
1 2018/06/28(木) 11:48:30.40 _USER9
6/28(木) 8:00配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180628-00251884-nksports-socc
ワールドカップ(W杯)史上、日本代表のゴールを守ったGKは3人しかいない。川口能活(42=相模原)、楢崎正剛(42=名古屋)、
そして川島永嗣(35=メッス)。今大会、失点に絡むミスをした川島に厳しい目が向けられる中、先輩の川口が自らの経験を踏まえ、励ましのエールを送った。
◇ ◇ ◇
川島への風当たりが強くなっている。コロンビア戦で相手FKへの対応が遅れて失点すると、セネガル戦ではボールの処理ミスから先制点を献上した。
川口は「結果的に自分は決勝トーナメントに行けなかったので、エイジにえらそうなことは言えない」。そう断った上でこう話した。
「エイジの能力からすれば防げる失点だったかもしれない。でもそれは結果論だし、チームは負けていないし、悲観する必要はない。
彼のメンタルの強さが試されていると思う。こうなった時は、信じられるのは自分であり、自分を信じて支えてくれる人。そういう人たちのために盛り返してほしい」
98年大会から4大会連続で参加した川口は、W杯の難しさを誰よりも知る。
「選手の夢、国を代表して戦うナショナリズム…。そこに集結する人の思い、エネルギーがすごく複雑な状況をつくる。五輪も魔物がいるとよく言われるじゃないですか。
いろんなアクシデントも起こるし、一筋縄では絶対にいかない。結果もそうだし、自分のプレーもそう」
06年のドイツ大会。初戦のオーストラリア戦は、最後の残り6分で3失点して敗れた。かなりメンタル的にダメージを受ける敗戦だった。
それでもすぐに試合はやってくる。立ち直らせてくれたのは家族だった。夫人が試合後に電話で「頑張ってたじゃない。3点取られたけど、
頑張っていたよ」と声をかけてくれた。川口は「その一言で救われた」。気持ちを切り替えて臨んだ6日後のクロアチア戦では、
前半22分に相手のPKを止め、チームに勝ち点1をもたらした。
そんな経験があるからこそ出た「信じられるのは自分」の言葉。ポーランド戦へ、川島への揺るぎない信頼とともに期待がこもっている。【岩田千代巳】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180628-00251884-nksports-socc
ワールドカップ(W杯)史上、日本代表のゴールを守ったGKは3人しかいない。川口能活(42=相模原)、楢崎正剛(42=名古屋)、
そして川島永嗣(35=メッス)。今大会、失点に絡むミスをした川島に厳しい目が向けられる中、先輩の川口が自らの経験を踏まえ、励ましのエールを送った。
◇ ◇ ◇
川島への風当たりが強くなっている。コロンビア戦で相手FKへの対応が遅れて失点すると、セネガル戦ではボールの処理ミスから先制点を献上した。
川口は「結果的に自分は決勝トーナメントに行けなかったので、エイジにえらそうなことは言えない」。そう断った上でこう話した。
「エイジの能力からすれば防げる失点だったかもしれない。でもそれは結果論だし、チームは負けていないし、悲観する必要はない。
彼のメンタルの強さが試されていると思う。こうなった時は、信じられるのは自分であり、自分を信じて支えてくれる人。そういう人たちのために盛り返してほしい」
98年大会から4大会連続で参加した川口は、W杯の難しさを誰よりも知る。
「選手の夢、国を代表して戦うナショナリズム…。そこに集結する人の思い、エネルギーがすごく複雑な状況をつくる。五輪も魔物がいるとよく言われるじゃないですか。
いろんなアクシデントも起こるし、一筋縄では絶対にいかない。結果もそうだし、自分のプレーもそう」
06年のドイツ大会。初戦のオーストラリア戦は、最後の残り6分で3失点して敗れた。かなりメンタル的にダメージを受ける敗戦だった。
それでもすぐに試合はやってくる。立ち直らせてくれたのは家族だった。夫人が試合後に電話で「頑張ってたじゃない。3点取られたけど、
頑張っていたよ」と声をかけてくれた。川口は「その一言で救われた」。気持ちを切り替えて臨んだ6日後のクロアチア戦では、
前半22分に相手のPKを止め、チームに勝ち点1をもたらした。
そんな経験があるからこそ出た「信じられるのは自分」の言葉。ポーランド戦へ、川島への揺るぎない信頼とともに期待がこもっている。【岩田千代巳】
スポンサード リンク
130 2018/06/28(木) 12:24:23.10
>>1
ボール掻き出しでノーゴールアピールと猫パンチをみたら
川島をみて、信じられるとかという以前で
祈るわ。
ボール掻き出しでノーゴールアピールと猫パンチをみたら
川島をみて、信じられるとかという以前で
祈るわ。
178 2018/06/28(木) 12:41:51.61
>>1
無理だw
川口は自信と気合いだけは120%あったから確変出来たが、チキンの川島は無理。
その根拠の無い自信と気合いは、何処から出てるの?ってくらい川口は熱かった。
でもアベレージだと楢崎の方が遥かに上。
無理だw
川口は自信と気合いだけは120%あったから確変出来たが、チキンの川島は無理。
その根拠の無い自信と気合いは、何処から出てるの?ってくらい川口は熱かった。
でもアベレージだと楢崎の方が遥かに上。
220 2018/06/28(木) 13:00:55.05
>>1
失点の原因というのは常に複合的なもの
セネガル線のそれはまず原口のクリアミス


次にその後、吉田、酒井、原口
1人もシュートブロックに行けていないこと
岡崎なら防いだよ
そして川島の判断ミスも当然あるが
↓の マネとそのマークについてる吉田 をよく見てほしい、

マネはシュート直前、川島の目前にいたわけではない
マネがこぼれ玉を狙って間合いを詰めてきているのに、
吉田はすぐ横で棒立ち
川島だけを責めるのは不当
失点の原因というのは常に複合的なもの
セネガル線のそれはまず原口のクリアミス


次にその後、吉田、酒井、原口
1人もシュートブロックに行けていないこと
岡崎なら防いだよ
そして川島の判断ミスも当然あるが
↓の マネとそのマークについてる吉田 をよく見てほしい、

マネはシュート直前、川島の目前にいたわけではない
マネがこぼれ玉を狙って間合いを詰めてきているのに、
吉田はすぐ横で棒立ち
川島だけを責めるのは不当
243 2018/06/28(木) 13:13:40.04
>>220
原口のミスは川島の指示でコーナーに逃げなかったのも原因だからね
前に出せと指示してた
もちろん原口がミスしたのは確かだが
原口のミスは川島の指示でコーナーに逃げなかったのも原因だからね
前に出せと指示してた
もちろん原口がミスしたのは確かだが
272 2018/06/28(木) 13:34:20.05
>>220
マネスルーの吉田が全然責められてないはホントいかんよな
マネスルーの吉田が全然責められてないはホントいかんよな
248 2018/06/28(木) 13:17:15.99
>>1
川口いいひと
川口いいひと
276 2018/06/28(木) 13:35:45.80
>>1
これ決して擁護ではないわな
失敗したら責任を負えってだけだわ
これ決して擁護ではないわな
失敗したら責任を負えってだけだわ
326 2018/06/28(木) 14:26:05.82
>>1
> 川島永嗣(35=メッス)
メッスでなぜか毎回吹くw
> 川島永嗣(35=メッス)
メッスでなぜか毎回吹くw
3 2018/06/28(木) 11:49:13.78
自分を信じた結果があのパンチングなんだろ?
5 2018/06/28(木) 11:49:57.67
こっそりトドメを刺した言葉にも聞こえなくない
7 2018/06/28(木) 11:51:15.77
エド・はるみの「パンチングー」が頭の中で止まらない
19 2018/06/28(木) 11:55:35.93
>>7
ふざけんなww
ふざけんなww
8 2018/06/28(木) 11:51:49.87
(*`゚з´)b゛
9 2018/06/28(木) 11:51:50.76
目の前に相手チームおるのにパンチングとかw
もう周りが見えてないし判断力も落ちてんだよ
もう周りが見えてないし判断力も落ちてんだよ
10 2018/06/28(木) 11:52:12.68
ビハインドになったからFW本田が奮起したとも言えるな
11 2018/06/28(木) 11:52:46.48
川口 川島 共にしっかり反省しろ話はそれからだ
88 2018/06/28(木) 12:10:56.37
>>11
これコピペでいいんじゃないの?(^^)
これコピペでいいんじゃないの?(^^)
12 2018/06/28(木) 11:52:54.37
パンチ・川島ガンガレ
今夜も一発お見舞いしてやれ
今夜も一発お見舞いしてやれ
13 2018/06/28(木) 11:53:27.07
信じようではないか、成功を。
人生、確かなものは何もない。
人間の一寸先は闇なんだ。
かといって、いたずらに不安がっていては何もできん。
不安を克服し、明日を信じる。それも、我々にとって大事な心の戦いなんだ。
人生、確かなものは何もない。
人間の一寸先は闇なんだ。
かといって、いたずらに不安がっていては何もできん。
不安を克服し、明日を信じる。それも、我々にとって大事な心の戦いなんだ。
14 2018/06/28(木) 11:54:16.94
ダメな自分を肯定したら進歩せんぞ
15 2018/06/28(木) 11:54:43.97
3点取られたけど頑張ってたよ
の言葉で救われるのか…
の言葉で救われるのか…
16 2018/06/28(木) 11:54:53.65
手のひら返しの法則だと今夜は川島がスーパーセーブ連発して日本が一位通過する日だ
33 2018/06/28(木) 11:59:02.16
>>16
セネガル戦で普通にキャッチできていれば今日は思い切りターンオーバーができた。
今日先発メンバー変えるって言われているけどそういう報道される理由は、
選手たちが体力的に非常にキツイ状況になっていると推測されるし
セネガル戦で突破確定という状態にできなかった川島にごめんなさいができるとすれば
決勝トーナメントで好パフォーマンスを発揮した時のみ。
セネガル戦で普通にキャッチできていれば今日は思い切りターンオーバーができた。
今日先発メンバー変えるって言われているけどそういう報道される理由は、
選手たちが体力的に非常にキツイ状況になっていると推測されるし
セネガル戦で突破確定という状態にできなかった川島にごめんなさいができるとすれば
決勝トーナメントで好パフォーマンスを発揮した時のみ。
17 2018/06/28(木) 11:55:04.61
今日負けた後でお前は本当の試練に会う!
by 川口
by 川口
20 2018/06/28(木) 11:55:51.75
そうだぞ日本は負けていない
悲観する必要性はない
川島なら
悲観する必要性はない
川島なら
22 2018/06/28(木) 11:56:39.24
いや川口も大したことないからな
PKだけで神格化してるやついるけど
PKだけで神格化してるやついるけど
23 2018/06/28(木) 11:56:47.56
川口が歴代最高のゴールキーパーだよ
27 2018/06/28(木) 11:57:14.39
>>23
楢崎だと思うが
楢崎だと思うが
30 2018/06/28(木) 11:58:06.95
>>27
アイドルサッカー全盛期だから川口が選ばれてたんだろうな
アイドルサッカー全盛期だから川口が選ばれてたんだろうな
26 2018/06/28(木) 11:57:01.72
川口が出てくれ
34 2018/06/28(木) 11:59:14.72
でも川口は川島信じてないよね
35 2018/06/28(木) 11:59:30.97
川○それはないって!
38 2018/06/28(木) 12:00:05.80
川口は神モードになると鬼神になったが
川島は神モードになると狂神になるからな
川島は神モードになると狂神になるからな
375 2018/06/28(木) 15:07:31.17
>>38
笑いの神が降りてくる
笑いの神が降りてくる
44 2018/06/28(木) 12:01:02.91
槙野は自分を信じるな、疑え
341 2018/06/28(木) 14:36:44.54
>>44
これ
これ
48 2018/06/28(木) 12:01:41.15
もうさ、一回川島がキャッチしたボールを、
自分でゴールに蹴り込んで「オラアアア!」って吠えて、
手叩いてフラメンコを踊ったら良いよ
それくらい開き直らないと、イップス気味のプレーは治らないと思う
自分でゴールに蹴り込んで「オラアアア!」って吠えて、
手叩いてフラメンコを踊ったら良いよ
それくらい開き直らないと、イップス気味のプレーは治らないと思う
51 2018/06/28(木) 12:01:56.64
更にミスを重ねて馬鹿にされる
奇跡的に良いプレーをして手のひら返される
どっちにしてもうぜー
奇跡的に良いプレーをして手のひら返される
どっちにしてもうぜー
55 2018/06/28(木) 12:03:00.95
報道通りなら、今回も川島だろう。
もう信じるしかない。セネガル戦も、あのやらかし以外は安定してた。
俺は信じるぞ!
もう信じるしかない。セネガル戦も、あのやらかし以外は安定してた。
俺は信じるぞ!
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530154110/
スポンサード リンク

