ジョゼ・モウリーニョは2016年7月6日にマンチェスターにやって来て以降、ずっとホテル暮らしを続けている。
その日数は825日にも及び、ザ・ローリーホテルに住んで3シーズンが経つ。
2020年までクラブと契約を持つにも関わらず、モウリーニョは同ホテルからの引越しは考えていない。
G・ネヴィルがモウリーニョを擁護「彼をサポート」
『Daily Mail』によると、モウリーニョは1泊600ポンド(約9万円)の部屋Suite Riversideに居住している。
それはこのポルトガル人監督がホテル暮らしを続けた3年間で約50万ポンド(約7,500万円)を費やした事を意味する。
モウリーニョが居住するスイートルームの窓からは美しい川の景色が見え、柔らかいソファのセレクションを備えている他、リビングと別に小さなキッチンも備えたダイニングルームもあるという。
同ホテルはその部屋についてプライベートアパートにいるような感覚で滞在する事ができると説明している。
モウリーニョは数ヶ月前に自身のホテル滞在をこのように誇っていた。
「毎日、私を追っているパパラッチを持つ事はホテルや私のスポンサーになっている服のブランドにとってファンタスティックな事だ」
従って、もしモウリーニョがマンチェスター・ユナイテッドを離れる事になったとしても、彼は家を売る事を心配する必要はない。
10/10(水) 12:14配信 スポルト
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181010-00010005-sportes-socc
その日数は825日にも及び、ザ・ローリーホテルに住んで3シーズンが経つ。
2020年までクラブと契約を持つにも関わらず、モウリーニョは同ホテルからの引越しは考えていない。
G・ネヴィルがモウリーニョを擁護「彼をサポート」
『Daily Mail』によると、モウリーニョは1泊600ポンド(約9万円)の部屋Suite Riversideに居住している。
それはこのポルトガル人監督がホテル暮らしを続けた3年間で約50万ポンド(約7,500万円)を費やした事を意味する。
モウリーニョが居住するスイートルームの窓からは美しい川の景色が見え、柔らかいソファのセレクションを備えている他、リビングと別に小さなキッチンも備えたダイニングルームもあるという。
同ホテルはその部屋についてプライベートアパートにいるような感覚で滞在する事ができると説明している。
モウリーニョは数ヶ月前に自身のホテル滞在をこのように誇っていた。
「毎日、私を追っているパパラッチを持つ事はホテルや私のスポンサーになっている服のブランドにとってファンタスティックな事だ」
従って、もしモウリーニョがマンチェスター・ユナイテッドを離れる事になったとしても、彼は家を売る事を心配する必要はない。
10/10(水) 12:14配信 スポルト
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181010-00010005-sportes-socc
スポンサード リンク
68: 2018/10/10(水) 13:03:54.11
>>1泊9万のホテルに住み3シーズン経過!3年間で約約7,500万円
計算合わないだろ
計算合わないだろ
78: 2018/10/10(水) 13:09:48.43
>>68
オフシーズンは払ってねんじゃね
オフシーズンは払ってねんじゃね
5: 2018/10/10(水) 12:31:40.25
モウリーニョの金じゃなくクラブが全て負担してるんだけどな
54: 2018/10/10(水) 12:53:25.02
>>5
え?給料に含まれてないの?
監督用のメイド付き豪邸建てて代々監督に使ってもらった方が安上がりなんじゃ?
え?給料に含まれてないの?
監督用のメイド付き豪邸建てて代々監督に使ってもらった方が安上がりなんじゃ?
7: 2018/10/10(水) 12:31:53.98
それより年俸幾ら貰ってるんだよモウは
39: 2018/10/10(水) 12:45:26.18
>>7
15億強
15億強
53: 2018/10/10(水) 12:52:47.14
>>39
それであの成績w
阪神の金本より酷い
それであの成績w
阪神の金本より酷い
8: 2018/10/10(水) 12:34:04.39
いつクビになるから分からんからホテル暮らしの方がええやろ
9: 2018/10/10(水) 12:34:14.42
中田も日本いる時はホテル暮らし
自宅がモナコ
自宅がモナコ
94: 2018/10/10(水) 13:31:12.32
>>9
アホ!中田は税金対策だ
事務所の社長含めて非国民だからな
アホ!中田は税金対策だ
事務所の社長含めて非国民だからな
10: 2018/10/10(水) 12:34:52.04
7500万なら高くもなんともないだろう
宣伝にもなるし
宣伝にもなるし
11: 2018/10/10(水) 12:35:24.28
モウリーニョとイヴラヒモヴィッチはマンUで成功しなかったな
12: 2018/10/10(水) 12:37:25.26
移籍金に100億とか使ってるくせに
結果出てたら言われないんだろうが
結果出てたら言われないんだろうが
14: 2018/10/10(水) 12:37:38.76
夢のホテル暮らし
どんな豪邸より高級ホテルの高額の部屋に住める方が羨ましい
どんな豪邸より高級ホテルの高額の部屋に住める方が羨ましい
16: 2018/10/10(水) 12:38:27.03
モウリーニョ来るまでCL出場も覚束なかったのに2年連続出れるだけいいんじゃねーの?
金は使ってるけど補強ポイント埋まりきってないし
金は使ってるけど補強ポイント埋まりきってないし
19: 2018/10/10(水) 12:39:15.44
家買わせられるより安いじゃん
20: 2018/10/10(水) 12:39:30.55
イヴラはパリ住まいの時は一泊100万くらいのスイートだっただろ
それに比べればずいぶんビンボくさいな
それに比べればずいぶんビンボくさいな
22: 2018/10/10(水) 12:39:33.81
一泊9万だからといって、長期滞在者の料金も同額とは限らない
40: 2018/10/10(水) 12:45:33.43
>>22
だよな
月契約とか年間契約とかで長期割引ってあると思うんだが。
だよな
月契約とか年間契約とかで長期割引ってあると思うんだが。
23: 2018/10/10(水) 12:39:45.24
一流気取りだが実際は二流の無能
60: 2018/10/10(水) 12:57:55.39
>>23
モウは本当は二流なのに一流に見せてるところが超一流なのよ
モウは本当は二流なのに一流に見せてるところが超一流なのよ
24: 2018/10/10(水) 12:40:01.12
意外と安い部屋だな
25: 2018/10/10(水) 12:40:11.22
家には帰らないのか
28: 2018/10/10(水) 12:41:50.83
自宅買ってルームサービス相当の人雇うこと考えたら
そんなに高くないのかも
そんなに高くないのかも
30: 2018/10/10(水) 12:42:36.60
1試合ウン千万稼いでる選手がゴロゴロいるんだから安いもんだろ
31: 2018/10/10(水) 12:42:56.19
家賃270万/月かあ
やべえ
やべえ
34: 2018/10/10(水) 12:43:16.41
すぐに首切られる世界だからね、セキュリティも問題ないだろうしな
36: 2018/10/10(水) 12:43:59.99
家に強盗に入られたことが原因かな?
37: 2018/10/10(水) 12:44:27.56
まあそんなもんだろうなあ
セキュリティとかも大事だし
家賃何万のところに住まれた方が驚く
セキュリティとかも大事だし
家賃何万のところに住まれた方が驚く
38: 2018/10/10(水) 12:44:30.50
モウリーニョは週給が約4500万円
41: 2018/10/10(水) 12:46:09.33
デーブスペクターもそろそろ来日40年になるが
ずっとホテル暮らしなんやで
ずっとホテル暮らしなんやで
42: 2018/10/10(水) 12:46:22.28
10年前くらいに年俸17億くらいだったな
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539142199/
スポンサード リンク

