201404040004-spnavi_2014040400006_view




1: 2019/01/19(土) 21:36:49.86
「クラブにもよるが、選手のパワーは強くなっている。かつて(アレックス)ファーガソンは(デビッド)ベッカムが退団した時、『クラブより重要になったので、売るしかなかった』と言っていた。今やそれは存在しない。このバランスはもはやないんだ。繰り返すが、監督には監督を守る構造が必要になっている」

「昔が良かったということではなく、そういう時代なんだ。例えば、昔は父が私に新聞を買いに行けと言えば、私は何も言わず行っていた。でも今の子供は『なぜ』と尋ねるんだ。規律の欠如ではなく、新たなメンタリティだよ」

時代の変化が監督業をも難しくしていると説明したモウリーニョ。マンチェスター・Uでの失敗の理由の一端もそこにあったのかもしれない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190118-00010020-goal-socc


スポンサード リンク

30: 2019/01/19(土) 21:48:30.07
>>1
そういうのを切って干して残ったもので結果を残すのが名監督や
オマエはもうただの老害

188: 2019/01/19(土) 23:06:34.60
>>1
>選手と直接関係を築くのはどんどん難しくなっている。クラブには代わりに選手とコミュニケーションを取れる人間が必要だ

ポグバのことだな

256: 2019/01/20(日) 00:38:11.90
>>1
聞き分けの無い選手の頬を
一つ二つ張り倒して
背中を向けてタバコをすえば
それで何も言うことは無い

ファギー、ファギー
あんたの時代は良かった
監督がピカピカのキザでいられた

3: 2019/01/19(土) 21:39:24.23
ネットで見れるからね

4: 2019/01/19(土) 21:39:43.29
今の子も「なぜ?」が納得できれば新聞買いに行くんだよ

5: 2019/01/19(土) 21:39:55.54
思考停止して従うだけの人間より進化してるよな

39: 2019/01/19(土) 21:55:12.67
>>5
モウリーニョはまさにそう言ってるんだけど
サッカーは戦術を遵守しないと勝てないので弊害とも言っている

8: 2019/01/19(土) 21:41:37.20
最初はチームの外(マスコミ等)に悪者を作って中を固めるけど
その効果が薄れてくるとチーム内の誰かを問題児扱いし、他を固める
だからモウリーニョのチームは3年周期で必ず揉めて終わる

って聞いてますけど

9: 2019/01/19(土) 21:41:41.46
モウリーニョもようやく自分が子供のなぜ?に答えられない無能だと気づいてきたようだな

10: 2019/01/19(土) 21:42:04.68
「なぜ新聞を買いにいかせるんだい?」

11: 2019/01/19(土) 21:42:30.91
選手をパシリ扱いするメンタリティかよモウリーニョ
そりゃ嫌われ者になるわ

14: 2019/01/19(土) 21:43:28.91
スールシャールが上手くできてる時点で、説得力の無いただの戯言
ゴミ監督には三流チームがお似合い

16: 2019/01/19(土) 21:44:10.02
今まで運が良すぎたわな。ポルトやチェルシー時代はまだSNSもなくてアホな黒人どもを家畜のように働かせることができたからな。
今は黒人でもポグバみたいにSNSを使いこなしてオピニオンリーダーになる時代だから無理だわ。

18: 2019/01/19(土) 21:44:22.17
黙って新聞を買いにくようなガキだったとは思えん

190: 2019/01/19(土) 23:09:02.32
>>18
「なぜ?」も聞かずに断りそうだよな

286: 2019/01/20(日) 01:12:45.07
>>18
モウリーニョの父親はプロサッカー選手(GK)でポルトガル代表経験もある

父親に頼まれて子どもの頃から対戦相手のスカウティングとかやってたんだよ

19: 2019/01/19(土) 21:44:22.73
完全に時代遅れの監督になってしまったな
憎たらしいほど強かった時期を知ってるだけに少し寂しい

21: 2019/01/19(土) 21:44:46.49
モウリーニョの言う事を聞くロボットを揃えても
もうそれでは勝てないと思う実際

22: 2019/01/19(土) 21:44:48.53
気付くの遅くない?

24: 2019/01/19(土) 21:46:14.84
まだわかってないようだが、モウリーニョはトレーニングさせるのが監督とか言ってるけどそれは違う。
それに、モウリーニョのトレーニングメニューは退屈だからね。ペップみたいにフットボールを教えてくれる監督ならプライベートに介入してきても、そこまで総スカン食らうことはない。
ただ、ただ、能力を見透かされてきただけ。そしてその拡散スピードが全然昔とは違う。

27: 2019/01/19(土) 21:46:26.42
今時新聞で例えるのは

29: 2019/01/19(土) 21:47:07.31
みんな大好きクロップのコーチでもやらして貰えばええ

31: 2019/01/19(土) 21:49:35.80
安倍がやれと言えばなんでもやる取り巻き

32: 2019/01/19(土) 21:50:00.56
さまぁ~ず大竹も朝食のとき新聞が嫁のそばにあったので「ちょっと新聞とって」って言ったら「なんで?」って言われたそうだ

33: 2019/01/19(土) 21:51:07.37
昔は親からトーチュウ買ってきてって100円渡されて、
お釣りの20円を自分のお小遣いにできたけど、
今は100円渡されても20円自腹切らなきゃいけないからな。
そりゃ子供も疑問に思うだろ。

36: 2019/01/19(土) 21:53:05.80
モウリーニョのフットボールもどきを一言で表現するなら
選手の創造性を奪って単純ハードワークをやらせること
そりゃ嫌われますわ

40: 2019/01/19(土) 21:55:13.53
コイツ日本人と相性良いんじゃね?w

290: 2019/01/20(日) 01:15:51.50
>>40
ハリルホジッチが日本代表選手たちから総スカンを喰らってチーム崩壊したことを考えると
無理だと思うよ

モウリーニョの言うとおり、今はそういう時代なんだよ

41: 2019/01/19(土) 21:55:32.22
モウもいよいよ精神的にやばくなってきたか

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547901409/







スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ