20190327-00179123-soccermzw-000-9-view[1]

スポンサード リンク




◆途中出場の中島が決勝弾、日本はボリビアに1-0勝利 終盤に見せた圧巻スキルに脚光

 日本代表MF中島翔哉(アル・ドゥハイル)は26日、キリンチャレンジカップのボリビア戦に途中出場し、決勝弾を決める活躍を披露するなど1-0の勝利に貢献した。海外メディアは試合終盤に中島が見せた華麗なボールコントロールに脚光を当てている。

 22日のコロンビア戦を0-1で落とした日本は、先発メンバーを総入れ替えしてボリビア戦に臨んだ。2列目には左からMF乾貴士(アラベス)、MF香川真司(ベジクタシュ)、MF宇佐美貴史(デュッセルドルフ)が並び、最前線にはFW鎌田大地(シント=トロイデン)が入った。

 試合は序盤から日本がポゼッションを高めるものの、自陣にブロックを築くボリビアの守備をなかなか崩せず。スコアが動くことなく膠着した展開が続くなか、後半17分に中島と堂安、同26分に南野が投入されると、一気に攻撃の鋭さが増した。そして同31分、カウンターの場面で堂安から南野につなぎ、左サイドでパスを受けた中島が中央への切り返しから右足を一閃。鋭いグラウンダーのシュートは相手選手の股下を抜けてネットを揺らした。

 途中出場で殊勲の決勝弾を奪った中島だが、ブラジル放送局「SporTV」は試合終了間際の中島の卓越したテクニックにスポットライトを当てている。後半アディショナルタイム、右サイドの堂安からサイドチェンジのロングボールを受けた中島は、巧みなコントロールを見せると、ボールをピッチに落とさぬままトップスピードでのリフティングを披露し、ペナルティーエリアへと侵入した。

 同メディアは公式ツイッターで「ボールを支配する手に負えないスタイル……これぞ中島だ!」と文章を添え、該当シーンの動画を公開している。中島は右足から放たれる強烈なシュートや力強いドリブルが印象的だが、上質なボールコントロールで海外メディアを驚かせたようだ。

Football ZONE web編集部
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190327-00179123-soccermzw-socc



1 2019/03/27(水)
素人目から見ても、日本選手の中でも突出していたと思う。
あと、いつも笑顔を絶やさずにプレーする姿は、見ていて気持ちが良いな。

2 2019/03/27(水)
中島はプレーを楽しんでた。
得点は別の方向に顔を向けて意表を突くニアサイドのシュート。
ループシュートを試みて、リフティングをして、
余裕があっていろんなチャレンジをする遊び心があるから、相手は何をしてくるのか読めない。
別次元のプレーをしていたな。

4 2019/03/27(水)
U-23の頃から技術はあったけど、FC東京時代はここまでの選手だとは感じなかった。周り(特に大久保)に遠慮してて、自分のプレーをできてなかった。海外で自信をつけたのが大きかったんだろうね。

5 2019/03/27(水)
堂安からのあのロングパスを見事にトラップして、そのままリフティングってのがすごかった。
日本と海外の違いってこういうところが大きい気がする。正確なボールコントロールができるかできないか。日本はここぞというときにわずかにトラップが大きくなったりして相手に奪われてしまう、シュートまで持ち込めないなんてことがよくある。
やっぱり基礎って大切なんだなぁと思う瞬間である。
それにしても、中島にボールを渡せばなんとかしてくれるんじゃないかという期待をきっと今みんな持っていると思う。昨日試合を見ていた人はきっとそう思いながら見ていたはず。

7 2019/03/27(水)
中島は一人だけ能力が抜けてる。途中出場でも結果が出せるし、彼がなぜロシア大会に選ばれなかったのか今でも謎。去年西野監督が犯した最大のミスがそれだと思う。

8 2019/03/27(水)
確かに別格でしたね。
南野に、ドリブルする時と、パス出す時のタイミングを教えてやってほしい

10 2019/03/27(水)
あのリフティングよりも、サイドチェンジやクロスのスピードとその質。
枠へ飛ばすシュートの精度。

11 2019/03/27(水)
ポーツ選手って大変だよなぁって思うんだよね。特に個人競技でメダルを取れて当たり前って期待されてる人はなおさらのこと。頑張っているのに結果が出てない時期はメンタルが病んでしまうのも無理はないから。結果を求めすぎて自分を擦り減らしてしまうくらいなら、スポーツを楽しむことができれば一番いいのではないのかな。人生一度しかないし、それを実行できてる中島翔哉はプレイ以外でも特別な存在だと思っているよ

12 2019/03/27(水)
昨日もボールを持つたびに期待させられるし、相手も簡単には寄せられないオーラがあったよね。中島のいい処はプレーにこだわりがない。ポジションにもこだわってなくて、これが中央だとマークが集まりやすいけど、サイドでも高めから少し下ってきたりとマークされにくい場所を狙ってるし、パスでもドリブルでもシュートでも何でもありだからホント手に負えないっていうのが画面越しでもわかったよね。

13 2019/03/27(水)
他の選手がもっと頑張らないと中島のマークが更に厳しくなり潰されて試合が終わるイメージしか無い。自分としてはもっとベテランと若手、色々なタイプを融合してバランスを取るべきだと思うけど、若手移行しか考えていない森保さんでは無理かな。

15 2019/03/27(水)
まあ、古き良きファンタジスタ10番サッカーにするのもいいんじゃない?
勿論、そのスタイルはネイマールでもハメスでも、有名になるほど対策されるものではあるが、それは何を選ぶにしても対策されるのは難しい問題だしね。
ただ、大衆もメディアも、対策されて機能不全になったときに掌返すのはやめような。

16 2019/03/27(水)
自身で何かを打開したり変化をつけることができるのは、彼しかいなかった。これまでも代表クラスで数人しかいなかった。三銃士などと騒いだところで、「二銃士」は何ができていたのか?そこをメディアはシビアに追求してほしい。

18 2019/03/27(水)
前から思っていたけど、日本はキック・トラップという当たり前のことがまともにできない選手が多い。だからサイドチェンジやロングボールを納められず相手のチャンスボールになってしまう。中島の見せたリフティング突破は見習うべき。トラップが大きくなっても、リフティングでカバーしてキープなんて今時小学生でも求められる。基礎的で単純な個人技が低いことで戦術が限られているのが今の日本代表。

19 2019/03/27(水)
多くの皆さんも思っている事かも知れないけど、個人的には欧州の強豪チームでプレイしてもらいたいという願望がある。
ただし、今のファンタスティックなプレイが見られなくかも。
彼に関しては周囲は放っておいた方が良さそうだね。

21 2019/03/27(水)
いつの試合も笑顔で本当にplayを楽しんでますね!
観てる方も楽しい!何を見せてくれるのかワクワクする。
代表の中でも1人だけ次元が違う。

22 2019/03/27(水)
ボールはトモダチ。リアル翼といわれるのわかるわ。
無理にでも笑顔をつくるのも、競技の世界ではリラックス効果を与えて、良しとされてるし、子供にもいい影響を与えるね

23 2019/03/27(水)
なんだかんだで中島、堂安、南野が入ってから日本の攻撃は急加速した印象がすごい。
それまでがダメとかではないけど、明らかに良くなってた。

25 2019/03/27(水)
大袈裟と言われるかも知れないが、過去の日本代表を振り返ってもNo.1の才能
1人でゲームを作る事が出来る数少ない選手。
正直現時点でワールドクラスと思う。

26 2019/03/27(水)
シュートの質とドリブルをこれだけ高次元で両立させた選手は過去の日本人にはいなかった。
枠に当てたミドルやボールを奪われそうになると相手に当てて外に出したり、とにかく急所を突くえげつなさが随所にある。

28 2019/03/27(水)
キープ力もすごいな、歴代最高の日本人かもね
香川より存在感あった

30 2019/03/27(水)
日本にいた時は微妙だった気がするけど海外で成長したのか。成功するかしないかは置いといてやはり挑戦するのは大事ということ。

31 2019/03/27(水)
中島は際立って見えたね。
長友の言う通り、ハイレベルな舞台で見てみたい。
批判云々あるけど、日本サッカーは着実に進歩していると思う、新興勢力のレベルも高く、ロシア組も質の高い者だけが残り選手層の厚さはかつてないところまできている。

33 2019/03/27(水)
日本代表にとって中島みたいな世界トップレベルの選手は稀でありがたい存在なので、中島をトップ下で起用しても面白いし、中島を中心にそれに機能する選手を当てはめていくのもいいかもね

35 2019/03/27(水)
プレースタイルは違うけどジダンとかもリフティングして味方に簡単に捌いたりしていたな。技術的にも気持ちの面でも余裕のある証拠️

36 2019/03/27(水)
テクニックもそうだが、積み重ねた努力のフィジカルモンスターでもある。
当たり負けしないからこそ自信を持ったボール運びができる。

38 2019/03/27(水)
今や代表のエースは中島であり、彼のチームならベスト16入りした次のW杯では惨敗と言うジンクスを打ち破れるかもしれない。

40 2019/03/27(水)
代表に1人くらいはこんな選手がいてもよいと思う。
過去には中村俊輔、小野伸二、松井大輔とボールを持つ度にワクワクしたのを思い出す。
 
41 2019/03/27(水)
香川との連携をみたい。残念ながら宇佐美は、しんどいかな。

42 2019/03/27(水)
率直に子供達がサッカーは楽しい!と思えるようなプレーをしているのが素晴らしい。

44 2019/03/27(水)
何故もっと早く彼を見出さなかったかと思う
私はかなり前から有望だと思ってたけど
活躍してくれて嬉しい
前外人監督の目は節穴だったと思う












スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ