20190327-00179272-soccermzw-000-6-view[1]

スポンサード リンク




◆GK陣で争いをリードする東口、中村は3月シリーズで唯一出番がなくアピールは必須

 森保一監督率いる日本代表は、22日のコロンビア戦(0-1)、26日のボリビア戦(1-0)と1勝1敗で3月シリーズを終えた。MF香川真司(ベジクタシュ)をロシア・ワールドカップ(W杯)以来となる代表復帰させ、FW鈴木武蔵(北海道コンサドーレ札幌)やFW鎌田大地(シント=トロイデン)らをA代表初招集して新旧戦力の融合でベースアップを狙うなか、ボリビア戦でスタメン11人を総替えするなど、テスト色の強いシリーズとなった。今回は招集が見送られたFW大迫勇也(ブレーメン)やDF長友佑都(ガラタサライ)、DF酒井宏樹(マルセイユ)らロシアW杯参戦組を含め、基本布陣と最新序列を見ていく。

▼森保ジャパンの試合結果と得点者

2018年)
9月7日 チリ戦(北海道地震の影響で中止)
9月11日 コスタリカ戦 3-0 得点者:オウンゴール、南野、伊東
10月12日 パナマ戦 3-0 得点者:南野、伊東、オウンゴール
10月16日 ウルグアイ戦 4-3 得点者:南野2、大迫、堂安
11月16日 ベネズエラ戦 1-1 得点者:酒井
11月20日 キルギス戦 4-0 得点者:山中、原口、大迫、中島

2019年)GL=グループリーグ
1月9日 アジア杯GL・トルクメニスタン戦 3-2 得点者:大迫2、堂安
1月13日 アジア杯GL・オマーン戦 1-0 得点者:原口
1月17日 アジア杯GL・ウズベキスタン戦 2-1 得点者:武藤、塩谷
1月21日 アジア杯16・サウジアラビア戦 1-0 得点者:冨安
1月24日 アジア杯準々決勝・ベトナム戦 1-0 得点者:堂安
1月28日 アジア杯準決勝・イラン戦 3-0 得点者:大迫2、原口
2月1日 アジア杯決勝・カタール戦 1-3 得点者:南野
3月22日 コロンビア戦 0-1 得点者:なし
3月26日 ボリビア戦 1-0 得点者:中島

森保ジャパン「ポジション別最新序列」
※データは森保体制14試合が対象
◎ = 主力格
○ = バックアッパー
△ = 当落線上
― = 代表辞退

■GK(ゴールキーパー)

◎ 権田修一(ポルティモネンセ) 8試合(720分)・5失点
◎ 東口順昭(G大阪) 3試合(270分)・4失点
〇 シュミット・ダニエル(仙台) 3試合(270分)・2失点
△ 中村航輔(柏レイソル) 0試合・0失点

 アジアカップでは権田が正守護神を務め、GK陣の中で最多8試合に出場しているが、東口が怪我を抱えていた影響も少なくない。昨年のウルグアイ戦やコロンビア戦など強豪との試合では東口を起用しており、指揮官の信頼は厚い。どちらが先発しても不思議ではなく、切磋琢磨を続けている。中村が森保監督体制で初選出されたが、今シリーズでは招集メンバーの中で唯一出番なし。現状では、サイズと足元の技術を武器とするシュミットの方が序列は上だろう。東口と権田は30歳オーバーだけに、下の世代も突き上げたいところだ。

◆サイドバックは長友&酒井を脅かす存在が不在 代表デビューを飾った安西は差を痛感

■左SB(サイドバック)

◎ 長友佑都(ガラタサライ) 7試合(630分)・0得点・1アシスト
○ 佐々木翔(広島) 6試合(454分)・0得点
△ 山中亮輔(浦和) 1試合(90分)・0得点
△ 安西幸輝(鹿島) 2試合(74分)・0得点
△ 車屋紳太郎(川崎) 1試合(12分)・0得点

 今回招集が見送られた32歳・長友の座を脅かす存在は出てきていない。佐々木は攻撃力に物足りなさは残るが、1対1や空中戦の強さといったディフェンス面でバックアッパーとしての座を確保しつつある。今回、A代表初選出でデビュー&初先発を果たした安西は豊富な運動量を見せるも、持ち前の攻撃力を発揮できず「差を感じた」と語っている。同じくアタッキング能力が特徴の山中と車屋も、“初回テスト”後は出番を得られていない。

■右SB(サイドバック)

◎ 酒井宏樹(マルセイユ) 8試合(703分)・1得点・1アシスト
○ 室屋 成(FC東京) 6試合(459分)・0得点・1アシスト
〇 西 大伍(神戸) 1試合(90分)・0得点
△ 守田英正(川崎) 1試合(8分)・0得点

 依然として酒井の壁は厚い。3月シリーズでは招集が見送られたが、その座は変わらず不動だ。室屋はコンスタントに招集されていることからも、バックアッパーとしては評価を得ている。酒井を脅かすためには、クロスの精度や1対1のバリエーションなど、フィニッシュを演出するプレーを磨きたい。ボリビア戦で7年ぶりの代表キャップを刻んだ西は、危機察知能力や状況判断は優れており、室屋の対抗馬候補だが、31歳という年齢がネックか。初陣で右SBに入った守田は、基本は主戦場のボランチで勝負となりそうだ。

◆CB、ボランチとも軸が不動に近く…新体制初招集・代表初選出組が割って入れるか

■CB(センターバック)

◎ 吉田麻也(サウサンプトン) 9試合(749分)・0得点
◎ 冨安健洋(シント=トロイデン) 10試合(811分)・0得点
〇 昌子 源(トゥールーズ) 1試合(90分)・0得点
〇 槙野智章(浦和) 5試合(421分)・0得点
△ 三浦弦太(G大阪) 4試合(360分)・0得点
△ 畠中槙之輔(横浜FM) 1試合(90分)・0得点
△ 植田直通(セルクル・ブルージュ) 0試合・0得点

 冨安がキャプテンの吉田に肩を並べんばかりの勢いで台頭。コロンビア戦ではハンドで決勝PKを献上したが、世界的ストライカーのFWラダメル・ファルカオにも堂々と対抗してみせた。完成しつつある“鉄板コンビ”に、待ったをかけられる可能性があるとすれば昌子か。ウルグアイ戦では相手の個人技に何度も崩されたが、「トライしていかないと何もできない」と強気な姿勢を見せる。三浦とA代表デビューの畠中は今回、槙野を追走するチャンスを生かしきれなかった。植田が浮上してくれば、CB争いも面白くなりそうだ。

■ボランチ

◎ 遠藤 航(シント=トロイデン) 8試合(605分)・0得点・1アシスト
◎ 柴崎 岳(ヘタフェ) 12試合(849分)・0得点・1アシスト
△ 青山敏弘(広島) 4試合(282分)・0得点
△ 山口 蛍(神戸) 1試合(71分)・0得点
△ 塩谷 司(アル・アイン) 5試合(206分)・1得点
△ 守田英正(川崎) 1試合(90分)・0得点
△ 橋本拳人(FC東京) 1試合(90分)・0得点
△ 小林祐希(ヘーレンフェーン) 2試合(87分)・0得点
△ 三竿健斗(鹿島) 3試合(151分)・0得点
― 大島僚太(川崎) ――(18年9月シリーズ招集も負傷辞退)
※アジアカップで冨安がボランチとして出場した分は除く

 柴崎は所属クラブで出番が限られているが、コロンビア戦では初めてキャプテンを担い、リーダーとして攻守に安定したプレーを披露した。3月シリーズの充実した内容であれば、怪我で不在だった遠藤と並んで限りなく不動に近い存在だ。対人守備とボール奪取力に定評のある橋本と山口は今回、まずまずのパフォーマンスだった。青山、守田、大島はいかんせん怪我が多い。森保監督体制で初めてプレーした小林、広島時代の教え子である塩谷、万能型の三竿もバックアッパー枠はチャンスがありそうだ。

◆中島が“森保ジャパンMVP”級の充実ぶり バックアッパー争いも熾烈

■左サイドハーフ

◎ 中島翔哉(アル・ドゥハイル) 6試合(367分)・2得点・2アシスト
○ 原口元気(ハノーファー) 10試合(699分)・3得点・1アシスト
△ 乾 貴士(アラベス) 5試合(173分)・0得点
△ 伊藤達哉(ハンブルガー) 0試合・0得点

 コロンビア戦、ボリビア戦ともに強烈なインパクトを放ち、森保ジャパン発足後の充実したパフォーマンスは「MVP」に相当すると言っていい。果敢なカットインからのミドルシュート、絶妙なチャンスメークなど、左サイドの崩しは間違いなく日本の武器である。乾は個人で状況を打開できる数少ない選手だが、今シリーズでは空回りした感は否めない。豊富な運動量を生かして攻守にハードワークできる原口との差は大きいか。中島の無双ぶりを考えると、ドリブラータイプの伊藤が競争に割っていくのはかなりハードルが高い。

■右サイドハーフ

◎ 堂安 律(フローニンゲン) 13試合(924分)・3得点・1アシスト
○ 伊東純也(ヘンク) 9試合(274分)・2得点
△ 宇佐美貴史(デュッセルドルフ) 1試合(61分)・0得点

 パンチ力のある左足と果敢な仕掛けで堂安はレギュラーの座をつかんだ。トップ下の南野や左サイドの中島との連携も良く、ライバルたちに追随を許さない。宇佐美はボリビア戦でチャンスメークを含めて気迫あふれるプレーを見せたが、スピードスターの伊東と肩を並べるには至らなかった印象だ。

◆代表復帰の香川はトップ下のポジション奪還ならず “脱・大迫依存”の行方は…

■トップ下

◎ 南野拓実(ザルツブルク) 13試合(1021分)・5得点・3アシスト
〇 香川真司(ベジクタシュ) 2試合(79分)・0得点
△ 北川航也(清水) 6試合(226分)・0得点・1アシスト
△ 天野 純(横浜FM) 1試合(15分)・0得点

 南野は出場時間とアシスト数で森保監督体制トップ。得点もエースの大迫に次ぐ2位を記録している。ロシアW杯以来の代表復帰となった香川は、10番を背負い小気味良いゲームメークでアピールを試みたが、中島や堂安との共存をプレーで証明できず。南野>香川の構図は現時点で変わっていない。

■CF(センターフォワード)

◎ 大迫勇也(ブレーメン) 8試合(543分)・6得点・1アシスト
〇 武藤嘉紀(ニューカッスル) 4試合(236分)・1得点
△ 北川航也(清水) 2試合(129分)・0得点
△ 鎌田大地(シント=トロイデン) 2試合(94分)・0得点
△ 鈴木武蔵(札幌) 2試合(72分)・0得点
△ 浅野拓磨(ハノーファー) 1試合(22分)・0得点
△ 小林 悠(川崎) 1試合(68分)・0得点
△ 杉本健勇(浦和) 2試合(72分)・0得点・1アシスト
△ 川又堅碁(磐田) 1試合(24分)・0得点
※コロンビア戦で南野が1トップとして出場した分は除く

 ポストプレー、決定力ともに大迫を越える逸材は出てきていない。3月シリーズでは、“脱・大迫依存”を図るべく、鈴木と鎌田がA代表デビュー。裏への抜け出しやスピード、足元の技術でそれぞれ1トップとして奮闘したが、前線で起点を作り切れない不安材料を露呈してしまった。ボランチと並ぶ最多9人の選手が起用されているが、ある程度の計算が立つのは武藤くらいで、バックアッパー争いは混とんとしている。

Football ZONE web編集部・小田智史 / Tomofumi Oda
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190327-00179272-soccermzw-socc&p=1



1 2019/03/27(水)
このプライオリティは国内組が多くなるコパで変わると思うけど、問題はどのくらい怪我なく呼べるか。安部もマーク激しくなって怪我してもおかしくないし、A代表をどこまで維持しつつ良い国内組を試せるか。それで結構変わると思う。乾が呼ばれなくなったり、佐々木が呼ばれなくなったり。どっちも好きだけど、安部がゴールしたり安西がアシストしたりしたらこの表は変わる。

2 2019/03/27(水)
FWは鈴木優磨が最後の希望だが怪我がちだな。
若くないが鹿島の伊藤、大分の藤本とか大器晩成苦労組も見てみたい。
中島いるいないで大きく変わってしまうのが現状だね。下の世代の三好、久保が五輪を経て大きく伸びてくれればいいけど。

3 2019/03/27(水)
南野がトップ下1番手ねぇ、前への推進力が強みって言われてるけど、現状スタメン確約されるほど成績残してないよ。
親善試合では点は決めてたけど、
アジアカップいわゆる本気勝負の大会では7試合1得点だっけ?アジアレベルでこれだよ。
結局プレッシャーのかかる場面では結果は残してないも同然で実力不足。
期待はしてるし成長して欲しいと思ってたけど、結局たいして大成しないまま下の世代に追い抜かれそう。
このままじゃクラブチームでも結局スイスから出れないまま4大リーグのチームから声かからずキャリア終盤まで迎えるな。

4 2019/03/27(水)
今の代表で絶対的な存在、当確クラスの選手は柴崎、中島、大迫、遠藤航の5人かなと思う。
自分的には前線のサイドで期待出来る選手は堂安よりも伊東かなと思うからもっと起用してもらいたい。あと、時間の問題だと思うけど、東京の久保はもう招集して良いレベルにある。

5 2019/03/27(水)
コパはuー22のメンバーもっと呼んで良い気がする。
CBは富安以外にも、ロングキックの精度ゼロに等しい三浦より試して欲しい選手もいるし。
FWに大迫の代わり探しは多分無理なので、今回結果も数字も残した勢いのあるu-22から若手試して欲しいわ。
2トップのオプション出来たら、人材豊富に見えるCBからの3バックも活きてくると思うんだけどなぁ。
五輪監督も兼任してるんだからもっと有効に使って欲しいわ。

6 2019/03/27(水)
ここ最近の堂安、南野を見ると特別悪くはないけど言うほど絶対的な存在ではないね。特に大迫がいない試合は無力化してる感が否めないし。
香川や乾を年寄り扱いするのは明らかに早すぎるしハイレベルな競争が始まったと言えるでしょう

7 2019/03/27(水)
ーが代表辞退とあるが、下記の連中は自主的に辞退すべき低レベルぶり。
宇佐美、小林、槙野、川又、北川。
宇佐美はすっかりフツーの選手、平素から出番が限られ出ても大した仕事をしていないのがよく分かった。小林も途中出場でなら少しはマシだが、先発となれば酷いもんで。長谷部や柴崎や香川との、余りにも歴然たる力の差が埋まる事は永遠にない。
北川と川又と槙野は論外、井の中のJ1止まりにして低レベル。北川はまだ将来性があるから一定のレベルになるまで招集お預けで良いかも知れんが、槙野と川又はもうダメだな。

8 2019/03/27(水)
全くのド素人意見になりますが、香川は司令塔ではなくFW扱いならいい仕事しそう。それを試して欲しかった。

9 2019/03/27(水)
監督が融合させる気がないのだから、こう言う書き方をする記事が出るのでしょう。

10 2019/03/27(水)
左は中島と原口がいるから乾は右に変わってほしいな

11 2019/03/27(水)
森保監督の序列ということなんだろうけど、今回の親善試合では、監督そのものにがっかりした人も多いのでは。

12 2019/03/27(水)
堂安はまだ早いのか個人的にはまだ見たくないレベルと所作。2列目は堂安を外して香川と乾と中島と南野でいくつかパターンを試したい。
堂安にはまだ世界と戦えるアイデアやスピードがない。何がいいのか分からない。

13 2019/03/27(水)
昌子が戻ったなら、槙野より若手の三浦、畠中、植田の誰かの方がいいと思うな。

14 2019/03/27(水)
中島と堂安との共存可能か香川が証明できなかったってそりゃそうやろ。
その3人で一緒にプレーした時間は2試合で10分くらいしかないんじゃないの?

15 2019/03/27(水)
個人的にはパス出せずにいつもひとりで勝手に潰れてカウンター受ける南野より全然香川

16 2019/03/27(水)
東京五輪が終わってからの序列が楽しみ。

17 2019/03/27(水)
ビッグ1の中島がカタ-ルってのが悲しいな
あと宇佐美を選んだ森保の感覚ってスゴイね
U23久保君選んだほうがよかったじゃん


18 2019/03/27(水)
東口がリードしてるってマジかよw
足元もない年齢も上でシュミットと中村使ったほうがいいだろ

19 2019/03/27(水)
データを載せるなら正確に。

20 2019/03/27(水)
堂安は下のカテゴリーに
2トップや3バックを試すべき

21 2019/03/27(水)
大迫の代役は鈴木武蔵や鎌田大地ではなく、シュミットダニエル一択。

22 2019/03/27(水)
SB安西はいいんじゃね?
現状長友には及ばないけど。

23 2019/03/27(水)
三竿と鈴木優磨、西村呼ばないと何もわからない。

24 2019/03/27(水)
センス無い。森保派?

25 2019/03/27(水)
鈴木武蔵はこれからやれそう!

26 2019/03/27(水)
△ 香川真司(ベジクタシュ) 2試合(79分)・0得点
 
27 2019/03/27(水)
大迫、香川、中島、乾、柴崎、守田、酒井宏、長友、吉田、昌子、中村
勝手にベストメンバー選びました。
サブも選んでみました、勝手に。
鈴木、古橋、伊藤、堂安、南野、久保建、家長、中村憲、山口、奈良、冨安、谷口、佐々木、室屋、林、東口
人数オーバーか…堂安、南野いらないかな〜

28 2019/03/27(水)
香川様はもう代表には必要ではない気がするなぁ。

29 2019/03/27(水)
香川より南野が上って笑
香川が南野より遥かに上だよ。

30 2019/03/27(水)
南野はねーな。どうしても、チームプレイにむいてない。もちろん南野のファンには申し訳ないけど、、、












スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ