
スポンサード リンク
レアル・マドリーが、ジェノアに所属するポーランド代表FWクシシュトフ・ピョンテクを注視しているようだ。スペイン『アス』が報じた。現在23歳のピョンテクは、昨年の夏に母国クラブのクラコヴィアからジェノアに移籍。当時、欧州トップレベルとしては無名の存在だったものの、セリエAデビューからの7試合で9得点を記録するなどブレークしている。今季ここまで、公式戦21試合で19ゴールをマークしており、セリエAではユヴェントスのクリスティアーノ・ロナウドが記録する14ゴールに次ぐ13ゴールを挙げている。そのピョンテクをレアル・マドリーが注目しているようだ。セリエAの中断中にジェノアはスペイン遠征を行っており、14日にドイツ3部のヴュルツブルガー・キッカーズと対戦。レアル・マドリーは、この試合にスカウトを派遣したとのことだ。なお、ピョンテクには以前にミランとの関連が伝えられており、現在はナポリも関心を示しているとのこと。仮にレアル・マドリーが獲得に動く場合、争奪戦が激しくなることが予想され、オペレーションに必要な移籍金は6000万ユーロ(約75億円)にのぼるとみられている。そのプレースタイルもあって、“レヴァンドフスキ2世”とも称されるピョンテクだが、今後の去就に注目だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190113-00010022-goal-socc
1 2019/01/13(日)
選手本人の事を考えたら今レアルに行くのは得策じゃないと思います。まだ若い選手で今シーズンブレイクしたばかり。レアル移籍はただでさえプレッシャーがかかるのに加えて今のレアルはストライカー不足に嘆いていて、点を量産するストライカーの出現が待望されている状況。仮に移籍してちょっとでも点が取れない期間が来れば酷いバッシングで潰されかねない。他のビッグクラブならまだしも今レアル移籍する事はリスクの方が大きいと考えます。
2 2019/01/13(日)
リスクはあるけど、レヴァ本人じゃなく若い方に行くのは正解
先を見据えた時にチームとしても若返りがないと伸びしろがないからね
4 2019/01/13(日)
投資対象としては魅力的だけど、リーガとビッグクラブは初挑戦だし、本当に計算が立つかは慎重に考えるべき。実績のある選手も同時に獲得してまずはバックアップってのは十分ありだと思うけど。
5 2019/01/13(日)
ポッと出た選手を取るのはリスクあると思うけどな~。
1シーズンだけで判断するのは時期尚早な気もするが…。
7 2019/01/13(日)
後1~2シーズン、ジェノアで活躍してから移籍はした方がいいと思う。
今シーズンだけ活躍する選手かもしれないし。
似たような活躍をしていた選手は多々いるし。
8 2019/01/13(日)
まだ生きてるし現役の選手なのに2世とか言うのは違和感ありすぎる。ポスト・レヴァとかの方がいいと思う
10 2019/01/13(日)
ベンゼマとイグアインが競ってた時のように誰かと競わせるならアリだと思うけど、まさかマリアーノと競わせるとも思えないし他に誰か獲るのかな。
11 2019/01/13(日)
イタリアとスペインじゃちと違う
レアルに移籍するより今のままおる方が
ええと思う!
12 2019/01/13(日)
レアルは本当に若い選手しか取らないな。レアルを希望していたオーバメヤンやレヴァは年食ってるからって回避したようだけど、2人ともリーグでは得点王になりそうな勢いだよね。
13 2019/01/13(日)
ピョンテクがレヴァンドフスキ2世と呼ばれるのは、プレースタイルもあるけど、国籍の部分が大きいだろ
14 2019/01/13(日)
いつかこういう記事出るだろうなーと思ってたがやっぱりきたか。
この選手調べてないクラブはないでしょうね。
16 2019/01/13(日)
いつからマドリーが完成品買うクラブ、バルサが未完成品のカンテラ大事にするクラブと変換されたんだろ。
昔からマドリーが先物買いが好きなクラブ。
バルサは完成品でハズすクラブだったでしょ。
イグアインとガーゴセットでとったり当時も
バランもそうだし先行投資が好きなクラブだし今回は手垢ついたり高いから取らなそう。
17 2019/01/13(日)
ロナウド放出して下がった得点力の穴埋めに、イタリアで現時点でロナウドの次に点を入れている選手を狙うって、なんだかなあという感じです。
18 2019/01/13(日)
もしイグアインがチェルシーに移籍するなら、ミランは本気を出して狙うという報道が最近出てる
来てくれるならこれ以上ないことだがどうだろうね
20 2019/01/13(日)
大金積むなら信頼ある選手買った方がいいと思う
21 2019/01/13(日)
クシシュトフは是が非でも移籍したいだろうね。別にレアルじゃなくてもいいから、中堅リーグからトップリーグに移りたいよな。
22 2019/01/13(日)
未知数の若手より今夏1億ユーロのバイアウトがつくイカルディ狙ったほうが良いと思うが?
24 2019/01/13(日)
白人イケメンはマドリーに必要。獲得には賛成。
25 2019/01/13(日)
不思議と75億なら安く感じてしまうな
実績がないとはいえ、ケインやらは高過ぎて買えないし
26 2019/01/13(日)
短期間の活躍だからそれが実力なのか、まぐれなのか分からないしな。
28 2019/01/13(日)
ベイル ベンゼマは もうほう厳しいから。
30 2019/01/13(日)
名前に強さを感じないんだよな
31 2019/01/13(日)
レアルはイカルディとか取りにいけばいいやん。
32 2019/01/13(日)
開花しそうにない名前
34 2019/01/13(日)
レアルマドリーでは飼い殺しだな。
35 2019/01/13(日)
ファンニステルローイになるかフンテラールになるか
36 2019/01/13(日)
チェルシーにカモン
38 2019/01/13(日)
べロッティの1億ユーロを思い出す
1年だけじゃまだ分からない!
39 2019/01/13(日)
べロッティみたいなパターンもあるからなぁ
40 2019/01/13(日)
ドルトムントかバイエルンのほうがいいだろ。
ピスチェクやレバンドフスキなどポーランド人の先輩いることだし。
スポンサード リンク


世界史勉強しろ