クリンスマン氏、日本代表監督就任を否定。「噂は事実ではない」とツイート
7/7(土) 17:22配信 フットボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180707-00280376-footballc-socc
ドイツ代表やアメリカ代表の元監督であるユルゲン・クリンスマン氏は、日本代表の次期監督に就任する可能性が高まっているとの報道に対し、SNSで否定のコメントを投稿している。
日本代表はロシアワールドカップの決勝トーナメント1回戦でベルギー代表に敗れて大会を終えた。大会2ヶ月前に急遽就任した西野朗監督は続投の意志がないことを明確にしており、当初の予定通り7月末の契約満了をもって退任することになる。
2022年カタールワールドカップを目指す新監督には、クリンスマン氏の就任が濃厚だとも報じられている。だが同氏は7日にツイッターの公式アカウントでこの噂を否定。「モスクワからこんにちは。明確にしておきたいが、日本代表を指揮するという噂は事実ではない」と投稿している。
現役時代にドイツ代表ストライカーとして活躍したクリンスマン氏は、2004年から06年まで同国代表監督を務め、母国開催のワールドカップで3位の成績を残した。その後バイエルン・ミュンヘンの監督を経て、2011年から16年まではアメリカ代表監督を務めた。
7/7(土) 17:22配信 フットボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180707-00280376-footballc-socc
ドイツ代表やアメリカ代表の元監督であるユルゲン・クリンスマン氏は、日本代表の次期監督に就任する可能性が高まっているとの報道に対し、SNSで否定のコメントを投稿している。
日本代表はロシアワールドカップの決勝トーナメント1回戦でベルギー代表に敗れて大会を終えた。大会2ヶ月前に急遽就任した西野朗監督は続投の意志がないことを明確にしており、当初の予定通り7月末の契約満了をもって退任することになる。
2022年カタールワールドカップを目指す新監督には、クリンスマン氏の就任が濃厚だとも報じられている。だが同氏は7日にツイッターの公式アカウントでこの噂を否定。「モスクワからこんにちは。明確にしておきたいが、日本代表を指揮するという噂は事実ではない」と投稿している。
現役時代にドイツ代表ストライカーとして活躍したクリンスマン氏は、2004年から06年まで同国代表監督を務め、母国開催のワールドカップで3位の成績を残した。その後バイエルン・ミュンヘンの監督を経て、2011年から16年まではアメリカ代表監督を務めた。
スポンサード リンク
40 2018/07/07(土) 17:39:15.59
>>1
これ、交渉が決裂したんだろうな
これ、交渉が決裂したんだろうな
77 2018/07/07(土) 17:42:51.64
>>1
そのままアメリカに居続けてくれ
そのままアメリカに居続けてくれ
88 2018/07/07(土) 17:43:51.69
>>1
あちゃー
あちゃー
2 2018/07/07(土) 17:34:33.01
なんやねん
5 2018/07/07(土) 17:34:53.48
あれだけ日本代表のこと言ってたのに?
6 2018/07/07(土) 17:34:59.22
良かった
7 2018/07/07(土) 17:35:06.98
安心した
9 2018/07/07(土) 17:35:32.73
からの~?
10 2018/07/07(土) 17:35:41.93
そもそもどこからクリンスマンの名前が湧いて出たん?
12 2018/07/07(土) 17:35:48.95
高額外人監督指名すると 協会にキックバックでもあるのか
13 2018/07/07(土) 17:35:50.10
事実ですとは言わんやろ
14 2018/07/07(土) 17:35:51.20
田嶋が変な条項入れて怒らせた?
15 2018/07/07(土) 17:36:13.59
逃げられたwww
16 2018/07/07(土) 17:36:28.91
よっしゃ
アメリカを予選で敗退させたゴミ監督取るとかおかしいと思ってたわ
アメリカを予選で敗退させたゴミ監督取るとかおかしいと思ってたわ
18 2018/07/07(土) 17:37:08.21
朗報
19 2018/07/07(土) 17:37:19.29
普通に手倉森でええやん
21 2018/07/07(土) 17:37:21.31
良かった
クリンスマンは憧れの選手だったから代表監督になって叩かれまくるの見たくなかった
クリンスマンは憧れの選手だったから代表監督になって叩かれまくるの見たくなかった
25 2018/07/07(土) 17:37:48.93
リークしてる奴を炙り出す作戦か?
26 2018/07/07(土) 17:37:57.08
だ、だましたな~ (AA
31 2018/07/07(土) 17:38:37.53
日本人でいいよ
ネームだけで選んでる感あったし
ネームだけで選んでる感あったし
33 2018/07/07(土) 17:38:44.56
招聘した外国人監督をあんな酷いかたちで辞めさせたからな
もうなかなか来てくれないだろうw
もうなかなか来てくれないだろうw
35 2018/07/07(土) 17:38:47.30
もう日本になんも所縁のない外人はやめとけや
37 2018/07/07(土) 17:38:53.06
これフェイクだと思うけどな
まともならクリンスマンがアメリカを予選落ちさせたこともレーブなしじゃ戦術もなにもない置物監督だって分かるからな
まともならクリンスマンがアメリカを予選落ちさせたこともレーブなしじゃ戦術もなにもない置物監督だって分かるからな
47 2018/07/07(土) 17:39:36.67
よっしゃ!助かった、日本は救われた
事実は分からんが決裂したのなら実にめでたい
監督は森保でいいぞ、五輪と兼任だ
事実は分からんが決裂したのなら実にめでたい
監督は森保でいいぞ、五輪と兼任だ
57 2018/07/07(土) 17:40:32.22
アギーレの時もぜんぜん違うやつの名前で決定!とか言ってたからなww
まぁまったく予想外のやつになると思うよ
まぁまったく予想外のやつになると思うよ
60 2018/07/07(土) 17:41:00.46
テクラジャパン?
61 2018/07/07(土) 17:41:01.45
そもそも総括も済んでないのにベルギー戦直後からこんな話が出て来るのは大問題だろ
69 2018/07/07(土) 17:42:11.23
>>61
そもそもが西野は繋ぎだったんだから次の監督と交渉してない方が問題
そもそもが西野は繋ぎだったんだから次の監督と交渉してない方が問題
63 2018/07/07(土) 17:41:22.85
完全ガセなのか
それともすでに就任決定のような報道に対して、まだそこまで行ってないという意味か
それともすでに就任決定のような報道に対して、まだそこまで行ってないという意味か
65 2018/07/07(土) 17:41:33.76
岡田の後任監督でリティ乗り気だったのに相手にされなかった悲しい事実
71 2018/07/07(土) 17:42:21.50
スポニチ クリンスマン
デイリー クリンスマン
報知 クリンスマン
日刊 西野続投
デイリー クリンスマン
報知 クリンスマン
日刊 西野続投
73 2018/07/07(土) 17:42:23.09
否定の仕方がマジっぽいな
87 2018/07/07(土) 17:43:36.95
「ジャップは本戦決めたらクビにするからね、信用ならないよHAHAHA」
102 2018/07/07(土) 17:45:13.28
オリベイラとかトニーニョセレーゾ、ネルシーニョ、ドゥンガあたりなら日本のことよく知ってるからええやん
103 2018/07/07(土) 17:45:15.44
・二年契約しか日本が提示しなかった
・日本人監督でいくべきとの声がある
この辺が原因じゃないかな
・日本人監督でいくべきとの声がある
この辺が原因じゃないかな
104 2018/07/07(土) 17:45:16.21
先ずは協会内部の腐ったリンゴの排除
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530952450/
スポンサード リンク

