2018-07-19-torres-iniesta_8jfi4gnzc0rs1fpm1w323aoge
1 2018/07/24(火) 00:01:23.16 _USER9
【コラム】金子達仁
「身の丈にあわない」超大物加入でJは変わる?

 今年はユベントスがクリロナを獲得して大ニュースとなったが、こういうことをやるチームが、Jリーグからは絶滅してしまっていた。かつてのヴェルディのような存在が、久しく姿を消してしまっていた。

 だが、これからは様相が変わるかもしれない。

 イニエスタを獲得した神戸も、フェルナンド・トーレスを獲得した鳥栖も、いわゆる「オリジナル10」のメンバーではない。磐田や柏、C大阪のように旧日本サッカーリーグ時代からの伝統があり、J加入後にタイトルを獲得したわけでもない。

 そんなチームに、超大物がやってきた。およそ「身の丈」にあったとは思えない金額で、現役バリバリのスーパースターがやってきた。たった一人で勝てるほどサッカーもJリーグも甘いものではないが、しかし、彼らが勝つ日が訪れれば、Jの頂点に対する考え方が変わる。新参者であっても、主役になれることを多くのチームが知る。

 W杯におけるクロアチアの躍進が多くの小国、弱小国に勇気を与えたように、いまはJ2、J3で蠢(うごめ)いているチームの中に、本気でJ1制覇を目論(もくろ)むところが現れる。

 当然、名門チームも黙ったままでは困る。個人的に期待し、また発奮してもらわねば困ると考えているのはG大阪である。Jの中でトップクラスの素晴らしいスタジアムを手にしながら、彼らは器に見合った成績を残せていない。日本全国に専用スタジアムの有効性を知らしめるためにも、頑張ってもらわなければ。

 前日のスポーツ紙の紙面を飾ったのは、ZOZOタウン前沢社長の球界参入宣言だった。本来は閉ざされた世界のはずのプロ野球でさえ、新たな動きが起きようとしている。Jリーグがこのままでいいわけが、ない。(金子達仁氏=スポーツライター)

https://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/kaneko/


スポンサード リンク

3 2018/07/24(火) 00:03:24.08
>>1
越後後継者乙

28 2018/07/24(火) 00:24:41.01
>>1
で、スタジアムには行ったのか?

4 2018/07/24(火) 00:03:38.97
>当然、名門チームも黙ったままでは困る。個人的に期待し、また発奮してもらわねば困ると考えているのはG大阪である。


はいガンバ大阪逝きましたーーーー

5 2018/07/24(火) 00:04:24.47
杉山、金子、セルジオ。

三兄弟。

13 2018/07/24(火) 00:07:34.81
>>5
良いものは良いというだけ金子はマシだと思える
杉山とセルジオは私怨丸出しで絶対に肯定しないだろうから

48 2018/07/24(火) 00:53:36.05
>>13
金子は3人の中だと言ってる事は一番まともなんだよね
自分の文章に酔ってるけど

11 2018/07/24(火) 00:07:15.72
ライターの質はいつも日本の身の丈よりも低いな
いつになったらヨーロッパに輸出されるレベルのスポーツ評論が出てくるのか

15 2018/07/24(火) 00:09:34.18
日本全国に専用スタジアムの有効性を知らしめるためにも、頑張ってもらわなければ。


新しいスタ造って貰った所が軒並み廃れてるのにwwwwwwwwwwwwwwwwwww

16 2018/07/24(火) 00:09:54.96
神戸ンゴw

18 2018/07/24(火) 00:11:16.32
レオナルドとはなんだったのか

26 2018/07/24(火) 00:21:05.49
>かつてのヴェルディのような存在
かつてのヴェルディがとりたててそういう存在だったかは疑わしいところだが。
もう昔のことは覚えてないのかな

27 2018/07/24(火) 00:24:04.44
海外の専門誌に記事が載るようになってから日本を語れよ

32 2018/07/24(火) 00:28:06.75
前沢はめごっちとロシアW杯観に行ったのにプロ野球参入するというパラドックス

35 2018/07/24(火) 00:37:18.63
そこは既にJが一度経験した道だ
大して何も変わらんかったわ

37 2018/07/24(火) 00:41:05.27
>>35
ジーコが来てからそれまで一度も予選を突破できなかった
ワールドカップ出場が当たり前になっただろ

43 2018/07/24(火) 00:47:12.02
>>37
旬を過ぎたロートルじゃねーか

47 2018/07/24(火) 00:53:14.66
>>43
旬を過ぎたロートルが日本に来て
日本のサッカーがワンランク上に上がったっつー事実よ

52 2018/07/24(火) 01:02:46.91
>>43
伸び盛りの若造に日本サッカーを変えられるわけ無いだろう。
実績あるロートルの影響力とかありがたみを理解しろや。

38 2018/07/24(火) 00:41:14.34
Jリーグは中西大介について一から総括したほうがいい

55 2018/07/24(火) 01:06:00.29
神戸って、イルファンの再現にならないのかな
とても心配

57 2018/07/24(火) 01:06:43.03
別にJリーグのためとか、日本サッカー界のためとか、そんな御大層な理由で連れてきたわけじゃないでしょ
金払える奴と、金くれるなら日本行ってもいいと思える奴がいただけの話

58 2018/07/24(火) 01:07:08.65
お荷物球団といわれた鹿島が強くなったのはジーコひとりの力

59 2018/07/24(火) 01:07:09.72
トーレスはまあビッグネームだけど34歳だからね
日本に来た年齢で言うと
サリナス35歳、ディアス34歳、リティ、カレカ33歳、ストイチコフ30歳
スキラッチ、ミューレル29歳
この辺とたいして変わらない気がする

66 2018/07/24(火) 01:17:54.91
学ぶところは多いにこしたことないだろ

69 2018/07/24(火) 01:30:24.01
ブラジルスタイルの緑が何故がトチ狂ってオランダから連れてきたマイヤーだったな

74 2018/07/24(火) 01:41:17.03
川渕がプロフットボールリーグとせずにプロサッカーリーグとしたことは最大のミスだな。

77 2018/07/24(火) 01:48:22.60
トーレスが佐賀ん鳥栖でプレーしてがばい驚いたばい!
プレーはよかけん、トーレスさんにワラスボ料理してもっていきんしゃい!

81 2018/07/24(火) 02:26:05.78
国内の産業としては海外から受け入れたほうがいいが
強化目的なら海外に選手を送り出す国のほうが効率がよい

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532358083/







スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ