日本が韓国と別の山に入ったことに注目するメディアが多い
森保ジャパンは1月17日、アジアカップのグループリーグ第3戦でウズベキスタンと対戦し、2-1で勝利した。3戦全勝で決勝トーナメント進出を決めたが、韓国メディアの報道を見ると、日本の試合運びに対する辛口評価が少なくない。
例えば『スポーツ韓国』は、日本がオマーン戦(13日)からスタメンを10人入れ替えたことを紹介し、「日本は体力温存に集中した。試合運びも、無理するよりは最大限、安全に戦おうとしているように見えた」と報道。「前半は何度もチャンスを逃し、むしろウズベキスタンに先制点を奪われた」とし、塩谷の逆転弾についても「相手選手がピッチに倒れている状況で決まったゴールだった」と伝えている。
グループリーグ3試合の戦いを振り返りながら、「“最後まで大変だった”日本、ウズベキスタンに逆転勝利“グループ1位+16強”」と報じたのは『スポーツ朝鮮』だ。記事は、「日本は開幕前まで“優勝候補”に挙げられていた。しかし、最近見せたパフォーマンスはあまり圧倒的ではなかった。オマーン戦では誤審騒動もあった」としながら、「ウズベキスタンとの最終戦もその姿は大きく変わらないように見えた」と、厳しく評価した。
ただ、試合内容よりも注目を集めているのは、決勝トーナメントの対戦表のほうだろう。韓国が3連勝でC組を1位通過したなか、日本が韓国と別の山に入ったことに注目するメディアが多い印象だ。
「日本F組1位で16強進出…韓日戦は決勝で実現する」(『MKスポーツ』)
「ベント・コリア、最上のトーナメント表…イランと日本を避けた」(『オーマイニュース』)
「アジアカップ16強の対戦表が完成…韓国、決勝までイラン・日本と当たらない」(『ノーカットニュース』)
『スポーツソウル』は、「日本、武藤と塩谷のゴールでF組1位確定…イランが待つ山のほうを選んだ!!」とヘッドラインを置いた。
記事は、「日本はGKシュミット・ダニエルをはじめ、今大会初出場者が7人もいた。負傷や警告を最大限減らすことはもちろん、過度に勝利に執着しないというスタンスだった」として、日本が決勝トーナメントを想定してウズベキスタン戦に臨んだと分析。
そのうえで、「日本はF組2位で通過していた場合、韓国と準決勝で対戦する可能性が高かった。しかし結果的にはF組1位で勝ち上がり、韓国とは別の山に入った。日本が準決勝で対戦するのはイランが有力だ。韓国の立場としては、日本、イランと続けて対戦するシナリオは喜ばしくない。イランと同じく日本が1位通過したことは、韓国にとっては肯定的に受け止めることができる」と綴っている。
グループリーグの戦いには手厳しい意見が投げられているが…
振り返ればこの『スポーツソウル』は、「ニューカッスルで韓国代表キ・ソンヨンがベニテス監督の信頼を受けているに対し、武藤は居場所を失っている」などと日本と韓国の選手を比較したこともあった。そんなメディアもアジアカップでは日本を警戒しているわけだ。
森保ジャパンのグループリーグの戦いには手厳しい意見が投げられているが、「日本を避けられてよかった」というのが韓国メディアの本音なのかもしれない。
1/18(金) 17:18配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190118-00053000-sdigestw-socc
【サッカー】<アジア杯>決勝トーナメント進出の16チーム出そろう!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547770687/
森保ジャパンは1月17日、アジアカップのグループリーグ第3戦でウズベキスタンと対戦し、2-1で勝利した。3戦全勝で決勝トーナメント進出を決めたが、韓国メディアの報道を見ると、日本の試合運びに対する辛口評価が少なくない。
例えば『スポーツ韓国』は、日本がオマーン戦(13日)からスタメンを10人入れ替えたことを紹介し、「日本は体力温存に集中した。試合運びも、無理するよりは最大限、安全に戦おうとしているように見えた」と報道。「前半は何度もチャンスを逃し、むしろウズベキスタンに先制点を奪われた」とし、塩谷の逆転弾についても「相手選手がピッチに倒れている状況で決まったゴールだった」と伝えている。
グループリーグ3試合の戦いを振り返りながら、「“最後まで大変だった”日本、ウズベキスタンに逆転勝利“グループ1位+16強”」と報じたのは『スポーツ朝鮮』だ。記事は、「日本は開幕前まで“優勝候補”に挙げられていた。しかし、最近見せたパフォーマンスはあまり圧倒的ではなかった。オマーン戦では誤審騒動もあった」としながら、「ウズベキスタンとの最終戦もその姿は大きく変わらないように見えた」と、厳しく評価した。
ただ、試合内容よりも注目を集めているのは、決勝トーナメントの対戦表のほうだろう。韓国が3連勝でC組を1位通過したなか、日本が韓国と別の山に入ったことに注目するメディアが多い印象だ。
「日本F組1位で16強進出…韓日戦は決勝で実現する」(『MKスポーツ』)
「ベント・コリア、最上のトーナメント表…イランと日本を避けた」(『オーマイニュース』)
「アジアカップ16強の対戦表が完成…韓国、決勝までイラン・日本と当たらない」(『ノーカットニュース』)
『スポーツソウル』は、「日本、武藤と塩谷のゴールでF組1位確定…イランが待つ山のほうを選んだ!!」とヘッドラインを置いた。
記事は、「日本はGKシュミット・ダニエルをはじめ、今大会初出場者が7人もいた。負傷や警告を最大限減らすことはもちろん、過度に勝利に執着しないというスタンスだった」として、日本が決勝トーナメントを想定してウズベキスタン戦に臨んだと分析。
そのうえで、「日本はF組2位で通過していた場合、韓国と準決勝で対戦する可能性が高かった。しかし結果的にはF組1位で勝ち上がり、韓国とは別の山に入った。日本が準決勝で対戦するのはイランが有力だ。韓国の立場としては、日本、イランと続けて対戦するシナリオは喜ばしくない。イランと同じく日本が1位通過したことは、韓国にとっては肯定的に受け止めることができる」と綴っている。
グループリーグの戦いには手厳しい意見が投げられているが…
振り返ればこの『スポーツソウル』は、「ニューカッスルで韓国代表キ・ソンヨンがベニテス監督の信頼を受けているに対し、武藤は居場所を失っている」などと日本と韓国の選手を比較したこともあった。そんなメディアもアジアカップでは日本を警戒しているわけだ。
森保ジャパンのグループリーグの戦いには手厳しい意見が投げられているが、「日本を避けられてよかった」というのが韓国メディアの本音なのかもしれない。
1/18(金) 17:18配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190118-00053000-sdigestw-socc
【サッカー】<アジア杯>決勝トーナメント進出の16チーム出そろう!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547770687/
スポンサード リンク
15: 2019/01/19(土) 20:50:54.16
>>1
バーレーンに負けてくれ
バーレーンに負けてくれ
121: 2019/01/19(土) 21:35:34.69
>>1
おまえら
カタール🇶🇦に負けて終わりやんwww
おまえら
カタール🇶🇦に負けて終わりやんwww
129: 2019/01/19(土) 21:37:51.18
>>1
日本も韓国も次で敗戦だろ
日本も韓国も次で敗戦だろ
3: 2019/01/19(土) 20:46:27.44
日本代表批判してたのにw
149: 2019/01/19(土) 21:47:30.68
>>3
そこは矛盾しない
が、日本も韓国も恐らく決勝まで残れないw
そこは矛盾しない
が、日本も韓国も恐らく決勝まで残れないw
4: 2019/01/19(土) 20:46:50.46
決勝行く前に負けるのに何言ってんだ
5: 2019/01/19(土) 20:46:55.00
韓国と中2日で戦うのはキツイな
しかも初戦サウジ
しかも初戦サウジ
6: 2019/01/19(土) 20:47:41.97
多分カタールに負ける
29: 2019/01/19(土) 20:55:23.02
>>6
ワイもそう思う
ワイもそう思う
7: 2019/01/19(土) 20:47:50.78
まずはサウジに勝てるかだ
8: 2019/01/19(土) 20:48:08.79
そうだな、韓国弱そうだったからなー
9: 2019/01/19(土) 20:49:11.76
香川と本田のパス回しにチンチンにされた事あるしな
今回は堂安と南野がやってくれ
今回は堂安と南野がやってくれ
10: 2019/01/19(土) 20:49:54.85
さすがに同じ山で韓国が日本に負けたらリオ五輪予選のような土下座だけじゃすまないからなw
12: 2019/01/19(土) 20:50:26.52
アジアカップ優勝オッズ
https://m.skybet.com/football/afc-asian-cup/event/23328444
3.5倍 韓国
4倍 イラン
5倍 日本
10倍 オーストラリア
13倍 サウジアラビア
17倍 UAE
21倍 イラク
26倍 中国
34倍 ヨルダン、カタール
51倍 ウズベキスタン
251倍 バーレーン、タイ
501倍 オマーン
751倍 ベトナム
2001倍 キルギス
https://m.skybet.com/football/afc-asian-cup/event/23328444
3.5倍 韓国
4倍 イラン
5倍 日本
10倍 オーストラリア
13倍 サウジアラビア
17倍 UAE
21倍 イラク
26倍 中国
34倍 ヨルダン、カタール
51倍 ウズベキスタン
251倍 バーレーン、タイ
501倍 オマーン
751倍 ベトナム
2001倍 キルギス
17: 2019/01/19(土) 20:51:23.41
>>12
無難なオッズ
無難なオッズ
47: 2019/01/19(土) 21:00:59.62
>>12
日本は別としてイランより高い理由がわからん
日本は別としてイランより高い理由がわからん
56: 2019/01/19(土) 21:05:10.54
>>47
山が楽だから
山が楽だから
107: 2019/01/19(土) 21:29:36.29
>>47
アジア内ならまだ韓国の審判買収などが功を奏すと考えている人達が多い
アジア内ならまだ韓国の審判買収などが功を奏すと考えている人達が多い
13: 2019/01/19(土) 20:50:30.49
カタールは強いぞ
確かにイラン日本よりマシか
確かにイラン日本よりマシか
16: 2019/01/19(土) 20:50:58.82
韓国はベスト8で負けるだろうな
18: 2019/01/19(土) 20:51:28.88
こいつらはどうしてもイランにだけは勝てないから
日本がイランを倒してくれるパターンでしか優勝の可能性はないもんな
日本がイランを倒してくれるパターンでしか優勝の可能性はないもんな
20: 2019/01/19(土) 20:51:44.68
途中で負けねーかなぁー韓国
ほんとにやりたくない
ほんとにやりたくない
21: 2019/01/19(土) 20:52:04.51
PKで負ける
22: 2019/01/19(土) 20:52:06.68
イランは強いからまあわかる
でだ、韓国の相手はオーストラリアやUAEだろ? あいつらに勝てるのか?
でだ、韓国の相手はオーストラリアやUAEだろ? あいつらに勝てるのか?
130: 2019/01/19(土) 21:38:49.83
>>22
この前のオーストラリアとの親善試合でボコボコにされてた
日本とイラン避けられただけで何で自信満々なのかね
この前のオーストラリアとの親善試合でボコボコにされてた
日本とイラン避けられただけで何で自信満々なのかね
23: 2019/01/19(土) 20:53:34.60
今のオーストラリアとUAEは弱いよ
カタールの方がダークホースとして可能性ある
カタールの方がダークホースとして可能性ある
24: 2019/01/19(土) 20:54:01.18
VARで沈む
25: 2019/01/19(土) 20:54:26.29
カタールのあのアフリカンにやられるだろ
27: 2019/01/19(土) 20:54:36.63
まぁ韓国は1956と1960の出場国が4カ国だった時代しか優勝出来てないしな
37: 2019/01/19(土) 20:57:32.87
>>27
なんでなんだろう
アジア内での実力はトップクラスなのに。
兵役免除かかってるアジア大会よりモチベーション上がらないのかな。
なんでなんだろう
アジア内での実力はトップクラスなのに。
兵役免除かかってるアジア大会よりモチベーション上がらないのかな。
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547898317/
スポンサード リンク

