20190317-03171132-nksports-000-8-view[1]

スポンサード リンク




J2ジェフユナイテッド千葉が17日、ファン・エスナイデル監督(46)との契約を、同日をもって解除したと発表した。同監督は18年にJ2で14位に終わったものの契約が更新され、3季目を迎えていたが、この日もアウェーで水戸ホーリーホックと対戦し、後半ロスタイム2分に追いつかれ1-1で引き分け。4試合を終えて勝ち点2しか挙げられず、降格圏の21位と低迷していた。千葉は公式サイトで「後任の監督につきましては決定次第、改めてお知らせいたします」とした。


エスナイデル監督は、サラゴサ、コルドバ、MF柴崎岳が在籍するヘタフェなどスペイン1、2部で監督、コーチの経験を積んで17年に千葉の監督に就任。ハイプレス、ハイラインの超攻撃サッカーを一貫して続ける一方、選手には脂肪分や炭水化物を控えるなどの食事管理を徹底するなど千葉に変革を促した。17年は怒濤(どとう)の7連勝で、最終節に8位から6位に浮上。大逆転でのJ1昇格プレーオフ進出を決めた。

一方で積極的な補強を展開し、優勝候補に挙げられた18年は、2月26日の東京ヴェルディとの開幕戦で1-2と敗れるなどスタートダッシュに失敗。5度の2連敗、3連敗も1度と苦戦が続き、10月21日の大分とのホーム戦に2-4で敗れ、4節を残してJ1昇格プレーオフ進出の可能性も消滅し、16勝7分け19敗と負け越し、14位と不本意な結果に終わった。得点は2位で自動昇格した大分トリニータの76に次ぐ全22チーム中2位の72得点を挙げた一方、失点はJ3に自動降格した21位ロアッソ熊本の79に次ぐ、最下位カマタマーレ讃岐と同じワースト2位タイの72失点を喫したのが響いた。

今季も2月24日の愛媛FCとの開幕戦に0-0で引き分けると、3日のアルビレックス新潟とのホーム開幕戦に1-4、10日のレノファ山口FC戦でも2-5とホームでの2連戦で9失点と大敗。4戦を終えて未勝利と結果が出ておらず、ハイプレス、ハイラインの超攻撃サッカーが対戦相手に読まれている部分は否めない状況だった。Jリーグ3季での通算成績は36勝17分35敗だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-03171132-nksports-socc



1 2019/03/17(日)
オシム監督が居なくなってから、ジェフ千葉は監督に恵まれていないように見えるが、実はフロントに問題がある事が良く解る。
フロントがどのようなチームを作るか決めないから、ジェフ千葉は弱くなるばかり。監督にチーム方針を丸投げではオシム監督以外では誰が監督でも監督に恵まれないように見える。
プレッシングサッカーをしたいのなら、それに見合った選手と監督、コーチ陣を揃えるのがフロントの仕事!昨シーズンの問題点が守備である事はデータから解るのに、MFやDFの補強をほとんどしない。大金を投じても名選手の一人くらいを補強しないのは無責任!
だからフロント陣の辞任も必要!
神戸のフロント陣とは、雲泥の差!
サカつくの上手い素人の方が、今のジェフ千葉のフロントよりも強いチームが出来そうなくらいだ!

2 2019/03/17(日)
味付けが濃くて脂っこい食べ物を
好きなだけ食べる日本スタイルから
アスリートのための徹底的な食事制限を取り入れた監督。
はじめは味がしない、肉が硬いと選手に不評だったが
調理方法を改善していき、選手の体脂肪率も12%を切った。
闘えるフィジカルになったという記事を読んでいただけに残念。
ハリル監督も体脂肪率については日本が世界基準にない事を
散々指摘してきた。
結果が伴わなかったことは残念だが
アスリートととして当然のレベルの食事改革を
日本人好みにアレンジしつつ継続して欲しいと思う。
 
3 2019/03/17(日)
トップチームの人成績が上がらなければ更迭は当然。その上で育成にも影響が出ていてクラブ経営に暗雲をもたらす事も考慮して打つ手を選択しなければ消滅しても仕方ない。つぎはぎ人事だけでどうにかなる問題ではない。

4 2019/03/17(日)
まあ仕方がない。
監督と言うよりシステムに限界があった。このシステム変えるには監督を変えないといけないし後任が決まってなくてもこの成績では解任は仕方がない。
今季については選手の入替とかは及第点だったしエスナイデルのプライドも加味してここまで待ったんだろうけど限界だ。
誰かがコメントしてたが、千葉の戦略より他のチームの対策の方が楽勝で上回ってる以上、この先同じシステムではどう考えても昇格はできない。

5 2019/03/17(日)
そもそも継続をした理由がわからん。逆に守備的なサッカーをやったりすんのかなとか思ったら、ただただボールを廻されるだけの空っぽのサッカーだった。
継続を決定した人間の責任もでかいぞ。既に昇格が現実的じゃない。

7 2019/03/17(日)
昨シーズンの最終戦後の挨拶、エスナイデルはしなかったし、
選手達が家族を連れて、ピッチを1周してるのに
エスナイデルは、そこにはいなかった。
その時点で、契約終了と思っていたから、
今更感はあるけど・・・
攻めの速さは、以前より良くなっているわけで、
そこに統率がとれた守備が身につくと、
まだまだ浮上の芽はあるとみています。
次節、京都戦から、今シーズンの始まりだ!

8 2019/03/17(日)
3年でチームが作れないって事は戦術があっていないと言う事。しっかりできる選手達がいるのにダメって事は監督が未熟だって事でしょ。去年輝いてた熊谷だって今年は全くと言っていいくらいに輝きを失っているし。早い段階で見切りをつけられたんだから後は上に向かっていくだけです。とりあえず監督は江尻さんでヘッドコーチは菅原さんでいこう。オシムイズムを知る男は江尻さんなんだからまた考えて走るサッカーを取り戻してほしい!

9 2019/03/17(日)
今期、J2最多得点で昇格した大分と遜色ない攻撃力(4点くらい少ないだけだったかな?)を誇ったにも関わらず、リーグ2位につける得点数と全く同じ失点数を叩き出した為に昨年は14位という結果に。4点取っても5点取られるようなサッカーじゃ昇格は難しい。千葉はオシムさん以来監督人事がなかなか大変だね。

11 2019/03/17(日)
千葉の判断は3年目で判断すべきタイミングではあると思うが、元神戸のGMが来てから選手の極端な刷新をやったりエスナイデルを招聘したの。
こう言う場合は監督「だけ」のせいにしていいのかね。

12 2019/03/17(日)
監督を早期解任は正解だと思うがフロントも変えた方がいいと思う。

14 2019/03/17(日)
守備的で相手のミスで得点して勝つみたいなサッカーよりか点取る意識が高くて馬鹿試合やってくれた方が面白いけどね。サポからしたらたまったものだは無いだろうが。個人的に注目しててダ・ゾーンでちょこちょこ観てたから残念。
プレッシャーの少ないJ2中位、下位あたりでやりたいサッカー存分にやって守備的なJ2風穴あけて欲しいなあ

15 2019/03/17(日)
個人的にはエスナイデルは攻撃的なスタイルで好きな監督だっただけに結果が出せずに残念だな。またJリーグの他のクラブで指揮を執ってほしいね。

16 2019/03/17(日)
今節の結果は関係なく決定だったのかな?
無失点で全勝だった水戸から1点取ってドロー。最後の最後に追いつかれた。
でも2,3節と比べれば雲泥の差。
未だ未勝利だけど一番勝利に近かったのに。
この程度でクビにするならなぜ去年契約を更新したのやら。

18 2019/03/17(日)
エスナイデルが解任になるのも時間の問題かと思ったけどついに解任だな。ハイライン、ハイプレスが通用しなくなって自分の持ち味まで消されたな。

19 2019/03/17(日)
続投を強行したGMの責任は追求されて然るべきだろう。
続投させるか悩みに悩んだという事は,こうなる可能性にも備えて次の手は用意してあるんだろうか?
それも無いとすれば,今年もサポにとって本当に辛いシーズンになる。

21 2019/03/17(日)
ハイプレスハイラインかぁ。就任当初はハマったら面白いと思ったけど、最近はノープレスハイラインだったからな。
最近の小学生とか千葉がJ1に居たの知らないんじゃない?京都、東京ヴェルディとかもJ2長いよなぁ。

22 2019/03/17(日)
今のジェフは選手一人一人がサボりすぎ。J1で常に結果の残してるチームはやっぱ一人一人がたくさん走ってたくさん考えてサッカーやってる。オシム監督の時はみんな走って考えて動く選手だったから強かった。

23 2019/03/17(日)
新監督の元でここから巻き返してJ1復帰果たして下さい。それを可能にする優秀な選手が揃っているはずですよ。

25 2019/03/17(日)
面白いサッカーやるんだけど、取りこぼし多いし勝てないよね。。。。
変えるなら早いほうがいいという判断だろ。
仕方がない。
まだ間に合う。

26 2019/03/17(日)
これで意味の無い食事制限から解放された選手たちが奮起してくれれば。
去年の甲府や京都のように、監督交代してからの巻き返しに期待したい。


29 2019/03/17(日)
去年で見切るべきやった。
ただメンツは揃ってるし後任次第では巻き返しは可能。

30 2019/03/17(日)
まさに「ついに」である。

31 2019/03/17(日)
オシム親子以降低迷。
数年前の血の入れ替えが上手く行かず。
J1復帰どころかJ3降格すらチラつく昨今。
それでも路線変更しない選択をして始まった今シーズン早くも方針転換を決めた今日。
フクアリでJ1の試合をするのはいつになるのかもうないのか、、
もう天皇杯でしか当たる事はないのか?
考えて走るサッカーが懐かしいよ。
ウサギは肉離れしないはイビチャオシムの言葉です。
ガンバサポ

33 2019/03/17(日)
Jリーグ創設前にジーコが古河電工に入る話があったらしいと何かの記事で見た事があるけどその時は既に有名外国人選手が居たから断ったので鹿島に来る事になったと…
それから20数年…
鹿島はジーコからプロとしてのノウハウや魂を授かり千葉はJ2の住人になり10年…
色々と現実は残酷だ

34 2019/03/17(日)
アビスパは大丈夫かな…個人的にはまだ、変えなくていいと思うが。

35 2019/03/17(日)
選手のプロ意識を植え付ける事は一流だか試合を指示する監督としては日本人には向かなかっただけですね。

37 2019/03/17(日)
今ならまだ間まに合います。昨シーズンのわるいところが改善されていない以上しかたないことかと思います。点をとりながらある程度守るチームを!!

38 2019/03/17(日)
千葉もJ2に降格してもう10年、いつまで経ってもJ1復帰出来ないね…
でも今シーズンは始まったばかりだから巻き返しは可能、百戦錬磨を知る知将をしっり人選してほしい!

40 2019/03/17(日)
監督だけの問題ではないと思う。
フロントは本気でやっているかが疑問。

41 2019/03/17(日)
ジェフはトップもユースもジュニアユースも近年低迷し続けていて非常に残念。
すべてのカテゴリーで結果を残せていない現状をフロントはどう考えているのか。











スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ