20190225-00010010-goal-000-6-view

スポンサード リンク





英『BBC』で解説を務める元イングランド代表のクリス・サットン氏が、チェルシーGKケパ・アリサバラガの行動に激怒している。

24日に行われたカラバオ・カップ決勝戦で、マンチェスター・シティと対戦したチェルシー。前回王者相手に120分間ゴールを許さなかったが、PK戦の末に敗れてタイトルを逃している。

この一戦では、延長戦で議論を呼ぶシーンが。相手のシュートを体を張って止めたGKケパだったが、この際に負傷を抱えた様子。117分にアグエロのシュートを止めた際には足を抑えて座り込む。スタッフはプレー続行不可能と判断して交代を準備したが、選手は頑なに拒否。マウリツィオ・サッリ監督やスタッフは怒りを見せたが、選手らになだめられた。結局、ケパはPK戦でもゴールマウスを守っている。

英『BBC』のラジオ番組でサットン氏は、この場面について選手に辛辣なコメントを残した。

「ケパはチェルシーで2度とプレーすべきではない。これはチェルシーのシャツを着た最後のパフォーマンスであるべきだ。こんなシーンは見たことがない」

「もし私がサッリだったら、帰っていただろう。名誉を傷つけることはできない。なぜケパは交代しなかったのか? 解任されるべきはケパだ。サッリではない」

なお試合後、サッリ監督は「大きなコミュニケーションミスがあった」と語っている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190225-00010010-goal-socc



1 2019/02/25(月)
本人のプライドがあったのだろうが、チームスポーツであるし、監督に使われる立場であるわけだから交代の命令には従うべき
それに加えて負けてしまったからさらに後味が悪いな


2019/02/25(月)
ケパの気持ちも分からない訳じゃないけど、
サッリの立場を考えるとあり得ない行動だね。
特にこの試合は自分の進退のためにも勝たなくてはいけない試合って言われてたのに、選手から交代拒否なんてされたら、ブチギレるのも分かる。
ペップやクロップ、ポチェッティーノならもう二度とケパは使わないだろうけど、サッリはどうするかね。


2019/02/25(月)
まぁ気持ちは分かるけどね……2014年ワールドカップの時にシレッセンがPK戦の為に不満はあっただろうけどクルルと交代した。プロなら監督の判断に従うしかない。それでも我を通すなら勝て。勝てば官軍負ければ賊軍とは正にこれだな。


2019/02/25(月)
監督は交代拒否され、試合に負け…踏んだり蹴ったりだね
選手として信頼を得るのは、監督の指示に従うこと、結果を残すことが大事だと思う
選手はその両方を成し遂げていないんだから信頼を失ったんじゃないかな

反省の意味も込めて次の試合は起用しないのがいいね
他の選手への影響もあるだろうし


2019/02/25(月)
交替拒否は普通にダメでしょ。
しかも結局勝ててない。サッリの戦術云々じゃなくて監督の指示に従うのは当たり前でしょ。
ケパが実力上がってきていいGKになってるのは認めるけど、これはやっちゃいけないよ。


2019/02/25(月)
選手の商品価値が上がりすぎてしまうと簡単に首を切れず
それを盾に自分の要求を通そうとする
それでも拾うチームがあるから選手は調子に乗ってしまうんだろうね


2019/02/25(月)
やる気を履き違えちゃいけないね。それをやっちゃ成り立たなくなる。


10 2019/02/25(月)
反逆的にクローズアップされているが怪我で交代予定だったのだし問題ないと伝えたはずなのに本当にコミュニケーションミスで誤って伝わったのならGKが大丈夫だと再度伝えたいのも分かるけどな。GKが特に何も伝えておらず監督やメディカルの判断で交代に逆らったなら明らかな反逆と言えるけど。


11 2019/02/25(月)
後退拒否ならチームを去るべき
監督は勝敗の全責任を背負って采配をしてるんだから選手は指示に従わないといけない


12 2019/02/25(月)
その後、PK戦も守れているのなら、コンディションは問題なかったんでしょう。
延長終盤だし、押されていた状況なら時間稼ぎの倒れこみも戦術のひとつ。(好きではありませんが)
続行不可能を判断したメディカルスタッフと、ケパの間の意思疎通の問題じゃないだろうか?

もっとも、監督がPK戦を見越して”GKを替えたい”という意図の交替指示だとしたら、ケパの行為は非難されるべきものですが。


13 2019/02/25(月)
交代させるにしてもそのままプレーさせるにしても、敗戦の責任は監督にある。監督の指示に従わない選手はソッコークビだろうけど。


14 2019/02/25(月)
ゲームでは監督の指示は絶対!
さらに良く見掛けるのが交代時に監督との握手拒否、明らかなふて腐れ、など選手にもプライドがあるのは理解出来るが監督にもプライドはある!子供染みた振る舞いは絶対にすべきではない。キッズ達も沢山見ているわけだし。


16 2019/02/25(月)
そのうち日本でも起こると思う。
黙って見ているか、制裁対象なのか今のうちに決めておいたほうが良いと思う。日本人はきちんとしているが、外国人はそうはいかないと思う。


17 2019/02/25(月)
サッリが怪我を考慮しての交代みたいだが、本人ができるとは言っても今後出れなくなるリスクがあるから難しいところだったな


18 2019/02/25(月)
指揮官の現場での権限は絶対であるべき。成績不振で解任されるのは指揮官ですからね。選手も放出されますが、第一の責任は監督です。


21 2019/02/25(月)
交代メンバーとして第4審判に交代を告げていたのならスタッツを見たところイエローカードも出てないので主審も非紳士的行為でイエローカードを出すべきだったと思う。一度こういう事例を作ってしまったから次からもこういう行動をする選手が出てくるのではないかと心配。


22 2019/02/25(月)
とにかくサッリの求心力がゼロに近いのは間違いないですね。
ベストに近いチームで結果を出せないとこうなるのは仕方ないですが、選手も必ず処分されるべきです。


23 2019/02/25(月)
時間稼ぐために大げさに怪我のアピールしてたみたいね
サッリが怪我とは関係なく交代させようとしてたならアウトだけど、そうじゃなかったらチーム内ではコミュニケーションミスで済む問題では?


25 2019/02/25(月)
審判に交代を告げても拒否できるのかルールブックを見てみたら、拒否できるんだね。

↓競技規則
「交代される競技者が競技のフィールドを離れることを拒んだ場合、競技は続けられる。」


26 2019/02/25(月)
チームスポーツだと忘れてるんじゃないの?
監督の指示に従えないのならサッカー選手なんてやめるべきでしょう。
個人スポーツすればって。


27 2019/02/25(月)
交代の支持を審判に出したら、フィールドを出ないとレッドカードが与えられる。それがないと言うことは、監督が審判に交代を伝えていないと言うこと。


29 2019/02/25(月)
記事読んで、ケパの気持ちはわからなくもないなと思ったけど、選手のこと、チームの勝利を考えて交代しようとしてるわけやのに拒否はあかんよな〜。
あと、負けたところで後味悪いわ。
これからケパはどんな扱いを受けるかな。


30 2019/02/25(月)
怪我してないのにPK直前で交代を命じられたら怒るのは分かるけど、その前にして交錯プレーがあった訳だからね。


31 2019/02/25(月)
これは問題だと思うわ。


32 2019/02/25(月)
監督が交代を審判に告げたら主審が強制的に交代されるのではないのか?
今まで拒否できた選手見たことがないな。


35 2019/02/25(月)
攻められてた味方を休ませるために中東戦法したみいね。そしたらマジで変えられそうになったと。紳士の国ではそれは必要なかったかな。


36 2019/02/25(月)
本人がどれだけ頑なに拒否したところで、監督が審判に交代を告げてしまえばそれまでのような気がするが。


37 2019/02/25(月)
結果次第では世間の声は変わってたと思う。
でも、指示には従わないと監督の存在価値もなくなるし輪が乱れる。


38 2019/02/25(月)
コミュニケーションに問題があっても
交代はしないと


40 2019/02/25(月)
今年のプレミアリーグは、面白いだけに残念な結果になってほしくない。監督も選手も勝ち点にこだわって終盤盛り上がっていかないと、もったいない。










スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ