結局グリーズマン次第じゃないのかな、あの給与額をクラブが出したのは
一蓮托生を選んだということだろうし

16 2019/04/08(月)
バルサに来てくれてありがたいけど、ビダルはアトレチコに強烈に合いそう

17 2019/04/08(月)
アリアスも戦力になってると思うが

18 2019/04/08(月)
シメオネ来る前は中位のクラブやったし、やっぱすごいな、シメオネ

20 2019/04/08(月)
シメオネの問題というよりクラブの問題の方がデカそう…
シメオネやグリーズマン慰留の為に巨額の年俸払うのはいいとして
その為に他の選手の昇給が出来ないとかはダメだろ…
ゴディンは昨夏昇給の約束してたのが破棄され
リュカは300万ユーロ⇒600万ユーロへの昇給を拒否され
バイエルンからそれ以上の条件提示で移籍とか
選手が悪いんじゃなくてクラブの対応が悪過ぎる…

21 2019/04/08(月)
でも間違いなくシメオネが
来て強くなった

22 2019/04/08(月)
グリーズマンの高額残留が良くなかったような気がします。シメオネが植え付けた、ハングリーで上昇志向(ビッグクラブへの転身を目指す)の若い選手が闘う集団というチームカラーが薄れてしまったような。個人的にはシメオネのビッグクラブへの転身が見てみたい。

242019/04/08(月)
シメオネもけっこうまいってると思う

25 2019/04/08(月)
もしもやめたなら
是非ともアルビセレステ監督お願い致します。

27 2019/04/08(月)
なんだこの記事
リュカ放出、グリジで年俸バランス崩壊って言ったってグリジがいなかったら崩壊どころではないし数字に現れないところで活躍してくれてる
CLのあれは頂けないけどそれ以外は満足の成績(リーグ序盤引き分けが多すぎたが)
しかもアリアスは充分戦力になってるだろ
カリニッチだってアトレティはみな試合に出せと言ってるし
ただアトレティコのイメージ落としたいだけじゃねえか

30 2019/04/08(月)
リーガ優勝は13-14シーズンだがな。

32 2019/04/08(月)
サイクルなんて2、3年だよ。8年は異常。

34 2019/04/08(月)
アトレティコファンには申し訳ないですが,シメオネのビッククラブでの監督も見てみたい。
クロップやペップとの対戦も面白そう。

35 2019/04/08(月)
それでもシメオネ以外が監督したら昔のアトレティコに戻りそう 本当に不安定で酷かったからね昔は

36 2019/04/08(月)
直接対決で勝てば、まだ分からんわな

37 2019/04/08(月)
グリーズマン 13ゴール8アシスト(通算21ゴール) アトレティコの全体のリーガの得点が45得点。グリーズマンはアトレティコの得点の46%に関与していますよ。
ちなみに、グリーズマンはキーパスランキングでは、チーム内1位(リーガ4位)。
コケはチーム内2位ですが、リーガ15位ですよ。ちなみにレアルマドリードのクロースはチーム内1位でリーガ8位。モドリッチはチーム内2位でリーガ12位。
グリーズマンのキーパス数はレアルマドリードのMFのクロースやモドリッチよりも多い。さらに、コケはMFなのに、クロースやモドリッチよりも少ない。そしてさらに、グリーズマンは守備の負担も他のFWと比べて多い。
 
40 2019/04/08(月)
シメオネが辞めたら、アトレティコは弱くなるよ。
 
41 2019/04/08(月)
グリーズマンもそうだけど、この人もこの人で貰い過ぎなんだよなぁ。
クラブ規模は中堅何だからもう少し身の丈にあったやり方を選ぶべきだよ。

42 2019/04/08(月)
闘争心を煽るなど人身掌握には長けるが
プラスアルファはもたらしていない感じ。

43 2019/04/08(月)
シメオネの貢献度は絶大。シメオネを解任するって選択肢はない。
シメオネがいなくなったら確実にチームは弱くなってしまう。












スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ