20181013-00000014-goal-000-6-view

スポンサード リンク




日本代表DF長友佑都が、13日のトレーニング後に若手へ伝えたいことを熱く語った。

ロシアW杯以来の代表入りを果たした長友。12日のパナマ戦はベンチスタートとなり、最後まで出場機会はなかったが、外から見たことで今の代表に足りないものを俯瞰して見れたという。

「見ていて気持ちよかったなと言うのが率直な印象」と述べつつも、「最終的な部分でミスが結構多かった」と課題を指摘。「やっぱり前に行って仕掛けてからのミスなので、これは本当に伸びしろがあるなって思いながら見てました」と続けた。

それはポジティブに捉えることではあるが、百戦錬磨のベテランは「相手が世界レベルになったり、ワールドカップのレベルになると、ミスを相手に与えてしまうと、結局失点につながるような部分が結構ある」と、自らの経験を踏まえたアドバイスを発した。

思い返せば、日本はロシアW杯のラウンド16でベルギーに2点を先行しながらも、最終的に試合をひっくり返され、2-3の逆転負けを喫した。一つひとつの判断ミスが命取りになることを長友は痛いほど理解している。

「そこはやっぱり修正していかなければいけないし、自分自身が伝えていきたい部分でもありますよね、その厳しさっていうのは」

さらに、長友は球際の激しさについて持論を展開。より激しさを持つ分、ファウルというリスクがついてくる。危険な位置にフリーでボールを持たせれば、危ない。だからといって球際に激しくいくと、危険な位置でのセットプレーを許してしまう。その難しい駆け引きをどう対処するのか。長友は次のように話す。

「それは試合の流れだったり時間帯、あとは場所ですよね。どこでファウルをするのか。まあ試合の始まりでよく南米の選手たちは初めに威圧するじゃないですけど、ガツンと行ってファウルをする。危険な場所ではないところでファウルをして、相手にこいつ来るなって思わせると言うか。(ハビエル)サネッティとか、(ワルテル)サムエルとか、(エステバン)カンビアッソは、僕がインテルにいた時、『まず最初に行け』と、よく言ってました。『最初に間空けるな』と。そういうところのずる賢さは、世界で戦ううえでやっぱり必要になってきます」

日本が8本の直接FKだったのに対し、パナマは21本もの直接FKを得ている。これについて

長友は「そこで高いレベルの選手たち、チームになるとセットプレーからやられる」と、セットプレーへの警戒心をもっと高めるべきとの考えを示し、「何でもかんでも突っ込んでボールをもらいにいってファウルを取られて、危ないところでファウルを取られてやられるっていう、その1点で勝敗が分かれることがサッカーにはある」と、経験者だから口にできる言葉でセットプレーの危険性を説いた。

「もう1月にはアジアカップがありますし、危険なところでファウルを与えるっていうのは、致命的になる」と危惧する長友。

「プレーだけじゃなく、精神的な部分の駆け引きも大事。特に海外選手になると日本人はフィジカルが弱いだとか、小さいだとかで、上から目線でなめてるところがある。そこでファーストプレーでいるぞ!とか、俺はここにいるぞ!というところを精神面でダメージを与えると駆け引きとか勝負は変わってくる。僕もイタリアとかでプレーしたり、代表でもプレーしてたりするので、そういう部分を若手には伝えていきたいですね」

長谷部誠や本田圭佑が引退した日本代表で、長友の役割はさらに重要となってくる。

「僕の立ち位置は別に変わらない」と前置きしながらも「長谷部さんのいい部分、圭佑のいい部分を僕が吸収して、パーソナリティを出していければと思います」と、先頭に立つ覚悟を示した。

4年後のカタールW杯は「終着点ではなく通過点」と語った長友。32歳のダイナモが森保ジャパンを高みへ導く。

GOAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00000014-goal-socc



1 2018/10/13(土)
世界のトップクラブの経験はいろんなことを吸収できるね。



2018/10/13(土)
汚いこと、卑怯なことはせずに、正々堂々とぶつかり美しく散る。
それも日本古来の美徳のようなものかもしれないけれども、やはり勝負の世界だから、「散る」わけにはいかないよね。
試合を壊すようなズルいことはしてほしくないが、正々堂々とズル賢くいくという一見矛盾するようだけど、それこそが猛者たちと戦って、「いい試合をする」のではなく「勝つ」ために必要なことなんでしょうね。



2018/10/13(土)
サネッティ、サムエル、カンビアッソ直伝守備の哲学は深い。
南米のストリートサッカーで揉まれて這い上がって強くなった選手は手強い。
育ちが違うからか欧州のDFと南米のDFは全然違う。



2018/10/13(土)
批判的なコメント多いな。
経験してきた事を下に伝えるベテランらしいアドバイスだと思うけど。
言ってることは間違ってないし、なんで長友がってなるのがおかしいだろ。



2018/10/13(土)
長友の言う通り。
これが本戦だったり、レベルがあがると致命傷になり、監督も怖くて使えなくなる。
今は親善だから、監督もチャレンジする所を評価しているからOKだけど、例えばW杯でも最後時間のない所で本田がなぜ時間稼ぎのショートパスを考えず、点を取りに行ったかが悔やまれた。あと少しでベルギーとの延長戦が待っていた。次の世界がどうなっていたのか本当に見たかった。



2018/10/13(土)
こうやってサッカーの駆け引きを強調するのは大事。日本で言われる自分たちのサッカーと言うのは、フィギュアや体操のような自己完結型の採点競技でなら通用する考え方だが、サッカーは相手と面と向かってやりあう競技なので、本質からズレてる。ボクシングや将棋のように相手が何をやってくるのか良く観察して適切なジャブを入れる必要がある



2018/10/13(土)
数十年前は今じゃシミレーションだけど
痛がるフリができる南米選手はすごいとサッカーファンが
ご高説をたれてたかな、いつも疑問に思ってた。
長友が言っていることは違うのだろうけどね、もちろん。



10 2018/10/13(土)
この人の発言は、槙野と違って信憑性がある気がする。



12 2018/10/13(土)
こういうことを若い選手が吸収できれば、それだけでも長友を代表に呼ぶ価値がある。



135 2018/10/13(土)
別に、一選手からのコメントでなくても守りの哲学は必然的に経験者から浸透されると思うけどな。



2018/10/13(土)
ヨーロッパでやってる若手は理解してるだろうね、長友理論



16 2018/10/13(土)
今はまだそれを使いこなす方が有利だが、VARの浸透具合によっては、ずる賢さが撲滅される未来もあるかも?



18 2018/10/13(土)
説得力あるなあ



19 2018/10/13(土)
色んなことを学んで欲しいですね。



21 2018/10/13(土)
マリージアの感覚が身に付いてる選手からすると、ずる賢さが足りない日本人選手は単純で与しやすいのかもしれない。



22 2018/10/13(土)
案外、長友はいい監督になるかもねw



23 2018/10/13(土)
弱いチームって、ここでカットされたら、危ないよって所で、ちゃんとカットされる。
昨日は相手に恵まれただけで、ちゃんとカットされてたね。

右サイドバックに預けたら危ないのに、何回もアイツに出したね。

レベルの低い試合でした。



24 2018/10/13(土)
じゃないと三瓶を出し抜いて女優と結婚できないよねw



27 2018/10/13(土)
サネッティとかカンビアッソなんてレジェンドじゃん!



28 2018/10/13(土)
長友のプレーにずる賢さはないけどな笑



30 2018/10/13(土)
パナマ相手にロシア組は
3-0で勝てるのかな〜



32 2018/10/13(土)
なんで上から?



33 2018/10/13(土)
賢さに程遠い人が語るかね、縦に抜けて平凡なクロスしか攻めても手が無かった人がねえ、やたら気合いや根性を前面に出す奴は、プレーの内容がしょぼい奴が多いよな



35 2018/10/13(土)
長友はレベル低い。
トルコに居るようじゃ駄目だ。
奥寺の時代なら外国人2枠なので欧州でプレイできないレベルの選手だ。
奥寺康彦(25才)は欧州最強リーグ時代のブンデスリーガで、リーグ、ドイツ杯の2冠達成した。
奥寺はシーズン終盤3試合連続ゴールの大活躍をして、ケルンを優勝させた英雄となった(奥寺の大活躍以来、ケルンは40年優勝してない)。
奥寺康彦の居たブレーメンは1985年、1986年、2年連続でブンデスリーガ最多得点で、バイエルンを上回る最強の攻撃力を誇るチームだった。欧州でも1、2を争う攻撃力のあったチーム(リーグ戦は2年連続で2位)。
そこで外国人2枠時代に、34才で助っ人やっていたのが奥寺康彦だ。
奥寺はドイツ時代9年間でイエローカードはたった7枚、退場ゼロ。ボール奪取の達人。長友はイエローカード25枚。全然、守備力のレベルが違う。長友は「世界のオク」には全く敵わない。



37 2018/10/13(土)
「ずる賢さ」という言葉を使うから悪い意味だと思われる。
マリーシアを駆け引きとかに訳していれば、もう少しイメージ良く心理戦も取り入れられてたと思う。



38 2018/10/13(土)
下手くそな奴がよく言うわ



39 2018/10/13(土)
伸びしろですね!の継承者。



40 2018/10/13(土)
ダイブが足りねーんだよ!
ダイブが!
もっとドラマ、映画観て演技の勉強しろ!
上手くいけばたくさん動画上がって世界的に有名になれるぞ!



42 2018/10/13(土)
偉そうな事を言う前に、カンボジア人みたいな顔で金髪がいかに似合わないか気付けよ











スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ