
スポンサード リンク
リーガ・エスパニョーラは7日に第8節が行われ、バルセロナはバレンシアと対戦した。現在リーガで3試合勝利から見放されているバルセロナ。バルベルデ監督の周辺も騒がしくなる中、先日のチャンピオンズリーグ・トッテナム戦(4-2)で見事な勝利を収め、勢いを手にしたままバレンシアの本拠地メスタージャに乗り込んだ。しかし、試合は厳しい立ち上がりとなる。2分、CKの場面でクリアし損ねると、最後は詰めたガライに押し込まれ、早い時間に失点する。その後も組織されたバレンシアの守備に苦しむ展開が続く。それでも23分、やはりエースが局面を打開する。メッシは中盤でボールを受けると、ドリブルから股抜きパス。スアレスはエリア手前で1タッチで落とすと、走り込んだ背番号10はダイレクトでゴール右隅を撃ち抜いた。メッシのゴールで追いついたバルセロナだが、その後ボールを70%以上支配するも、特に後半はなかなかチャンスに繋げない。終盤に交代カードを切ってデンベレやラフィーニャらを投入したが、相手守備を打開するには至らない。結局、最後まで逆転弾を奪えず。1-1と引き分けた。バルセロナは、これで2016年4月以来のリーグ戦4試合勝利なしに。前日に敗れたレアル・マドリーとの差を1ポイントしか広げることができなかった。また、同日に勝利したセビージャに首位の座を明け渡し、2位に転落している。GOAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181008-00000034-goal-socc
1 2018/10/08(月)
まだシーズン序盤で、上位混戦模様だから二位なのは大きな問題
ではない。しかし早い時間の失点が癖になってるのは気になる。
勝負は年明けからで、それまで上手に修正できれば優勝は出来るかな。
2 2018/10/08(月)
4戦未勝利だけどそこまで悲観することはない。CLで本気出してリーガはターンオーバーしつつ勝つっていう戦法を取ってるからね。バルサである以上言い訳は利かないけど
まずアルトゥールはスパーズ戦に負けず劣らず良かった。この試合はよくパスが回ったしポゼッションも高かったのはメロのお陰。どんどん使って馴染ませよう
あとセメドも良かった。多分今日一番チャンス阻止してた。今日は積極性ある方だったけどもっと上がっていい。テクニックは申し分ないのとスピードはあるのが大きい。今日みたいなパフォーマンスだったらロベルトとの併用は磐石になるけど
反対にヴェルマーレンは良くなかった。失点も中途半端に触って後ろに逸らしたからだし。ラングレで行くべきだった。ブスケ、ピケは疲労困憊だね。精彩を欠いてる
今日のバルベルデも冴えてなかった。ラフィーニャ入れる意図が分からなかった。デニス使うべきだったんじゃないかな
3 2018/10/08(月)
リーガで4試合白星なしは問題だがマドリーも躓いてるしバルサとしてはラッキーと言えばラッキー
メッシは相変わらずゴールを決めてるしメッシ以外がゴールを決めないとなかなかこの停滞から脱出できないかもな
4 2018/10/08(月)
今季のリーガは久々に面白い展開になっている。
混戦になってる方が、緊張感があっていいですね。
でも、最終的には・・・優勝してください。
5 2018/10/08(月)
スアレスが中央でもう少しキープできたらいいけど、どうしてもトラップが大きくなったり足元に収まらないからなぁ
6 2018/10/08(月)
メッシ以外、シュートらしいシュートがなかったのは気になるね。
あっさり先制されるのと、引いた相手を崩しきれないのは毎度の光景になってきたね。
連鎖的なミスもやらかしていたし、みんなお疲れかな。
混戦のリーガは望むところだけどね。
7 2018/10/08(月)
メッシのゴールは相変わらず異次元だったが、
スアレスがちょっと心配だなあ、得点の匂いがしない。
でもポゼッションも改善してきてるし、決め手に欠けて、
引き分けたけどそこまで悲観する内容ではないかな。
8 2018/10/08(月)
カード切るの遅いしかもカード1枚残し。ピケ、スアレスは相変わらず悪いしブスケ、ラキも疲労であきらかにパフォーマンスが落ちているにもかかわらず使い続ける。何の為にビダル、マウコムをとった?何のためにラフィーニャ、デニス、ムニルをチームに残した?昨季と同じ失敗をしている。これならローテして取りこぼし出る方がマシだ。
9 2018/10/08(月)
レアルはロナウドがいなくなって厳しいが、バルサはイニエスタいなくなって厳しくなっている
10 2018/10/08(月)
次は首位決戦か。
12 2018/10/08(月)
メッシはいつも通りゴールを決め続けている
何も心配は無い
ピケは百戦錬磨だコンディションを戻していくだろう
欧州リーグ唯一無二三冠三回目に向けて始まったばかりだ
13 2018/10/08(月)
悪くない悪くない言ってるうちにどんどん勝ち点を取りこぼしていきそうな予感
15 2018/10/08(月)
チングリは何でこんなに交代が遅いんだろう
16 2018/10/08(月)
今日まじでひどすぎる
ピケは相変わらずミス多くて
他の選手もほとんどが疲れでミスが多かった
しかも一番やばいのが今日バルサがうったシュートのほとんどがメッシってところ
後半なんてワンチャン全部メッシじゃない?
18 2018/10/08(月)
パス散らすマンは多いけど決定的な仕事するのはメッシのみ
19 2018/10/08(月)
冬はピケに変わる右センターバックの補強必須だな。
20 2018/10/08(月)
メッシでしか点の取れないバルサ
CR7の抜けた穴が埋まらないマドリー
現時点で言えばマドリーが危機的だけどバルサの方が重症な気がする
21 2018/10/08(月)
コウチに替えてデンベレ入れた時は遂にアルトゥール込みの中盤で固める覚悟決めたかと思ったが、直後にアルトゥール替えてラフィーニャでズコーてなったわ。何故そこでラフィーニャ?我慢だよ、アルトゥールがバルサの未来だ。そのためにもピケスアレスはコンディション上げないと。
23 2018/10/08(月)
バルベルデ監督、交代のこと忘れてるのかと思った。
24 2018/10/08(月)
メッシが抜けたらどうなるんだ・・・
26 2018/10/08(月)
レアル、バルサ以外が優勝して欲しいわ
27 2018/10/08(月)
この時期に多くのチームが調子を下げるのは、スペインの風物詩w。
日本のように8月9月がクソ暑いから、ちょうどこの時期疲れが出てくる。
29 2018/10/08(月)
ユーヴェは10人でバレンシアに楽勝勝ちだったからなリーガはバルサやマドリー含めレベルが低い。CLはユーヴェかPSGだな。
30 2018/10/08(月)
バルベルデやめてくれ
ビッグクラブ率いる器じゃない
31 2018/10/08(月)
年明けラキティッチガス欠起こすな
33 2018/10/08(月)
ピケスアレスゴミ杉
バルベルデ交代遅杉
良かったのセメドの守備とメッシだけ
35 2018/10/08(月)
バルセロナは何ロスですか?
37 2018/10/08(月)
ビダルがまたインスタ上げるぞ
38 2018/10/08(月)
バルベルデがチキンだとよく分かる采配
ビルバオで指揮取ってんじゃないんだよ
39 2018/10/08(月)
ピケはスタメン降りろ。バルベルデは座って寝てないで早くカードを切れ。
スポンサード リンク

