20190117-00010012-goal-000-6-view

スポンサード リンク




◆日本のグループ1位突破条件

アジアカップ2019は17日、グループF最終節が行われる。日本代表はウズベキスタン代表と1位通過を懸けた直接対決に臨む。日本の1位突破の条件、決勝トーナメントでの対戦相手を整理する。

ともに2連勝で最終戦を迎える日本とウズベキスタン。得失点差でウズベキスタンが3差勝っているため、1位にウズベキスタン、2位に日本となっている。日本はこの直接対決で勝利すれば勝ち点を9に伸ばして1位突破が決定。一方で引き分け以下に終わった場合は、2位での決勝トーナメント進出となる。

[日本vsウズベキスタンの結果]
日本◯→F組1位通過
日本△or×→F組2位通過

◆ラウンド16で対峙するのは?

日本は2試合を終えてすでに決勝トーナメント進出が決まっている。1位で通過するとラウンド16ではE組の2位と激突、2位の場合は前回王者のオーストラリアと対戦することが決定している。

E組では最終節を前にカタールとサウジアラビアが2連勝で決勝トーナメント進出を決めている。得失点の差でカタールが首位に立っているが、最終戦の直接対決の結果次第では順位が逆転する可能性もある。

日本はカタールとは過去に8度対戦し、2勝4分2敗と成績はまったくの五分。最後に顔を合わせたのは11年のアジアカップ準々決勝。開催国だったカタールに3-2と逆転勝利を収めている。サウジアラビアとは通算で13回対戦。8勝1分4敗と大きく勝ち越している。直近は17年9月に行われたロシアW杯アジア最終予選で対戦し、0-1で敗れている。

2位通過の場合は、15年大会を制したオーストラリアと対戦する。過去対戦成績は9勝9分6敗と拮抗しており、W杯のアジア最終予選でも数々の名勝負を繰り広げてきた。前回の対戦は17年8月31日。日本が6大会連続6度目のW杯出場を決めた埼玉スタジアム2002での決戦だった。試合は浅野拓磨と井手口陽介のゴールで日本が2-0で勝利した。

[日本がラウンド16で対戦するのは…]
F組1位通過…カタールorサウジアラビア
F組2位通過…オーストラリア

◆1位と2位、どちらが有利か?

さらに、順位によって変更となる点は試合会場だ。日本はグループ最終節をアル・アインにあるシェイク・ハリーファ国際スタジアムで行う。

1位で通過するとシャールジャに移動することとなり、準々決勝に勝ち進むとドバイで、準決勝はアル・アインに戻り、そして決勝はアブダビへと移動と、かなりの移動を強いられることになる。シャールジャからドバイは比較的近距離であるが、ドバイからアル・アイン、アル・アインからアブダビはかなりの距離を要する。

一方で2位通過の場合は、オーストラリアとのラウンド16はウズベキスタン戦と同じアル・アインのシェイク・ハリーファ国際スタジアムで行われる。日本にとっては中3日で迎えるゲームを移動なしで迎えられるのは大きい。そして準々決勝もラウンド16と同じアル・アインで行われ、準決勝からは首都アブダビに移動。決勝もアブダビとあって移動面を考えるならば、2位通過の方が有利であることは間違いない。

首位通過の場合は、16強でカタールかサウジアラビアを下すと、8強ではヨルダン、バーレーン、ベトナム(未確定)のいずれかと対戦することとなる。準決勝に勝ち進むとアジア最強と称されるイランと対峙する可能性がある。

2位通過ではラウンド16でオーストラリアに勝利すると、準々決勝では開催国UAEとキルギスの勝者と対戦。勝てば韓国もしくはイラクなどと対戦する可能性がある。

アジアカップは17日にグループリーグの全日程が終了。決勝トーナメントの対戦カードがすべて決定する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190117-00010012-goal-socc&p=1



1 2019/01/17(木)
個人的にはイランと公式戦で戦ってほしいな。
韓国や、オーストラリアは想像しやすいので
イランがどれくらい強いのか見てみたい。


2019/01/17(木)
日本が移動なしで今大会苦しんでいる上に元々戦力の落ちているオージーと移動有りで中東開催で絶好調の中東勢と考えると前者に行った方が良い。がその後は一位通過の場合の方がちょっと楽になる。

結局ちょうど良い感じに配分されたからどっちでも良い気がしてきたな。ただカタールが今大会一番の落とし穴だから気を付けた方が良い。日本とやればメンタル的に下位メンタルで来るが実際は今回はかなり強い。タイ対インドみたいにギャップに面喰って負ける可能性がある。


2019/01/17(木)
ターンオーバーで総力戦! 2位通過の場合、最初は楽やけど、決勝に近づくにつれ、しんどくなる。1位通過は最初はしんどいけど、決勝に進出した場合、日程が楽になる。僕は後者の方が良いな。その為にもターンオーバーをしっかり利用して欲しい。


2019/01/17(木)
優勝しなくて良いから厳しい試合を経験して欲しい。キリンがスポンサーの国内の親善試合なんかほぼ意味ないって事を痛感して欲しい。
せめて海外で試合をしないと強化試合にはならない。
今年はコッパアメリカがあるからまだ良いけどね。


2019/01/17(木)
ウズベクは選手層からも、どう頑張っても1位通過を狙ってくる。
経験的にもオーストラリアや韓国を倒せない。
それに多分、最終的に残っていく総力が伴っていない。
なので本日はゴリゴリ勝ちに来る。
日本は負けるかもしれないが、進出は決定しているので
そこに付き合うのか、自身の温存に励むのかの選択。
長期戦でも面子は揃っているはず。アジアでは。


2019/01/17(木)
少なくともターンオーバーをするのは正解だと思います。結果、1位通過でもいいです。2位通過の方が一見有利に見えますが、オーストラリアに勝っても次がUAEになりそうですからね。
なんか、優勝は日本よりイランの方が可能性が高そうです。日本はもちろん、応援してるんですが…


10 2019/01/17(木)
1位通過が理想的だろうけど、今日のウズベキスタン戦は今大会で唯一、絶対勝たねばならないというわけではない試合だから、まだ出場していない選手や、違う戦術等を試すことができる。

でもそうは言ってもウズベキスタン。グループFの相手では一番強い。勝ちたい。


11 2019/01/17(木)
ようやく2トップを試してくれるのか。
武藤と北川の背水の活躍に期待。

大迫の代役という無茶振りを黙ってこなすしかなかった
ストレスを今夜ぶちまけてほしい。

あとは青山は今の柴崎の控えってのには納得いかないはずだから
今夜期待。

その結果2位でも
収穫を得れれば何も問題無い。


12 2019/01/17(木)
イランに勝たないと優勝はない
コンディションや日程を気にするレベルなら優勝するレベルではない
出来れば韓国とはやりたくないウザいからね


14 2019/01/17(木)
オーストラリアは、試合が早かったから準備万端になるだろう。カタールとサウジがどういう3戦目を戦うのか知りたい。日本とイラクでどっちでも変わらないとターンノーバーするのか?日本を嫌がって全力で潰し合いをするのか?そのあたりがもう一つの注目ポイント。カタールとサウジをあせらせる試合をやって欲しい。


15 2019/01/17(木)
アジアチームでランキングが最上位のイランと対戦して欲しいな。今の日本がどれだけ通用するか?いい機会だと思う。


17 2019/01/17(木)
W杯が本番と考えると、相手を叩いてやりにくさを与える為にも、勝つのが最良の結果。
ターンオーバーのメンバーで勝てばそこでチームとしても成長できる。新たなヒーローが出てくるチャンス。チームとしても勢いが出る。

よく対戦する豪や、うざい南朝鮮より、中東の雄イランと戦う姿を見れる方がアジアカップっぽくていいし、スキルアップにもつながりそうだし。

ぜひとも1位通過を。


18 2019/01/17(木)
優勝を目指している国が16強の組合せを気にしてもしょうがないと思うけどな。
まぁ現最強と言われるイランと戦わずして終わるアジア杯も寂しい気がするけどね。


21 2019/01/17(木)
かなり期待できないが、期待してない時の方が結果を残すサムライブルー。
なので意外といいとこまでいけたりして。


22 2019/01/17(木)
単純に、イランの試合を見てみたい。アジアで一番充実してると思う。ワールドカップでもスペインともポルトガルともいい試合してたし。


23 2019/01/17(木)
正直、今夜のウズベキスタン戦ほどスタメンも結果も予想できない試合を今まで見たことがない。もちろん大幅にターンオーバーはするんだろうけど、本当にウズベキに勝ちたいならGK以外の全員を交代してスタメンに臨むのでは、いいところ引き分けじゃないかとも思ってしまう。
今回、本当に監督の狙いが見えない大会だと感じている。


25 2019/01/17(木)
選手と監督が勝利を目指して戦うと言っている以上、勝利を目指して応援するだけ。

有利なのは移動だけどロシアを移動するわけじゃないからね。
どうせ準決勝はイランか韓国。同じ。

1位通過だと初戦が最悪サウジというのが気になるが、向こうも同じ気持ちだろう。
むしろオーストラリアや韓国にウズベキスタンをぶつけてやるんだという気持ちでいいんじゃないかな。

頑張って下さい。


27 2019/01/17(木)
2位の山の方が強豪と当たる回数が多いから
1位突破したいが
ウズベキスタンは強いから勝つのは難しい


28 2019/01/17(木)
素人目ですが、カタールのパススピードと正確なパスワークに驚いた。自分が見るには相当強いと思う。


30 2019/01/17(木)
日本が優勝目指すのならどの国と戦っても勝たなければいけない。なら組み合わせがどうとか、どの国と当たりたくないとかそんなことを議論していないでどの国がきても勝てる準備をすればいい


31 2019/01/17(木)
理想はターンオーバーし、怪我なく勝ちつつ余計なカードも貰わない。

ボランチで遠藤のサブだけは決めときたいね。


33 2019/01/17(木)
考えてるうちにどちらでもよくなってきた笑
どちらの山でもメリットデメリットあるわけだし。なら、個人的にはローテした上で勝ちにこだわってほしい。


35 2019/01/17(木)
決勝トーナメントでの移動を考えると2位通過の方が良さそうに見えるが、森保監督はじめ選手たちは1位通過を狙ってそうだな。


36 2019/01/17(木)
イランだろうが韓国だろうが優勝するには強豪と遅かれ早かれ戦うことになる。先に試合しとくか決勝の方で試合するのかの違いだろ。


37 2019/01/17(木)
見たいのはイラン、当たって欲しくないのもイラン。イランは実力的には日本がフルメンバーで戦えるかどうかレベルに強いと見てる。


38 2019/01/17(木)
2位が良いとか言ってるけど、順当に行けばオーストラリアに勝ったらUAE→韓国→決勝イランだぞ?ウズベキスタンをしっかり叩いて無難に首位通過したほうが絶対良い。イランとは決勝で当たるより準決でやりたい。韓国はオーストラリアとつぶしあいしてほしい


40 2019/01/17(木)
試合会場や対戦相手からして2位通過がいいけど引き分けや負けるのは悔しいからやはり勝って1位通過してほしい。ここまで来たら移動距離や対戦相手なんか考えずに頂点目指してやるだけ。


42 2019/01/17(木)
どっちも総合的に見てあんまり変わらないと思うから、とにかく勝って勢いつけてほしいね。


43 2019/01/17(木)
そんなこと言ってたら、優勝なんてできないよ。まぁ、2位通過の方が移動がなく日程的にも楽だけど、ノックアウトステージは、とにかく目の前の勝ちにこだわれ。北京大会のような痺れる試合を期待したい。


44 2019/01/17(木)
欲を言えば、アジア杯くらいサクッと優勝を決めて、世界の強豪国と本気の総力戦サッカーを見たい。
そのくらい強く無いといつまで経ってもアジア枠の一国止まりだと思います。どうか、そこまで登りつめる実力をつけて下さい。











スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ