「アジア杯・1次リーグ、日本1-0オマーン」(13日、アブダビ)
日本は1次リーグ2連勝で決勝トーナメント進出を決めたが、決勝点となるPKを決めたMF原口元気は、テレビ朝日などのテレビインタビューに「このままじゃ決勝トーナメントで勝てないと思います」と危機感を募らせた。
日本は前半、左右からの攻撃や南野の抜けだしなどで再三、得点機を得たが、決めきれず。原口が倒されて得たPKの1点にとどまった。さらに、後半はペースダウンしスコアは1-0。初戦のトルクメニスタン戦に続いて辛勝となった。
原口はテレビ朝日などのインタビューに、「まあ、勝ちましたし、予選は突破したんですけど、内容的には良くなかったですし…。まあ良くなかったですね」と振り返った。物足りないか、との問いに「そうですね。このままじゃ決勝トーナメントで勝てないと思いますし、もう1回、チームとしても個人としても精度を上げていかないといけないと思います」と反省点を挙げた。
次戦のウズベキスタン戦に1位突破がかかるが、「1位で突破するのが僕らの目標なので、しっかり突破するように」と語った。
1/14(月) 0:32配信 デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190113-00000133-dal-socc
日本は1次リーグ2連勝で決勝トーナメント進出を決めたが、決勝点となるPKを決めたMF原口元気は、テレビ朝日などのテレビインタビューに「このままじゃ決勝トーナメントで勝てないと思います」と危機感を募らせた。
日本は前半、左右からの攻撃や南野の抜けだしなどで再三、得点機を得たが、決めきれず。原口が倒されて得たPKの1点にとどまった。さらに、後半はペースダウンしスコアは1-0。初戦のトルクメニスタン戦に続いて辛勝となった。
原口はテレビ朝日などのインタビューに、「まあ、勝ちましたし、予選は突破したんですけど、内容的には良くなかったですし…。まあ良くなかったですね」と振り返った。物足りないか、との問いに「そうですね。このままじゃ決勝トーナメントで勝てないと思いますし、もう1回、チームとしても個人としても精度を上げていかないといけないと思います」と反省点を挙げた。
次戦のウズベキスタン戦に1位突破がかかるが、「1位で突破するのが僕らの目標なので、しっかり突破するように」と語った。
1/14(月) 0:32配信 デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190113-00000133-dal-socc
スポンサード リンク
212: 2019/01/14(月) 04:12:35.53
>>1
んなこと皆わーっとる
んなこと皆わーっとる
5: 2019/01/14(月) 00:36:50.92
過去2大会がチラついた内容でした
7: 2019/01/14(月) 00:37:06.39
そりゃそうよ
武藤とかいうカニはいらねーわ
武藤とかいうカニはいらねーわ
8: 2019/01/14(月) 00:37:11.25
南野は外したほうがいいね
9: 2019/01/14(月) 00:37:14.79
チームとしてバラバラだもんな。
横パスが危なっかし過ぎるし、吉田のロングフィードも相手の攻撃起点になってしまってる
横パスが危なっかし過ぎるし、吉田のロングフィードも相手の攻撃起点になってしまってる
32: 2019/01/14(月) 00:45:18.49
>>9
連携する気ゼロだもんなあ
ドリブル大好きっこばかり集めてもダメだな
連携する気ゼロだもんなあ
ドリブル大好きっこばかり集めてもダメだな
39: 2019/01/14(月) 00:47:19.33
>>32
ドリブル選手が前に運んだり、遠藤が相手のポイント抑えてたから試合になったもののチームとしての連携は全くだわ。
これは森保が責められるべきだよな
ドリブル選手が前に運んだり、遠藤が相手のポイント抑えてたから試合になったもののチームとしての連携は全くだわ。
これは森保が責められるべきだよな
12: 2019/01/14(月) 00:38:12.69
本人が一番わかってる
審判がまともだったら負けてた
審判がまともだったら負けてた
13: 2019/01/14(月) 00:38:33.13
原口も悪かった一人だけどな
中島いなくなってからかなり危ういよ
中島いなくなってからかなり危ういよ
15: 2019/01/14(月) 00:38:52.07
疑惑の判定で掴んだ勝利
16: 2019/01/14(月) 00:38:57.93
まあ、こういう時の方が、優勝するんじゃね?
124: 2019/01/14(月) 01:21:41.88
>>16
まあぶっちゃけ俺もそう思ってる。
前回大会のいけるいけるって感じになって空気感の方がヤバかったのかも。
まあぶっちゃけ俺もそう思ってる。
前回大会のいけるいけるって感じになって空気感の方がヤバかったのかも。
17: 2019/01/14(月) 00:39:32.82
下手なのは仕方ないけど大外張るならボール呼び込め
左でまともなカットイン1回も無いってどうかと思うわ
左でまともなカットイン1回も無いってどうかと思うわ
18: 2019/01/14(月) 00:39:34.49
南野はシュート以外は貢献した。
武藤の視野の狭さにはガッカリした。
武藤の視野の狭さにはガッカリした。
19: 2019/01/14(月) 00:39:47.69
近年アジアのこういう大会でここまで日本が審判に恵まれた試合を見た記憶がないわ。
結果論だけど理屈としてはスコアが正反対でもおかしくなかった。
結果論だけど理屈としてはスコアが正反対でもおかしくなかった。
20: 2019/01/14(月) 00:39:50.39
最後
原口が怒ってたのは
ロスタイム最後のセットプレーで
ボールをキープせずに
点をとりに攻めたってこと?
原口が怒ってたのは
ロスタイム最後のセットプレーで
ボールをキープせずに
点をとりに攻めたってこと?
29: 2019/01/14(月) 00:43:22.25
>>20
それと交代枠余らせたのにもキレてたっぽいよね
それと交代枠余らせたのにもキレてたっぽいよね
118: 2019/01/14(月) 01:18:57.85
>>20
原口が怒ったのはセットプレーの前だったろ
あそこで交代を使わなかったベンチに怒ったんだよ
原口が怒ったのはセットプレーの前だったろ
あそこで交代を使わなかったベンチに怒ったんだよ
22: 2019/01/14(月) 00:40:12.73
長友ハンドだろ!
24: 2019/01/14(月) 00:41:06.11
武藤ひどすぎで草
25: 2019/01/14(月) 00:42:22.22
監督が無能すぎる。
W杯とそこまでメンバーかわってないのに弱くなりすぎだろ。
香川、乾、長谷部、昌子がいないだけなのに攻守に3倍以上弱くなってる。
W杯とそこまでメンバーかわってないのに弱くなりすぎだろ。
香川、乾、長谷部、昌子がいないだけなのに攻守に3倍以上弱くなってる。
33: 2019/01/14(月) 00:45:25.84
>>25
香川はいらないけどな
香川はいらないけどな
148: 2019/01/14(月) 02:03:39.31
>>25
本田香川長谷部
攻守の指示役要とリンクマンと得点源失ったようなもんだからな
乾いるのに出さないし
本田香川長谷部
攻守の指示役要とリンクマンと得点源失ったようなもんだからな
乾いるのに出さないし
26: 2019/01/14(月) 00:42:57.81
最後コーナーの時叫んでたのがなんだったのかすごい気になる
77: 2019/01/14(月) 00:57:46.98
>>26
時間を稼げば買って終わるのに、バカ共が蹴ったから
時間を稼げば買って終わるのに、バカ共が蹴ったから
27: 2019/01/14(月) 00:43:09.04
サッカー好きの彼女と見てたんだけど
中島ってのがいないから厳しいらしい
中島ってのがいないから厳しいらしい
28: 2019/01/14(月) 00:43:19.75
武藤はいつからあんなカスになったんだ?
30: 2019/01/14(月) 00:44:34.69
シミュレーションでもらったpk
ハンド見逃しで免れたpk
実質敗けだわ
ハンド見逃しで免れたpk
実質敗けだわ
31: 2019/01/14(月) 00:45:13.54
武藤は何しに来たの?って感
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547393763/
スポンサード リンク

