
1 2018/06/29(金) 23:30:07.45 _USER9
ロシアW杯でなんとかグループリーグを突破した日本代表。しかし、28日に行われた第3戦ポーランド戦の後半終盤における日本の戦いぶりが物議を呼んだ。日本はポーランドに1点先行されていたものの、同時開催だった同組コロンビア対セネガル戦でコロンビアがリードしていたため戦術を変更したのだ。
日本がこのスコア状況で負けたとしても、セネガルを上回り2位通過が確定する。後半37分、西野監督はMF長谷部誠を投入するとリスクを控えた現状維持を指示し、選手は試合終了までパス回しを続けて時間を稼いだ。この試合運びに観客席からはブーイングが起き、ネット上でも賛否が分かれている。
試合後、長谷部は今回のパス回しについて「本意ではないが、これが勝負の世界」とコメントしている。そこでライブドアニュースでは、Twitterで「突破できたのでOK」か「リスクを負ってでも勝ちに行って欲しかった」の二択アンケートを実施した。
最終的に58,540票が集まり「突破できたのでOK」が73パーセントを占める結果となった。
コメント欄には、「反則プレーではないのに批判も何もないでしょ」や「サッカー経験者には分かると思うけど、そういった場面は遭遇するんだよ」「ひとつでも先に進むためには英断だと思う」などと、西野監督の決断を称賛する内容が並んだ。
一方で「『勝てばいい』その為に何をしてもいい、なんかスポーツマンシップは無くなったのか! 子供達にこんな試合見せてどうなのか」や「結果だけで過程はどうでもいいのだろうか」、「なんとも情けない試合になった」など、消極的な姿勢を非難する声も投稿されていた。
なお、日本は決勝トーナメント第一試合でベルギーと7月3日午前3時に対戦する。
http://news.livedoor.com/article/detail/14937959/
日本がこのスコア状況で負けたとしても、セネガルを上回り2位通過が確定する。後半37分、西野監督はMF長谷部誠を投入するとリスクを控えた現状維持を指示し、選手は試合終了までパス回しを続けて時間を稼いだ。この試合運びに観客席からはブーイングが起き、ネット上でも賛否が分かれている。
試合後、長谷部は今回のパス回しについて「本意ではないが、これが勝負の世界」とコメントしている。そこでライブドアニュースでは、Twitterで「突破できたのでOK」か「リスクを負ってでも勝ちに行って欲しかった」の二択アンケートを実施した。
最終的に58,540票が集まり「突破できたのでOK」が73パーセントを占める結果となった。
コメント欄には、「反則プレーではないのに批判も何もないでしょ」や「サッカー経験者には分かると思うけど、そういった場面は遭遇するんだよ」「ひとつでも先に進むためには英断だと思う」などと、西野監督の決断を称賛する内容が並んだ。
一方で「『勝てばいい』その為に何をしてもいい、なんかスポーツマンシップは無くなったのか! 子供達にこんな試合見せてどうなのか」や「結果だけで過程はどうでもいいのだろうか」、「なんとも情けない試合になった」など、消極的な姿勢を非難する声も投稿されていた。
なお、日本は決勝トーナメント第一試合でベルギーと7月3日午前3時に対戦する。
http://news.livedoor.com/article/detail/14937959/
スポンサード リンク
417 2018/06/30(土) 00:10:36.48
>>1
「反則プレーではないのに批判も何もないでしょ」
それなら中断のためにボール出してくれた相手にボール返したりするのも止めたら?
結果が全てで反則じゃないから勝てば許されるんだろ
「反則プレーではないのに批判も何もないでしょ」
それなら中断のためにボール出してくれた相手にボール返したりするのも止めたら?
結果が全てで反則じゃないから勝てば許されるんだろ
489 2018/06/30(土) 00:15:52.60
>>1
そりゃ日本人に聞いたらそうなるだろ
海外は酷評が多いんだが
そりゃ日本人に聞いたらそうなるだろ
海外は酷評が多いんだが
623 2018/06/30(土) 00:24:14.99
>>1
日本は当然だろうけど
海外7割逆だろうな
韓国が同じことしてもと考えたらな
日本は当然だろうけど
海外7割逆だろうな
韓国が同じことしてもと考えたらな
659 2018/06/30(土) 00:26:13.47
>>1
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
6 2018/06/29(金) 23:32:03.06
アンケートに参加する奴が擁護派だからな
否定派はアンケートにまでわざわざ参加しない
否定派はアンケートにまでわざわざ参加しない
7 2018/06/29(金) 23:32:29.57
擁護派って社畜が多そうだな
ダサいわ
ダサいわ
829 2018/06/30(土) 00:39:10.04
>>7
否定派は仕事できないタイプだな
一部分でしか判断できない
理想だけでは物事は立ち行かないことを知らない
柔軟な対応ができない
使う言葉が軽い
否定派は仕事できないタイプだな
一部分でしか判断できない
理想だけでは物事は立ち行かないことを知らない
柔軟な対応ができない
使う言葉が軽い
860 2018/06/30(土) 00:41:41.11
>>829
肯定派は一回でも失敗するとリストラ
倉庫のアルバイトに応募しても落とされる運命
肯定派は一回でも失敗するとリストラ
倉庫のアルバイトに応募しても落とされる運命
879 2018/06/30(土) 00:42:35.50
>>829
おいおい
基本的なモラルが欠落しすぎた人間は取り返しのつかないトラブル起こすリスクを考慮して最初から弾くよ
たまに信じられない事態を起こすのは揃ってモラルが抜けてる
おいおい
基本的なモラルが欠落しすぎた人間は取り返しのつかないトラブル起こすリスクを考慮して最初から弾くよ
たまに信じられない事態を起こすのは揃ってモラルが抜けてる
8 2018/06/29(金) 23:32:35.78
負けていたら非難が100%www
10 2018/06/29(金) 23:32:44.54
自国のゴミクズどもにアンケートして必死に正当性を主張してーだけだろ
世界の非常識=日本人の常識だから何の意味もねーわな
世界の非常識=日本人の常識だから何の意味もねーわな
12 2018/06/29(金) 23:32:54.18
反対派って無職が多そうだな
ダサいわ
ダサいわ
973 2018/06/30(土) 00:47:48.55
>>12
俺の会社でも話題になっていたが批判が多かったぞ。
俺の会社でも話題になっていたが批判が多かったぞ。
992 2018/06/30(土) 00:48:39.96
>>973
スポーツ音痴ばかりだろ?
スポーツ音痴ばかりだろ?
13 2018/06/29(金) 23:33:00.73
協会的にはあれでいいわな
ただあれはフェアプレイなのか?
眠い目こすって応援していた小学生の子供になんて言えばいい?
ただあれはフェアプレイなのか?
眠い目こすって応援していた小学生の子供になんて言えばいい?
27 2018/06/29(金) 23:34:33.43
>>13
闇雲に突き進むのが必ずしもいいとは限らないのだよ
と教えてあげればいい。
闇雲に突き進むのが必ずしもいいとは限らないのだよ
と教えてあげればいい。
15 2018/06/29(金) 23:33:14.46
なんだよ批判してたのニワカだけかよ
16 2018/06/29(金) 23:33:20.74
>子供達にこんな試合見せてどうなのか」
ばーか。ユニホームは引っ張る、肘で相手殴る、わざとハンドでゴール防ぐ、スライディングで蹴る。
毎日見せてるだろwwwwwwwwwwwwwww
ばーか。ユニホームは引っ張る、肘で相手殴る、わざとハンドでゴール防ぐ、スライディングで蹴る。
毎日見せてるだろwwwwwwwwwwwwwww
17 2018/06/29(金) 23:33:21.50
叩いてる奴は多分、老害
339 2018/06/30(土) 00:05:37.15
>>17
さっきTVで爺さんが
勝負事はなんだってギャンブルなんだよ
勝てばええわガハハハハっていってたぞ
さっきTVで爺さんが
勝負事はなんだってギャンブルなんだよ
勝てばええわガハハハハっていってたぞ
20 2018/06/29(金) 23:33:46.10
そりゃあ騒いでるのにわかだけだよ
ノイジーマイノリティってやつだな
ノイジーマイノリティってやつだな
22 2018/06/29(金) 23:33:58.68
主力を温存して予選突破したんだもん
西野さん以外には出来なかったぞ
俺は支持
西野さん以外には出来なかったぞ
俺は支持
24 2018/06/29(金) 23:34:10.55
クレーマーの声がでかいのはいつものことだからな
29 2018/06/29(金) 23:34:48.40
ちゃんと見てないやつが多そうだな
33 2018/06/29(金) 23:35:56.88
日本のサッカー少年たち
「日本代表もパス回しで時間稼いでたし、俺たちもリードしてるからパス回して終了まで時間つぶそうぜ!」
「そうだね!俺少しでも接触あったら痛がって転がって時間が少しでも流れるようにする!」
「日本代表もパス回しで時間稼いでたし、俺たちもリードしてるからパス回して終了まで時間つぶそうぜ!」
「そうだね!俺少しでも接触あったら痛がって転がって時間が少しでも流れるようにする!」
35 2018/06/29(金) 23:36:24.45
何かにつけて「子供達への影響が」と子供を引き合いにする奴
自分が気に食わないだけだろ
自分が気に食わないだけだろ
37 2018/06/29(金) 23:36:40.52
当たり前だろ
決勝トーナメント進出する為のチョイスなんだから
決勝トーナメント進出する為のチョイスなんだから
44 2018/06/29(金) 23:37:35.71
ま、ベッキーだって擁護してた奴はいるわけだしなw
46 2018/06/29(金) 23:38:08.96
いい加減馬鹿さ加減に気づけ否定派
52 2018/06/29(金) 23:39:16.02
現状批判している人達一覧
安倍晋三「あれじゃ観客怒るよ」
坂上忍「松井の5連続敬遠と一緒、勝負しろよと」
セルジオ越後「次負けたら何の意味も無くなったな」
野村周平「えー。何この試合」「俺がかっこいいと思ったプレーが無かった」
足立梨花「いやいやそんな試合は見たくない、素直に喜べない」
高橋みなみ「もっと攻めてほしいなーとか思ってしまう」
金田喜稔「恥ずかしくて怒りがこみ上げてきた」
小柳ルミ子「サッカーの魅力は、感動は、そこじゃないだろう?」
うちのオカン「次は夜中の3時からってそんな時間まで起きてたくないわよ!」
www
安倍晋三「あれじゃ観客怒るよ」
坂上忍「松井の5連続敬遠と一緒、勝負しろよと」
セルジオ越後「次負けたら何の意味も無くなったな」
野村周平「えー。何この試合」「俺がかっこいいと思ったプレーが無かった」
足立梨花「いやいやそんな試合は見たくない、素直に喜べない」
高橋みなみ「もっと攻めてほしいなーとか思ってしまう」
金田喜稔「恥ずかしくて怒りがこみ上げてきた」
小柳ルミ子「サッカーの魅力は、感動は、そこじゃないだろう?」
うちのオカン「次は夜中の3時からってそんな時間まで起きてたくないわよ!」
www
53 2018/06/29(金) 23:39:17.44
突破できたからOKだよ
突破できなかったら叩くに決まってる
それくらいの博打先発と戦術だった
それに成功しただけだよ
糞つまんない試合だったけどな
突破できなかったら叩くに決まってる
それくらいの博打先発と戦術だった
それに成功しただけだよ
糞つまんない試合だったけどな
59 2018/06/29(金) 23:39:58.44
ラグビーWCで日本が南アに引き分けじゃなく勝ちを狙った時は賞賛されてたな
矛盾してないか?
矛盾してないか?
290 2018/06/30(土) 00:01:09.27
>>59
他力本願とは違うから。
他力本願とは違うから。
60 2018/06/29(金) 23:40:02.32
日本もサッカー文化が根付いてきたなぁw
アホな論調に踊らされなくなってきたw
アホな論調に踊らされなくなってきたw
74 2018/06/29(金) 23:41:37.49
ドーハの悲劇はその後の日本を強くした
その結果が今だろ
同じ失敗は繰り返さない
その結果が今だろ
同じ失敗は繰り返さない
80 2018/06/29(金) 23:42:37.30
7割以上擁護
あたり前だろwww
残り3割はにわか、 GLの闘いかたを知らない奴だよ
松木もいってたけど3試合のトータルだからな
あたり前だろwww
残り3割はにわか、 GLの闘いかたを知らない奴だよ
松木もいってたけど3試合のトータルだからな
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530282607/
スポンサード リンク


世界的にはゴ.ミを見る目だよ