
1 2018/05/26(土) 00:50:24.49 _USER9
5/24(木) 7:25配信
欧州CL決勝の地・ウクライナで大規模な八百長。警察が320人拘束、35クラブが関与
26日にUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)決勝が行われるウクライナだが、同国サッカー界は歴史的な不祥事に揺れている。国内の最大35クラブが八百長に参加したと判明し、国家警察は約320人の容疑者を拘束した。
同国のニュースを扱う英語版サイト『キエフ・ポスト』が22日に報じた記事によると、警察はすでに5つの犯罪グループによるネットワークを特定。アーセン・アワコフ内務大臣がFacebookページで明らかにしたという。
国内35クラブの中には1部リーグにあたるプレミアリーグ所属クラブも含まれており、該当クラブの会長だけでなく、選手、コーチ、レフェリー、スポンサー企業も関与。試合の結果を操作するためには、恫喝や脅迫などの手段も使われていたようだ。
この八百長問題に際して動いた金額は最大年間500万ドル(約5億5千万円)。ディナモ・キエフ、シャフタールなどのビッグクラブは関わっていないとされているが、昨季のUEFAヨーロッパリーグに参加していたゾリャ・ルハーンシクなどは関与が疑われている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180524-01654171-gekisaka-socc

欧州CL決勝の地・ウクライナで大規模な八百長。警察が320人拘束、35クラブが関与
26日にUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)決勝が行われるウクライナだが、同国サッカー界は歴史的な不祥事に揺れている。国内の最大35クラブが八百長に参加したと判明し、国家警察は約320人の容疑者を拘束した。
同国のニュースを扱う英語版サイト『キエフ・ポスト』が22日に報じた記事によると、警察はすでに5つの犯罪グループによるネットワークを特定。アーセン・アワコフ内務大臣がFacebookページで明らかにしたという。
国内35クラブの中には1部リーグにあたるプレミアリーグ所属クラブも含まれており、該当クラブの会長だけでなく、選手、コーチ、レフェリー、スポンサー企業も関与。試合の結果を操作するためには、恫喝や脅迫などの手段も使われていたようだ。
この八百長問題に際して動いた金額は最大年間500万ドル(約5億5千万円)。ディナモ・キエフ、シャフタールなどのビッグクラブは関わっていないとされているが、昨季のUEFAヨーロッパリーグに参加していたゾリャ・ルハーンシクなどは関与が疑われている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180524-01654171-gekisaka-socc

スポンサード リンク
2 2018/05/26(土) 00:50:47.89
(っ'ヮ'c)ファァァァァァァァァァァwwwwww
3 2018/05/26(土) 00:52:50.22
シャフタールしか知らん
17 2018/05/26(土) 01:48:56.47
>>3
俺はドネツクしか知らん
俺はドネツクしか知らん
31 2018/05/26(土) 03:04:31.83
>>3
ディナモ・キエフもあるだろって思って調べたらその2クラブしか知らなかったわw
しかも、ここ十数年はシャフタールがずっと優勝してるんだな
ディナモ・キエフもあるだろって思って調べたらその2クラブしか知らなかったわw
しかも、ここ十数年はシャフタールがずっと優勝してるんだな
4 2018/05/26(土) 00:53:52.39
結果を操作できる賭博はマフィアの資金源なのでなんでもやってくる
5 2018/05/26(土) 00:53:56.27
ピクシーみたいなの流れてこないかな
6 2018/05/26(土) 00:55:13.37
ウクライナがあるなら他の国もやってるだろうな
7 2018/05/26(土) 00:57:27.73
> この八百長問題に際して動いた金額は最大年間500万ドル(約5億5千万円)。
しょぼくね?5億ユーロでもおかしくない規模に思えるが
しょぼくね?5億ユーロでもおかしくない規模に思えるが
27 2018/05/26(土) 02:21:29.92
>>7
買収に使った金だろ
賭けられた金額とは違うんじゃね
買収に使った金だろ
賭けられた金額とは違うんじゃね
8 2018/05/26(土) 00:57:45.54
日本代表、どうして負けてもらわなかったの??
32 2018/05/26(土) 03:07:27.52
>>8
0-11のところ買収して0-4にしてもらっただろw
0-11のところ買収して0-4にしてもらっただろw
10 2018/05/26(土) 00:59:20.83
最近のサッカー界の移籍金、年俸からすると意外と安く感じてしまうな
500億とかで納得できる八百長だわ
500億とかで納得できる八百長だわ
11 2018/05/26(土) 01:01:04.42
最終節優勝決定とかやらかしていたのかもな
12 2018/05/26(土) 01:15:21.00
決勝の地になったのは関係ないだろw
14 2018/05/26(土) 01:29:50.53
ウクライナ代表監督
15 2018/05/26(土) 01:31:26.71
35クラブってめちゃくちゃ大規模だなw
リーグ丸ごと八百長か
リーグ丸ごと八百長か
21 2018/05/26(土) 02:07:29.79
>>15
最終節優勝決定みたいなことをやったんだろうな
スポンサーも絡んでいるわけだし
最終節優勝決定みたいなことをやったんだろうな
スポンサーも絡んでいるわけだし
16 2018/05/26(土) 01:35:45.88
金額がショボすぎる
さすがウクライナ
さすがウクライナ
22 2018/05/26(土) 02:10:14.33
まあ台湾にしてもウクライナにしても摘発が入るならまだましだよな
メキシコとかリーグを盛り上げる為に優勝決定を毎年最終節にするリーグなんて絶対に摘発は無理
メキシコとかリーグを盛り上げる為に優勝決定を毎年最終節にするリーグなんて絶対に摘発は無理
23 2018/05/26(土) 02:10:58.05
明日の決勝の事考えるとドキドキしてくるな
24 2018/05/26(土) 02:11:23.75
明日は八百長でリバプール優勝に10000ペリカ
25 2018/05/26(土) 02:14:16.95
確か2015年にEL決勝まで進んでたドニプロが3部降格したらしいな
26 2018/05/26(土) 02:17:46.89
これはイタ公と同じ末路やな
28 2018/05/26(土) 02:22:02.23
カルチョ・スキャンダルほどではないでしょう
29 2018/05/26(土) 02:27:08.17
ウクライナって犯罪が蔓延してそうだけど
こうして摘発されるくらいには健全なんだな
こうして摘発されるくらいには健全なんだな
30 2018/05/26(土) 03:02:46.77
摘発されないもんな
本当の闇は
本当の闇は
33 2018/05/26(土) 03:25:53.26
日本だとベルマーレの試合判定おかしいの多いよな
謎のPK連発とか4-4とか謎のAT延長ゴールとか
謎のPK連発とか4-4とか謎のAT延長ゴールとか
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527263424/
スポンサード リンク

