c0b75fa7a0cfa700316f9cce3d48725f_1538173762_2


スポンサード リンク




 井手口陽介が、欧州でようやく試合経験を積み重ね始めた。今季からレンタルで加入したドイツ2部のグロイター・フュルトで2試合連続のフル出場を果たした。このまま順調にいけば、チームの信頼を勝ちとっていくはずだ。

 ここまでの井手口の欧州での道のりは簡単ではなかった。今年1月、中学時代から過ごしたガンバ大阪を飛び出しイングランド2部のリーズ・ユナイテッドへ完全移籍。だが。英国での労働ビザを得ることができず、スペイン2部のクルトゥラル・レオネサへレンタル移籍することが同じタイミングで発表された。

 レオネサではシーズン後半の21試合中、途中出場が5回、ベンチ入りが6回。残る10試合はベンチ外と、厳しい境遇に置かれることとなった。それでも、前日本代表西野朗監督が就任直後の欧州視察で練習場を訪ねるなど、ポテンシャルを知る人間からの期待の高さは変わらなかった。ロシアW杯直前合宿にも招集され、本大会メンバーのひとつ手前の27人には選ばれたものの、W杯出場は叶わなかった。

 今季を迎えるにあたっては、レンタル元のリーズでプレシーズンのトレーニングを始め、親善試合に出場したが、公式戦の出場なし。マルセロ・ビエルサ監督は「構想外」と明言し、その理由に言葉の問題などをあげたとされている。

 井手口には、監督の構想外でもリーズに残ってチャンスをうかがうか、試合出場の可能性が高い他のクラブへ移籍するか、2つの選択肢が突きつけられたが、井手口が選択したのは後者だった。

 試合出場という点から見れば、フュルトへの移籍はいまのところ成功している。第5節キール戦では初先発して1得点を決めた。続く第6節ハイデンハイム戦もフル出場している。

 とはいえ、第5節のキール戦後には、地元紙ノルトバイエルン紙から「得点以外の貢献がない。積極性がない」と、厳しく評されている。この厳しさは期待の表れでもあるのだろうが。

「積極性がない」という部分に関しては、思い当たる節もある。ハイデンハイム戦では4-2-3-1のダブルボランチのうちの1枚としてフル出場した。ただ、2枚でバランスをとるというわけではなく、終始、井手口がディフェンシブな側に回っていた。

 縦パスを入れてそのまま上がり、ペナルティエリアに入ってチャンスに絡みかけたのは1回だけ。このときも、リターンを受けることはなく、そのまま自陣に引き返した。フュルトは相手の堅守速攻になすすべなく、攻めに出たところを逆に突かれて、0-2の完敗に終わっている。

「自分たちが悪すぎた。自分は上がろうにも、キープできる選手がいないから上がることもできなかった。監督の指示も『低い位置にいろ』ということだった」

 井手口は、守備的にプレーせざるを得なかった理由をこう話した。

 難しいところではあるが、監督の指示に忠実で、戦況を読んで守備に徹する井手口の存在感が薄く感じられたのもまた事実。前節の試合での地元紙の評価が、なんとなく頷ける気もするのだ。

「もっといい位置、ほしい位置にボールが出てくるような信頼を勝ち取りたい。攻撃的に得点に絡みたい」

 それが井手口の望むプレースタイルだという。

 これまで日本代表でも、そのボール奪取の読みと確実さにはお墨付きが与えられていた。さらに、ゴール前に上がって放つ強烈なミドルシュートも忘れられない。2017年8月31日、W杯最終予選オーストラリア戦で日本の2点目を決めたのは、まさに井手口の目の覚めるようなミドルシュートだった。

 そんな姿をまだフュルトで見ることはできていない。欧州で定位置を獲得するのは並大抵のことではない。監督の指示に従い、味方を助けながらも、どこかで自分の主張を受け入れられる形でアピールし、チームメイトを納得させていかなくてはならない。

 長谷部誠は「耐えて、耐えて、耐えるだけでなく、一歩前に進めるかどうか」が成功の鍵だと語っていた。香川真司は「チームのひとりとしてチームに戦うという気持ちはある意味で捨てていかないと、(ドルトムントで)ポジションは取れないと思う」と言う。ポジションの違う選手たちの言うことだが、今の井手口に当てはまる言葉のような気がする。

 井手口はフュルトで「グッチー」と呼ばれている。ドイツ人にとって「イデグチ」も「ヨウスケ」も発音しづらく、口にしやすい呼び名たどり着いたようだ。ニックネームを獲得し、ここではチームメイトにも馴染んでいけそうだ。

 試合出場を重ねるなかで、自分の”色”をどう出していくか。今後の活躍はその一点にかかっている。

了戒美子●文 text by Ryokai Yoshiko
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180929-00010000-sportiva-socc&p=1


1 2018/09/29(土)
Jリーグに帰ってくる選択肢はまだ持たずに、頑張って海外で成長して将来の日本代表を引っ張ってほしい。。



2018/09/29(土) 
ボランチとしての必要な動きを指摘されてる訳で、ポジション的にゴールしたから評価される日本とは違って当たり前。
まずはボランチの必要な動きをしっかりと試合で見せて行くしかないね。



2018/09/29(土)
ドイツにわたって苦労しているが、香川や長谷部のような1部ではなくブンデスとはいっても2部なので、なんとかスタメンに定着してほしい。



2018/09/29(土)
井出口が苦労してるのが端的に現れている
他のドイツ人選手と同じなら、地元の選手使われて当然なんだよね
監督の指示を優先する気持ちはわかるけど、若いとはいえ助っ人
他の選手との違いを見せつけないと監督が起用したいというモチベーションが上がらない
言われたことを優先しつつも自分をアピールする
それがわかればここまでの苦労も無駄じゃない、でもそこに気づかずに腐っちゃうのも多いと思うし、井出口にはそうはなって欲しくない



2018/09/29(土)
全然関係ないけど、稲尾さんは、打撃投手をしていたとき、5球に1球、自分の練習ができることを見つけ、一日何百球というバッター用の練習の中から何十球という練習を積み重ねたそうな。
監督の指示は大事だが、一試合に何回かは自分の個性を出せるチャンスはあるはず。
できないことを足しても0だけど、小さくてもできることを足し上げると、いつか大きな結果に繋がる。
決意したことを貫いて下さい。それが花開く日を見てみたい。



2018/09/29(土)
まずは監督に求められた役割をきちんとこなして信頼を得て、出場機会を確保する。
その上で、いい意味でのエゴを試合の中でアピールし、自分が本来やりたいポジションに近づいていく。
のし上がってく選手は、その辺のバランス取りが上手いと感じる。
あと語学をおろそかにすると飛躍はない。



2018/09/29(土)
監督の指示が分からなくて干された訳だから、余計に忠実になるよね。
それで良さ、プラスαが無くなるんじゃ、小さくまとまる感じになっちゃう。あると思うけどもっと自信を持たないとね。



12 2018/09/29(土)
つまり、得点を決めるだけがサッカーではない、そもそもサッカーは団体競技であるということを日本のスポーツマスコミは完全に知らないのではないのか。だからこの程度で驚いている。



13 2018/09/29(土)
Jではある程度やれるんだから返ってきても得るものは少ない。今は海外で揉まれて、足りない部分を埋めよう。



14 2018/09/29(土)
宇佐美系やなぁ。
才能あるのに、言葉が使えない。

時間掛かるだろうけど、頑張って欲しいです。
途中で帰ってくるのはやめた方が良い。



17 2018/09/29(土)
インタビュー聞いててオツムに問題ありそうだなーと感じる選手は、海外ではなかなか難しいことが多いみたい



18 2018/09/29(土)
実力があっても発揮出来ないって選手も多いからね
海外では目立ったもの勝ちってところもあるし大人しく無難なプレーだけでは信頼は勝ち取れない



21 2018/09/29(土)
イギリスの労働ビザは出てたよ。記者ならちゃんとその辺り調べないとダメでしょ。労働ビザが出ないだろうとリーズ側がタカをくくってスペインへのレンタルを予め決めていたけど、予想を裏切って労働ビザが出たからサポーターから「なんで井手口を出したんだ」なんてボヤかれてた



24 2018/09/29(土)
守備力と走力とスタミナかな。当たりの強さも必要だから体幹も鍛えないと。とにかく攻撃よりも守備が求められる。



25 2018/09/29(土)
得点したことは良いことだが、カンテの様な動きを期待されてると思う。



29 2018/09/29(土)
試合の活躍もそうだけど、コミュニケーションできるようにならないと。
前チームの監督に公の場で「言葉が…」とか言われるなんてダメでしょ。

コミュニケーションできるようになれば飛躍的に成長できると思う。



33 2018/09/29(土)
言葉の壁があるから上手くいかないんじゃ無いのか?

そういう単純な問題だと思う。
コミニュケーションとユーモア。
もっと仲間を知らなければ、サッカーは出来ないんだよな。

サッカー️はチームだからな。
サッカーはこの力より、パスとシュートの練習していけば勝てる。

チーム分析力が井手口に足りないんだろ。



35 2018/09/29(土)
プレッシャーを受けた時に
簡単に蹴り出す癖があって。

プレッシャーを受けてても繋ごうとすると
それは相手にかっさらわれるという。

それ以外のプレーは素晴らしい
んだけど。



36 2018/09/29(土)
こう言うのを見てると、長谷部や香川ってやっぱり凄い選手なんだね。



37 2018/09/29(土)
とにかく毎日全ての単語に興味をもって暗記するしかないでしょ。タラレバだけど去年一年語学含め準備してW杯でて夏に移籍したら1部だったかも。これから巻き返しだね



40 2018/09/29(土)
宇佐美がメンバーに残ったのも、井手口が予備メンバーに残ったのも西野監督がガンバだったからだと思う。



45 2018/09/29(土)
だいたいFWは90分通して低調でも1点ボールをゴールに押し込めば高評価になるからな



46 2018/09/29(土)
カンテのような存在に
なってはほしいが
高望み過ぎるかな?



47 2018/09/29(土)
まぁ難しいだろうね
パスができるわけでもないし、奪取も、アシストもできない
飛び出しくらいかな?
代表レベルにはない
あんまり自分見つめ直さないタイプに見えるから成長のためにいいと思う。

1年ドイツ2部でやってダメならシントトロイデンに!



50 2018/09/29(土)
代表でのボランチ争いも厳しそうだ。



52 2018/09/29(土)
言葉の問題は後付けだ。喋れなくても活躍してる選手はいる。酒井宏樹や乾は酷いもんだ。



53 2018/09/29(土)
髭と金髪は必要ない。
それがある限り、活躍はできないことを保証するよ。



55 2018/09/29(土)
井手口に限らず今年は海外でプレーしている日本人は苦労している印象あるね

例外は中島と堂安か



56 2018/09/29(土)
ブンデスとはいえ2部リーグで「バランス取るために後ろでずっと守備してました」じゃ上に上がれないよ。



58 2018/09/29(土)
髭もちゃんと剃ってこざっぱりした身なりが必要なのではと思います。



60 2018/09/29(土)
ゴール数だけで評価する日本とは違うのよ 笑



61 2018/09/29(土)
そこはプライドを見せて下さい。



64 2018/09/29(土)
長谷部や香川は偉大やな。



66 2018/09/29(土)
不用意にボールを取りに飛び出して、かわされたり、危ないスペース作るからなー



67 2018/09/29(土)
言葉の障害は.宇佐美にもアドバイス受けてるだろうから語学頑張れ^_^b 通訳なしに監督、チームメイトの信頼を勝ち取ってよ。活躍して欧州飽きたら、ガンバに帰ってきてね。(^_−)v











スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ