14b94c42-658b-e0e1-a8a8-40d76a8b9e10

スポンサード リンク




 今季のJリーグは例年になく華やかな印象だ。それもそのはず、世界一の経験がある正真正銘のスーパースターが2人も参戦したのだから。

 クラブではチャンピオンズリーグをはじめ数多くのタイトルを獲得。さらに、スペイン代表としてユーロ2008、2010年南アフリカW杯、ユーロ2012を制した。そんな華々しすぎる実績を引っ提げ、フェルナンド・トーレスはサガン鳥栖に入団した。もちろん、トーレスとともにスペイン代表の主軸を担い、バルセロナで32個のタイトルを獲得し、ヴィッセル神戸に入団したアンドレス・イニエスタの存在も忘れてはならない。しかし、今回はトーレスの方に注目してほしい。 その理由は彼が着用しているスパイクにある。

 9月21日、あるニュースが発表された。「フェルナンド・トーレスがミズノとブランドアンバサダー契約を締結した」と。さらに、「トーレスはミズノのサッカースパイク『MORELIA NEO Ⅱ(モレリアネオツー)』を着用する」と。知っての通りミズノは日本で創業し、長年に渡り日本スポーツの発展を支えてきた国産企業だ。契約を結ぶブランドアンバサダーには本田圭佑、吉田麻也、岡崎慎司、中村憲剛、大島僚太、青山敏弘など、日本を代表する選手たちが名を連ねる。その面々に新たに“フェルナンド・トーレス”の名が加わったのだ。

 契約発表の翌日、トーレスは早速モレリアネオツーを着用しリーグ戦のピッチに立った。

◆王国にルーツを持つ不朽の名作
 シリーズ誕生から33年、今や業界内では「モレリアはサッカーが上手い人が履くスパイク」として確立されている。それほどの評判を得るに至った理由は何か? そのルーツはブラジルにある。

 開発がスタートしたのは1983年、「3年後のメキシコW杯で自社のスパイクを履いた選手が活躍する」ことがミズノの目標だった。そこで、トッププレイヤーたちがスパイクに求めるものを知るべく、開発担当者をブラジルに送った。多くのブラジル人選手に意見を仰ぎ、返ってきたリクエストは「折りたたんでスーツのポケットにしまえるくらい柔らかいスパイク」だった。ジョークのように聞こえるが、テクニックを重んじるブラジル人にとっては、“軽さ”と“柔軟性”は何よりもスパイクに求めるものだった。これに応えるべく、ミズノは試作品の制作と実験テストを繰り返し、1985年に初代モレリアが誕生した。

 さらに、ミズノと契約を結び、サンパウロに所属していた水島武蔵氏の紹介で、ブラジル代表のカレカにモレリアを履いてもらう機会を得た。すると、テストマッチでいきなり2ゴールを記録。好感触を覚えたカレカは、モレリアを着用しメキシコW杯に出場し、5ゴールを挙げる大活躍を見せた。これをきっかけに「モレリア」の名はブラジル全土に広まった。1990年イタリアW杯では、ブラジル代表の大半の選手がモレリアを着用した。1999年には、リバウドがモレリアを着用してバロンドールを受賞した。こうしてサッカー王国からモレリアの知名度は世界中に広がり、日本国内でも根強い人気を博した。

◆ミズノの技術力が凝縮された一足をJリーガーも長年愛用

 徹底的に追及された軽さ・柔らかさ・履きやすさは、手に取った瞬間に実感できる。上質なカンガルーレザーはとにかく柔らかく、優れたしなやかさも備えている。履いてみると嫌な締めつけや突っかかるような感触もなく、抜群のフィット感を生み出す。

 足馴染みも抜群だ。某大学のサッカー部員に話を聞いた際、「モレリアを履くようになってからケガが減りました」と話してくれたことがある。彼は長年ケガに悩まされてきたが、知人の勧めでモレリアを履いた。すると、スパイクに対する嫌な感触を全て忘れるほど足に馴染んでくれたという。現在では日本人選手も外資メーカーのスパイクを履く選手が大半を占めている。それでも、中村憲剛や青山敏弘といった日本屈指のゲームメーカーが長年に渡りモレリアを愛用していることも、ミズノの技術力の高さを証明していると言えるだろう。

 トーレスが契約したことで再び脚光を浴びている。その宣伝効果は言わずもがなだが、トーレスにとってもメリットは多い。外資メーカーと違いミズノは本社と工場を日本に構え、シューフィッターをはじめとするスタッフたちと密にディスカッションできることも心強い限りだろう。日本最高の技術が凝縮された一足を履いたトーレスが、日本のピッチでどんなプレーを見せてくれるのか楽しみだ。

文=加藤聡
写真=ミズノ、Jリーグ、ゲッティイメージズ

SOCCER KING
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180930-00840098-soccerk-socc



1 2018/09/30(日)
そう、日本メーカーの課題はマーケティング。アディダスが長年、サッカー界に君臨して来たか。そして、比較的新しいが業界No.1になったナイキがなぜ、ここまで強くなったか。それは両メーカーともマーケティングがめちゃくちゃ上手いから。日の丸のメーカーは技術は素晴らしい。でも、知名度で言えば今ひとつ。やっぱり、アディダスやナイキに負けてしまう。86年のワールドカップの頃だとナイキはまだ影も形も無いからね。いくら良い物を作れてもマーケティング一つでまるで印象が変わるからね。ミズノやアシックスは頑張っているけど、その辺の努力がまだまだ足りない。



2018/09/30(日)
高校の時にモレリア2が使いやすくて愛用してたけど高かったな。使いやすさは抜群だった。



2018/09/30(日)
もの凄く良いシューズ。
中村憲剛が、使ってる。でもサッカーは上手くならないけどね。



2018/09/30(日)
サッカーはぼちぼちだけどスパイクとかどの選手がどのメーカーと契約してるとかやたら詳しい奴が絶対どこの部活にもいたと思う。



2018/09/30(日)
何十年も前だがミズノのシューズを履いていた。履きやすく蹴りやすかった。



2018/09/30(日)
モナルシーダ好きな人いないかな?
ミズノは大体良いシューズなんだけどなぁ



11 2018/09/30(日)
モレリアは神



14 2018/09/30(日)
幅広な足の日本人にはミズノが合う。プーマ、アディダスは細過ぎる。



15 2018/09/30(日)
中学くらいの時モレリアと言えば柳沢モデルやったな



17 2018/09/30(日)
カレッカだと、エストレーラカレッカってモデルがイタリア大会のブラジルには何人も履いてる選手がいたなぁ。

って知ってる人は少ないでしょうけど…。

こんな話ができる人とは、何時間でも酒呑めるw



18 2018/09/30(日)
パラメヒコと並ぶ王道中の王道



19 2018/09/30(日)
モレリア履いてる人は大体うまかったな



21 2018/09/30(日)
昔リバウドも履いてたね。
軽くてすごくいいスパイクだとわかるんだけど、なぜか俺の足には合わない。。。



22 2018/09/30(日)
柳沢のイメージ



24 2018/09/30(日)
たまに見かけるこの加藤って人の記事は有能



25 2018/09/30(日)
めちゃくちゃフィットしやすいタイプだけど寿命が短いんだよなー



27 2018/09/30(日)
パラメヒコだけど息子にはモレリア進めたけどアシックス好きのまま今はアキバ系(ノ_<)



29 2018/09/30(日)
俺はパラメヒコ派だったけど、モレリアはずっと憧れのスパイクだった
履いてる相手いたらうまそうに見えてビビってた毎回



30 2018/09/30(日)
20年以上前にお世話になりました。
シュータンがリバーシブルになっててかっこ良かった名作です



32 2018/09/30(日)
しかし私は、パラメヒコ



33 2018/09/30(日)
イニエスタもそろそろ某日本メーカーと契約すると思います。



36 2018/09/30(日)
リバウド履いてたんモレリアじゃなくてウェーブカップ違ったっけ?!



40 2018/09/30(日)
カレッカ、懐かしい!
「彼、烈火」
ダジャレのようなキャッチコピー思い出したw



42 2018/09/30(日)
モレリアもそうだが、ミズノのスパイクは世界の名プレイヤーが履いてるね。
アルゼンチンのアイマール、ウクライナのシェフチェンコなども。

サッカー以外でも、陸上のカール・ルイスがミズノのシューズで世界記録を出したし、F-1のレジェンド、アイルトン・セナもミズノを履いてました。

日本が世界に誇る技術ですね。



44 2018/09/30(日)
デザインはダサいけど(笑)



45 2018/09/30(日)
ミズノのモレリアとプーマのパラメヒコはホンマに履き心地がいい。
0.5センチ小さめ買って、馴染むまで履き続けたら最強。



46 2018/09/30(日)
何履こうか迷ったらミズノ



47 2018/09/30(日)
モレリアったら憲剛よな!



49 2018/09/30(日)
モレⅡ最高
日本のミズノが日本人のために作った逸品











スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ