
スポンサード リンク
現地時間12月31日、アジアカップ直前の親善試合サウジアラビアvs韓国がUAEで行われた。アジアカップ開催地のUAEにいち早く入り、本番を想定した一戦となったが、この試合では中東のサウジアラビアが試合の主導権を握る展開が続いた。互いになかなかネットを揺らすことができないまま迎えた82分、韓国はPKのチャンスを獲得するも、キ・ソンヨンがゴール左枠外へとPKを外し、ゴールチャンスを逃してしまう。そのままスコアレスのままフルタイムを迎え、試合は0-0のドロー。なお、この試合で韓国はサウジアラビア相手にフルタイムで枠内シュート0という内容だった。参加4カ国で行われた1960年大会以来、59年ぶりのアジアカップ制覇を目指す韓国代表。トッテナムFWソン・フンミンの代表合流が遅れる状況となっているが、アジアカップ直前のテストマッチで不安を残す結果となってしまった。グループEのサウジアラビアは8日にアジアカップ初戦の北朝鮮戦を迎える。一方、グループCの韓国は7日にフィリピンと激突する。GOAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190101-00000006-goal-socc
1 2019/01/01(火)
年明け前に現地入りしてるのは、大会への意気込みが感じられますね。
日本代表も頑張れ。
2 2019/01/01(火)
日本代表がアジアを簡単に制覇するくらい力をつけないと、W杯での夢が寂しくなる
3 2019/01/01(火)
韓国も中東は苦手やな
4 2019/01/01(火)
日本は負けん気 対抗意識が低すぎる。 豪州 韓国 イランはもっと前から合宿を始めている
今日 イランと韓国は非公開試合を行う。とにかくまだまだ負けん気が足りない。呑気に見える。
ギラギラ感が全くない。勝利への執念が見えない。アジア杯で戦いそうなチームの研究は進んでるのか?と疑ってしまう。
練習方法も強くなるような特別な練習も出来てない。ペトロヴィッチやオシムの方がよほど強くなる練習が出来てるんじゃないかと思う。
これでは厳しい戦いになって当たり前だよ。アジア杯で絶対セットプレーで失点すると思う。失点しない練習をしてほしい。
セットプレーでのアイデアが全然ない。オーストラリアは強くなってる。要注意。とにかくまだまだ勝利への執念やギラギラ感が足りないと思う
歯痒い。日本人はのんびりしすぎ。もっと負けん気を出してほしい。せめてイランくらい必死にならないと。豪州 韓国 イランを倒す準備をしてほしい
5 2019/01/01(火)
単純な強さで言うとアジアでは今日本と韓国が頭一つ抜けているイメージだけど、アジア杯は妙な空気というのもあり、ただ格下だから勝てるという簡単なものではない、、、やはり中東には苦戦すると思うけど、日本代表には是非優勝してほしい。難しいからこそ楽しいんだけどね。
7 2019/01/01(火)
韓国はドイツやウルグアイには勝ったけど、内容は惨敗レベルの酷い内容。
日本がベルギーやウルグアイ相手に互角の戦いを見せたのとは大きく違って、内容は全くダメなのに結果だけ出てしまっているという、ある意味最悪の状態だからね。
ソンフンミンはいい選手だけど、チームプレイでチームをワンランク上に上げられるようなタイプの選手じゃないから入ったところで大きくは変わらない。
まあまた得意の審判買収に賭けるしか無いんじゃないかな?
8 2019/01/01(火)
アジアのブラジルと呼ばれたサウジは、一時低迷したが若手が順調に成長している。隠れ優勝候補だと思う。彼らの個のドリブル突破力は、アジアNo.1かもしれない。
9 2019/01/01(火)
元旦から試合してたのかよ
韓国はアジアカップ本気で獲りにきてるな
オージー、ウズベグと試合してサウジともやって
アジアの強い国に慣れて本大会へって感じか
日本は大学生と練習試合して国内で軽めに調整してるね
極力疲労を抜いた状態で大会へいき、グループリーグで試合こなして徐々にコンディション上げていく考えかもな
どちらが正しかったかは大会で分かるだろう
絶対に韓国には勝ってくれよ
10 2019/01/01(火)
キーキー・ウルサイヨン選手おめでとうございます!
11 2019/01/01(火)
枠内シュートゼロですか。いい感じ。この調子で惨敗してほしいものです。
12 2019/01/01(火)
韓国は前のオーストラリアとの親善試合でも内容では圧倒されてた。
ソンフンミン個人頼みで、チームとしての実力ではオーストラリア、サウジ、イラン、日本が上。
その中でもイランと日本が抜けてると思う。
14 2019/01/01(火)
年末年始から現地入りは意気込みを感じていいと思う
15 2019/01/01(火)
韓国フンの不在を言い訳にしてるけど、フンがフル出場したロシアW杯のスウェーデン戦でも枠内シュートゼロだったよね。
16 2019/01/01(火)
枠内シュート0って、本領発揮しとるな
18 2019/01/01(火)
ソンが入ったら全然違うチームになれば良いんだろうけど、入ってもそうでもないからな。日本とやる前に消えそうだね。
19 2019/01/01(火)
大会前の不調は逆にこわい
本番で予想外のパフォーマンスを
する可能性もある。
この試合の内容は最低だが
侮ってはいけない。
もちろん韓国に対してだけじゃなくて対戦相手
がどんな国でも全力を尽くさないと
優勝は簡単じゃない。
21 2019/01/01(火)
でも韓国にはソンフンミンがいる
たしかにトッテナムでは周りがすごいというのもあるとは思うがソンは両足からミドルが打てる
ほんと韓国代表はソン次第でしょうね
22 2019/01/01(火)
弱さ発揮、キ・ソンヨン個人的に嫌い
24 2019/01/01(火)
アジア大会は優勝して欲しいけど過去のアジア大会制覇後のW杯はいずれもGL敗退しているのは気になる…
25 2019/01/01(火)
日本以外だったらイランとタイの動向を気にするかな
ロシアのイランvsスペインの時のガチガチの守備はマジで面白かった
タイはサッカー熱もあってスタイルも似てるし
これからどれくらい伸びていくのかって意味合いで
あと俺たちのサッカーに迷走し始めたオーストラリアもwww
27 2019/01/01(火)
大晦日に試合をするのは凄いな、日本だと特番に被ると視聴率もスポンサーも付かないから却下されそう
28 2019/01/01(火)
枠内シュート0ってフィリピン戦厳しいんじゃないか。 フィリピン代表のGKってプレミアのカーディフでプレーしてるGKらしいしね。
29 2019/01/01(火)
また、どっちかがグループ敗退なら南北混合チーム結成か?それが実現したら、日本はアジアから脱退すべき。
30 2019/01/01(火)
サウジはアジアでも上位の国だし引き分けることもあるだろうが
枠内シュート0はヤバいね。
31 2019/01/01(火)
親善試合での成績なんて関係ない増してや韓国代表の成績なんて…韓国ニュースが多過ぎです
32 2019/01/01(火)
韓国社会主義国家はスポーツに限らす全てのイベントに負ける事を祈ります!
34 2019/01/01(火)
枠内ゼロは試合の結果以上にやばいんじゃないでしょうか。
35 2019/01/01(火)
この選手は日本人からは大人気やもんな
36 2019/01/01(火)
サウジに頑張って欲しかったな
37 2019/01/01(火)
あー、あの人間の樟葉のキね
誰かに殺されればいいのに
スポンサード リンク

