今夏にも噂が浮上も正式オファーに発展せず リーグ首位に立つ今回は果たして…
ドルトムントのMF香川真司は、ブンデスリーガ首位を走るチームで思うように出場機会を得られず、今冬に移籍する可能性も報じられるようになった。11月下旬にシュツットガルトからの関心や本人のスペイン行きの願望も一部で報じられたが、スペインメディアは「セビージャがカガワに再びフォーカス」とリーガ・エスパニョーラ首位クラブの関心を伝えている。
香川はここまでブンデスリーガで2試合、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)とDFBポカールで1試合ずつに出場。出場時間は205分に止まっている。今月6日にはU-23チームの一員としてレギオナルリーガ(4部相当)でプレーし、1試合4アシストを記録したが、トップチームではポジション争いでライバルに遅れを取っているのが現状だ。
1月の移籍マーケット再開が近づき、メディアも各クラブの選手補強や放出の動きに注目。ブンデスリーガ首位を快走するドルトムントでは、出番の少ない選手に関する放出の噂が盛んに報じられている。26日にはドイツ紙「ビルト」が最下位シュツットガルトの関心を伝え、その翌日には香川自身がスペイン行きを望んでいるとの報道が出た。
そんななか、バルセロナ寄りのスペイン紙「スポルト」は「セビージャがカガワに再びフォーカス」と特集。セビージャは今夏の移籍市場でも香川の新天地候補として噂に上がり、接触したとまで報じられたが、ミヒャエル・ツォルクSD(スポーツディレクター)は正式オファーが届いていないことを明かしていた。
記事では、「日本人はドルトムントで役割がない」と香川の置かれている状況を説明しつつ、「サンチェス・ピスフアン(セビージャの本拠地)は招待状を手にしている」とセビージャが再び関心を示し始めていることを伝えている。
セビージャは現在、昨季王者のバルセロナやレアル・マドリードを抑えてリーガ首位。香川はスペインの強豪に活躍の場を求めるのか、去就報道はさらに熱を帯びていきそうだ。
11/30(金) 6:20 フットボールゾーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181130-00150997-soccermzw-socc
ドルトムントのMF香川真司は、ブンデスリーガ首位を走るチームで思うように出場機会を得られず、今冬に移籍する可能性も報じられるようになった。11月下旬にシュツットガルトからの関心や本人のスペイン行きの願望も一部で報じられたが、スペインメディアは「セビージャがカガワに再びフォーカス」とリーガ・エスパニョーラ首位クラブの関心を伝えている。
香川はここまでブンデスリーガで2試合、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)とDFBポカールで1試合ずつに出場。出場時間は205分に止まっている。今月6日にはU-23チームの一員としてレギオナルリーガ(4部相当)でプレーし、1試合4アシストを記録したが、トップチームではポジション争いでライバルに遅れを取っているのが現状だ。
1月の移籍マーケット再開が近づき、メディアも各クラブの選手補強や放出の動きに注目。ブンデスリーガ首位を快走するドルトムントでは、出番の少ない選手に関する放出の噂が盛んに報じられている。26日にはドイツ紙「ビルト」が最下位シュツットガルトの関心を伝え、その翌日には香川自身がスペイン行きを望んでいるとの報道が出た。
そんななか、バルセロナ寄りのスペイン紙「スポルト」は「セビージャがカガワに再びフォーカス」と特集。セビージャは今夏の移籍市場でも香川の新天地候補として噂に上がり、接触したとまで報じられたが、ミヒャエル・ツォルクSD(スポーツディレクター)は正式オファーが届いていないことを明かしていた。
記事では、「日本人はドルトムントで役割がない」と香川の置かれている状況を説明しつつ、「サンチェス・ピスフアン(セビージャの本拠地)は招待状を手にしている」とセビージャが再び関心を示し始めていることを伝えている。
セビージャは現在、昨季王者のバルセロナやレアル・マドリードを抑えてリーガ首位。香川はスペインの強豪に活躍の場を求めるのか、去就報道はさらに熱を帯びていきそうだ。
11/30(金) 6:20 フットボールゾーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181130-00150997-soccermzw-socc
スポンサード リンク
32: 2018/11/30(金) 08:26:04.73
>>1
またエアKはじまった
またエアKはじまった
39: 2018/11/30(金) 08:53:38.42
>>32
本田からしっかり受け継がれたな
本田からしっかり受け継がれたな
35: 2018/11/30(金) 08:36:13.48
>>1
一次ソースの噂の出所が全部同じで信ぴょう性なし
夏移籍の時と同じ
一次ソースの噂の出所が全部同じで信ぴょう性なし
夏移籍の時と同じ
47: 2018/11/30(金) 10:41:57.01
>>1
もう逆オファーが世界中にバレてるやんけww
もう逆オファーが世界中にバレてるやんけww
3: 2018/11/30(金) 06:42:42.64
いまごろまた関心とか焦点とか言ってるのは出遅れって感じだな
すでにほぼ確定しているクラブがあるようだし
すでにほぼ確定しているクラブがあるようだし
4: 2018/11/30(金) 06:51:40.14
勝敗ライン
トルコ以下ならカガアン大勝利
リーガならカガアン敗北
リーガ中位以上ならカガアン屈辱の大敗北
トルコ以下ならカガアン大勝利
リーガならカガアン敗北
リーガ中位以上ならカガアン屈辱の大敗北
6: 2018/11/30(金) 06:55:22.97
香川が移籍してすぐにロイスが怪我したら爆笑もの
7: 2018/11/30(金) 06:56:39.05
>>6
怪我しても戦力外はいらないんだから
何も笑えんが
怪我しても戦力外はいらないんだから
何も笑えんが
8: 2018/11/30(金) 06:57:41.46
まあスポンサーがねじ込むんじゃね
活躍するとは思わんけど
活躍するとは思わんけど
10: 2018/11/30(金) 07:00:12.70
清武みたいなパターンで半年後にC大阪へとかないよね
31: 2018/11/30(金) 08:25:45.35
>>10
香川は他にオファー無いし、使えなかったらセレッソに高値で売りつけるところまで計算ずくでしょ
清武で味をしめられたね
香川は他にオファー無いし、使えなかったらセレッソに高値で売りつけるところまで計算ずくでしょ
清武で味をしめられたね
95: 2018/11/30(金) 12:57:18.02
>>31
この勘違いが多いが、セビージャは清武を8億で買って6億で売って損をしてる
この勘違いが多いが、セビージャは清武を8億で買って6億で売って損をしてる
12: 2018/11/30(金) 07:01:29.19
香川がセビージャにフォーカス
13: 2018/11/30(金) 07:02:25.09
調子のいいセビージャにいったらまたベンチウォーマーだろ
なんのために移籍するのかわからない
なんのために移籍するのかわからない
14: 2018/11/30(金) 07:02:52.30
香川の実績ならどこでもやれる。
15: 2018/11/30(金) 07:07:28.10
清武とはレベルが違う
17: 2018/11/30(金) 07:18:35.55
香川の場合、トルコだろうがスペインだろうが
移籍できても通用しないパターンが一番可能性が高い
移籍できても通用しないパターンが一番可能性が高い
18: 2018/11/30(金) 07:21:52.61
セビージャ行ってリーグタイトル取ったら3大タイトル制覇だな
凄い
凄い
19: 2018/11/30(金) 07:23:45.68
香川みたいなカスが悩んでんじゃねーよ 行けよ
20: 2018/11/30(金) 07:25:14.12
>>19
実際にはオファーが来てないからいけないだろ
実際にはオファーが来てないからいけないだろ
23: 2018/11/30(金) 07:33:00.17
セビージャは外国人枠が一枠空いてるけど、その貴重な枠を香川なんかに使わないだろ・・・
それでも可能性があるとしたら、年俸全額負担は当たり前として複数スポンサーを引き連れて行けば
交渉のテーブルに着いてくれるかもってレベル
それでも可能性があるとしたら、年俸全額負担は当たり前として複数スポンサーを引き連れて行けば
交渉のテーブルに着いてくれるかもってレベル
26: 2018/11/30(金) 08:04:29.38
まーた香川側がデマ記事書かせたのか。その招待状はセビージャが作ったものじゃなく香川が送ったものだろw
28: 2018/11/30(金) 08:16:54.84
セビージャが戦力として本当に欲しいわけないだろ
セビージャが香川を獲得するとしたらそれはスポンサーマネーだよ
それ以上でも以下でもない
だいたいさ、選手側から売り込んで移籍とか強豪クラブには必要ない
そういうのはせいぜい経営がやや厳しい中堅クラブにある話
それでも選手の起用は監督の戦術とゲームでの結果次第
香川はもう需要はないよ
ここ数年の実績も数字もトップリーグの上位クラブには全く足りないよ
年齢的にも手遅れに近い
今更チャレンジとか成長とか言ってるのが痛すぎる
セビージャが香川を獲得するとしたらそれはスポンサーマネーだよ
それ以上でも以下でもない
だいたいさ、選手側から売り込んで移籍とか強豪クラブには必要ない
そういうのはせいぜい経営がやや厳しい中堅クラブにある話
それでも選手の起用は監督の戦術とゲームでの結果次第
香川はもう需要はないよ
ここ数年の実績も数字もトップリーグの上位クラブには全く足りないよ
年齢的にも手遅れに近い
今更チャレンジとか成長とか言ってるのが痛すぎる
30: 2018/11/30(金) 08:23:00.59
しばらく経ってから「あれは逆オファーだった」とバラされるとこれまでがセット
33: 2018/11/30(金) 08:32:16.08
セビージャうんぬんは日本のスポーツ紙がソースって聞いたけど
36: 2018/11/30(金) 08:42:58.73
招待状ってよくわかんね
原文がアレなのか訳し方がアレなのか分からんがネタ臭が凄い
原文がアレなのか訳し方がアレなのか分からんがネタ臭が凄い
37: 2018/11/30(金) 08:42:59.75
セビージャて逞しく漂うカガワが想像できる!
38: 2018/11/30(金) 08:48:50.26
清武と一緒で戦わないサッカーが染みついてるから
セビージャ行っても清武の二の舞だろ
セビージャ行っても清武の二の舞だろ
41: 2018/11/30(金) 09:47:34.03
乾はベティスで試合に出ているの?
42: 2018/11/30(金) 09:51:23.15
セビージャが香川に関心
じゃなくて
香川がセビージャに関心
の間違いだろw
じゃなくて
香川がセビージャに関心
の間違いだろw
43: 2018/11/30(金) 09:53:00.89
世界各紙が盛り上げてなんか知らんけど競争になるほど熱く欲しくなってくれればドルとしてはありがたいだろう
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543527284/
スポンサード リンク

