
スポンサード リンク
現役時代にリヴァプールなどで活躍した元イングランド代表MFジェイミー・レドナップ氏が、同クラブのオランダ代表DFヴィルヒル・ファン・ダイクを絶賛した。ファン・ダイクは今年1月にサウサンプトンから7500万ポンド(現在のレートで約105億円)という巨額の移籍金でリヴァプール入り。加入当初はフィットに苦しんだものの、今シーズンは開幕からハイパフォーマンスを披露し、ここまでリーグ戦15勝3分け無敗のリヴァプールにとって欠かすことができない選手となっている。レドナップ氏はファン・ダイクについて、「ジョン・テリー、リオ・ファーディナンド、ネマニャ・ヴィディッチは、プレミアリーグ史上でも最高と言える選手たちだ。ファン・ダイクは、彼ら3人(の良い部分)をひとまとめにしたような選手だよ」と絶賛。以下のように理由を説明した。「ファン・ダイクはテリーのように試合を読むことができるし、リオのようなスピード、そして足下の技術とロングフィードを備えている。ヴィディッチほどのアグレッシブさはないかもしれないが、同じような戦士のスピリットを持っている。空中戦にも強く、素晴らしいリーダーでもある」そしてレドナップ氏は、「彼が今のレベルのプレーを続けることができれば、プレミアリーグ史上最高のDFになることができる資質を有している」と続け、「リヴァプールが今シーズン、(大きな)タイトルを獲得するならば、ファン・ダイクは最も負傷離脱することができない選手だ」と主張。リヴァプールにおいて最重要選手の一人であるとの見解を示した。現在、リヴァプールは2位のマンチェスター・シティを4ポイント離して首位を快走中。26日にホームでニューカッスルと対戦した後、29日にアーセナル(ホーム)、そして新年1月3日にはマンチェスター・C(アウェー)との大一番が控えている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181224-00010008-goal-socc
1 2018/12/24(月)
リバプールの躍進でファン・ダイクの実力と知名度が世界基準で認知されるようになったね。
セインツ時代も評価されてはいたけど、所詮は「プレミアの良いCBの1人」程度の感じだったし。
2 2018/12/24(月)
ダイクは自分だけでなく相棒の選手まで見違えるほど良いプレーをさせてしまうから凄い
3 2018/12/24(月)
ダイクで印象的なのは同僚とのコミュニケーションの多さ。
特にアリソン。ダイクがミスすればアリソンが叱るし、アリソンがミスすればダイクが叱る。お互いに気持ち引き締め合えるくらい良い信頼関係にあるんだろうな。
5 2018/12/24(月)
高さもありスピードもあり,だからといってフィジカルだけで止めるわけではない彼。ビルドアップの能力も高くエレガントな選手ですよね。
それにしても,ランプスが比較のために挙げた3人のうち2人はクラブでも代表でもチームメイトでしたね。きちんと名前を挙げるところが,彼の人間性を表していますね。
6 2018/12/24(月)
ヘディングの当て感が素晴らしいな
空中戦の勝率なんてデータがあるのか知らないけど、数値化したら圧倒的じゃないだろうか
7 2018/12/24(月)
割と危ないかなって場面でも焦りもせずに平然と切り抜けちゃうからそこがマジですごいと思う
ファンダイクが焦ってるような場面てほとんど無い気がする
8 2018/12/24(月)
ファン・ダイクの獲得交渉時にこじれて破談になったこともあったけど、リバプールと相思相愛で本当に良かった。最近の補強はアタリが多いけど、ダイクは大当たり。
10 2018/12/24(月)
チーム全体を上昇気流に乗せられる、本当に特別な選手。
かつてのスアレスもそうでした。
スアレスのチームは最後で優勝を掴めなかったが、今度のチームはきっと、、、!
11 2018/12/24(月)
ちょいちょい怪我がちなのが唯一の懸念材料なのかな。それ以外はまじで文句のつけようがない。
頼むから怪我だけはしないでくれ、、、
12 2018/12/24(月)
身長の割に朝早いし、足元上手いし、競り負けない、一対一も強い。
むしろ悪いところ探す方が難しい
13 2018/12/24(月)
タイトル持ってればもっと評価されてるはず今年のリバプールには期待してしまう
15 2018/12/24(月)
CLを1回でも獲れればキエッリーニより評価は上になるかもしれない
セリエは超1強リーグだし
16 2018/12/24(月)
ずっーーと前の関連記事と同じ事を書く!
オランダDF でこれだけ他国で、評価されたDF はいない!
真のワールドクラスのDF と言える数少ないDF !
17 2018/12/24(月)
このダイクとアリソンを要する守備陣、固くないわけがないわな…
今までになかったあまりのハイレベルさに、応援する身としても複雑になるぐらいにw
19 2018/12/24(月)
先日のウルブス戦でアダマトラオレをスピードで圧倒した場面はまじで震えた
20 2018/12/24(月)
普通嫌になるくらいなのに、相手のフォワードからも良い印象なんだよな。
21 2018/12/24(月)
キャリアなんて所詮は飾り ラモスは守備が弱いチームを立て直すことはできない。
23 2018/12/24(月)
セリエAで例えるなら間違いなくネスタかな?俺はデサイーとスタムが好きだったけど。
24 2018/12/24(月)
「加入当初はフィットに苦しんだ」
???
加入後1試合目から今日までほとんどの試合で大活躍だよ
25 2018/12/24(月)
W杯で見たかったよYNWA!
26 2018/12/24(月)
オバメヤンの移籍金額を聞いた時,ファン・ダイクより下かよぉって思ったけど,分かるには分かってたんたね。
28 2018/12/24(月)
プレミアと言えばヴィデッチの力強い守備とリカルド・カルバーニョの華麗な守備が好きだった!
29 2018/12/24(月)
こいつとアリソンで劇的に守備が良くなったからな。
18試合で7失点だっけ?エグすぎるだろw
30 2018/12/24(月)
リバプールの歴代最高選手はだいたいスペインに行ってるから辞めないでください。
32 2018/12/24(月)
それは間違いなくない(笑)1年とか2年活躍したぐらいで比べられて残念や
33 2018/12/24(月)
レアルはラモスバランが不動でバルサはコウチーニョ事案で引き抜かずらい。
だから今までより引き抜かれることにビクビクしないで済むのがなお嬉しい。
この人とアリソンがいる限り、リバプールの守備が崩れるイメージが湧かへんもん。
34 2018/12/24(月)
過大評価しすぎじゃないかな
プレミアでここまで無敗でもCLではAWAY全敗(3戦全敗)だし
35 2018/12/24(月)
リバプールファンからすればプレミア歴代最高DFはジェイミー・キャラガー一択です笑
ついにキャラガーを超えるDFが現れるなんて夢の様です。
38 2018/12/24(月)
セルヒオラモスに嫉妬してもタイトル獲れなきゃ格好つかんよ
39 2018/12/24(月)
プレミアでは既に屈指のDFだね
キャリア通算ではラモスに遠く及ばずボアテングにすら勝てなさそうだけど
スポンサード リンク

