no title




1: 2019/01/22(火) 13:04:21.18
■ポゼッションと結果の関係。

 日本の過去のゲームに照らし合わせて、この日のポゼッションの意味を考えてみる。

 '15年6月に行なわれたロシアW杯2次予選のシンガポール戦で、日本は65.7%のポゼッションを記録した。23本ものシュートを浴びせ、相手には3本しか許さなかった。

 対照的なのは'17年8月31日のオーストラリア戦である。現横浜F・マリノス監督のアンジェ・ポステコグルーが率いる相手に、ヴァイッド・ハリルホジッチ監督が統べる日本は38.4%のポゼッションにとどまったが、シュート数では15対4と上回った。

 ふたつの試合の結果はどうだったか。

 シンガポールとはスコアレスドローに終わり、オーストラリアには2-0で勝利した。ボールポゼッションで優勢に立つことは、必ずしも勝利に結びつかないことが分かる。

 アルゼンチン生まれでスペイン国籍を持つファン・アントニオ・ピッツィが束ねるサウジは、グループリーグの3試合でもボールポゼッションで対戦相手を圧倒した。北朝鮮を4-0と一蹴した第1戦は73.3%で、レバノンを2-0で退けた第2戦は69.5%だった。0-2で敗れたカタールとの第3戦でも、ポゼッションは71.2%を弾き出している。

■ファウル数の多さが気になる。


 この試合の日本は、実に「27」のファウルを冒している。ウズベキスタンのラフシャン・イルマトフ主審との相性が良くなかった面もあるが、グループリーグのトルクメニスタン戦とウズベキスタン戦も相手を上回るファウルを数えた。オマーン戦もほぼ互角だった。

 森保一監督の就任以前から、日本はリスタートの守備を課題としてきた。この日は失点こそしていないものの、直接FKからヘディングシュートを許したり、セカンドボールを拾われてシュートへ持ち込まれたりしている。

 サウジよりさらにクオリティの高い個を持ったチーム──準決勝での対戦が予想されるイランが相手なら、仕留められてもおかしくないシーンがあったのだ。リスタートからの失点を防ぐためにも、不用意なファウルは避けなければならない。

 そもそも、23%強のポゼッションでイランに勝てるだろうか。サウジ戦の後半だけを切り取れば、さらに数字は下がって17.3%(! )である。連戦の疲労がさらに蓄積していき、デュエルの激しさも増すなかでは、自分たちでボールを握り返す時間も作らなければならない。

一部抜粋

1/22(火) 11:26配信 ナンバー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190122-00833251-number-socc&p=1


スポンサード リンク




3: 2019/01/22(火) 13:05:53.50
>>1

あれだけ露骨に審判買収されれば
当たり前の話だ

186: 2019/01/22(火) 14:52:36.94
>>3
何を見てたんだお前は
あれだけポゼッションされたらボール取り返すのにファールが多くなるのは当たり前だろ
だから保持率はある程度意味があるの

109: 2019/01/22(火) 14:02:07.95
>>1
イルマトフ、しばらく前にACLで初めて見た時に「こんな糞審判がなんでアジアNO1評価?」と驚いたわ。

140: 2019/01/22(火) 14:24:54.83
>>1
つーかシュート5本で攻撃できなかったってことだろw

2: 2019/01/22(火) 13:05:26.38
中東笛

4: 2019/01/22(火) 13:06:45.94
勝てるなら保持率なんて10%でも構わん

5: 2019/01/22(火) 13:07:20.00
欧州や南米の強豪相手にこれで勝てたら大したもんなんだけどな

82: 2019/01/22(火) 13:44:02.95
>>5
欧州や南米の強豪って守備的に守ってカウンターが得意だからな
必然的に日本のポゼッション率が高くなってしまう
欧州や南米相手にカウンターで勝てるようになったら日本も世界レベルになれるんだが

6: 2019/01/22(火) 13:07:55.34
さわれば転がってファールな試合ではそこはしゃーない

7: 2019/01/22(火) 13:08:10.37
これで堅実なGKがいれば安心なんだけどな

8: 2019/01/22(火) 13:08:21.10
原因は大迫がいなかったことと尽くファールになったことだろう

9: 2019/01/22(火) 13:08:43.43
サウジは伊達にアジアのバルサ言われてるだけあるわ

10: 2019/01/22(火) 13:08:44.81
ポゼッションサッカーを捨てた日本は何の魅力もない

11: 2019/01/22(火) 13:09:01.57
1点入ったのを見て、後は時間つぶしでダラダラやると思って風呂入った
正解だったようだな

12: 2019/01/22(火) 13:09:11.86
昨日の日本は正直強かった
今の日本はバラバラすぎて何をやって来るかわからない怖さがある

13: 2019/01/22(火) 13:09:37.78
シュート数の少なさが全てを物語ってる

14: 2019/01/22(火) 13:09:44.20
ポゼッション80%で0-1負け
ポゼッション20%で1-0勝ち

どっちがいい?

84: 2019/01/22(火) 13:44:34.19
>>14
勝ったらポゼッション1%でも良い
堅守、速攻、カウンターを極めても良いやんか

112: 2019/01/22(火) 14:02:43.98
>>84
ただ絶望的にカウンターが下手なんだよなw

16: 2019/01/22(火) 13:10:33.13
堂安がキープして伊東が抜け出したシーンも
堂安のファールじゃねえよ

18: 2019/01/22(火) 13:11:40.82
支配率(笑)
いくら支配しても枠内シュート1本では勝てんわ
サウジは昔の日本だったな

19: 2019/01/22(火) 13:12:19.05
単純に相手より個で劣っていてつなげないキープできない奪えないからガチガチに守るしかなかったてだけの情けない話

20: 2019/01/22(火) 13:12:49.87
イタリアみたい

22: 2019/01/22(火) 13:13:14.41
サウジの決定力の無さに救われただけ
イラン相手に同じサッカーやったら0ー3で負けてる

23: 2019/01/22(火) 13:13:25.14
殆どの試合を見たけどサウジより個のあるチームなんてないわ
サウジの選手は上手い選手が揃ってた

24: 2019/01/22(火) 13:14:18.43
しかし意図してポゼッション低かったのか、判断が別れるわけでしょ?

25: 2019/01/22(火) 13:14:19.14
まぁ、出来は確かにイマイチだったが、
あの審判団でよく勝てたわ

27: 2019/01/22(火) 13:15:24.38
サウジのシミュレーション紛いの倒れ方でファールを取りまくった審判の下で
よく勝ったと言えるのではないか

28: 2019/01/22(火) 13:16:35.53
あれだけ露骨な笛吹かれたらボール支配率落ちて当たり前
マイボールもサウジになるのにどうやって支配率上がるというのか

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548129861/











スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ