
1 2018/07/03(火) 22:13:26.24 _USER9
世界に「イヌイ」の名を知らしめた瞬間だった。
3日に行われた決勝トーナメント1回戦ベルギー戦の後半7分。ゴール前で香川からのパスを受け取ると、ベルギー守備陣の寄せが甘いと見るや右足で一閃。今大会最軽量の選手の無回転シュートが、ゴール右隅に突き刺さった。
最高峰のイングランド・プレミアリーグでしのぎを削る守護神クルトワが触ることさえできない見事な一発。ワールドクラスの技量を示し、英BBCはこの試合の最優秀選手に選んだ。
試合は逆転負け。ピッチで人目をはばからずに泣いた。「勝ちに行く姿勢を見せられた。でも、3点目を狙わないとこういうことになるというのがサッカーの怖さ」。
30歳でたどり着いた初のW杯だった。華麗なドリブルから切り込むところまではいいが、シュートは弱々しい-。「決定力がない」と批判されたこともあったが、夢舞台で全4試合に出場し2得点。ピッチを縦横無尽に走り回り、相手守備陣をきりきり舞いさせるプレーは、絶賛された。
目指すは4年後。遅咲きのストライカーは「若い選手が出てくれば自分が選ばれなくなるのは当然のことだと思っている」と話す。しかし、「選ばれたら必死に頑張りたい」と代表にこだわる姿勢も見せた。(吉原知也)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180703-00000611-san-socc
3日に行われた決勝トーナメント1回戦ベルギー戦の後半7分。ゴール前で香川からのパスを受け取ると、ベルギー守備陣の寄せが甘いと見るや右足で一閃。今大会最軽量の選手の無回転シュートが、ゴール右隅に突き刺さった。
最高峰のイングランド・プレミアリーグでしのぎを削る守護神クルトワが触ることさえできない見事な一発。ワールドクラスの技量を示し、英BBCはこの試合の最優秀選手に選んだ。
試合は逆転負け。ピッチで人目をはばからずに泣いた。「勝ちに行く姿勢を見せられた。でも、3点目を狙わないとこういうことになるというのがサッカーの怖さ」。
30歳でたどり着いた初のW杯だった。華麗なドリブルから切り込むところまではいいが、シュートは弱々しい-。「決定力がない」と批判されたこともあったが、夢舞台で全4試合に出場し2得点。ピッチを縦横無尽に走り回り、相手守備陣をきりきり舞いさせるプレーは、絶賛された。
目指すは4年後。遅咲きのストライカーは「若い選手が出てくれば自分が選ばれなくなるのは当然のことだと思っている」と話す。しかし、「選ばれたら必死に頑張りたい」と代表にこだわる姿勢も見せた。(吉原知也)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180703-00000611-san-socc
スポンサード リンク
202 2018/07/03(火) 23:13:21.21
>>1
乾もこんな物凄いシュート決めたのは初めてなんじゃない?
原口のも凄かったし、ケイスケ・ホンダの無回転フリーキックも凄かったよ。
ところで無回転のボールは空気抵抗がないから伸びてくるのでキーパー捕り辛いと中西と本並が解説してたけど本当?
自分の印象では野球のナックルと原理は同じなはずで、あくまでも球の後ろ側の気流が乱れて予測不能にブレるけど
球の前方ではモロに空気抵抗受けてる気がするし、後ろの気流の乱れが球の進行方向に伸びていくような動きまで可能にする?
乾もこんな物凄いシュート決めたのは初めてなんじゃない?
原口のも凄かったし、ケイスケ・ホンダの無回転フリーキックも凄かったよ。
ところで無回転のボールは空気抵抗がないから伸びてくるのでキーパー捕り辛いと中西と本並が解説してたけど本当?
自分の印象では野球のナックルと原理は同じなはずで、あくまでも球の後ろ側の気流が乱れて予測不能にブレるけど
球の前方ではモロに空気抵抗受けてる気がするし、後ろの気流の乱れが球の進行方向に伸びていくような動きまで可能にする?
205 2018/07/03(火) 23:15:16.59
>>202
伸びないよ
空気抵抗を受けて不規則に変化しやすいのが驚異
でも今大会のボールはそうなりにくい
伸びないよ
空気抵抗を受けて不規則に変化しやすいのが驚異
でも今大会のボールはそうなりにくい
330 2018/07/04(水) 02:37:44.44
>>202
伸びるわけではないけど遠近感狂わされるってか伸びてるように感じる
あとブレる
伸びるわけではないけど遠近感狂わされるってか伸びてるように感じる
あとブレる
245 2018/07/03(火) 23:38:37.31
>>1
W杯じゃ凄いミドルシュート何本か見たけど乾のも凄かった
W杯じゃ凄いミドルシュート何本か見たけど乾のも凄かった
2 2018/07/03(火) 22:14:15.61
タカシ オメデト タカシ
70 2018/07/03(火) 22:26:53.66
>>2
それは違うタカシ…
それは違うタカシ…
7 2018/07/03(火) 22:16:07.59
サッカー人生の全てのピークをこの大会に持ってきた感
8 2018/07/03(火) 22:16:36.15
>>7
去年くらいからずっと凄いぞ
去年くらいからずっと凄いぞ
9 2018/07/03(火) 22:16:39.02
ワールドカップになってシュートが劇的によくなったのは何故なんや
30 2018/07/03(火) 22:20:48.96
>>9
スパイク変えたんじゃね?西野に言われてw
スパイク変えたんじゃね?西野に言われてw
52 2018/07/03(火) 22:24:23.92
>>9
スローで見ると分かるけど乾のシュートってすげえ力が抜けてるんだよなぁ
スローで見ると分かるけど乾のシュートってすげえ力が抜けてるんだよなぁ
159 2018/07/03(火) 22:49:42.97
>>9
今季エイバルでのラスト5試合くらいから上手く行きだした
今季エイバルでのラスト5試合くらいから上手く行きだした
13 2018/07/03(火) 22:16:57.56
クルピ「乾も香川もワシが育てた」
188 2018/07/03(火) 23:05:15.80
>>13
クルピは良く乾を干してたやんw
クルピは良く乾を干してたやんw
243 2018/07/03(火) 23:37:31.44
>>13
柿谷も育てろ
柿谷も育てろ
279 2018/07/04(水) 00:26:28.00
>>243
素質がなかった
素質がなかった
16 2018/07/03(火) 22:17:40.43
なんか時間が止まったようなシュートやったね。。
18 2018/07/03(火) 22:18:27.96
正直、あのシュートでもらったと思った
19 2018/07/03(火) 22:18:35.23
もう30歳なのか、、、
21 2018/07/03(火) 22:18:51.54
怪我もあり、ホントに良く出れたと思う
24 2018/07/03(火) 22:19:36.52
これ真夜中に声出たわw
とんでもないシュートだったよな
とんでもないシュートだったよな
25 2018/07/03(火) 22:20:03.85
無回転ショートって美しいよな
27 2018/07/03(火) 22:20:20.39
あそこまで無回転なのはひさびさに見た感じ
28 2018/07/03(火) 22:20:40.17
乾は驚かないが、原口が躊躇したのに決めたのには驚いたわ
38 2018/07/03(火) 22:21:44.99
>>28
自分でもちょっと驚いてたな
自分でもちょっと驚いてたな
192 2018/07/03(火) 23:07:07.50
>>28
原口は予選でカットインして左で打ってホームランとパスミスしまくってたのが伏線になったのかなー。
ベルギーはデータ通り中切ってたら、縦ガラ空きだったでござる。だったね、
原口は予選でカットインして左で打ってホームランとパスミスしまくってたのが伏線になったのかなー。
ベルギーはデータ通り中切ってたら、縦ガラ空きだったでござる。だったね、
31 2018/07/03(火) 22:20:50.20
息子がパス練習したくて待ってるぞ!
32 2018/07/03(火) 22:20:56.92
こんなにいいプレイヤーなのに今回のワールドカップまで出番が無かったのが不思議
61 2018/07/03(火) 22:25:57.26
>>32
柴崎香川とのコンビネーションが嵌まり出してから輝き出したからな
柴崎香川とのコンビネーションが嵌まり出してから輝き出したからな
34 2018/07/03(火) 22:21:08.72
ベティスでも先発でいてほしいわ
35 2018/07/03(火) 22:21:10.71
現段階では
最優秀選手はイヌイで間違いないだろ。
最低も日本のカワシマで全会一致
最優秀選手はイヌイで間違いないだろ。
最低も日本のカワシマで全会一致
48 2018/07/03(火) 22:24:02.37
>>35
わろた
川島はワールドクラス、バロンドール級だったな(笑) 73 2018/07/03(火) 22:27:38.62
>>48
ポロンボール獲得!
ポロンボール獲得!
139 2018/07/03(火) 22:44:31.09
>>73
やるやんけ
やるやんけ
40 2018/07/03(火) 22:22:36.29
涙感動した。一生懸命やったから泣けるんだよな。ありがとう!
42 2018/07/03(火) 22:22:50.82
ここまではリーガ所属のレベルの高さが出てる大会
45 2018/07/03(火) 22:23:13.69
乾柴崎とやっぱりリーガ産は大舞台でも信頼出来るな
もっと増えるといいが行けそうな奴がいない
もっと増えるといいが行けそうな奴がいない
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530623606/
スポンサード リンク

