
スポンサード リンク
ヴィッセル神戸は10日、沖縄・金武町で2次キャンプをスタートした。10年W杯南アフリカ大会を制したスペイン代表のメンバーだったMFアンドレス・イニエスタ(34)とFWダビド・ビジャ(37)。さらに14年ブラジル大会を制したドイツ代表のFWルーカス・ポドルスキ(33)の「ビッグ3」がそろい踏みとあって、キャンプ地は4000人も詰めかけるフィーバーとなった。1月下旬からの米国遠征では悪天候で2試合中止となり、実戦機会を失う不運があった。しかし、沖縄で温かく迎えられたフアンマヌエル・リージョ監督(53)は「(多くの観衆は)私たちにとっても喜ばしい。いい雰囲気で練習できた。いろんな人と触れ合えるのは、いいことだと思います」。ポドルスキも「これだけたくさんの人が見てくれる中でプレーするのはうれしいこと。(期間は)4日ぐらいしかないが、充実したキャンプにするため、しっかりやっていきたい」と熱烈歓迎に感謝。22日のセレッソ大阪とのJ1開幕戦(ヤンマー)に向けて、沖縄で一気にギアを上げていく。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190210-00477981-nksports-socc
1 2019/02/10(日)
神戸の選手はビッグ3から色んなことを学んで吸収してレベルを上げていってほしい。
2 2019/02/10(日)
この3人がいるなんてスペインがW杯制した時には考えられなかったな
3 2019/02/10(日)
すごい事やね。んで神戸が優勝できるかわからんのもサッカーのすごい事やね。
5 2019/02/10(日)
正直アメリカ遠征は無駄な気が。単に疲れに行ったようなもので、暖かい沖縄でじっくり練習するべきだったなー。
6 2019/02/10(日)
今年からヴィッセル戦のチケットが高騰した。人気チームの対戦試合の指定席は高過ぎる。
家族4人が2万円以上出して試合に行くのはきつい。試合に行く回数を減らす。
7 2019/02/10(日)
このメンツでAFC目指して欲しい。(…ポドルスキは来年厳しいかもですが。。)
ディフェンス陣マジ気合入れて!
10 2019/02/10(日)
サッカーで日本が注目されるのは素直に嬉しいです!!
11 2019/02/10(日)
すごい。注目度ナンバーワンだ。罰則などの注目度は浦和レッズだけどな
12 2019/02/10(日)
三木谷さんのお金の使い方は夢がある。
他の金持ちの人も何をしたら多くの一般市民が喜ぶか探って欲しい。
13 2019/02/10(日)
アウェーでも神戸戦のチケットは売れるだろうね
14 2019/02/10(日)
今日見に行ったけど、生きてて良かった
15 2019/02/10(日)
でもプレマッチ全然結果出ていないんだよな
17 2019/02/10(日)
是非、スタジアムでプレーが見たい。
三木谷さん、ありがとう。
18 2019/02/10(日)
豪華じゃのー。
19 2019/02/10(日)
今年も神戸戦のチケットは取れなさそうだな。
ここ一年でJリーグが劇的に変わってきたな
21 2019/02/10(日)
まあでも3位以内は無理な気がする。
22 2019/02/10(日)
写真だけ見たら、とても日本のクラブとは思えないw
Jリーグ開幕が楽しみ!
24 2019/02/10(日)
日本のメディアはBIG3ってことば好きだよね。
正直BIGってのはわかるけど、そろそろやめてほしい。なんか目障り。
25 2019/02/10(日)
最近、
慣れてあまり衝撃を受けなくなったw
27 2019/02/10(日)
監督やコーチ大変や。
28 2019/02/10(日)
豪華絢爛!
30 2019/02/10(日)
俺もビッグ3見に行きたいよ~
31 2019/02/10(日)
三木谷さんありがとう!
32 2019/02/10(日)
豪華なOB会ですな。
33 2019/02/10(日)
アンドレスにダビドにルーカス!最強じゃん!まあ、やっぱりアンドレスの存在は別格だと思うんだけど。アンドレスに感謝しないと。アンドレス、ありがとう!
35 2019/02/10(日)
凄い面子。
低予算のクラブチームなら何チームで作れるでしょうか。
36 2019/02/10(日)
みたいっすねー
チケ取れれば
37 2019/02/10(日)
しかしビジャはアメリカキャンプからイニエスタの横にしかいないけど他の選手とコミュニケーションとれてるのかな?
39 2019/02/10(日)
ACL 目標かな
40 2019/02/10(日)
ビッグ3は合わせて104歳Ww
スポンサード リンク

