1   2018/04/27(金) 12:48:36.84 ID:CAP_USER9
写真no title

 本稿では、ハリルホジッチの主な事績を4点に絞り検討することで、ハリルホジッチ前監督が日本サッカーにもたらすことを期待されていたもの、もたらしたもの、もたらそうとしていたものを浮き彫りにしてみたいと思います。

ハリルホジッチはここがスゴイ

 ■ハリルホジッチの事績

 (1)戦略・作戦・戦術・個々のプレーを密接に結びつける事例を残した

 (2)相手のやり方に対応してプレーする柔軟な戦略・戦術を実践してみせた

 (3)フィジカルコンタクトから逃げるな、というメッセージと強化の実践

 (4)満足なスケジュールが取れない代表強化における合理的なプロジェクト遂行

 これらは、日本代表・日本サッカーが、その発展過程において追求してきた数々の課題と、正面から向き合ったものであり、具体的なソリューションを示した事績と言えます。

 ハリルホジッチは、そこに試合展開上、至るところで生じるボールの争奪戦、目の前の相手を出し抜くための攻守両面での駆け引き、肉弾戦……すなわち「デュエル」(1対1)の力を高めよというメッセージ、世界サッカーの最前線とも結びついた根拠を持ち込んで議論を明確化する足場を築きました。

 そして、W杯出場を決めたホームでのオーストラリア代表戦をはじめとして、最終予選の強敵相手にモデルケースとなるような試合を演じ、戦術(組織)と個(1対1)が緊密に結びついた具体的な事例を残しました。

つづく

4/27(金) 10:00配信 現代ビジネス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180427-00055487-gendaibiz-bus_all


スポンサード リンク

8   2018/04/27(金) 12:50:17.45 ID:CAP_USER9
日本はどこへ向かうのか…

これらの事績、実践については、本来であればロシアW杯終了後、ハリルホジッチの退任時にノウハウ移転のためのヒアリングを行ったり、準備段階の資料などを通じて詳細に記録されておくべきメソッドでした。

 残念ながら、ハリルホジッチとこのような別れ方をしてしまったことから、本戦の結果を持って分析・総括・記録する機会は永久に失われてしまいました。

 ハリルホジッチの後を襲った西野体制は「緊急事態」を唱えつつ「オールジャパン」を標榜。ロシアW杯後も「日本人監督」での継続が技術委員会から提言される(2018年4月24日報道)など、ハリルホジッチが託され解決しようとした課題の克服が為されぬまま、「脱・外国人監督」「日本人に合った日本人らしいサッカー」「日本サッカーの日本化」がはかられつつあるように思えます。

 当然、非難が集中したハリルホジッチのメッセージ、例えば「デュエル」の追求などは「日本人に合わない」ので少なくとも二の次とされていくでしょうし、ハリルの論理的なワーキングプロセスも、まともに顧みられることなく捨てられていくことでしょう。

 志半ばに終わった仕事を顧みることなく、「次、次!」とばかりに貴重な教訓を含んだ経験を捨て去っていく愚は、サッカーの世界のみならず日本社会の至るところで見られます。が、もちろん進んでそんな愚を繰り返す義理は誰にもありません。

 残されたハリルホジッチの仕事を虚心坦懐に見つめ、有用な知見を抽出していくことが、日本サッカー界には求められるのではないでしょうか。

五百蔵 容

16   2018/04/27(金) 12:54:21.03
>>1
後から言うなよ

80   2018/04/27(金) 13:33:52.90
>>16
ずっと前からこの人は言ってたよ。

55   2018/04/27(金) 13:14:58.03
>>1
2億円もらって戦術も合わず、選手も固定できず、選手からも信頼無くし、韓国にはボロ負け、アジア以外には勝てず、人気も低迷させ、スポンサーを怒らせる。
どうみてもハリルクビは妥当。
企業の社長ならとっくに辞めさせられている。何逆ギレしてんの?

59   2018/04/27(金) 13:18:21.11
>>55
このバカに怪我人だらけでどうやって選手を固定するのか
実際に出来る方法を教えてもらいたい

124   2018/04/27(金) 13:59:28.69
>>59
他の部分は同意なわけねw

139   2018/04/27(金) 14:05:20.11
>>1
現代にかばわれる監督にろくなのいねー
現代ってイヤミしかいわない新聞じゃなかった?

380   2018/04/28(土) 11:07:11.77
>>1
日本代表は弱いからな
たまたまゴール取って勝ってる

実力で戦ってるように見えないからな
常にハラハラ

外国選手との天と地ほどの差を感じるわ

5   2018/04/27(金) 12:49:49.24
いまさらでも、言いたくないwww

6   2018/04/27(金) 12:50:02.80
凄くねえよ

7   2018/04/27(金) 12:50:09.32
確かにW杯を決めたオーストラリア戦は凄かったな
あれがあったからなかなか切ることが出来なかった

115   2018/04/27(金) 13:55:55.51
>>7
なまじオーストラリア戦で結果出しちゃったから…ってことか

10   2018/04/27(金) 12:51:38.94
>戦術(組織)と個(1対1)が緊密に結びついた

そうかあ????という感想

11   2018/04/27(金) 12:51:41.14
ボルトンのサッカーかよってレベルの酷さだったが。

12   2018/04/27(金) 12:51:48.80
縦ポンの薄っぺらサッカーに見えたんですけど

18   2018/04/27(金) 12:55:28.16
>>12
全然縦ポンじゃないけどな
吉田のフィードを活かす縦ポンだったらまだ良かった
現実はサイドが開いた後に山口みたいなド下手糞が大迫に縦パスを試みるも失敗してカウンターか
大迫が耐えきれなくてサイドに出すも取られてカウンターの2択だった

14   2018/04/27(金) 12:51:54.01
ハリルの前の監督が良かったんだよな
バルサ的な攻撃的なサッカーで
あの監督をクビにしたのが痛いわ

25   2018/04/27(金) 12:59:18.05
>>14
攻撃的なサッカーなんて大して難しくないんだよ
IHに遠藤でも柏木でも憲剛でも入れりゃいい
もちろん守備に穴開けてアジアカップベスト8で敗退する程度のチームにしかならないんだが
それでも攻撃的ならバカはそうやって誉めそやすんだから
西野もきっと同じことやるだろよ

33   2018/04/27(金) 13:02:48.17
>>25
守備的なサッカーで
ハリルジャパンはここ9試合で15失点と守備崩壊してる

パスサッカーのメリットは守備する時間を減らせる
日本の最大の弱点は攻撃ではなく守備だと気付こう
少しでも守備する時間を減らすべきだよw

15   2018/04/27(金) 12:52:42.77
日本のモイーズだったなw

90   2018/04/27(金) 13:38:39.89
>>15
的確過ぎるw

20   2018/04/27(金) 12:55:39.94
まぁ西野サッカー見せてもらおうや

22   2018/04/27(金) 12:56:32.08
W杯に行けた事だけは無駄ではないのでそこは評価するけどその後が悪い

29   2018/04/27(金) 13:00:51.62
ハリル以前から個の成長って言っていたな。フィジカルコンタクトもその一つ。

32   2018/04/27(金) 13:02:02.20
後だしジャンケン一緒だよね。

35   2018/04/27(金) 13:03:22.34
むしろハリルに8年くらいやってもらったほうが良かったのかもな
長期的な活躍をしてくれそうだ
4年ならアギーレのほうが良いかも

36   2018/04/27(金) 13:03:23.86
オーストラリア勝ったとこ

38   2018/04/27(金) 13:04:11.90
代表スポンサーと癒着の多い香川を外したことは評価する

42   2018/04/27(金) 13:08:01.35
どこも凄くなかった

45   2018/04/27(金) 13:10:05.12
結びつける事例、柔軟な~、メッセージ、合理的なプロジェクト遂行

会社の査定時、苦し紛れに書く自己評価の見本市だな

49   2018/04/27(金) 13:11:12.50
凄かったら解任されてません

50   2018/04/27(金) 13:13:25.44
ハリルホジッチが行った悪行一覧

・選手個人を目立たせるよりチームとしての戦術を重視
・日本の弱点だったデュエルの改善に取り組む
・コンディションの悪い選手に食事制限など体調管理を徹底させる
・「自分たちのサッカー」という具体性の無いものを否定
・スポンサー付きの選手(香川・本田)を容赦なく干す
・本田・香川を外した状態でオーストラリアに完勝、予選1位でW杯出場を決めてしまう

66   2018/04/27(金) 13:23:03.72
>>50
まじかよ。俺が田嶋でも解任するわ

51   2018/04/27(金) 13:13:38.47
何でこの記事を就任時に書かなかったの?

52   2018/04/27(金) 13:14:07.37
言うだけなら俺でもできる。ハリルは結果を残せなかった。それが全て。

64   2018/04/27(金) 13:20:34.15
まあ、ハリルのチームで何が必要かがわかっていたからこそ、外される主力選手がW杯に出られなくなる危機感を持った月間が解任だからね。
これザックの東欧遠征と構図は同じ。

102   2018/04/27(金) 13:44:47.56
日本人はパス回しが得意なのでそれを否定されたら戸惑う。
素早い縦の攻撃は偶然の産物でありうるからそれを中心にする必要はなかった。

110   2018/04/27(金) 13:54:09.72
プロスポーツは過程や理論じゃなくて
結果がすべて      以上

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524800916/



スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ