サッカーの汚さにうんざり? ベッカム氏、観戦はサッカーよりもラグビー派
サッカーの元イングランド代表のデイビッド・ベッカム氏は、正々堂々とぶつかり合うラグビーがお気に入りだ。
元代表キャプテンのベッカム氏は、サッカー観戦よりもラグビー観戦に魅力を感じるという。
『ラオ・タイムズ』に対する同氏のコメントを、イギリスメディアが伝えた。
「ラグビーが好きだ。
ラグビー観戦がすごく好きなんだ。
サッカー観戦よりも、トゥイッケナム(ラグビーの聖地と呼ばれるロンドン郊外にあるラグビー専用スタジアム)で楽しんだよ」
その理由を問われると、「人が卑劣なことをしない」としている。
子供の頃にマンチェスター・ユナイテッドがトッテナムと対戦した試合を見て「決して素晴らしいものではなかった」と心配になったそうだ。
ずるさや汚さが評価されることもあるサッカーの世界。
その世界に長くいると、うんざりする時があるのかもしれない。
https://www.goal.com/jp/news/74/イングランド/2015/12/07/18082162/サッカーの汚さにうんざり-ベッカム氏観戦はサッカーよりもラグビー派
サッカーの元イングランド代表のデイビッド・ベッカム氏は、正々堂々とぶつかり合うラグビーがお気に入りだ。
元代表キャプテンのベッカム氏は、サッカー観戦よりもラグビー観戦に魅力を感じるという。
『ラオ・タイムズ』に対する同氏のコメントを、イギリスメディアが伝えた。
「ラグビーが好きだ。
ラグビー観戦がすごく好きなんだ。
サッカー観戦よりも、トゥイッケナム(ラグビーの聖地と呼ばれるロンドン郊外にあるラグビー専用スタジアム)で楽しんだよ」
その理由を問われると、「人が卑劣なことをしない」としている。
子供の頃にマンチェスター・ユナイテッドがトッテナムと対戦した試合を見て「決して素晴らしいものではなかった」と心配になったそうだ。
ずるさや汚さが評価されることもあるサッカーの世界。
その世界に長くいると、うんざりする時があるのかもしれない。
https://www.goal.com/jp/news/74/イングランド/2015/12/07/18082162/サッカーの汚さにうんざり-ベッカム氏観戦はサッカーよりもラグビー派
スポンサード リンク
380: 2019/01/02(水) 12:31:57.82
400: 2019/01/02(水) 12:33:18.41
>>380
これサッカーゲームやで
これサッカーゲームやで
427: 2019/01/02(水) 12:35:51.78
>>400
なわけあるか
韓国のプロリーグやで
なわけあるか
韓国のプロリーグやで
464: 2019/01/02(水) 12:38:30.01
>>427
代表戦やろ
代表戦やろ
540: 2019/01/02(水) 12:44:51.75
>>1
ベッカムってサッカー嫌いやったんか
ベッカムってサッカー嫌いやったんか
3: 2019/01/02(水) 11:58:39.63
なぜサッカー選手になったのか
77: 2019/01/02(水) 12:06:47.11
>>3
金になるから
金になるから
155: 2019/01/02(水) 12:14:35.23
>>3
ベッカムじゃラグビー無理だろ
ベッカムじゃラグビー無理だろ
196: 2019/01/02(水) 12:17:40.95
>>3
貧民育ちのベッカムに上流階級のスポーツであるラグビーに触れる機会なんてなかったんやろ
貧民育ちのベッカムに上流階級のスポーツであるラグビーに触れる機会なんてなかったんやろ
364: 2019/01/02(水) 12:30:09.13
>>3
当時は若くお金が必要でした
当時は若くお金が必要でした
8: 2019/01/02(水) 11:59:19.87
イギリス紳士ならラグビーやね
9: 2019/01/02(水) 11:59:22.20
実際ラグビーおもろいよな
11: 2019/01/02(水) 11:59:42.02
パスとシュートがある球技なら全部似たように面白いだろ
12: 2019/01/02(水) 11:59:47.01
紳士のスポーツやしな
15: 2019/01/02(水) 12:00:43.88 R
ローリングネイマールのせいでサッカーのイメージ悪くなってるよな
17: 2019/01/02(水) 12:00:54.90 R
サッカーって当たり前のように下衆いプレイばっかしてるけど
他の競技だったらあんな下衆なプレイしてたら叩かれまくるよな
他の競技だったらあんな下衆なプレイしてたら叩かれまくるよな
18: 2019/01/02(水) 12:00:56.72 R
ラグビーの面白さを言うためにサッカー貶す必要ある?
511: 2019/01/02(水) 12:42:03.29
>>18
なんやかんや元は同じスポーツやからな
なんやかんや元は同じスポーツやからな
568: 2019/01/02(水) 12:48:05.23
>>18
実はサッカーとラグビーとアメフトは全部同じスポーツ(フットボール)から発展したんやで
だから正式名称はそれぞれアソシエーションフットボール、ラグビーフットボール、アメリカンフットボールなんや
つまりサッカーとラグビーとアメフトは兄弟なんやで
ちなみにサッカーという通称はassociationのsocにerを付けたものや
実はサッカーとラグビーとアメフトは全部同じスポーツ(フットボール)から発展したんやで
だから正式名称はそれぞれアソシエーションフットボール、ラグビーフットボール、アメリカンフットボールなんや
つまりサッカーとラグビーとアメフトは兄弟なんやで
ちなみにサッカーという通称はassociationのsocにerを付けたものや
582: 2019/01/02(水) 12:49:12.41
>>568
博識やね
博識やね
19: 2019/01/02(水) 12:01:06.94
シメオネにトラウマ植え付けられただけやん
20: 2019/01/02(水) 12:01:19.09
野球は卑怯な行為よくあるからあかんかな
主にキャッチャーが
主にキャッチャーが
32: 2019/01/02(水) 12:02:29.10
>>20
キャッチャーの卑怯な行為ってなんだ
ストライクに見せるようなキャッチングする事か
サッカーの下衆さとは全く種類が違うし卑怯でもないが
キャッチャーの卑怯な行為ってなんだ
ストライクに見せるようなキャッチングする事か
サッカーの下衆さとは全く種類が違うし卑怯でもないが
39: 2019/01/02(水) 12:03:37.73
>>32
鶴岡のはフレーミングじゃなく下品で卑劣なミットずらしって言ってええやろ
あと小林の肘
鶴岡のはフレーミングじゃなく下品で卑劣なミットずらしって言ってええやろ
あと小林の肘
60: 2019/01/02(水) 12:05:30.91
>>39
フレーミングに下衆も卑怯もないが?
デッドボールも技術だし
フレーミングに下衆も卑怯もないが?
デッドボールも技術だし
115: 2019/01/02(水) 12:10:18.08
>>92
相手をファウルに誘い込むようなプレイや
審判にファウルのように見せるプレイなんてどの競技にもあるわけだが
サッカーの場合はそれとは次元が違うモラルの低さ
相手をファウルに誘い込むようなプレイや
審判にファウルのように見せるプレイなんてどの競技にもあるわけだが
サッカーの場合はそれとは次元が違うモラルの低さ
99: 2019/01/02(水) 12:08:33.77
>>60
際どい球をボールと言わせないキャッチングとフレーミングとボール球をストライクにしようとするミットずらしは別だろ
デッドボールも故意で狙うのは普通にクズだから
際どい球をボールと言わせないキャッチングとフレーミングとボール球をストライクにしようとするミットずらしは別だろ
デッドボールも故意で狙うのは普通にクズだから
144: 2019/01/02(水) 12:13:19.90
>>99
デッドボールを故意の何が糞なのか分からんw相手のミスを利用してるだけだろw
だいたいフレーミングは卑怯とか必死こいて言ってる奴いないぞw
明かなボール球がフレーミングでストライクになる事なんて無いし
デッドボールを故意の何が糞なのか分からんw相手のミスを利用してるだけだろw
だいたいフレーミングは卑怯とか必死こいて言ってる奴いないぞw
明かなボール球がフレーミングでストライクになる事なんて無いし
178: 2019/01/02(水) 12:15:56.13
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546397901/
スポンサード リンク

