セリエB所属アスコリのGKプッチーニが切り返しをミスして自陣にまさかの“シュート”
イタリア2部のセリエBで衝撃のオウンゴールが誕生した。バックパスを受けたGKが相手のプレスに対して切り返した際、不意に自陣ゴールに向かってボールを蹴ってしまい、まさかの自殺点。海外メディアも「オウンゴール・オブ・ザ・イヤー」「キャリアワーストの1日」と大きく報じている。
【動画】「屈辱的」「痛恨」と海外メディアも騒然 アスコリGKプッチーニの衝撃オウンゴール
https://www.football-zone.net/archives/157645/2?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=157645_6
衝撃のプレーが飛び出したのは、現地時間27日のセリエB第18節パレルモ対アスコリ戦だった。
0-0のまま推移した試合は、前半26分に予期せぬ形でスコアが動く。アスコリは左サイドからアルゼンチン人DFナウエル・バレンティーニがGKフィリッポ・プッチーニにバックパス。27歳の守護神は左足でトラップして右サイドに持ち出そうとしたが、パレルモの選手が左側から猛スピードでチェイシングしてきたため、ゴール前で切り返して反転しようとした。しかし――。
反転した際に右足アウトサイドではなく、左足に当たってしまい、ボールは一直線に自陣ゴールへ。プッチーニはボールがゴールに吸い込まれていく様を、頭を抱えて後悔するしかなかった。
敵地で先制点を献上したアスコリは後半にも2失点を喫し、0-3で完敗した。オランダのサッカー専門誌「Voetbal International」は「プッチーニが奇妙なオウンゴール」と見出しを立て、「オウンゴール・オブ・ザ・イヤー」と表現。「米メディア「DEADSPIN」は「なんてこった! 痛恨のオウンゴール。屈辱的だ」と伝えれば、ペルー紙「Libero」は「プッチーニにとってキャリアワーストの1日」と報じた。
名門ACミランの下部組織で育ち、トップチームに招集された経験もあるプッチーニだが、出場は叶わず、その後はセリエB、セリエCを転々。2018年終了目前で、苦い記憶が刻まれてしまった。
Football ZONE web編集部
https://www.football-zone.net/archives/157645
イタリア2部のセリエBで衝撃のオウンゴールが誕生した。バックパスを受けたGKが相手のプレスに対して切り返した際、不意に自陣ゴールに向かってボールを蹴ってしまい、まさかの自殺点。海外メディアも「オウンゴール・オブ・ザ・イヤー」「キャリアワーストの1日」と大きく報じている。
【動画】「屈辱的」「痛恨」と海外メディアも騒然 アスコリGKプッチーニの衝撃オウンゴール
https://www.football-zone.net/archives/157645/2?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=157645_6
衝撃のプレーが飛び出したのは、現地時間27日のセリエB第18節パレルモ対アスコリ戦だった。
0-0のまま推移した試合は、前半26分に予期せぬ形でスコアが動く。アスコリは左サイドからアルゼンチン人DFナウエル・バレンティーニがGKフィリッポ・プッチーニにバックパス。27歳の守護神は左足でトラップして右サイドに持ち出そうとしたが、パレルモの選手が左側から猛スピードでチェイシングしてきたため、ゴール前で切り返して反転しようとした。しかし――。
反転した際に右足アウトサイドではなく、左足に当たってしまい、ボールは一直線に自陣ゴールへ。プッチーニはボールがゴールに吸い込まれていく様を、頭を抱えて後悔するしかなかった。
敵地で先制点を献上したアスコリは後半にも2失点を喫し、0-3で完敗した。オランダのサッカー専門誌「Voetbal International」は「プッチーニが奇妙なオウンゴール」と見出しを立て、「オウンゴール・オブ・ザ・イヤー」と表現。「米メディア「DEADSPIN」は「なんてこった! 痛恨のオウンゴール。屈辱的だ」と伝えれば、ペルー紙「Libero」は「プッチーニにとってキャリアワーストの1日」と報じた。
名門ACミランの下部組織で育ち、トップチームに招集された経験もあるプッチーニだが、出場は叶わず、その後はセリエB、セリエCを転々。2018年終了目前で、苦い記憶が刻まれてしまった。
Football ZONE web編集部
https://www.football-zone.net/archives/157645
スポンサード リンク
34: 2018/12/28(金) 18:51:15.85
>>1
フットボールゾーンってネタ記事ばっかりだな
フットボールゾーンってネタ記事ばっかりだな
72: 2018/12/30(日) 22:13:50.71
>>1
0-0の試合展開だったのにチェイシングをした20番の選手はゴールセレブレーションもせずにすぐにゴールマウスの中のボールを取りに行っているね
相手への気遣いを感じるし、真面目な人なんだろう
0-0の試合展開だったのにチェイシングをした20番の選手はゴールセレブレーションもせずにすぐにゴールマウスの中のボールを取りに行っているね
相手への気遣いを感じるし、真面目な人なんだろう
4: 2018/12/28(金) 18:29:10.77
見事
5: 2018/12/28(金) 18:30:22.13
南禁止
11: 2018/12/28(金) 18:37:40.51
>>5
南のアレ、オウンゴール動画集だと割りと同例があって笑う
南のアレ、オウンゴール動画集だと割りと同例があって笑う
6: 2018/12/28(金) 18:31:51.12
ほんのちょこっとなんだけど
7: 2018/12/28(金) 18:34:57.42
GKがかっこつけて切り返しなんてしようとするからw
10: 2018/12/28(金) 18:37:30.74
これにはミランのドンナモンダも苦笑い
13: 2018/12/28(金) 18:38:11.37
八百長だろ
口座調べろよ
口座調べろよ
15: 2018/12/28(金) 18:38:32.32
まだ八百長やってんのか
16: 2018/12/28(金) 18:39:09.52
オウンした直後の画面右下の味方選手の冷淡な呆れっぷりw
17: 2018/12/28(金) 18:39:13.88
オウンじゃないけど今年はカバジェロ一択と言うしかない。
19: 2018/12/28(金) 18:39:31.54
ツィーラーが味方のスローインを自分のゴールに蹴りこんだのも凄い
20: 2018/12/28(金) 18:41:26.82
敵が微妙な位置に居てパニックになったんだろうけど
GKってほんとメンタル大事よな
GKってほんとメンタル大事よな
21: 2018/12/28(金) 18:41:52.72
GKにプレッシングを与えた良い結果
詰めてた選手を褒めるべき(´・ω・`)
詰めてた選手を褒めるべき(´・ω・`)
22: 2018/12/28(金) 18:42:52.25
カリウス大師匠には程遠い
23: 2018/12/28(金) 18:44:06.39
これは酷いw
24: 2018/12/28(金) 18:44:42.71
足だからまだセーフ
南は器用なはずの手でぶち込んだから
南は器用なはずの手でぶち込んだから
25: 2018/12/28(金) 18:44:46.23
八百長くさい
26: 2018/12/28(金) 18:45:20.10
YouTubeで「goalkeeper mistake」で調べて動画を見るのが至福
28: 2018/12/28(金) 18:47:02.38
イタリアだし八百長じゃねーの?
30: 2018/12/28(金) 18:48:07.94
今までのオウンゴールで一番笑ったのは
キーパーがライン手前でキャッチしたボールをがっちりキープしようと自分の体に引っ込めたらライン割ってゴールになった奴
最初見たときは笑い転げたわ
キーパーがライン手前でキャッチしたボールをがっちりキープしようと自分の体に引っ込めたらライン割ってゴールになった奴
最初見たときは笑い転げたわ
74: 2019/01/01(火) 09:25:06.03
>>30
ゴールの中にいてシュートをライン後方でうけた川島にそれ言えんの?
ゴールの中にいてシュートをライン後方でうけた川島にそれ言えんの?
31: 2018/12/28(金) 18:48:46.78
手で投げてゴール決めたのは南だけ
33: 2018/12/28(金) 18:50:50.14
雄太ってるな。
35: 2018/12/28(金) 18:51:18.88
ウイイレでよくやったわ
37: 2018/12/28(金) 18:53:02.34
キャリアワーストの日があったんだから後は上昇するしかないな
38: 2018/12/28(金) 18:56:54.54
これは人質とられてますね
39: 2018/12/28(金) 18:58:12.57
このパターンは初見かもw
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545989246/
スポンサード リンク

