201702030004-spnavi_2017020300014_view
1   2018/06/01(金) 12:31:26.04 _USER9
日本代表は先月30日、国際親善試合でガーナ代表と対戦し0-2で敗れた。この試合ではどんな成果や課題が見つかったのか。2010年の南アフリカワールドカップにも出場し、現在東京ユナイテッドFCで選手兼コーチとして活躍する元日本代表DF岩政大樹に、現役ディフェンダー目線で話を伺った。(分析:岩政大樹、構成:編集部)

●3バックのメリットとデメリット

 ロシアワールドカップ本大会の初戦まで約3週間というタイミングで迎えたガーナ代表との一戦で、西野朗監督は3バックという新しい戦い方にトライしました。ですが、試合を通じて3バックというシステムのメリットやデメリットがチームにうまく共有されていなかった印象を受けました。

 例えば、ガーナ戦の先発メンバーを見ると、どうしても5バックのようにならざるをえないことがわかってきます。3バックの中央に入った長谷部(誠)選手は、中盤エリアの守備では最大限の力を発揮できますが、ゴール前の競り合いに強いタイプの選手ではありません。

 そうなると相手が蹴ったロングボールなどに対し、左右のセンターバックの選手が競りにいき、長谷部選手がカバーに回る形になるため、ガーナ戦でいえば、吉田(麻也)選手や槙野(智章)選手が、内側にポジションを取らなければなりません。

 すると3バックの左右に生まれるスペースを埋めるため、両サイドのウィングバックの選手も必然的に下がらなければいけないので、5バックのような形になってしまいます。サッカーではどんな形にもメリットとデメリットが存在し、5バックも例外ではありません。

 もちろん5バックで守ることのメリットは、ピッチの横幅を5人でカバーし、その前に立つダブルボランチの選手と、両サイドに開く2シャドーの選手を合わせた9人でゴール前の守備を固められます。

 ところが[5-4]のブロックでゴール前のスペースを消して粘り強く守ろうとすると、前線に1人しか残らないので、相手のセンターバックは常にフリーでボールを持てる状態になります。そうなると多くの選択肢を持った相手に対し、あらゆる可能性を考慮しながら守備をしなければならないため、どうしても遅れ気味の対応を強いられてしまうデメリットが出てきます。

つづく

フットボールチャンネル 6/1(金) 11:52
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180601-00010002-footballc-socc


スポンサード リンク

2   2018/06/01(金) 12:31:36.39 _USER9
●選手の構成と配置は適切だったのか

 こうしたメリットとデメリットを十分に共有したうえでなければ、3バックは非常に難しいシステムになのです。同時にメリットとデメリットを理解した上で組み立てれば、格上の相手にも非常に有効な戦い方になりうると思います。

 3バックで守備をする際、片方のウィングバックを中盤に上げて、もう片方のウィングバックと3人のセンターバックの4人がディフェンスラインを形成して、前線からプレッシャーをかけやすくする方法もあります。

 実際に日本代表もガーナに先制された後、本田(圭佑)選手が少し前に出て大迫(勇也)選手らとともに高い位置からプレッシャーをかけようとして、原口選手も上がり気味にポジションをとりました。これによって空いた背後のスペースは吉田選手がカバーすることになりますが、彼が何度もサイドで守備をするのは、今の日本代表の構成上、決していい策だとは言えません。

 このようにシステムと配置された選手の特徴や、チームとしての動きがマッチしていない場面が多く見られました。5バックになりやすい人選にもかかわらず、5バックになるのを避けようとする意識が強く、守備面で大きなリスクを負うことになってしまっていたように思います。

 ワールドカップのグループステージ初戦、6月19日のコロンビア戦までに残された時間はわずかしかありません。実戦の機会もスイス戦とパラグアイ戦の2試合のみです。そういった時間のない中で、新しいシステムを形にするには、ある程度監督やコーチ陣から選手たちにベースの判断基準を伝えてチームの共通認識を作っていくことが必要になります。

●今見つけるべき「立ち返るもの」

 普段やっていないポジションでプレーするとしても、選手同士のつながりや動き方から共通の画が見えていれば、短期間で十分にこなせるようになります。3バックを続けるのであれば、人選と立ち位置で攻守のつながりを作り、個性を生かせる人員配置を見つけ出すべきではないでしょうか。

 3バックをベースとするなら、まずはブロックを作って守るいわゆる5バックなのか、ボールを奪いにいく3バックなのか、あるいはその両方を使い分けるのか。それによって人選も変わるはずです。メンバー構成や組み合わせを固めるとともに、その狙いをチーム全体で共有して、その上で微調整をして選手たちですり合わせる。そうすれば、3バックの熟成にはそれほど時間を要さないはずです。

 選手たちに多くの判断を委ねてチームの方向性を調整していく時間は残されていません。今はとにかくベースとなる画を定めることが必要です。日本代表がこれから格上の相手と戦っていくうえで、自分たちの立ち返るものが明確に見えていて欲しいのです。“1つ”でもそれがあれば、相手が対応してきたら、それを超える他のものを派生させていく循環が生まれていきます。

 その1“つ”もなければ、この短い時間の中では全てが中途半端になる危険性があります。それは、これだけ経験のある選手たちや西野監督はよく知っているでしょう。ガーナ戦を踏まえて、ヨーロッパに渡ったらチームとして立ち返るものも早急に作られていくことになるはずです。そうすると、チーム作りは一気に進んでいくのではないでしょうか。

(分析:岩政大樹、構成:編集部)

16   2018/06/01(金) 12:36:29.94
>>1
大岩にも言ってやれよ

24   2018/06/01(金) 12:39:44.59
>>1
岩政先生、戦術をマジに語っても無意味だぞ
向こうはただW杯に出たいだけなんだから

47   2018/06/01(金) 12:54:15.58
>>1
お前が大岩より有能だというのはわかった

58   2018/06/01(金) 13:09:34.65
>>1
その通り。誰もプレスに行かないから、フリーでボールを持たれて、
簡単に良いボールを上げられて、槙野のファウルが生まれ、FKになり、失点した。
(あのFKでの失点そのものは、川島のミスだが。)

本来であれば、ボールの出所に、本田がプレスに行かないといけなかった場面だった。
それなのに、本田はウロウロするだけで、効果的な動きをしなかった。

4   2018/06/01(金) 12:32:11.21
さすが先生

5   2018/06/01(金) 12:32:11.71
秋田と同じで鹿島贔屓の事しか言えないこいつは喋るな

7   2018/06/01(金) 12:33:19.47
急に作ったチームなんだから当たり前だわ
それよりサイドを守備的に使うのか攻撃的に使うのか
もうどちらかにした方がいい
攻撃は最大の防御と開き直るのもよし

15   2018/06/01(金) 12:36:13.93
>>7
最大の防御になりうるだけの攻撃力がない
だったら守備専の方がいい

8   2018/06/01(金) 12:33:34.92
結構強かったじゃん
不運で2点取られたけど
あれって管理可能か?
攻撃なんか楽しかったよ
昔を思い出したね

19   2018/06/01(金) 12:37:28.09
>>8
ビッグチャンスすらなかったやろ

34   2018/06/01(金) 12:44:50.50
>>8
楽しかったのは馬鹿ホンシンだけだろ

9   2018/06/01(金) 12:33:41.78
ハリル切っちゃった以上協会、監督、選手が責任取ればいいんだよ

12   2018/06/01(金) 12:35:17.57
日本サッカー協会を忖度せんで生計立てられるんか?(^。^)y-.。o○

13   2018/06/01(金) 12:35:47.99
メンバー選考見たら
「味方が対応してくれて美味しいところを貰う」
「対応力が無いからハリルに干され気味だった」

こんな選手が対応力?を評価されて選出されてるんだから終わってる
味方を犠牲にしてボールを持ちたがる選手ばかり集めて何すんのw
対応力ある選手だったらそもそもハリルがクビになってないw

18   2018/06/01(金) 12:36:40.71
ボールは奪えないんだからブロックを作る5バックでしょ前提として選択肢がないも同然

20   2018/06/01(金) 12:37:30.60
先生、監督やらないのかな

21   2018/06/01(金) 12:38:08.92
戸田の言ってた可変5バックがいいな

22   2018/06/01(金) 12:38:15.54
----------武藤
-宇佐美-大島-柴崎-原口
長友-槙野-吉田-植田-酒井
----------中村

つまりこうですね?先生

33   2018/06/01(金) 12:44:49.32
>>22
弱そう

23   2018/06/01(金) 12:38:31.22
準備期間不足は理由にするなよ。

25   2018/06/01(金) 12:41:10.97
スリーバックを槙野 吉田 酒井
ボランチに長谷部 山口

守るならこれしか無い

26   2018/06/01(金) 12:41:53.72
オフザボールの動きが出来、大迫の近くで衛星的にサポート出来る清武を呼ばないのは何故?

大人の事情で香川を出さなければいけないのならば最低でもバックアッパー、プランBとして清武はマジで必要

原口、大迫、清武のコンビが最も運動量があり強力

30   2018/06/01(金) 12:43:04.81
>>26
毎試合ケガしてるから無理
ハリルが呼んでも辞退してたし

27   2018/06/01(金) 12:42:10.02
乾がいればって本当に思う

太ももだから間に合うと思うけど前に向けるのは乾だけだしな

32   2018/06/01(金) 12:44:46.18
>>27
3戦目のコロンビアに間に合うかどうか
まぁ間に合わないだろう

怪我人は容赦なく切るべき貴重な一枠が勿体無い

37   2018/06/01(金) 12:45:19.07
>>27
乾が代表で何かしたか?馬鹿じゃねーの

43   2018/06/01(金) 12:48:01.30
>>37
それクソハリルのせいだから

42   2018/06/01(金) 12:47:39.68
急造チームなんだからそりゃそうだろう

44   2018/06/01(金) 12:50:22.68
大迫を使うなら二列目は岡崎や武藤や原口みたいな追い越す、引き出す選手入れないとダメだろ
シャドーもできる守備も頑張れるFWしか呼んでないんだから変則2トップの3-4-3でいいんだよ

46   2018/06/01(金) 12:52:00.69
>>44
西野とかいう
岡崎と武藤を2トップで使っちゃう無能

51   2018/06/01(金) 13:02:08.12
ゴリゴリの引きこもりサッカーやってくれれば楽しめるけど

52   2018/06/01(金) 13:03:24.41
背の小さい ヘディング弱い キック力ない長谷部がなんでセンターバックの真ん中にするのか
こんなの中学生でも駄目ってわかるぞ

59   2018/06/01(金) 13:11:04.28
4年間世界で普通なデュエル
縦に速いサッカーを出来ないのに
急に3バックなんて出来るわけない
とりあえずパスでなんとなくクロス
中には人がいないが日本のサッカー

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527823886/



スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ